1: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:30:28.66 ID:tgEAQreZ0
そもそもこれはこんな感じの食いもんなんか?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:30:38.42 ID:zYxducDN0
そんなもんやろ
4: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:30:51.10 ID:Z9bmWQnja
コンソメ入れたか?
5: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:30:59.55 ID:9tsPgOS60
辛子が足りんな4倍入れろ
6: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:31:01.06 ID:MpoNmMEHM
お湯にアホほど塩ぶっこめ
7: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:31:12.09 ID:2bPFsYjbd
アンチョビか塩入れたか?
9: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:31:24.84 ID:jgrX6y+Gr
ゆで汁投入したか?
11: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:31:41.35 ID:FF1bMNr50
ミートソースかけちゃえ
13: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:31:58.05 ID:tgEAQreZ0
タレはニンニクとベーコンとアンチョビや
具はキャベツと玉ねぎ
具はキャベツと玉ねぎ
21: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:33:22.32 ID:aRde1Wbn0
>>13
アンチョビ入れて味しないのはコロナ
アンチョビ入れて味しないのはコロナ
14: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:32:06.25 ID:zt3LZ5Wna
乳化させたか?
16: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:32:38.66 ID:K/z6oldW0
>>14
乳化で味は変わらない
乳化で味は変わらない
17: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:32:46.40 ID:0e65jPKb0
胡椒入れればだいたい美味しくなるやろ
18: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:32:48.71 ID:bpn8gQVb0
にんにくの勢いと唐辛子の辛みだけでかっこむもんやぞ
22: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:33:26.83 ID:qVluGFJF0
にんにくの味せんのなんでなんあれ
店やとめっちゃ効いてるやん
店やとめっちゃ効いてるやん
36: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:35:52.67 ID:1Rfn9+bM0
>>22
生のニンニク使ってちゃんとテンパリングすれば味も匂いもするやろ
生のニンニク使ってちゃんとテンパリングすれば味も匂いもするやろ
43: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:36:55.72 ID:qVluGFJF0
>>36
ちゃんとしてるんやけどなあ
量が少ないんかな
ちゃんとしてるんやけどなあ
量が少ないんかな
51: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:38:38.84 ID:1Rfn9+bM0
>>43
ワイはひとかけぐらいしか使わないけど普通に味するけどなぁ
ワイはひとかけぐらいしか使わないけど普通に味するけどなぁ
23: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:33:42.54 ID:tgEAQreZ0
最終的に本だしの顆粒ぶっかけて醤油かけて食ったわ
美味かった😤
美味かった😤
24: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:33:47.82 ID:/T8E8a3g0
ベーコン入れとるのに味しないって無理あるやろ
26: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:34:10.31 ID:PbXfLF/r0
スーパーで買ったペペロンチーノも味しないわ
30: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:34:36.01 ID:tgEAQreZ0
ちなパスタ300グラム茹でたから
麺が多すぎたんやろな
麺が多すぎたんやろな
46: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:37:31.24 ID:XD1T2Zlqa
>>30
おデブ
おデブ
32: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:35:03.49 ID:K/z6oldW0
トップバリュの好きだったのにリニューアルされてしまった
37: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:35:54.24 ID:tgEAQreZ0
ベーコンは四枚入れたで
パンチェッタ入れたら味つくやろか
パンチェッタ入れたら味つくやろか
38: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:35:57.18 ID:J0cxCgpJ0
にんにく唐辛子塩入れてないんや
39: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:36:08.16 ID:ILT9gSi10
貧民の食い物だから我慢が足りてない
41: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:36:37.21 ID:ptflJA2Tp
茹でる時気持ち2倍くらい塩入れんと味ないで
42: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:36:39.90 ID:GdEO791Oa
なんやかんやで味の素かだしの素や
44: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:36:57.62 ID:J0cxCgpJ0
そもそもペペロンチーノにベーコン入れない
47: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:37:32.58 ID:3G6euh41a
旨味バカの日本人が
ニンニクと鷹の爪とオリーブオイルと塩だけのパスタを
美味しいと思うわけがない
ニンニクと鷹の爪とオリーブオイルと塩だけのパスタを
美味しいと思うわけがない
48: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:37:39.67 ID:A6nhOMKGM
ワイもニンニクの味足りん気がする
一欠片じゃ少ないんやろな
一欠片じゃ少ないんやろな
49: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:38:14.21 ID:a8RA6mkGM
茹でるとき相当塩入れないと麺に味染みない
50: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:38:15.69 ID:gnWxiU2m0
キャベツの水分に全て殺されてるってオチ
52: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:38:46.01 ID:tgEAQreZ0
茹でる鍋に塩少ないのがあかんのかね
普通の店でペペロンチーノ食った事無いから正解が分からんわ
普通の店でペペロンチーノ食った事無いから正解が分からんわ
56: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:39:42.44 ID:jgrX6y+Gr
>>52
にしたってアンチョビ入れてんやろ?
にしたってアンチョビ入れてんやろ?
63: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:40:49.98 ID:tgEAQreZ0
>>56
三本入れたで
タレと麺の量が噛み合ってなかったやろな
三本入れたで
タレと麺の量が噛み合ってなかったやろな
55: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:39:19.48 ID:DbGVAxSLr
塩昆布いれろ
57: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:39:52.80 ID:SUbnnofbM
コンソメと味の素入れんとダメやて
58: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:39:58.66 ID:nwmLVug/M
ほんだし酒醤油とブラックペッパー振っとけ
59: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:40:15.44 ID:h+5PaCu/M
ワイはリュウジのフライパン一つで出来るペペロンチーノばっか作ってる
あれ楽すぎやしうまい
あれ楽すぎやしうまい
62: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:40:48.75 ID:1Rfn9+bM0
>>59
わかる
フライパン一つでできるのがええな、ニンニクがカリカリにならないのだけがネックや
わかる
フライパン一つでできるのがええな、ニンニクがカリカリにならないのだけがネックや
61: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:40:40.08 ID:UQGUbl460
うまみ成分ないと薄っぺらい
いいベーコンとかアンチョビとか
いいベーコンとかアンチョビとか
64: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:40:54.04 ID:p9Sqw0BP0
落合シェフが言うには塩分は10%入れていいらしいで
67: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:41:45.19 ID:nCxRihrN0
塩しっかり入れろ
70: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:42:10.55 ID:uNssj25X0
味の素いれろ
74: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 14:42:31.80 ID:+RIPqU47r
ニンニク潰しながら細かく切るとええぞ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604035828/
注目記事リンク集