1: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:20:17.33 ID:AzKnbnPy0
1人が好きで自らぼっちを選んでるの?
それとも本当は欲しいけど人に好かれないとかでぼっちになるの?
それとも本当は欲しいけど人に好かれないとかでぼっちになるの?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:20:57.79 ID:DtdmOt1yM
ワイは後者やで
4: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:21:25.22 ID:AzKnbnPy0
>>2
そんな好かれないことあるか??
そんな好かれないことあるか??
8: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:22:24.84 ID:izk7oEy70
>>4
好かれないというか合わない
まず外交的なやつはだいたい合わないし内向的なやつも趣味が近くないと話すことないんや
好かれないというか合わない
まず外交的なやつはだいたい合わないし内向的なやつも趣味が近くないと話すことないんや
3: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:21:20.04 ID:izk7oEy70
両方や
普通の人よりは孤独が好きだけどずっと孤独だとちょっとつらい
普通の人よりは孤独が好きだけどずっと孤独だとちょっとつらい
5: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:22:00.63 ID:q4CPruQx0
恋人だけいるぼっちは多いけど孤高のぼっちはおらんやろ
6: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:22:01.38 ID:HyCjUZ7xd
もともとは他人が嫌いだったけど25過ぎてから孤独は堪えるようになるよ
でも他人と仲良くする方法なんかないからそのまま何もしないで生きてる
でも他人と仲良くする方法なんかないからそのまま何もしないで生きてる
10: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:22:38.54 ID:AzKnbnPy0
>>6
結婚願望とかもないの?
結婚願望とかもないの?
16: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:24:09.60 ID:HyCjUZ7xd
>>10
ないね
客観的に見て俺が他人
特に異性に好かれる要素はないから
ないね
客観的に見て俺が他人
特に異性に好かれる要素はないから
21: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:24:44.34 ID:AzKnbnPy0
>>16
まさに孤高やね
まさに孤高やね
44: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:29:10.35 ID:HyCjUZ7xd
>>21
単に他人に好かれる能力が皆無なだけだ
単に他人に好かれる能力が皆無なだけだ
7: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:22:11.15 ID:I+J2/HK3p
ぼっちが好きやからやろ
陰キャでも友達欲しけりゃ陰キャ同士でつるむもんだし
陰キャでも友達欲しけりゃ陰キャ同士でつるむもんだし
12: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:23:21.53 ID:TPQ5i8hur
前者だと思ってたら後者だったわ。絶望感ハンパない
13: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:23:25.71 ID:CcHu2W/Hd
流されて生きてきたらこうなったで。
14: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:23:31.72 ID:RKwYtm5bp
寂しいけど人と一緒にいるのしんどいからどうにもならん
18: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:24:32.88 ID:clBUiIuO0
>>14
これ
これ
15: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:23:50.94 ID:rYBQ7Knq0
まあ一人でもなんとななるやろ
17: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:24:20.23 ID:AzKnbnPy0
何がしんどいかわからん
ずっと一緒なわけでもないやろ
ずっと一緒なわけでもないやろ
19: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:24:37.76 ID:NIaFdOKt0
ワイには人付き合いの才能がないことに気付いたから全部絶って絶海の孤島スタイルにしたわ
結婚はいい相手がおればええけどそもそも女は知り合いすらおらんレベルや
結婚はいい相手がおればええけどそもそも女は知り合いすらおらんレベルや
27: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:26:16.57 ID:cO5MQkZpd
マジでこの状況から両親死んだら本当になんの拠り所もなくて人生虚無だよな
今でもやべえのに
今でもやべえのに
28: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:26:40.56 ID:AzKnbnPy0
彼女欲しいとかもないんか??
30: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:26:47.69 ID:6ykvXEz00
ワイはそれに加えて親戚全員と絶縁してる真の孤独やで
32: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:26:55.66 ID:cMdR/bW2a
山奥で狩猟と農業だけして誰とも会わずに生きたい
34: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:27:09.66 ID:VeglSmRg0
ワイも後者
だけどめんどい
だけどめんどい
36: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:27:30.28 ID:Jwxw7NmK0
欲しいと思うときもあるけど、人と予定や時間合わせることの面倒臭さが勝って作ってない
仮に作りたいと思っても、どこでどうやったら出来るか既に分からなくなったけど
仮に作りたいと思っても、どこでどうやったら出来るか既に分からなくなったけど
37: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:27:36.61 ID:DlOM7txU0
仕事関係でしか人との関わりないから人生虚無すぎるで
39: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:28:08.92 ID:BBgMR1Kca
別になんとも思わんわ
自分の価値観だけしっかりしてればなんてことない
自分の価値観だけしっかりしてればなんてことない
40: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:28:25.50 ID:I92Pw4g90
40過ぎても同じ事言えたら褒めてやる
ワイはダメやった40手前で結婚した
ワイはダメやった40手前で結婚した
43: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:28:56.00 ID:AzKnbnPy0
中高大、趣味とかで友達できるもんちゃうの
要らないなら別に良いが
要らないなら別に良いが
48: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:29:49.03 ID:mckpiNSk0
>>43
今居ないのか今までも居なかったのかでだいぶ違うよな
今居ないのか今までも居なかったのかでだいぶ違うよな
70: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:33:11.55 ID:HyCjUZ7xd
>>43
趣味の話題こそ口汚く対立してるイメージあるから他人の前で自分の好きな者嫌いなものの話とか絶対しないわ
自分の好きなものを相手は嫌いかもしれないし
自分の嫌いなものを相手は好きかもしれない
相手を不快にしないためには徹底して趣味嗜好は隠蔽しなくてはいけない
趣味の話題こそ口汚く対立してるイメージあるから他人の前で自分の好きな者嫌いなものの話とか絶対しないわ
自分の好きなものを相手は嫌いかもしれないし
自分の嫌いなものを相手は好きかもしれない
相手を不快にしないためには徹底して趣味嗜好は隠蔽しなくてはいけない
45: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:29:15.17 ID:s1+OvgTEM
親とも疎遠になったわ
49: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:29:56.91 ID:md7KseeoM
浪人失敗してから劣等感で今までの友達全員切った
昔いただけに今ぼっちなのがつらい
でも今更どうやって作ればいいのかもわからない
昔いただけに今ぼっちなのがつらい
でも今更どうやって作ればいいのかもわからない
66: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:32:56.41 ID:BBgMR1Kca
>>49
君にとってその程度の友達だったってだけのことや
切り替えて行け
君にとってその程度の友達だったってだけのことや
切り替えて行け
50: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:29:59.72 ID:vwMUjJ0Y0
小中高大とその時その時の友達は少ないながらなんとなくおったけど卒業してから全く連絡取ることなく今ではぼっちや
57: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:30:58.96 ID:AzKnbnPy0
>>50
連絡取らずって言うけど基本連絡待ちなんやろ?
連絡取らずって言うけど基本連絡待ちなんやろ?
71: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:33:28.32 ID:vwMUjJ0Y0
>>57
状況的には待ちと言えば待ちにはなるんやろうけど待ってもない感じやな
そもそも今のワイの連絡先知っとる人らはもう誰もおらん
状況的には待ちと言えば待ちにはなるんやろうけど待ってもない感じやな
そもそも今のワイの連絡先知っとる人らはもう誰もおらん
54: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:30:48.52 ID:mKUyM06Z0
中高大学校に友達もいたし陽キャグループだったけど最終的に残った友達数人や
しかも高頻度で会うわけでもない
なんなんやろなこれ
しかも高頻度で会うわけでもない
なんなんやろなこれ
58: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:30:59.98 ID:I92Pw4g90
孤立を希望して孤立したのか?
孤立せざるを得なかったのか?
まあJ民の100%は後者やろ
孤立せざるを得なかったのか?
まあJ民の100%は後者やろ
59: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:31:16.57 ID:wVwrBaRd0
5chに書き込むような人間は大体後者やろ
63: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:32:19.86 ID:wVwrBaRd0
周りの人のラインってなんであんなに通知くるんやろな
68: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:33:10.44 ID:DlOM7txU0
>>63
これほんま謎や
これほんま謎や
67: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:33:01.84 ID:nx5VMZ6Ha
寂しいと思えるだけマシだぞ
76: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:34:40.44 ID:wVwrBaRd0
友達関係を維持するのも疲れるぐらい向いてないんだよな
77: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:34:51.06 ID:c5hh81JRM
甘すぎ
社畜の1割はいそう
社畜の1割はいそう
78: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:35:10.33 ID:DlOM7txU0
仕事以外の人と関わるの飲み屋で横のおっさんと話するくらいかもしれん
82: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:35:47.98 ID:BybWBKIsp
休日は珍しい鳥を求めてバードウォッチングしてるけど
趣味仲間が一人くらいできればなーとは思うね、無理にとは言わないが
趣味仲間が一人くらいできればなーとは思うね、無理にとは言わないが
85: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:36:35.08 ID:sw3v8s4Nd
生存確認で連絡くれる友人が二人いる
ありがたい
ありがたい
86: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:36:42.10 ID:AzKnbnPy0
ガチで一匹狼な感じで1人でもやってけるタイプならなんの問題もないけど
本当は友達とか彼女とか欲しかったりするのに強がってたり現実逃避してる奴はやばそう
本当は友達とか彼女とか欲しかったりするのに強がってたり現実逃避してる奴はやばそう
94: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:38:51.41 ID:JsA32FvR0
>>86
ガチで1人がいいし、買い物でも1人が楽しいから
そのために年収上げて自炊できるようになったわ
経済や生活さえできればどうとでもなる
ただここでの会話相手は欲しい
誰かと住んだら継続的な関係は嫌や
ガチで1人がいいし、買い物でも1人が楽しいから
そのために年収上げて自炊できるようになったわ
経済や生活さえできればどうとでもなる
ただここでの会話相手は欲しい
誰かと住んだら継続的な関係は嫌や
97: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:39:45.14 ID:AzKnbnPy0
>>94
良い生き方だと思う
ここでは誰にでも話しかけてええやろ
良い生き方だと思う
ここでは誰にでも話しかけてええやろ
101: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:41:03.07 ID:JsA32FvR0
>>97
匿名だしスレタイで共通性あるのがいい
孤独好きな癖に稼げなかったり、自分で色んな事できなかったり、向上心や知識欲ないのはまずいやろな
匿名だしスレタイで共通性あるのがいい
孤独好きな癖に稼げなかったり、自分で色んな事できなかったり、向上心や知識欲ないのはまずいやろな
93: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:38:43.39 ID:s+49GTSxr
友達欲しいけどいざ出来ると付き合い面倒くて疎遠になるのループ
104: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:41:36.49 ID:wpm5aPT7M
友達0で彼女おるけど同性すら大事にできないのに女の気持ちわかるわけないよねって言われたことあるわ
確かにそうやなって納得したが
確かにそうやなって納得したが
107: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:42:38.92 ID:AzKnbnPy0
>>104
大事にするんやで
大事にするんやで
62: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 12:32:00.04 ID:mKUyM06Z0
一人の時間好きなんやけど
ずーーーーと一人だとやっぱ寂しくもなるよね
ずーーーーと一人だとやっぱ寂しくもなるよね
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605669617/
注目記事リンク集
ひとりでいいから、自分本位になりがち
自分本位だから、他人に好かれない
他人に好かれなくてもいいから、ひとりで問題ない