1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:38:42.577 ID:13nICvYna
ドガン!ってすごい音で出てきたもんじゃわい・・・

こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:39:10.572 ID:pyI8mSu+0
懐かしくて泣いた
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:39:44.004 ID:nkasCq6hr
そう言えば見なくなったな
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:39:50.330 ID:QthW/cbnp
300円とかしなかったっけこれ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:41:20.206 ID:13nICvYna
>>7
330円じゃの・・・
おばあちゃんにもらった小銭握って買ったもんじゃわい・・・
330円じゃの・・・
おばあちゃんにもらった小銭握って買ったもんじゃわい・・・
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:45:53.183 ID:QPqzKzkB0
>>14
それは消費税が始まった後だろ
消費税が始まる前からあったぞ300円で
それは消費税が始まった後だろ
消費税が始まる前からあったぞ300円で
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:40:33.553 ID:FY5syfHJ0
そもそもペットボトルじゃなくて、1リットルの瓶コーラが売ってた
109: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 23:41:23.443 ID:yTa77vLua
>>10
自販機に栓抜きになる窪みあるんだよな
あとストロー置き場も
自販機に栓抜きになる窪みあるんだよな
あとストロー置き場も
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:40:41.769 ID:WUO6OU8B0
今1.5L150円くらいで買えるのにな昔なんであんな高かったんだ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:40:59.686 ID:Cl8XBgUSa
ツイッターならバズりそうな画像
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:41:14.442 ID:+y4fAym7a
そういやしょっちゅう買いに行かされてたな
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:41:20.707 ID:15Mp986+0
その前は1リットル瓶のコカコーラをズボって抜いたんじゃ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:45:00.500 ID:Q3Bu3slO0
>>15
1リットルのガラス瓶もドーンって落ちてきてた気がする
1リットルのガラス瓶もドーンって落ちてきてた気がする
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:47:44.915 ID:Q3Bu3slO0
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:41:45.331 ID:4LmXf4gPM
ビンのコーラも自販機で売ってたよね
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:41:47.102 ID:SFbLPmqcd
昔は1リットルで100円のどこのか分からないコーラ売ってたな
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:41:51.623 ID:FmwZPwVk0
酒屋に高確率であったな
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:41:53.890 ID:tgumPhB7M
2L樽ビールの自販機もあったよね
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:42:33.110 ID:xtseNj6Da
平成前半まであったっけ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:43:23.169 ID:13nICvYna
今考えたら補充の人大変だったろうな
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:43:31.414 ID:fBnHDN0ca
ジュースはファミレスのドリンクバーが出てきた頃に価格破壊された気がする
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:43:31.518 ID:uHogwkKO0
これより前のペットボトルにしろよ
底になんかキャップついとるやつ
底になんかキャップついとるやつ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:43:39.827 ID:Ic4Fe1eC0
隣にビールの自販機もあった
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:44:32.873 ID:siOP9T6Ma
おれんちの近くにもこの死んだ自販機がある
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:46:36.544 ID:mS3IYn9y0
これ田舎にしか無かったよな?
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:47:03.599 ID:dc8z6P9d0
今でも近所にあるよ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:47:38.411 ID:tjSHeom90
みんなで金出し合って買ったなぁ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:48:28.389 ID:dDkac6Ej0
空き瓶を酒屋に持って行くと10円もらえた
90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 23:05:55.864 ID:w+gZZmAL0
>>44
ペットボトル合法化のときも、ポイ捨てとエコのためにデポジット導入すべしって議論あったな
ペットボトル合法化のときも、ポイ捨てとエコのためにデポジット導入すべしって議論あったな
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:49:09.111 ID:x4kz5ZLY0
スプライトっていまでもある?
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:50:46.819 ID:v9YhK7tR0
>>47
スプライトは500のペットボトルがセブンに売ってる
スプライトは500のペットボトルがセブンに売ってる
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:49:37.106 ID:eltYRArd0
酒屋とかの前の自販機は今でもこれ
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:51:00.676 ID:iVxzEOQI0
駄菓子屋の前にあったわ
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:52:39.944 ID:Ic4Fe1eC0
ファンタオレンジがあるのが嬉しい
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:53:07.390 ID:FY5syfHJ0
昔のスプライトは今みたいにレモン風味なくて三ツ矢サイダーみたいな味だったよな
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:53:55.250 ID:Q3Bu3slO0
>>57
そうそうそして炭酸も強い
あのころのスプライトが飲みたいわ
そうそうそして炭酸も強い
あのころのスプライトが飲みたいわ
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:54:34.088 ID:ayC5iqErr
そういやそうかデカイの無くなったな
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:54:48.228 ID:kNS/Chpv0
栓抜きが装備された自販機もあったな
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:55:39.449 ID:FY5syfHJ0
>>64
いまだに場末のボーリング場にあるぞ
いまだに場末のボーリング場にあるぞ
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:55:43.570 ID:n03dTE270
>>64
瓶突っ込むやつな
瓶突っ込むやつな
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:54:58.347 ID:FY5syfHJ0
ちなみにリッター瓶は飲み終わったら貯金箱にしてたわ
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:55:21.056 ID:38vo9KV2M
2lのビールとかも自販機で売ってたなあ
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:57:43.576 ID:13nICvYna
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 23:00:08.970 ID:ayC5iqErr
>>75
うっわあ懐かしい
アサヒスーパードライの1リットル缶いいなあ
うっわあ懐かしい
アサヒスーパードライの1リットル缶いいなあ
81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 23:00:57.210 ID:Q3Bu3slO0
>>75
そういやサントリーの角瓶とかも自販機で売ってたような
中学生の時みんなで買って飲んだ思い出
そういやサントリーの角瓶とかも自販機で売ってたような
中学生の時みんなで買って飲んだ思い出
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 23:01:05.253 ID:38vo9KV2M
>>75
流石にそんな飲めねえ、って感じでなくなったんだろうねw
流石にそんな飲めねえ、って感じでなくなったんだろうねw
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 23:02:38.758 ID:FY5syfHJ0
>>82
瓶はなくなったが、アルミ缶の2リッターはまだ普通に売ってる
瓶はなくなったが、アルミ缶の2リッターはまだ普通に売ってる
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:58:27.558 ID:wBDDOBan0
昔近所あったやつはダミーが無かったのか実物がずっと入ってたな
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:58:35.452 ID:WbfoJD1l0
ペットボトル出たときびっくりした。
メローイエローかマウンテンデューだったような
メローイエローかマウンテンデューだったような
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 23:02:32.106 ID:38vo9KV2M
>>77
昔は瓶と缶しかなかった、なんて今から考えたら信じられないね
昔は瓶と缶しかなかった、なんて今から考えたら信じられないね
88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 23:04:02.028 ID:kMf4QZIya
>>77
そうそう
その二つはなんか新しいの出た!って感じですごく覚えてる
1983年だと思う
そうそう
その二つはなんか新しいの出た!って感じですごく覚えてる
1983年だと思う
87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 23:03:38.764 ID:FU9rjqcc0
瓶のコカ・コーラ販売機ならまだある
古くさいのじゃなくて割りと新しいの
古くさいのじゃなくて割りと新しいの
93: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 23:09:42.177 ID:2drYf4vua
ジュースのタブが自販機周りに散乱
95: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 23:10:40.495 ID:Q3Bu3slO0
>>93
切れ込みのあるタイプは飛ばして遊んだ
切れ込みのあるタイプは飛ばして遊んだ
94: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 23:10:36.399 ID:Aa/e3bivd
ドリンク自体の原価が安くて、ほとんど輸送に必要な人件費とガソリン代というのが世間に知れ渡ってから、
リッター系のペットボトル飲料が一気に安くなった。
リッター系のペットボトル飲料が一気に安くなった。
97: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 23:11:59.604 ID:ayC5iqErr
俺が生まれて初めて見たペットボトルはペンギンキャラのハイサワーだったと思うわ
今もある
今もある
104: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 23:20:12.490 ID:zyczB/6Y0
近所にあったけど賞味期限切れたのしか出てこなかった
112: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 23:58:40.788 ID:ExqD8MU30
神戸だと瓶のワイン自販機で売ってたわ
111: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 23:43:14.494 ID:6+jxxHSR0
ブリックパックの自販機は絶滅したよな
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 22:51:43.932 ID:fn9c7Msj0
おっさんホイホイスレ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1605533922/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
ガラスのようなアクリルのような材質で
叩きつけても安全には割れないやつ
すごく薄~い発泡みたいなのがラベルだった