1: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 11:44:03.97 0
?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
6: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 11:46:56.43 0
肉と葉物野菜
7: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 11:50:07.25 0
昼はふつうに食べる
夜はごはんを抜く
夜はごはんを抜く
10: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 11:56:43.15 0
タンパク質と野菜
19: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 12:02:01.02 0
サラダチキン高ぇ胸肉が調子乗んなよ
20: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 12:02:31.86 0
ステーキ
24: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 12:08:31.52 0
ファミマのレモン系のチキンはガチ
26: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 12:36:01.71 0
ボクサーじゃないしそこまでガチガチにやってる人おらんやろ
野菜と豆腐スープと納豆と鶏胸肉でお腹いっぱい
野菜と豆腐スープと納豆と鶏胸肉でお腹いっぱい
28: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 12:38:14.39 0
糖質制限ダイエットしてたころは
鶏むね肉をボイルしてマヨネーズで食べてた
鶏むね肉をボイルしてマヨネーズで食べてた
29: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 12:40:25.07 0
週1回制限解除してあげるほうが長続きする
30: 名無し墓集中。。。 2020/10/27(火) 12:46:02.83 0
糖尿病での外での昼食が困るねぇ
インスリンうってたころはしかたなく自分で調整した弁当持参してた
よくなってきた今では外食でご飯少し残しで夕飯の糖質を減らす
外食後の血糖値はかなり上がるけど主治医から1日のトータル量で考えるようにしろと
インスリンうってたころはしかたなく自分で調整した弁当持参してた
よくなってきた今では外食でご飯少し残しで夕飯の糖質を減らす
外食後の血糖値はかなり上がるけど主治医から1日のトータル量で考えるようにしろと
54: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 13:55:52.33 0
>>30
ねえ
なんで良くなったからって外食すんの?
気をつけてれば大丈夫かもしれないけど
生活する上でそれをまず一番考えなきゃいけないんじゃないの?
ねえ
なんで良くなったからって外食すんの?
気をつけてれば大丈夫かもしれないけど
生活する上でそれをまず一番考えなきゃいけないんじゃないの?
57: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 13:57:57.61 0
>>54
別に外食もいいんじゃない?自分で糖質や血糖値管理できてるんだろ
一生続くんだから息抜きしながらじゃないと潰れるやん
別に外食もいいんじゃない?自分で糖質や血糖値管理できてるんだろ
一生続くんだから息抜きしながらじゃないと潰れるやん
65: 名無し墓集中。。。 2020/10/27(火) 14:44:06.13 0
>>54
A1cの数値下がってインスリン止めて飲み薬に変えた頃に主治医から
毎日でなくほどほどの外食ならとってもかまわないと検診でいわれた
まぁ自分で作った弁当が最適なんだろうが毎日つくって仕事行くのきついし
A1cの数値下がってインスリン止めて飲み薬に変えた頃に主治医から
毎日でなくほどほどの外食ならとってもかまわないと検診でいわれた
まぁ自分で作った弁当が最適なんだろうが毎日つくって仕事行くのきついし
73: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 14:55:02.50 0
>>65
参考までにどのくらい数値下がったのか教えてほしい
無理にではないけど
参考までにどのくらい数値下がったのか教えてほしい
無理にではないけど
76: 名無し墓集中。。。 2020/10/27(火) 15:07:13.72 0
>>73
むちゃし放題だった頃A1c14%で翌日から1日4回のインスリン
独自で病院の指導に従って食事療法がんばって8ヶ月で7%まで下げて飲み薬に変更
その間は1度も外食はなしで弁当持参 あとはエアロバイク毎日30分以上
あれは食後血糖値かなり下がる 昨日の検診では2回連続でA1c6.7%
いったん6.1%まで下がったからちょっと上がってるが主治医からはキープで良いと
むちゃし放題だった頃A1c14%で翌日から1日4回のインスリン
独自で病院の指導に従って食事療法がんばって8ヶ月で7%まで下げて飲み薬に変更
その間は1度も外食はなしで弁当持参 あとはエアロバイク毎日30分以上
あれは食後血糖値かなり下がる 昨日の検診では2回連続でA1c6.7%
いったん6.1%まで下がったからちょっと上がってるが主治医からはキープで良いと
78: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 15:11:10.33 0
>>76
8ヶ月でそこまで落とすのすごいな
維持できてるのも管理できてるのも
ちなみにエアロバイク30分は食後乗ってる?
8ヶ月でそこまで落とすのすごいな
維持できてるのも管理できてるのも
ちなみにエアロバイク30分は食後乗ってる?
79: 名無し墓集中。。。 2020/10/27(火) 15:32:47.81 0
>>78
うむ食事1時間後 可能なら1日2回
ちなみに糖尿病はひどい糖尿だった母親の遺伝だとおもう
他の内臓系の数値やコレステロールや血圧など毎回の検診で一度もひっかからない
ただ眼は眼底出血起きててレーザー手術を行った 高額で嫌になった
うむ食事1時間後 可能なら1日2回
ちなみに糖尿病はひどい糖尿だった母親の遺伝だとおもう
他の内臓系の数値やコレステロールや血圧など毎回の検診で一度もひっかからない
ただ眼は眼底出血起きててレーザー手術を行った 高額で嫌になった
32: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 12:51:28.09 0
炭水化物なんて要らんけど筋肉落ちるから取らないといけないのが最悪だわ
33: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 12:51:56.52 0
テレビでボディビルダー弁護士の弁当見たけど鶏胸ご飯で意外と極端じゃなかったな
35: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 13:12:30.39 0
昨晩は
刺身、切り干し大根、ひじき、餃子、アーモンド
刺身、切り干し大根、ひじき、餃子、アーモンド
37: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 13:14:36.51 0
糖質制限ダイエットは貧乏人は無理だからな
食費は跳ね上がるよ
食費は跳ね上がるよ
40: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 13:32:47.89 0
>>37
それなそれな
糖質制限するとかねかかるっつーか
炭水化物とかが安くて量が多いんだなって改めて知るよね
それなそれな
糖質制限するとかねかかるっつーか
炭水化物とかが安くて量が多いんだなって改めて知るよね
39: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 13:20:22.46 0
食べない
昼休みは昼寝の時間
腹が減ったら飴舐めてる
昼休みは昼寝の時間
腹が減ったら飴舐めてる
43: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 13:38:25.06 0
国産鶏胸肉スーパーなら100g60~90円で売ってるよ
あとブロッコリーときのことキャベツくっとけばいいよ
黄色と赤い野菜も食え
あとブロッコリーときのことキャベツくっとけばいいよ
黄色と赤い野菜も食え
44: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 13:39:12.78 0
炭水化物100g300後半カロリーなのに金がかかるとかアホすぎ
45: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 13:48:50.11 0
兎に角タンパク質を摂るのが大切。
鶏胸肉、マグロ赤身、鯛と後は野菜!
鶏胸肉、マグロ赤身、鯛と後は野菜!
46: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 13:51:29.53 0
脂肪も取らないとうつ病になるよ
47: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 13:52:23.40 0
鶏胸肉の簡単な調理法ってなに
後片付けも簡単な奴がいい
後片付けも簡単な奴がいい
52: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 13:54:47.76 0
>>47
1番簡単なのはボイルかレンチン
野菜の上にほぐせばチキンサラダ
あとは鶏肉塩チャーシューとかオリーブオイルでチキンステーキとか
1番簡単なのはボイルかレンチン
野菜の上にほぐせばチキンサラダ
あとは鶏肉塩チャーシューとかオリーブオイルでチキンステーキとか
48: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 13:52:41.05 0
胸肉2キロ買って家でサラダチキンにしたり煮たりして食ってる昼はブランパンに挟んで食べた
あとはサバ缶キャベツと煮込むと旨い
糖質ゼロビールとも合うし
あとはサバ缶キャベツと煮込むと旨い
糖質ゼロビールとも合うし
50: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 13:53:46.75 0
ラカントと塩塗り込んで酒ふりかけてレンチンしたらサラダチキンになるよ
55: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 13:56:14.40 0
ささみ高いから胸肉が一番楽
あと白身魚半額の時に買ってキノコや野菜とトースターでホイル焼きにしてる
あと白身魚半額の時に買ってキノコや野菜とトースターでホイル焼きにしてる
58: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 14:07:26.82 0
オクラ 鶏胸肉 しめじのおかゆ
60: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 14:13:56.51 0
脂肪はOKだから
鶏胸肉焼いてバター炒めにしたり
鶏胸肉焼いてバター炒めにしたり
61: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 14:17:05.88 0
低温調理機便利だけどローストビーフもサラダチキンも結局オーブンや蒸し器で作った方が美味いからそのうち使わなくなった
63: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 14:35:32.23 0
中華だしにネギと胸肉と大さじ1くらいの米入れて酒と塩入れて1時間くらいコトコトにたらなんちゃって参鶏湯でうまいよ米少なくても満足する
64: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 14:39:29.24 0
茹でたブロッコリーにノンオイルのツナ缶と醤油ぶっかけて黙々と食べてる
67: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 14:49:14.83 0
制限といっても全く取らない派はごく一部で少し減らすくらいの制限してる人が多いよ
68: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 14:49:38.13 0
無脂肪ヨーグルトにプロテイン混ぜてワシワシ食う
70: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 14:53:50.28 0
糖質をカットしすぎると
脳が危険を感じて休止状態になるからな
この休止は意思じゃ止められない
車運転している最中にこんな状態になったらまじで事故るよ
脳が危険を感じて休止状態になるからな
この休止は意思じゃ止められない
車運転している最中にこんな状態になったらまじで事故るよ
71: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 14:54:10.10 0
夜だけ米や芋抜いても効果ある?
74: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 14:55:28.03 0
>>71
それが一番ベスト
夜だけ炭水化物減らすくらいがちょうどいいよ
それが一番ベスト
夜だけ炭水化物減らすくらいがちょうどいいよ
75: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 14:55:35.72 0
1日200g程度の炭水化物は生きていくのに最低限必要
その上で過剰な糖質摂取を控えるってのが今の糖質制限だから
その上で過剰な糖質摂取を控えるってのが今の糖質制限だから
82: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 15:40:09.92 0
糖質抑えすぎると急に気分悪くなって冷や汗でてくることがあったからそれから制限はほどほどにしてる
84: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 15:42:42.42 0
朝昼兼用でバンバンジー喰って
夜これでもかってくらい喰ってる
夜これでもかってくらい喰ってる
85: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 15:43:54.36 0
>>84
逆が良いんやないか
夜棒々鶏にしとけよ
逆が良いんやないか
夜棒々鶏にしとけよ
87: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 15:47:08.45 0
>>85
精神衛生上これが一番という結論に達したから仕方がない
精神衛生上これが一番という結論に達したから仕方がない
86: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 15:44:54.54 0
最近は野菜でカサ増ししてる
きゅうりと冬瓜は糖質も低いし瓜系助かってる
あとキャベツがやっと値段落ちてきて使える
きゅうりと冬瓜は糖質も低いし瓜系助かってる
あとキャベツがやっと値段落ちてきて使える
90: fusianasan 2020/10/27(火) 16:11:00.89 0
糖質制限金かかるからな
アスリートても芸能人でもない奴が無理すんな
アスリートても芸能人でもない奴が無理すんな
94: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 16:39:23.40 0
糖質制限した事ない人が書いてるな外食だと金掛かるだろうが自炊だと安くする事も可能
99: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 16:49:34.16 0
糖質制限もバランス言われてるがな
肉ばっか食ってたら脂肪肝からの肝硬変なるぞ
肉ばっか食ってたら脂肪肝からの肝硬変なるぞ
100: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 16:50:42.86 0
キャベツ普通に1日で半玉食えるよ
煮たら量減るし
煮たら量減るし
102: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 16:56:51.86 0
キャベツなんかカロリー低いし糖質制限に向いてないんじゃないか腹持ちはいいかもしれんが
104: 名無し墓集中。。。 2020/10/27(火) 18:53:28.23 0
キャベツとかの野菜を先に食べることで後から食べる炭水化物の吸収を緩められるという利点がある
111: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 21:51:23.62 0
酒は?
114: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 22:33:26.23 0
>>111
焼酎やウイスキーならOK
焼酎やウイスキーならOK
112: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 22:06:12.47 0
昼は小盛りのご飯を食べるのが
永く続けるコツだよ
急いで痩せてもリバウンドしたら意味ないから
永く続けるコツだよ
急いで痩せてもリバウンドしたら意味ないから
72: 名無し募集中。。。 2020/10/27(火) 14:55:00.22 0
バランスが大事らしいから脂質も糖質も少しはとったほういいよ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1603766643/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ