1: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:12:40 ID:P9M
ローソン「き、鬼滅とコラボしてるぞ・・・」
↑ローソンさぁ・・・・
↑ローソンさぁ・・・・
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:13:02 ID:P9M
下請けの鬼滅さんに頼るのはいかがなものか
3: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:13:09 ID:6ve
一番パン美味いだよなぁ
7: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:14:47 ID:P9M
>>3
ローソンってパンうまいか?
ローソンってパンうまいか?
5: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:13:53 ID:P9M
ローソンってぶっちゃけ何かいいとこある?
6: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:14:24 ID:P9M
セイコーマートさんはもっと世間に進出する気はないのか
8: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:15:11 ID:sHp
高級おにぎり出した頃はおにぎりおにぎり言うてたけどな
9: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:15:43 ID:P9M
>>8
でもセブンのおにぎりには完敗やろ(´;ω;`)
でもセブンのおにぎりには完敗やろ(´;ω;`)
13: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:16:54 ID:sHp
>>9
高級おにぎりをセブンもファミマも出したしな
食いもんは大概セブンが美味いよ量はアレやが
高級おにぎりをセブンもファミマも出したしな
食いもんは大概セブンが美味いよ量はアレやが
16: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:17:40 ID:Gfn
>>9
最近どこもセブン追従してるせいでコンビニおにぎりって感じの米ちゃうんよな
セブンはまあ美味いんやけど他が酷い
最近どこもセブン追従してるせいでコンビニおにぎりって感じの米ちゃうんよな
セブンはまあ美味いんやけど他が酷い
22: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:19:37 ID:P9M
>>16
セブンはもうコンビニのクオリティじゃなくなってるよね
スーパーのお惣菜と比べてもおいしい
セブンはもうコンビニのクオリティじゃなくなってるよね
スーパーのお惣菜と比べてもおいしい
10: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:15:56 ID:aeR
セブンは全体的に他のコンビニより美味しいよな
14: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:16:54 ID:P9M
>>10
うん。頭一つ抜けてるよな
うん。頭一つ抜けてるよな
11: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:15:56 ID:QMg
ローソンにはプレミアムロールがあるやろ
15: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:17:33 ID:P9M
>>11
パンかな?
でもパン全体としては評価しにくいんだよなぁ
パンかな?
でもパン全体としては評価しにくいんだよなぁ
12: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:16:39 ID:Cak
あふれメンチがあるやん
17: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:17:48 ID:P9M
>>12
ちょっと存じ上げないです
ちょっと存じ上げないです
19: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:18:39 ID:Cak
>>17
まあホットスナックなのに外で食いづらいデメリットはあるが、ほんと肉汁あふれてきて美味いぞ
まあホットスナックなのに外で食いづらいデメリットはあるが、ほんと肉汁あふれてきて美味いぞ
18: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:18:39 ID:sHp
美味いまずいではなあがローソンといえばからあげクンやね
27: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:20:53 ID:P9M
>>18
からあげクンは改良する気ないのかね?
まだ美味しくなると思うんだが
からあげクンは改良する気ないのかね?
まだ美味しくなると思うんだが
21: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:19:24 ID:c8t
チキンはローソンが一番旨くね?
23: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:20:01 ID:rET
おんJ民はみんな糖尿持ちやろ、ならパンはローソンのブラン一択。
25: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:20:22 ID:WHE
ローソンには日本郵便のメルカリ発送があるから...
26: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:20:41 ID:PzM
ねず子の竹パンとかいう意味不明商品
35: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:23:19 ID:P9M
>>26
もうなんでもアリやね
鬼滅さんに縋ってるようじゃダメだわ
もうなんでもアリやね
鬼滅さんに縋ってるようじゃダメだわ
28: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:20:57 ID:Gfn
ローソンは去年売ってたLチキ黒胡椒がクッソうまかった
30: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:21:56 ID:zU6
少し前ならスイーツはローソンだったのになーいつの間にか下位打線に入ったな
34: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:23:16 ID:RCr
セブンのイクラおにぎりクソすぎるわ
ローソンのイクラおにぎりを見習え
ローソンのイクラおにぎりを見習え
36: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:23:37 ID:TCg
炒飯はセブンのやつしか買わん
あのパラパラ風のギトギト炒飯が美味いんじゃ
あのパラパラ風のギトギト炒飯が美味いんじゃ
39: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:24:12 ID:RCr
からあげクンがあるだけでローソンは神
42: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:25:19 ID:P9M
>>39
敬虔なからあげクン信者がここにおった!
敬虔なからあげクン信者がここにおった!
43: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:26:01 ID:RCr
ローソンはとけコロとあふれメンチがあるぞ
マジで美味い
マジで美味い
44: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:26:03 ID:onY
46: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:26:39 ID:Gfn
からあげくんよりファミマのポケチキのがすき
47: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:26:56 ID:P9M
>>46
あれ旨いよな
あれ旨いよな
48: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:27:03 ID:zU6
そういえばローソンは手作りカツサンドあったな
あれは美味い
あれは美味い
55: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:29:12 ID:P9M
昔九州にはエブリワンってコンビニがあって、中でパン作って出来立てを提供してたけどファミマに吸収されてもうた・・・(´;ω;`)
セブンに唯一対抗できるパンだったのに
セブンに唯一対抗できるパンだったのに
57: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:29:50 ID:x6I
>>55
デイリーヤマザキみたいなもんか
デイリーヤマザキみたいなもんか
61: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:30:53 ID:P9M
>>57
コンビニの一角で作ってるところが見えるしいい匂いが漂って購買意欲を刺激する
なくなったのはほんま残念
コンビニの一角で作ってるところが見えるしいい匂いが漂って購買意欲を刺激する
なくなったのはほんま残念
59: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:30:13 ID:rET
>>55
ココストアも出来立てパンあったけど、ファミマになってもうた…
ココストアも出来立てパンあったけど、ファミマになってもうた…
67: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:32:17 ID:P9M
>>59
ファミマになったら消えちゃうんだよね・・・
なんでいい部分を残さないのかねー。
ファミマになったら消えちゃうんだよね・・・
なんでいい部分を残さないのかねー。
58: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:29:57 ID:w6T
ミニストップ「おにぎり100円だしスイーツも充実してるぞ」
なぜこいつが弱いのか
なぜこいつが弱いのか
62: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:31:22 ID:Gfn
>>58
数がね…
数がね…
63: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:31:32 ID:P9M
>>58
ミニストップ美味しいかなぁ?
ミニストップ美味しいかなぁ?
60: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:30:24 ID:RCr
ローソン何故こだわり燻製チキンなくしてもうたん?
64: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:31:46 ID:oyW
ポプラ「お弁当屋さんです」
73: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:34:19 ID:x6I
食い物の話しかないが日用品とか雑誌とかは違いあるんやろうか?
79: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:36:52 ID:Gfn
>>73
ファミマはセゾン繋がりで無印置いてたりしたけど今ほぼほほ変わらんな
チェーン別よか個々の店によってのが特色出てる思うわ
ファミマはセゾン繋がりで無印置いてたりしたけど今ほぼほほ変わらんな
チェーン別よか個々の店によってのが特色出てる思うわ
75: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:35:28 ID:mIh
サークルKサンクスとか男臭いガッツリ弁当とかが売りなのに軒並みファミマに吸収されてワイな悲しいで
76: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:35:45 ID:TLQ
セコマすき
首都圏にも実はある
首都圏にも実はある
80: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:37:02 ID:sHp
>>76
埼玉千葉は行ったどちらも田舎の方やが
良さが分かるほどは行けてないわ
埼玉千葉は行ったどちらも田舎の方やが
良さが分かるほどは行けてないわ
83: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:38:01 ID:w6T
ポプラってワイは見たことないんやがどこにあるんや
86: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:39:18 ID:sHp
>>83
千葉の国道16号沿いにあったな白井か八千代か
千葉の国道16号沿いにあったな白井か八千代か
87: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:39:37 ID:DGw
>>83
消えたな
ご飯バカ盛りコンビニ
横浜県民やが地元では消えたわ
消えたな
ご飯バカ盛りコンビニ
横浜県民やが地元では消えたわ
89: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:40:30 ID:sHp
>>87
横浜生まれのコンビニも討ち死にしてもうたな
アレはアレで好きやったんやが
横浜生まれのコンビニも討ち死にしてもうたな
アレはアレで好きやったんやが
85: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:39:15 ID:HFr
セイコマは
※関東店では取り扱っておりません
ってパターンが多くて残念や
※関東店では取り扱っておりません
ってパターンが多くて残念や
96: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:43:36 ID:Oz6
からあげくんからあげじゃないけどめっちゃ好きだわ
98: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:45:49 ID:6ot
セブンのパン美味いか?
100: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:49:56 ID:sHp
>>98
PB化の弊害でも有るがアドバンテージは無くなったな
PB化の弊害でも有るがアドバンテージは無くなったな
103: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:55:35 ID:Xtc
>>100
PB化でうまくなったんかな?
PB化でうまくなったんかな?
105: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)18:06:00 ID:sHp
>>103
セブンは業界ぶっちぎり1位で商品開発力圧倒的な山パンにPB依頼したが嫌や断られたんや
開発力弱かった2番手以下の富士パン第一パンパスコが各チェーンのPB化の波に乗り
コンビニの開発ノウハウと販路を手に入れてどんどん競争するようになったんや
セブンは業界ぶっちぎり1位で商品開発力圧倒的な山パンにPB依頼したが嫌や断られたんや
開発力弱かった2番手以下の富士パン第一パンパスコが各チェーンのPB化の波に乗り
コンビニの開発ノウハウと販路を手に入れてどんどん競争するようになったんや
102: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:51:39 ID:OgH
ローソンで一番美味いのはペペロンチーノなんだよなぁ…
ちな元ローソン店員
ちな元ローソン店員
91: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)17:41:28 ID:Qb5
ローソン弁当うまいやん
お好み焼きとかたらこパスタとか
お好み焼きとかたらこパスタとか
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605859960/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
もう何年も食べてない