1: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:48:03.38 ID:s2KOE7YjM
みんなで日高屋の話しようよ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:48:16.02 ID:s2KOE7YjM
夜中だしええやろ?
4: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:48:41.20 ID:wgNBzfsE0
ワイはバクダン定食
9: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:49:24.37 ID:s2KOE7YjM
>>4
わかる
次点でバクダン炒めやな
てか日高屋の炒め系はハズレない
わかる
次点でバクダン炒めやな
てか日高屋の炒め系はハズレない
6: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:48:47.14 ID:s2KOE7YjM
ちなみにワイは日高屋の肉野菜炒めが大好きなんや
8: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:49:08.41 ID:67oHwrlX0
辛い系がうまいけど食べ過ぎたら不健康やね
11: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:50:08.34 ID:TwFilpLJ0
汁なしラーメンしか食わん
12: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:50:33.03 ID:s2KOE7YjM
800円以内で定食食えるし普通に安くてええわ
最近はテイクアウトでオカズだけ買って家で米炊いて食っとるけど
最近はテイクアウトでオカズだけ買って家で米炊いて食っとるけど
13: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:50:41.39 ID:S0alT4PX0
俺はタンメン一択
14: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:50:41.92 ID:v3HBKx2SM
ゴム野菜ラーメン癖になった
15: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:50:42.99 ID:67oHwrlX0
汁なしとピリ辛豚骨好き
16: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:51:01.84 ID:s2KOE7YjM
野菜炒めのつゆつゆな感じが好きなんや
18: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:51:21.85 ID:y6X4F/+Ed
汁なしうまうまよな
19: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:51:40.93 ID:TwFilpLJ0
三種のつまみ盛合せみたいなの有能
メンマとキムチと焼き鳥
メンマとキムチと焼き鳥
20: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:51:51.84 ID:s2KOE7YjM
汁なし食ったことないけど大人気やな
次行った時食うわ
次行った時食うわ
21: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:52:29.85 ID:xqyWHrigp
バクダン炒め美味いよな
近くの日高屋閉まるの早いから食いそびれた
近くの日高屋閉まるの早いから食いそびれた
23: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:54:49.40 ID:gNn7E42Zd
麺と米が不味い
24: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:54:50.43 ID:LBaV3ULQ0
なんで日高屋あんなに混んでるの?
25: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:55:26.56 ID:s2KOE7YjM
>>24
多分安いからやろ
多分安いからやろ
27: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:56:31.42 ID:EPBZJ5HO0
野菜ましましタンメンが最高やな
28: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:56:41.78 ID:aJ5XxqzB0
汁なしラーメンは一時期1日4回食ってたわ
33: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:58:46.46 ID:gv0JERjJ0
>>28
デブ?
カロリー 1049kcal (スープを含む)
塩分相当量 5.7g (スープを含む)
デブ?
カロリー 1049kcal (スープを含む)
塩分相当量 5.7g (スープを含む)
35: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:00:04.76 ID:aJ5XxqzB0
>>33
仕事で歩き回ってたからか体重は特に増えなかった
その時は60kg行くか行かないかや
仕事で歩き回ってたからか体重は特に増えなかった
その時は60kg行くか行かないかや
40: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:01:57.34 ID:gv0JERjJ0
>>35
塩分も多いから腎臓の負担大きいよ
塩分も多いから腎臓の負担大きいよ
29: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:57:01.41 ID:wgNBzfsE0
ラー油かけまくったとんこつラーメンとホッピーを頂くで
32: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:58:08.07 ID:gNn7E42Zd
春巻きしかまともな食べ物がない
34: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 02:58:47.86 ID:4DRoyJcP0
麺が嫌いやわ
いつも定食ばっか食ってる
いつも定食ばっか食ってる
39: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:01:31.57 ID:Xb4k3EmtM
汁なしうますぎ
41: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:05:21.20 ID:b2YCuPVP0
麺がひどいけどクレカ対応してくれてるのでよくいく
どの辺まで冷凍に頼っててどの辺まで店で調理してるのか知りたい
どの辺まで冷凍に頼っててどの辺まで店で調理してるのか知りたい
43: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:08:14.80 ID:9IC/ngcG0
餃子と唐揚げは冷凍販売しとるで
44: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:08:35.06 ID:qTEgTgT7p
竹輪の磯辺揚げ結構いけるね
45: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:09:59.54 ID:Uv2JHLOP0
チゲ味噌ラーメンしか食わんわ
49: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:14:33.22 ID:DgsUB73B0
生姜焼きのマヨネーズって何に使うんや
53: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:16:18.03 ID:WjE81waU0
>>49
キャベツでもええし、肉につけてもエエよ
キャベツでもええし、肉につけてもエエよ
51: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:14:47.95 ID:bo5bgAoC0
中高の頃親父がいなかったから15日か30日か金曜日の9時くらいにラーメン食べに行って
おっさん達の賑わいを聞いて煙草の匂い嗅ぐのが好きだった
おっさん達の賑わいを聞いて煙草の匂い嗅ぐのが好きだった
52: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:15:24.39 ID:jRVBAH6d0
よく日高屋飲みが安いっていうけど、そんなことないよな
色々頼んだら普通に3千円超えるわ
色々頼んだら普通に3千円超えるわ
61: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:21:25.92 ID:gv0JERjJ0
>>52
デブ?w
デブ?w
68: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:24:40.40 ID:jRVBAH6d0
>>61
レモンサワー×3 生ビール×2 1500
三種盛り、餃子、春巻き 1000
締めのラーメン 650
余裕で超えるわ
レモンサワー×3 生ビール×2 1500
三種盛り、餃子、春巻き 1000
締めのラーメン 650
余裕で超えるわ
55: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:16:35.77 ID:/HdRzLM+a
中華そばに卓上の酢全部入れるわ
60: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:21:13.18 ID:s5/cl9hD0
昔相模大野店でバイトしてたで
65: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:22:57.88 ID:viVoYZca0
>>60
草ワイ昔相模大野ヘルプで行ったことあるで
草ワイ昔相模大野ヘルプで行ったことあるで
67: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:24:09.84 ID:s5/cl9hD0
>>65
マジ?
会ったことあるかもしれんな!
マジ?
会ったことあるかもしれんな!
71: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:25:37.33 ID:viVoYZca0
>>67
かもしれへんな
懐かしいわ800円以下やっけ?賄いの限度額
ガッツリオーバーする量食ってバレたり楽しかったわ
かもしれへんな
懐かしいわ800円以下やっけ?賄いの限度額
ガッツリオーバーする量食ってバレたり楽しかったわ
77: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:29:30.35 ID:lpXGZ0Hlp
>>71
そんなもんやったかなーもう10何年前やからね
ラーメンどんぶりに米ぶち込んでバクダンと唐揚げ乗っけたのばっか食ってたわ
そんなもんやったかなーもう10何年前やからね
ラーメンどんぶりに米ぶち込んでバクダンと唐揚げ乗っけたのばっか食ってたわ
62: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:22:11.49 ID:viVoYZca0
バイトしてた頃賄いでオリジナルメニュー作りまくってたなあ
66: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:23:48.04 ID:gv0JERjJ0
コンビニ弁当は食べる気にならないけど日高屋なら食べる
70: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:25:15.64 ID:bT0nDXkC0
くっそ体に悪そうな担々麺すき
73: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:26:58.18 ID:j1xMj5d7M
近所の日高屋24時間なんやけどすごくね?
74: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:27:14.87 ID:USKs+IEvM
日高屋が混むのは毎日食べられるメニューだから
二郎ラーメンなんて毎日食べていられない
二郎ラーメンなんて毎日食べていられない
75: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:28:20.89 ID:XsCcgxwZ0
バーミヤン以下王将以上
異論は認める
異論は認める
76: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:29:20.33 ID:c3PzYkKL0
ワイの故郷幸楽苑だらけなんやが東京上京したら日高屋だらけで幸楽苑がほとんどないンゴね
81: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:31:02.65 ID:pTY4ek8Q0
安くてギリギリ食えるレベルの飯がそこそこのボリュームで出てくる
88: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:34:47.88 ID:89wwGt0K0
チーズ春巻きすこ
90: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:36:26.55 ID:P7b/XcC70
とりあえず腹膨らましたい奴が行くとこやな
91: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:36:29.24 ID:jp/MpPZe0
タンメンと味噌ラーメンはまぁまぁ好き
酢とかラー油どばどばかけて食ってる
酢とかラー油どばどばかけて食ってる
97: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:40:30.52 ID:XTeSTEQL0
王将より餃子うまい!
98: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:40:56.18 ID:JppZrC/2p
>>97
わかる
ていうか王将が微妙すぎる
わかる
ていうか王将が微妙すぎる
99: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:41:16.82 ID:lhqznd/J0
ずっと全国チェーンだと思ってた
100: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:41:50.90 ID:rB4J3Wbe0
ピリ辛ネギラーメン好き好き
102: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:43:51.22 ID:NG0KiNng0
あんまなんJだと言えんけど
日高屋もサイゼもうまいと感じちゃうわ
日高屋もサイゼもうまいと感じちゃうわ
84: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 03:31:39.43 ID:3baOMJ4/0
なんでもいいから中華で飲みたい時の最終手段
あんな味しない餃子どうやったら作れるんやろ
でも家でも作れそうなしょぼい焼き鳥丼はすき
あんな味しない餃子どうやったら作れるんやろ
でも家でも作れそうなしょぼい焼き鳥丼はすき
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603216083/
注目記事リンク集