2: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:43:31.73 ID:USjVn+Cfd
ラップしてて草
そんな美味かったんかな
3: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:44:07.69 ID:OVzDNAqTd
麺の盛り上がりエグいな
7: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:44:43.00 ID:rl41RvMod
ズッバズバ啜るのワードセンス草
8: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:45:12.98 ID:euu7Hb1wd
これすき
一口で決意、完飲FINISH
10: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:45:53.54 ID:DANT7xf+0
神保町の大ラーメンって他と比べて多いんか?
14: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:46:50.70 ID:Jx/uIX/P0
>>10
大にすると野菜ブタスープ入れて2kgくらいある
20: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:47:31.31 ID:vdyNUQRe0
>>14
こんなん食える体質なりたいわ
29: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:49:24.74 ID:DANT7xf+0
>>14
はえー他の店で食えたからって頼むと罠やな
三人目の康太は果たして何年生きられるんやろな
12: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:46:22.65 ID:Jx/uIX/P0
会津若松行って一日で2回も二郎食べてて草
256: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:27:27.26 ID:7f5IkdOp0
>>12
店員もビビるんちゃうかこれ
269: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:30:32.34 ID:3qLNadGha
>>12
会津でわざわざ二回も二郎かよ
303: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:37:15.49 ID:jeaRmAToa
>>12
フッアフアで草
13: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:46:37.07 ID:Y1XN86Yya
生玉子+生玉子
ズッバズバ啜る
JUMBO-JIRU
見習いたいセンス
19: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:47:27.36 ID:LkZ6Gn8/a
一時期死んだとか言われてたの何だったんや
22: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:47:46.65 ID:z6fOtSDW0
生きてて草
23: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:47:54.86 ID:eeLv0QEjd
アイコン見たら毎日変わってるのマジで恐怖
アイコン見たらこの大ラーメンで完飲しとるし
27: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:48:43.96 ID:Haim/8+W0
本物と同じような文体で本物と同じ量食える偽物だぞ
31: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:49:48.29 ID:LJX7GJm80
>>27
概念と化した康太インスパイアすき
56: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:54:28.36 ID:Kl/Vl0Pv0
>>27
本物と同じく最終的に病院送りになるんか
28: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:49:10.17 ID:yr7O/BGod
旨味の神と対峙するすき
54: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:54:15.61 ID:98ccW/6E0
>>28
ブッヒィ!って分かってるやんこいつ
33: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:50:41.06 ID:M4rEauwYd
神保町は小ラーメンでもTOP3に入るくらい量多いから大ラーメンはヤバい
久々の神保町やからテンション上がって大ラーメンにしたんやろな
34: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:50:41.88 ID:ZbwbVjvj0
体心配だけどうらyましい食生活
38: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:51:26.53 ID:L6Fz6Wa10
西台でたまご2つ、うずら頼んだら康太?みたいな目で見られたことあるわ
40: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:51:38.84 ID:pOMkf2Td0
神保町美味いよなあ
仙台に住んでるから仙台との比較になるけど比較にならないくらい美味い
47: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:53:09.68 ID:jBAoCOySd
>>40
美味いのにアンチ多いんよななぜか
80: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:57:47.08 ID:GMi0BuP1a
>>47
デロデロ麺と非乳化スープだからやろか?
46: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:53:00.46 ID:DZDNzlK00
ラッパーなの?この人
52: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:54:03.43 ID:s2ZBwYkc0
神田神保町椅子高すぎて食いにくい
53: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:54:14.26 ID:sdYJAcRHd
このワードセンスはほぼ康太
61: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:55:12.76 ID:fKqJN7OG0
肝臓破壊RTAでもやってんのか
66: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:55:48.37 ID:f9PlpxlN0
人生を捧げるものがあるってうらやましい
68: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:56:24.06 ID:WBGJmzYZd
千葉二郎クソ褒めてんな
そんなうまいのか
79: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:57:43.18 ID:zkPPvbej0
>>68
マジかよ
近所やし行こうかな
69: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:56:25.18 ID:9xdiuEPb0
よく考えると食い続けるだけで死ぬ食べ物って怖いわ
165: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:09:48.64 ID:BNH42+UA0
>>69
ジャンクフードの類はそうやろ
アルコールやって飲み続けたらしぬやろ
量の問題や
71: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:56:35.64 ID:mi+vGWTf0
無償でこんなおもろいコンテンツ公開してるのがすごいわ
確実に命削ってるし
72: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:56:39.85 ID:rVqUMsE20
完飲てすげぇな消化器強くて羨ましい
77: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:57:26.21 ID:pkKoT+zu0
神保町デフォでめっちゃ多くて死にそうになりながら食ったのに大とかどんだけなんやろ
84: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:58:48.60 ID:+YWLGvYmd
>>77
小の1.6倍かな
小でもここまで盛り上がらんし
110: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:02:25.81 ID:pkKoT+zu0
>>84
意外と2倍はないんやな
でも豚増ししとるしレベルが違うわ
82: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:58:34.15 ID:lsMfdpCTp
フル・フロンタル化しとんのかこいつw
88: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 06:59:16.33 ID:HP0sTqdox
二郎ってスープ飲まないと怒られるん?
目黒近いから行ってみたいんやが
93: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:00:00.42 ID:p5Q7Be0qd
>>88
二郎はスープ飲まないでええで
98: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:00:49.11 ID:2DUmOf4X0
二郎行ったことないんだけど器2つあるの?
それとも麺の量見せるために野菜だけ食べて写真撮ってるの?
206: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:19:01.70 ID:YjN/Nd560
>>98
天地返しでググれ
235: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:23:55.97 ID:2DUmOf4X0
>>206
また、ひとつ賢くなってしまったサンクス
245: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:25:53.11 ID:YjN/Nd560
>>235
量多くて食うのに時間かかるから麺が伸びるのを防ぐのと、野菜をスープに浸して美味くするのと、野菜の水分をスープに移してスープ飲みやすくするのの3つの効果がある
102: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:01:09.97 ID:Dg4o+nqaa
康太インスパイアは草
115: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:03:12.83 ID:xFNV9rLO0
何が彼をこんな早死にコースに導くのか
124: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:04:14.13 ID:SIZXH9Gcd
食べる麻薬やからこんな人物も出てきてしまう
128: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:04:33.24 ID:XMndm3u+d
神保町に来るとテンションラリるのホンマ草
175: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:12:08.87 ID:5avt0DWD0
>>128
ブタに文字数割きすぎて汁の感想おざなりになるの草
145: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:07:38.27 ID:DpVWMKind
こいつ二郎店舗間をワープできるよな
北海道札幌の二郎の翌日に福岡の二郎行ってたりするやん?
161: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:09:15.78 ID:tb7Xvrnpd
>>145
飛行機乗ってラーメン食べに行くとか究極の贅沢やな
167: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:10:23.81 ID:DpVWMKind
>>161
そんなことしてるとはとても思えないので
ワープできるんだと思う
293: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:34:54.37 ID:ERx5tQ/R0
>>167
草
150: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:08:20.35 ID:M2WLgY3E0
好きなモノだけ食って死ぬ人生
短いだろうけど幸せよな
中途半端に生き残っちゃうと地獄だけど
162: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:09:29.52 ID:BqC882Jy0
とても美味いようには見えないんやが
胃腸が強いのは羨ましい
173: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:11:17.84 ID:DsTRA2mp0
食いたいけど全部食える気がしない🥺
174: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:11:21.92 ID:rFKMdPoW0
こんだけ量食えたら気持ちいいだろうな
178: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:12:30.95 ID:OhdTEHxN0
二郎って食べたことないけど完飲までって簡単なん?
192: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:15:47.12 ID:uZEZl0Bjd
>>178
スープ飲まなくてもしよっぱいのに飲んだらマジで死ぬわ
180: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:13:04.37 ID:O1OXF6aBM
家系食ってたら血糖値ヤバいことになって死にかけたけど二郎に転向したら正常値に戻ったから二郎は完全食って言ってたのもこいつだっけ?
185: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:13:57.65 ID:ckBDW2YJd
>>180
家系無料ライス食いすぎて血糖値ヤバいことになってヤサイたくさん入っとる二郎食べたら正常値になったのはこいつや
193: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:16:05.80 ID:ooJGsu3X0
>>180
わろた
それライスが原因なんじゃないの
191: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:15:34.33 ID:WyBGPtgCM
こうたって2回ぐらい死んでなかったか?
195: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:16:36.22 ID:DpVWMKind
>>191
ワイもそんな気がしてる
196: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:16:52.51 ID:/AlKxcFFr
ぶっちゃけ1杯のカロリーなんぼなん?
201: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:18:15.05 ID:8Z0CRw/h0
>>196
大体1600~
上限は見ての通り青天井や
210: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:19:47.82 ID:We/6nfQBd
こいつ意外の二郎Twitterホンマ見苦しい
常連盛りとか常連トッピングの自慢ばっか
212: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:20:50.94 ID:DpVWMKind
>>210
プロアスリートとアマチュアの差だよな
228: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 07:23:23.73 ID:CIDLjsV+d
文才エグい
令和の池波正太郎
\ SNSでシェアする /
<$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$>
おすすめの記事
▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
ソース:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606426988/
ウッハウハ喜ぶよ