1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:33:23.040 ID:QdgQW7zj0
なんかある?
半額だから買って来たんだけど1週間で1玉消費するのに毎日みそ汁じゃつまらん
半額だから買って来たんだけど1週間で1玉消費するのに毎日みそ汁じゃつまらん
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:33:37.551 ID:ovh8oDMU0
つけもの
3: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:33:38.331 ID:EmwprxbA0
鍋
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:34:04.680 ID:WEnGnJS30
ミルフィーユ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:34:55.804 ID:QdgQW7zj0
>>4
ミルフィーユはミルフィーユにするのが面倒でやらなくなったw
ミルフィーユはミルフィーユにするのが面倒でやらなくなったw
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:34:45.751 ID:vGXeVFRr0
1/4玉でも一人暮らしでは結構持つな
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:35:41.389 ID:QdgQW7zj0
>>8
持つよねー
それが4つあるもんだからどうしたもんかと思ってる
持つよねー
それが4つあるもんだからどうしたもんかと思ってる
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:35:05.942 ID:MvDAvElRM
シチュー
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:36:10.939 ID:vXdiL8sVa
玉なら冷蔵庫入れとけば1ヶ月くらいもつぞ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:36:51.215 ID:QdgQW7zj0
>>13
マジか
そりゃあいいこと聞いた
だがすでに1/4ずつキレちゃってんだよな…
マジか
そりゃあいいこと聞いた
だがすでに1/4ずつキレちゃってんだよな…
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:38:47.921 ID:vXdiL8sVa
>>15
切っちゃうと断面からどんどん茶色くなっちゃうのよなぁ
切っちゃうと断面からどんどん茶色くなっちゃうのよなぁ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:41:04.455 ID:QdgQW7zj0
>>24
色が悪くなるだけで食べれるのかねあれ
色が悪くなるだけで食べれるのかねあれ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:43:12.654 ID:vXdiL8sVa
>>33
余裕で食える
茶色なんて醤油で煮りゃあいいんだよ!!
余裕で食える
茶色なんて醤油で煮りゃあいいんだよ!!
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:43:47.457 ID:QdgQW7zj0
>>40
マジか!ありがとう
じゃあなんとかなるな!
マジか!ありがとう
じゃあなんとかなるな!
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:46:36.594 ID:vXdiL8sVa
>>42
葉先の枯れてきてるとことか真っ黒になってる部分はさすがに食わないけどな
でも全体が綺麗に黄色くなった黄芯白菜は食っちゃう不思議
葉先の枯れてきてるとことか真っ黒になってる部分はさすがに食わないけどな
でも全体が綺麗に黄色くなった黄芯白菜は食っちゃう不思議
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:48:52.943 ID:QdgQW7zj0
>>45
黄色い白菜甘くてうまいよなーw
黄色い白菜甘くてうまいよなーw
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:54:13.825 ID:vXdiL8sVa
>>50
豚汁に使ったら全体が黄色みがかって草
豚汁に使ったら全体が黄色みがかって草
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:37:20.695 ID:OlD5n44Ra
クリーム煮
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:37:50.029 ID:vXdiL8sVa
うちは玉で買って週一の大鍋豚汁に入れてるだけで3~4週かかる
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:38:42.320 ID:QdgQW7zj0
>>17
週1消費でそんぐらいのスピードはすごい
相当白菜まみれにしてんだろな
週1消費でそんぐらいのスピードはすごい
相当白菜まみれにしてんだろな
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:40:09.300 ID:vXdiL8sVa
>>22
なにせ一週間分の豚汁だから玉売ってない時は1/4全部入れてる
シチューとクリーム煮ってほぼ同じでは
なにせ一週間分の豚汁だから玉売ってない時は1/4全部入れてる
シチューとクリーム煮ってほぼ同じでは
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:37:56.204 ID:gxJpfspL0
すき焼き風
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:39:03.837 ID:QdgQW7zj0
>>18
醤油と砂糖でね!
甘辛くかあ…
そいつはうまそうだ!
醤油と砂糖でね!
甘辛くかあ…
そいつはうまそうだ!
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:37:58.531 ID:YBC7LLbc0
白菜の重ね蒸し
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:38:41.007 ID:B1i/Nc/x0
豚バラとにんにく買ってきて無水鍋とか?
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:38:47.464 ID:ir1hHGCsa
バターでアサリとかと炒める
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:39:19.793 ID:YIBgnyQF0
豚肉系なんでも+白菜の鍋
ポン酢で
これマジで捗るぞ
バラ肉が主流のようだがある程度薄ければもも肉だろうがもう何でもいい
ポン酢で
これマジで捗るぞ
バラ肉が主流のようだがある程度薄ければもも肉だろうがもう何でもいい
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:42:02.464 ID:QdgQW7zj0
>>26
肉厚の薄さが肝心なんだな!
承知した!
肉厚の薄さが肝心なんだな!
承知した!
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:40:05.892 ID:tZ1ROaTI0
ホットサンドメーカー持ってる?
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:42:41.314 ID:QdgQW7zj0
>>30
もちろん持ってる!
もちろん持ってる!
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:47:41.165 ID:tZ1ROaTI0
>>38
ミルフィーユは面倒とのことだけど、ホットサンドメーカーに雑に白菜と豚肉重ねて少し熱して、上からポン酢ぶっかけて食べるの楽で上手い
ミルフィーユは面倒とのことだけど、ホットサンドメーカーに雑に白菜と豚肉重ねて少し熱して、上からポン酢ぶっかけて食べるの楽で上手い
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:49:39.415 ID:QdgQW7zj0
>>47
なるほどな!重ねたのを上下から火を通すと!
これはよさそう
今夜やってみるわ
なるほどな!重ねたのを上下から火を通すと!
これはよさそう
今夜やってみるわ
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:51:14.961 ID:tZ1ROaTI0
>>52
焼くというより、白菜からでた水分で豚が蒸し焼きみたいになるので、様子見ながら火が通りすぎないようにね
焼くというより、白菜からでた水分で豚が蒸し焼きみたいになるので、様子見ながら火が通りすぎないようにね
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:42:10.780 ID:vXdiL8sVa
白菜どっちゃりとアクセントで豚バラ厚揚げこんにゃく椎茸をめんつゆで煮た白菜の旨煮
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:42:30.170 ID:hQ0JsUO90
ぶつ切りにして冷凍
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:43:28.020 ID:QdgQW7zj0
>>37
最終的には冷凍って手段も考えないとなあ
最終的には冷凍って手段も考えないとなあ
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:44:43.025 ID:hQ0JsUO90
鍋とかスープにするなら冷凍するとすげえ楽 火の通りが格段に早くなる
ポトフにしてもうめーよ
ポトフにしてもうめーよ
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:49:34.997 ID:mjhwIprDp
白菜安くなったよなあ
2ヶ月前の豪雨台風の時は一玉800円とかしていた
2ヶ月前の豪雨台風の時は一玉800円とかしていた
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:51:45.928 ID:QdgQW7zj0
>>51
一年中このぐらいの値段ならいいのになあ
白菜が安いと大概キャベツも安くて迷うがw
一年中このぐらいの値段ならいいのになあ
白菜が安いと大概キャベツも安くて迷うがw
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:50:16.278 ID:wOJz6Gd60
ベーコンとトマト缶とコンソメで煮て最後溶き卵
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:50:33.394 ID:kAKOgVhJM
炒めて四川唐辛子ベースの鶏ガラスープでラーメン
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:52:56.008 ID:QdgQW7zj0
>>54
うまそうだなあ…
白菜ベースのラーメン好きなんだよな
神座っぽくて
うまそうだなあ…
白菜ベースのラーメン好きなんだよな
神座っぽくて
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:54:53.089 ID:kAKOgVhJM
>>59
まさに神座や彩華、天スタ系ラーメンを思い浮かべた
まさに神座や彩華、天スタ系ラーメンを思い浮かべた
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:51:10.949 ID:2J1dbaWOa
少し前までは4分の1で200円くらいだったのに今朝スーパー行ったら100円切っててビビった
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:55:59.452 ID:vXdiL8sVa
餃子忘れてた
豚白菜海老生姜のあっさりタネで無限に食える
豚白菜海老生姜のあっさりタネで無限に食える
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 14:06:18.715 ID:boWA9P9Md
ロール白菜にしてクリームシチューのルーで煮る
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 15:03:07.177 ID:29wO+e8hd
味覇と胡麻と豚肉
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 13:47:27.166 ID:vXdiL8sVa
好きなスープで煮るだけでだいたい旨いのが白菜
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1603686803/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
鍋ばっかりやってる。
だしは出来合いばっか。
豚、鳥、マ牡蠣、キノコ、魚。