1: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:23:17.00 ID:7rkzH03Rd
寝れないやつはやってみろ
やり方
1.なにか1つ簡単な単語を思い浮かべる
ex)つくえ
2.一文字目から始まる単語を出来る限り思い浮かべる。そのとき、できるだけ関連性のないものを上げる
ex)つみき、ツーリング、字一色、ツイッター、ツマミ……
3.思い浮かばなくなったら次の文字から始まる単語を思い浮かべる
ex)靴、クラス、クイズ、空気、クズ、クミン……
4.3を繰り返し、最後の文字まで行ったら1からやり直す
これで気づいたら寝てる。
全く関連性のないことばかり考えてると脳が「どうでもいいこと考えてるし寝ていい時だな」って判断して睡眠スイッチを入れるらしい
やり方
1.なにか1つ簡単な単語を思い浮かべる
ex)つくえ
2.一文字目から始まる単語を出来る限り思い浮かべる。そのとき、できるだけ関連性のないものを上げる
ex)つみき、ツーリング、字一色、ツイッター、ツマミ……
3.思い浮かばなくなったら次の文字から始まる単語を思い浮かべる
ex)靴、クラス、クイズ、空気、クズ、クミン……
4.3を繰り返し、最後の文字まで行ったら1からやり直す
これで気づいたら寝てる。
全く関連性のないことばかり考えてると脳が「どうでもいいこと考えてるし寝ていい時だな」って判断して睡眠スイッチを入れるらしい
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:23:59.08 ID:OzHNHqyUp
絶対脳味噌フル回転やん
5: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:24:34.24 ID:7rkzH03Rd
>>3
フル回転させててもどうでもいいこと考えてると寝てまうんや
フル回転させててもどうでもいいこと考えてると寝てまうんや
4: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:24:31.01 ID:MkGmNACM0
絶対寝れんやつ
6: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:24:49.34 ID:7rkzH03Rd
>>4
一回やってみろ
一回やってみろ
8: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:25:07.16 ID:MkGmNACM0
勉強中眠くなるあれか
10: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:26:05.86 ID:S5i3rKHa0
アイマスクして耳栓したらいいぞ
18: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:27:39.66 ID:7rkzH03Rd
>>10
考え事してたら結局寝れんやろ?
これは別のどうでもいいこと考えることで考え事を強制的に遮断する方法や
考え事してたら結局寝れんやろ?
これは別のどうでもいいこと考えることで考え事を強制的に遮断する方法や
33: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:30:45.71 ID:S5i3rKHa0
>>18
寝れるぞ
一番の原因は光やから 次に音
寝れるぞ
一番の原因は光やから 次に音
12: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:26:52.72 ID:BFUPXts80
しりとりで良くない?
15: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:27:27.33 ID:lh4eqwjt0
頭の中で何か考えてたら絶対寝れん
24: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:28:47.16 ID:7rkzH03Rd
>>15
それは関連することどんどん考えてるからや
マジで無関係のこと考えてると寝てまう
それは関連することどんどん考えてるからや
マジで無関係のこと考えてると寝てまう
16: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:27:31.92 ID:3f6q3TDA0
寝れない人って逆に羨ましい
19: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:27:43.31 ID:n/Hzmlhyd
関連性の無いものは難しいから飛ばしてやってみるわ
20: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:28:02.68 ID:997LaK4y0
ワイもたまにやってるわ
昔寝付き悪かったのが信じられないくらい速攻寝れる
昔寝付き悪かったのが信じられないくらい速攻寝れる
21: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:28:06.54 ID:20uXrR3Y0
エビデンスある?
34: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:30:51.39 ID:7rkzH03Rd
>>21
もともとはカナダの学者が考えた方法らしい
論文とかは知らん
もともとはカナダの学者が考えた方法らしい
論文とかは知らん
23: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:28:35.22 ID:JOAv+DR60
関係ない単語ってのは前のやつと?それとも最初のつくえと?
ツーリングはつみき基準でってこと?
ツーリングはつみき基準でってこと?
28: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:29:46.16 ID:7rkzH03Rd
>>23
どっちとも関連せんほうがええけどそこまで厳密に考える必要ない
どっちとも関連せんほうがええけどそこまで厳密に考える必要ない
25: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:28:49.98 ID:xLSDJEE/0
これやって6時間経過したわ
26: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:28:50.63 ID:ZMEeOrnXa
変なこと考えて寝れなくなるからそれを邪魔するんか
ええかもしれんな
ええかもしれんな
30: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:30:06.42 ID:zkjTTL0oa
マジレスするとアロマしろ
匂いに集中してればいつの間にか寝てる
余計なこと考える奴はクラシックを小さめの音でかけとけ
匂いに集中してればいつの間にか寝てる
余計なこと考える奴はクラシックを小さめの音でかけとけ
39: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:32:06.72 ID:7rkzH03Rd
>>30
それでもええかも知れんけど準備に手間かかるやろ
それでもええかも知れんけど準備に手間かかるやろ
46: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:34:41.64 ID:zkjTTL0oa
>>39
寝つき悪くて生活リズム崩れてる奴は手間惜しまずやった方がいい
特に週明け前日にこれやると月曜朝からめっちゃ良い気分になるからおすすめや
寝つき悪くて生活リズム崩れてる奴は手間惜しまずやった方がいい
特に週明け前日にこれやると月曜朝からめっちゃ良い気分になるからおすすめや
31: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:30:09.01 ID:sRVlgT580
科学動画を耳元で流すだけでええぞ
量子の話とか意味不明過ぎてすぐ眠れる
量子の話とか意味不明過ぎてすぐ眠れる
40: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:32:25.66 ID:uOYcKr9L0
寝れなくて悩んでるとか考えられん
横になったら1分もかからない
横になったら1分もかからない
42: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:33:12.44 ID:hkHVnu8qa
寝付きやすい妄想ってあるよな
なんか知らんけどガンダムVSシリーズのオリジナル機体考えてると気付いたら寝てるわ
なんか知らんけどガンダムVSシリーズのオリジナル機体考えてると気付いたら寝てるわ
44: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:33:27.97 ID:G9PODakN0
考え事してると寝れないってのは正確じゃないよな
考え事の中に不安や焦りがあると寝れない
だからどうでもいいことだったら考えてもいい
考え事の中に不安や焦りがあると寝れない
だからどうでもいいことだったら考えてもいい
45: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:34:30.86 ID:E13b5exU0
体を浮かせるような想像をするとふわっと寝られるで
48: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:35:02.27 ID:d43RmEAI0
ワイは旅行とかの妄想すると眠れる
50: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:36:04.90 ID:LAAeQmrP0
ワイは架空の野球選手で無双する想像をしてると寝る
52: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:36:51.14 ID:U8wEZvlp0
わぃはいつもやりかけのゲームのこと考えてるわ
防衛は……スパイクを減らしてタレット増やすか……スパイクの設置はマンパワーの消費が激しいからな
生産は……ある程度設備が整ってきたので縮小する……マンパワーの確保が最優先だからな
そういう考え事も無くなった時何も考えられなくなるから寝るしかない
防衛は……スパイクを減らしてタレット増やすか……スパイクの設置はマンパワーの消費が激しいからな
生産は……ある程度設備が整ってきたので縮小する……マンパワーの確保が最優先だからな
そういう考え事も無くなった時何も考えられなくなるから寝るしかない
53: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:37:00.18 ID:0+o43QYM0
気づいたら寝てる以外の寝方ってあるか?
54: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:37:00.78 ID:bGqAI+sl0
歌詞覚えてない歌の歌詞考えてるといつの間にか寝てる
56: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:38:05.21 ID:qXjT/Y000
マインドシャッフルというのがあってだな
57: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:38:10.88 ID:7rkzH03Rd
まあタダやし準備するもんもないから寝れないやつはとりあえず今晩からやってみろ
59: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:38:44.70 ID:iuumhnR9H
一人マジカルバナナやってた方が速そう
64: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:41:42.87 ID:k8LsXQy70
ワイは添い寝ボイスとか耳かきボイス聴きながら寝とるわ
67: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:43:49.48 ID:TxsxO4Mx0
一瞬で眠れるようになるとほんまストレスなくなるのにな
69: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:45:27.47 ID:AU1c9/ehr
寝る前の時間が1番楽しいのにそれを邪魔するとかバカかよ
70: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:45:38.95 ID:uY6LBu7A0
呼吸法とかこういうのも試してみたけど、無意識でできるようにならんと難しい
自分はラジオを極小音で流して人の声聞きながら寝てたな
自分はラジオを極小音で流して人の声聞きながら寝てたな
72: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:46:47.78 ID:uH8DcrMy0
実際眠い時の思考回路ってこんなんだよな
途中から何考えてたのかわからなくなる
途中から何考えてたのかわからなくなる
75: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:49:07.09 ID:VPhJ2Y/p0
目を瞑りながら天井の一点に集中するとすぐ寝れるぞ
80: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:54:34.36 ID:NmtY/eaWd
全然関連性のないこと考えるとすぐ寝れるしやってるわ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606008197/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
やめろ