1: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:37:21.96 ID:c/9fzBXFd
こいつしぶといんやが
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
4: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:38:09.76 ID:V/tgqJeKd
そりゃ腹筋でしょ
5: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:38:45.13 ID:c/9fzBXFd
>>4
腹筋ローラー毎日やってるで
腹筋ローラー毎日やってるで
7: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:39:16.68 ID:H3RY8qPXd
腹筋はよくない
逆に腹出る
逆に腹出る
10: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:40:42.70 ID:c/9fzBXFd
>>7
そうなん?
じゃあどうすればええんや
そうなん?
じゃあどうすればええんや
15: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:41:33.14 ID:H3RY8qPXd
>>10
スクワットや
スクワットや
9: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:40:26.86 ID:VQmP5T7P0
お腹だるんだるんなんだが、何トレすれば良い?
何処から引き締めたら良いのかが分からん
腰の力が弱い
何処から引き締めたら良いのかが分からん
腰の力が弱い
19: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:42:38.90 ID:c/9fzBXFd
>>9
ワイはリングフィットである程度絞れた
ワイはリングフィットである程度絞れた
11: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:40:52.64 ID:ZKDf/vkP0
スクワット毎日30×3やれば面白いくらい落ちる
12: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:41:04.10 ID:VQmP5T7P0
頼む
何から始めたら良いのかが知りたいだけや
何から始めたら良いのかが知りたいだけや
16: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:41:51.48 ID:t/TN67pOa
>>12
筋トレよりダイエットしろ
筋トレよりダイエットしろ
22: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:43:11.46 ID:VQmP5T7P0
>>16
腰の力鍛えるには、外ウォーキング以外に何のトレメニューなんや?
腰の力鍛えるには、外ウォーキング以外に何のトレメニューなんや?
28: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:45:20.37 ID:t/TN67pOa
>>22
だからトレーニングよりダイエットしろって
どうしてもしたいならプランクしとけ
だからトレーニングよりダイエットしろって
どうしてもしたいならプランクしとけ
13: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:41:09.91 ID:CvaJn8t+a
まずは消費カロリー>摂取カロリーを心がけんと
14: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:41:30.92 ID:DG0lfLzr0
最初に出てきて最後に引っ込むのがお腹の脂肪や
18: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:42:34.97 ID:OOilyjsT0
スクワットは足太くなるで
23: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:43:11.60 ID:QqFGVgWTd
あの筋トレはあかんこの筋トレはあかんって惑わされんと、自分の出来そうな筋トレ調べて実践してみ
あと外歩いたり食べすぎたりせんだら落ちてくるで
あと外歩いたり食べすぎたりせんだら落ちてくるで
24: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:43:36.44 ID:H3RY8qPXd
腹筋なんてやるだけ無駄や
時間の無駄や
スクワットしろ
時間の無駄や
スクワットしろ
25: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:44:17.18 ID:VQmP5T7P0
>>24
スクワットはダイエット効果ある?
スクワットはダイエット効果ある?
27: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:44:58.35 ID:H3RY8qPXd
>>25
太腿が一番でかい筋肉なんや
せやから鍛えるんや
太腿が一番でかい筋肉なんや
せやから鍛えるんや
26: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:44:18.49 ID:c/9fzBXFd
スクワットは積極的にやってるで
じゃあ摂取カロリー減らしてみるわ
じゃあ摂取カロリー減らしてみるわ
32: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:47:30.40 ID:t/TN67pOa
>>26
単に摂取カロリー減らすだけだと失敗しやすい
基本的には高たんぱく質低脂質を心がけて
余裕があれば糖質もGI値が低いものを積極的に取り入れた方がいい
単に摂取カロリー減らすだけだと失敗しやすい
基本的には高たんぱく質低脂質を心がけて
余裕があれば糖質もGI値が低いものを積極的に取り入れた方がいい
29: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:46:35.34 ID:alSs15ma0
リングフィット今15日目や
全然腹の肉おちん
全然腹の肉おちん
39: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:52:53.39 ID:Q+B1hcsA0
>>29
リングフィットプレイしてたら教えてくれたけど腹周りの贅肉は他の脂肪があらかた落ちてからようやく落ちるらしいで
リングフィットプレイしてたら教えてくれたけど腹周りの贅肉は他の脂肪があらかた落ちてからようやく落ちるらしいで
30: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:47:01.65 ID:i+eHgwcP0
ガチで言うと30超えたら無理
よほど摂生してトレーニングしないと
よほど摂生してトレーニングしないと
35: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:48:53.06 ID:v+W7Ksyb0
スクワットで正解だがただのそれじゃ駄目だ
ワイドがいい
ワイドスクワットこそ至高
ワイドがいい
ワイドスクワットこそ至高
37: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:51:37.21 ID:a5+V6Wm20
走るのがいちばんええ
野球終わったからコロナで太った分を落とさんと
野球終わったからコロナで太った分を落とさんと
38: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:52:41.29 ID:V3jbUQEe0
毎年健康診断の前の1週間だけ節制するけど
それだけで体重5キロくらい減るし腹も引っ込む
それだけで体重5キロくらい減るし腹も引っ込む
40: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:53:12.48 ID:BaII1mcH0
リングフィットのバンザイスクワットだけめっちゃ腰痛くなる
身体硬いせいなんだろうけど
身体硬いせいなんだろうけど
41: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:53:13.46 ID:RquDjSBMH
ウォーキングと腹筋やろ
42: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:53:18.92 ID:AWqGh0Xj0
基礎代謝以上に燃焼できるものなんてないんだよ
頑張ってマラソンしても精々300kcalの消費
基礎代謝は体格悪いやつでも1500kcalの消費やぞ
食事コントロール以外に痩せる道なんてない
頑張ってマラソンしても精々300kcalの消費
基礎代謝は体格悪いやつでも1500kcalの消費やぞ
食事コントロール以外に痩せる道なんてない
47: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:54:55.98 ID:t/TN67pOa
>>42
結局これや
ダイエットのために運動して消費カロリー増やすのが悪いことではないけど果たしてそれを継続できるのかって話
それなら栄養価を計算しつつ摂取カロリーをコントロールする方が確実に楽
結局これや
ダイエットのために運動して消費カロリー増やすのが悪いことではないけど果たしてそれを継続できるのかって話
それなら栄養価を計算しつつ摂取カロリーをコントロールする方が確実に楽
55: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:58:47.58 ID:JvL2H19H0
>>42
マラソンして300kcalは草
マラソンして300kcalは草
60: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 03:01:23.47 ID:AWqGh0Xj0
>>55
1時間走ればそんなもんやろ
多分8kmも走れんぞ
1時間走ればそんなもんやろ
多分8kmも走れんぞ
45: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:54:33.63 ID:AWqGh0Xj0
筋トレが意味あるのは筋肉量増やせば基礎代謝があがるから
有酸素運動なんて健康にはいいかもしれんがダイエットにはマジで意味ない
有酸素運動なんて健康にはいいかもしれんがダイエットにはマジで意味ない
51: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:57:19.89 ID:t/TN67pOa
>>45
素人レベルの筋トレで基礎代謝はそんなに変わらない
勿論筋トレは健康維持のためには良いことだけど基礎代謝上昇という副次的な効果には期待するべきではない
素人レベルの筋トレで基礎代謝はそんなに変わらない
勿論筋トレは健康維持のためには良いことだけど基礎代謝上昇という副次的な効果には期待するべきではない
59: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 03:00:26.41 ID:AWqGh0Xj0
>>51
例えば1500kcalが1600kcalになれば一週間で700cal消費になる
生きてるだけで年5kg痩せる計算になる
例えば1500kcalが1600kcalになれば一週間で700cal消費になる
生きてるだけで年5kg痩せる計算になる
62: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 03:05:02.98 ID:t/TN67pOa
>>59
筋肉1kgの消費カロリーは13kcalやぞ?
基礎代謝50kcal増やすにも筋肉だけで4kg近く増やさなアカンのやぞ?
はっきり言って現実的やないわ
君の言ってることは机上の空論やで
筋肉1kgの消費カロリーは13kcalやぞ?
基礎代謝50kcal増やすにも筋肉だけで4kg近く増やさなアカンのやぞ?
はっきり言って現実的やないわ
君の言ってることは机上の空論やで
81: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 03:20:11.43 ID:AWqGh0Xj0
>>62
それあくまで「筋肉1kgの消費カロリー」だからな
筋肉量増えれば体重も増えるしトータルで基礎代謝あがる
それあくまで「筋肉1kgの消費カロリー」だからな
筋肉量増えれば体重も増えるしトータルで基礎代謝あがる
46: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:54:42.64 ID:H3RY8qPXd
筋トレから逃げるなよ
48: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:55:08.32 ID:V3jbUQEe0
体のどこに脂肪がつきやすいか人によって違うからな
腹はまだマシで痩せてるのに顔がブクブクの奴が一番悲惨や
腹はまだマシで痩せてるのに顔がブクブクの奴が一番悲惨や
50: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:56:39.63 ID:5mts8WXbM
お腹と顔はほんま落ちんぞ~
病気になるか刑務所入らなまず無理や
病気になるか刑務所入らなまず無理や
53: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:57:26.46 ID:jDTHkhHo0
局所ダイエットなんて無いと思え
56: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:58:49.37 ID:H3RY8qPXd
脂肪ってのは予備燃料なんだよ
ギリギリまで追い込まねえと使わねえんだよ
死にかけろ
ギリギリまで追い込まねえと使わねえんだよ
死にかけろ
57: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 02:59:33.26 ID:Q5l9DR7w0
有酸素は割とごっそり落ちるで
61: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 03:03:51.67 ID:OKOq44YC0
リングフィットアドベンチャーってもう普通に買えるのか?
65: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 03:06:47.10 ID:iBI43tssa
>>61
時間に余裕があるなら火曜日の朝Amazonに張りついておけば定価で買える
時間に余裕があるなら火曜日の朝Amazonに張りついておけば定価で買える
64: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 03:05:24.06 ID:HzzhIF4Vd
スクワットと腕立てやればええ
腹筋は腰いわすから今やる奴おらん
腹筋は腰いわすから今やる奴おらん
66: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 03:07:17.33 ID:RquDjSBMH
体重減れば基礎代謝下がるから痩せにくくなるぞ
ちょっとの筋トレと毎日5km歩け
ワイはそれで3ヶ月で5%下げた
ちょっとの筋トレと毎日5km歩け
ワイはそれで3ヶ月で5%下げた
67: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 03:07:18.42 ID:SM4o0E030
腹筋やってもお腹の脂肪は落ちないぞ、腹直筋が鍛えられるだけ
デブるときに腹から行って最後に指なのと同じように、痩せるときも腹回りが最後や
デブるときに腹から行って最後に指なのと同じように、痩せるときも腹回りが最後や
69: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 03:09:57.32 ID:VQmP5T7P0
>>67
デブった腹ってどうすれば良いの?
腹筋無視するなら、必要な筋トレ部位教えてくれると助かる
デブった腹ってどうすれば良いの?
腹筋無視するなら、必要な筋トレ部位教えてくれると助かる
74: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 03:11:53.17 ID:PfoD8ip7M
>>69
まずは有酸素ガンガンやね
まずは有酸素ガンガンやね
68: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 03:08:49.91 ID:a5+V6Wm20
冬は足びっくりするからウォーキング3日くらいからやな
70: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 03:10:11.69 ID:xIFGHPBQ0
基礎代謝が増えたらそのぶん腹が減りやすくなるから結局は食欲との戦いやで
73: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 03:11:43.61 ID:D82x1PcAM
筋トレ有酸素食事制限意味ないとか言って切り捨てずに全部程々にやりゃいい
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ボディテック(Bodytech)
2019-06-15
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606412241/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ