1: ひぃぃ ★ 2020/10/09(金) 10:20:32.57 ID:QqzXvXky9
そもそも、「551のアイスキャンデー」はどの辺りまでその名を轟かせているのだろう。
アンケートでは、「食べたことがある」「食べたことはないが、知っている」「まったく知らなかった」の3つから回答を選んでもらった。
そのうち、「食べたことがある」「食べたことはないが知っている」を「知っている」として、「551のアイスキャンデー」の認知度を調べた結果がこちらだ。
全体の結果としては、「食べたことがある」(48.0%)と「食べたことはないが、知っている」(16.6%)が合計で64.6%、「まったく知らなかった」が35.4%。6割以上の人が「551のアイスキャンデー」を知っていた。
https://news.livedoor.com/article/detail/19027019/![]()
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:22:50.97 ID:NAaTpFn40
551のアイスキャンデーとか関西人なら誰も知ってるけど、言うほど食べることはないな
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:25:14.20 ID:VwNQZj7M0
CMで知ってはいるけど食べたことは無い
蓬莱って肉まん買うところやん
蓬莱って肉まん買うところやん
12: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:23:15.03 ID:m2wvexGa0
豚まん屋のアイスなんか食えるかー
ってのが本音。見た目も良いし美味しそうだけどワザワザ食わんよね?
ってのが本音。見た目も良いし美味しそうだけどワザワザ食わんよね?
270: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 11:05:46.36 ID:ve+ERrX30
>>12
俺も豚まんのイメージ
空港で喰ったけど今まで食った中で1番うまかった
俺も豚まんのイメージ
空港で喰ったけど今まで食った中で1番うまかった
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:24:32.76 ID:JDc5p16b0
関西だけどシウマイ弁当とか知らない
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:26:20.67 ID:KQ+jOv5J0
>>15
知ってんじゃねーか
知ってんじゃねーか
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:25:41.70 ID:BHqb5uLp0
>>1
むしろ大阪限定だろ、中部も知らんわ
むしろ大阪限定だろ、中部も知らんわ
25: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:26:21.45 ID:RWFkCe+S0
アイスは551より北極の方が多いな
ちな551で必ず買うのは甘酢だんご
ちな551で必ず買うのは甘酢だんご
65: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:35:06.45 ID:tsDWZ0zB0
>>25
北極のアイスキャンデーに至っては完全に大阪ローカル
北極のアイスキャンデーに至っては完全に大阪ローカル
214: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 11:00:01.65 ID:2STkOV3A0
>>25
甘酢団子に同意
甘酢団子に同意
234: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 11:02:45.48 ID:EKRJ/aDD0
>>214
同意。関西に住んでて一番買った551製品は甘酢団子だったw
アイスキャンディーは一度だけ買ったかな。
同意。関西に住んでて一番買った551製品は甘酢団子だったw
アイスキャンディーは一度だけ買ったかな。
255: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 11:04:29.31 ID:YHl4gv7V0
>>234
甘酢団子美味しいよねー
自分もめっちゃ好き ふわふわで安い
甘酢団子美味しいよねー
自分もめっちゃ好き ふわふわで安い
37: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:29:52.87 ID:wgDj/itn0
私は関西だけど、存在は知ってるけど食ったことない
43: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:31:01.27 ID:wgNGfaex0
ここにいる奴でももたろう知ってる奴がいたら一本奢ってやる
46: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:31:32.50 ID:WgIhIzz10
一本200円ちかいだろ
ノスタルジーにひたるか、お土産でしか買わんぞ
ノスタルジーにひたるか、お土産でしか買わんぞ
53: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:33:02.98 ID:MHRVkwrx0
フルーツとイチゴは一時期結構食べた
126: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:45:27.68 ID:+2t3XjP/0
>>53
ミルクとフルーツが好き
ミルクとフルーツが好き
56: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:34:00.30 ID:RWFkCe+S0
551の豚まんを冷たいビールで流し込む幸せ
59: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:34:33.75 ID:7p0LAtrg0
大阪に3年住んでたけど結局食べなかったな
なんで豚まん屋でアイスキャンデー?って思ってた
なんで豚まん屋でアイスキャンデー?って思ってた
61: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:34:45.72 ID:JvtrxW2h0
たまに食べると懐かしい味だけど
カチカチですぐ飽きる
カチカチですぐ飽きる
66: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:35:25.99 ID:tjwej7/F0
俺関西人だけど、551キャンデーは超メジャーだけど、買ったことはない。
いくらドライアイス入れてくれるとは言え、帰るまでに溶けちゃうともったいないから。
いくらドライアイス入れてくれるとは言え、帰るまでに溶けちゃうともったいないから。
105: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:42:43.06 ID:MHRVkwrx0
>>66
ドライアイス結構入れてくれるから大丈夫
ドライアイス結構入れてくれるから大丈夫
67: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:35:27.37 ID:hNK2nr8Z0
九州人以外はブラックモンブランを知らんだろ?
84: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:40:03.53 ID:gRCcG0RZ0
>>67
昔、九州にいたけどブラックモンブランはマジで美味い。
全国で販売して欲しい。
昔、九州にいたけどブラックモンブランはマジで美味い。
全国で販売して欲しい。
100: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:41:59.53 ID:MD5w9f110
>>84
サミットとかでも売ってるやん
サミットとかでも売ってるやん
71: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:37:01.64 ID:yEcDZ81J0
レトロな感じでいいな
91: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:41:14.77 ID:phdFKOss0
いや大丈夫
関西人の俺でも数回しか食ったことない
ていうか、北極のアイスキャンデーとごちゃごちゃになる
関西人の俺でも数回しか食ったことない
ていうか、北極のアイスキャンデーとごちゃごちゃになる
101: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:42:01.19 ID:FVod/c0O0
豚まんも美味いけど焼売が美味い
104: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:42:21.15 ID:/0WA1Ymi0
北極アイスならしっている 北極なのにペンギンがいる
140: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:47:33.75 ID:Yn2BK12T0
>>104
大阪らしくていいw
117: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:44:05.51 ID:zgb1rrqF0
551蓬莱は新幹線で臭う豚まんの会社だからな
118: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:44:20.04 ID:q7FFkU5I0
>>1
そりゃそうだし、知ってた。
551の豚まんもだけど、関西でしかなかなか食べられないからいいよね
そりゃそうだし、知ってた。
551の豚まんもだけど、関西でしかなかなか食べられないからいいよね
124: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:45:26.42 ID:WgIhIzz10
551でお得感あるのは実は餃子
10個340円で食べごたえ十分
ニンニクが効いてる今どきめずらしい餃子
ビールにあうでー
10個340円で食べごたえ十分
ニンニクが効いてる今どきめずらしい餃子
ビールにあうでー
132: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:46:06.89 ID:Bd00OQg60
>>124
よくお分かりで。
よくお分かりで。
154: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:50:09.72 ID:phdFKOss0
>>124
蓬莱のえび焼売が好き
でも本当に好きなのはユーチュー焼売
蓬莱のえび焼売が好き
でも本当に好きなのはユーチュー焼売
143: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:47:53.28 ID:FQ7+rqad0
関西人だけど、551のアイスキャンデーって、そういやあったなって感じ
豚まんのイメージのほうが強い
アイスの棒が斜めにささってるのは北極のほうだっけ?
アイスキャンデーっていったら北極のほうが関西人はイメージ強いよな
豚まんのイメージのほうが強い
アイスの棒が斜めにささってるのは北極のほうだっけ?
アイスキャンデーっていったら北極のほうが関西人はイメージ強いよな
160: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:51:00.42 ID:W5fX6KSx0
>>143
ナナメは北極だな
ナナメは北極だな
170: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:52:48.34 ID:tjwej7/F0
>>143
でも店舗数は551の方が圧倒的に多いんだよな。
北大阪界隈だけでも、阪急梅田駅、阪神百貨店、新大阪駅とあちこちにある。
でも店舗数は551の方が圧倒的に多いんだよな。
北大阪界隈だけでも、阪急梅田駅、阪神百貨店、新大阪駅とあちこちにある。
145: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:48:22.75 ID:6WWyptw60
京都では売ってませんね
売りに来はったらええのに
売りに来はったらええのに
146: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:48:50.51 ID:8+bZu6H90
もしかしてなんだけど
関西の人ってシャトレーゼ知らない?
考えられへんで(´・ω・`)
関西の人ってシャトレーゼ知らない?
考えられへんで(´・ω・`)
159: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:50:56.06 ID:phdFKOss0
>>146
さすがに20年前から知ってるわwwww
さすがに20年前から知ってるわwwww
194: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:56:37.99 ID:EKRJ/aDD0
>>146
シャトレーゼはあちこちにあるだろ・・・。
中国地方生まれ、最近まで関西に居て現在関東住みだけど、どこも近くにある。
シャトレーゼはあちこちにあるだろ・・・。
中国地方生まれ、最近まで関西に居て現在関東住みだけど、どこも近くにある。
155: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:50:13.36 ID:+M264r2jO
スーパーのヤマザキの肉まんのがうまいけど
まあ土産にはいんじゃないか
まあ土産にはいんじゃないか
156: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:50:14.07 ID:BphfyY/30
子供の頃は家に欠かさずあったなぁ
166: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:52:19.74 ID:AnN7nP2C0
東京だとデパートの夏の催事で売ってるよね
174: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:53:26.11 ID:cJhb+Kxd0
北極派と551派があるな。
ガリガリ君みたいな柔らかい食感が
良いなら551。
フルーツ味も130円だから、お得感があるよ。
ガリガリ君みたいな柔らかい食感が
良いなら551。
フルーツ味も130円だから、お得感があるよ。
184: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:54:41.06 ID:vYUkCHwz0
アイスキャンデーのほうは全く知らなかったよ
西日本の人にババヘラアイス知ってるかと聞くようなもんだろう
西日本の人にババヘラアイス知ってるかと聞くようなもんだろう
196: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:57:05.26 ID:bgC13eJi0
>>184
よう秋田人
よう秋田人
197: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:57:09.16 ID:qolR4y8o0
何度か土産で貰って食べたことあるが、
関西ではCMが流れてたから、知ってる人は多いだろうけど、
食ったことある人は少ないと思う。
関西ではCMが流れてたから、知ってる人は多いだろうけど、
食ったことある人は少ないと思う。
198: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:57:12.02 ID:jo2UCa6l0
551なんて大阪の奴しか食べないよ
205: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:58:33.11 ID:EKRJ/aDD0
>>198
三ノ宮駅で551買ってる人は多いけどなぁ。
電車乗ったら隣に座ったオバチャンが豚まん食ってたこともあった。
三ノ宮駅で551買ってる人は多いけどなぁ。
電車乗ったら隣に座ったオバチャンが豚まん食ってたこともあった。
200: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:57:23.59 ID:zgb1rrqF0
近所の人にお土産で551の豚まんもろた
蒸し器で再加熱して食うとうまいな
電子レンジだと脂でギトギトになる
蒸し器で再加熱して食うとうまいな
電子レンジだと脂でギトギトになる
216: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 11:00:03.89 ID:szRGQeN80
>>200
逆さにしてチンすると下の紙もきれいに取れるで
逆さにしてチンすると下の紙もきれいに取れるで
213: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 10:59:48.81 ID:cxtasGkG0
関西だけれど、
551のアイスキャンディーは食べた記憶ないな
知らずに食べたかもしれないけれど
肉まんはたまに買う
551のアイスキャンディーは食べた記憶ないな
知らずに食べたかもしれないけれど
肉まんはたまに買う
223: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 11:01:01.29 ID:Dx7b7+410
551じゃないパチモンのホウライの豚まん食べたがマジでマズかった・・・
257: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 11:04:51.11 ID:+FYhXNZE0
>>223
パチモンてただの暖簾分けやん
パチモンてただの暖簾分けやん
244: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 11:03:41.77 ID:4gORuHBk0
東京生まれ育ちだけど
お土産でもらって以来
大阪行くとき時や誰か行くときは買ってもらう
昔は豚まんだったけど
いまはシュウマイだな
アイスキャンディーはお土産できないしな
お土産でもらって以来
大阪行くとき時や誰か行くときは買ってもらう
昔は豚まんだったけど
いまはシュウマイだな
アイスキャンディーはお土産できないしな
317: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 11:11:17.19 ID:5TfhawAi0
>>244
できる
261: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 11:05:08.46 ID:dWo6UDyx0
奈良ファミリーから帰るオバちゃんの2人に1人は
551の紙袋を持ってる
551の紙袋を持ってる
269: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 11:05:39.50 ID:NZygL1mn0
551の豚まんと
ビッグマックと
王将の餃子と
吉野家の牛丼は
何故か3ヶ月に1回は無性に食べたくなる禁断の味。
魔性の食べ物だと思う。
ビッグマックと
王将の餃子と
吉野家の牛丼は
何故か3ヶ月に1回は無性に食べたくなる禁断の味。
魔性の食べ物だと思う。
275: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 11:06:14.39 ID:szRGQeN80
>>269
天一も10月の声が聞こえてくるとヤバい
天一も10月の声が聞こえてくるとヤバい
274: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 11:06:09.18 ID:ObvKvS3t0
ガリガリ君って関東だけかな?
280: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 11:06:47.44 ID:szRGQeN80
>>274
全国やな。コーポタージュ味また出して
全国やな。コーポタージュ味また出して
283: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 11:07:28.72 ID:cGPCbevj0
昔ながらのアイスって感じでおいしいよな
豚まんが有名すぎるからそんなイメージない人多いんだろう
豚まんが有名すぎるからそんなイメージない人多いんだろう
\ SNSでシェアする /
▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1602206432/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ