1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:42:30.327 ID:l+zrYHTZ0
どうすりゃいいのよ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:45:20.544 ID:EU1+5v/50
そういう時はね
YouTubeでタンゴを聴きながらボルシチを食べてここはロシアと心の中で繰り返すんだ
YouTubeでタンゴを聴きながらボルシチを食べてここはロシアと心の中で繰り返すんだ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:46:11.568 ID:8H7JT/9da
冬は行きたくなさすぎる
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:47:55.771 ID:l+zrYHTZ0
>>7
まぁ流石に凍死は怖い
まぁ流石に凍死は怖い
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:46:48.975 ID:zXG7Xb340
水代わりにウォッカ飲むれんしゅうしとけよ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:48:10.343 ID:l+zrYHTZ0
>>8
言うほどウォッカ飲まないらしいぞ
言うほどウォッカ飲まないらしいぞ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:50:52.804 ID:zXG7Xb340
>>14
パーティーで一人一人挨拶するたびにグラス一杯飲み干し続ける程度だ
パーティーで一人一人挨拶するたびにグラス一杯飲み干し続ける程度だ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:46:53.047 ID:qLJH5of+0
北海道からすぐのとこに町があるよね
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:48:19.513 ID:l+zrYHTZ0
>>9
そりゃあある
そりゃあある
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:47:10.290 ID:N9nX9lap0
北海道はロシアだぞ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:48:38.168 ID:l+zrYHTZ0
>>10
稚内はな
稚内はな
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:47:11.049 ID:TjWxilE0a
ちょっとわかる
ワイも寒いとこ好きやし
ただ食べ物が心配だな
ワイも寒いとこ好きやし
ただ食べ物が心配だな
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:48:55.034 ID:l+zrYHTZ0
>>11
ロシア料理美味しいらしいじゃん
ロシア料理美味しいらしいじゃん
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:49:44.826 ID:xsvkWjia0
多分、一番簡単なのは寿司職人としてビザとることじゃないかな
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:50:19.356 ID:l+zrYHTZ0
>>19
寿司ってスキルなくてもいけんのか
寿司ってスキルなくてもいけんのか
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:53:15.066 ID:xsvkWjia0
>>22
修行はいるぜ
まずはバイトで回転寿司でも良いから働くところからスタートだ
修行はいるぜ
まずはバイトで回転寿司でも良いから働くところからスタートだ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:53:38.581 ID:l+zrYHTZ0
>>30
やだ、とっととロシアに住みたい
やだ、とっととロシアに住みたい
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:55:01.038 ID:xsvkWjia0
>>32
別に寿司職人じゃなくても良いけど
何らかの業務経験とかあるの?
ちゃんと定住するなら仕事できなければ相手の国も認めないよ?
別に寿司職人じゃなくても良いけど
何らかの業務経験とかあるの?
ちゃんと定住するなら仕事できなければ相手の国も認めないよ?
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:56:04.322 ID:l+zrYHTZ0
>>38
だから仕事探したいけどむずそうよな
だから仕事探したいけどむずそうよな
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 01:00:36.593 ID:xsvkWjia0
>>46
それだとかなり難しいよな
留学が一番良い取っ掛かりになりそう
自己資金があればいきなり現地で企業って荒技もないことはないけど
無職の外国人を受け入れるのはどの国でもキツい
それだとかなり難しいよな
留学が一番良い取っ掛かりになりそう
自己資金があればいきなり現地で企業って荒技もないことはないけど
無職の外国人を受け入れるのはどの国でもキツい
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 01:01:08.719 ID:l+zrYHTZ0
>>64
はぁーなんとか住めないかなあ
はぁーなんとか住めないかなあ
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 01:08:06.797 ID:xsvkWjia0
>>67
ニートだったら諦めておけ
それか、ロシア人かロシア在住日本人にコネ作って自分を売り込め
観光ビザでお試し90日間バックパッカーして現地を知っておくのも良いかも知れないけどな
ニートだったら諦めておけ
それか、ロシア人かロシア在住日本人にコネ作って自分を売り込め
観光ビザでお試し90日間バックパッカーして現地を知っておくのも良いかも知れないけどな
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:49:51.196 ID:nouOq1jCa
めっちゃ寒いぞ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:52:01.651 ID:qLJH5of+0
ユジノサハリンスクってとこだ
北海道から近いからすぐ日本にも戻れそうだし、ストリートビュー見るかぎり、そこそこにぎやかそうだからそこに住めば?
北海道から近いからすぐ日本にも戻れそうだし、ストリートビュー見るかぎり、そこそこにぎやかそうだからそこに住めば?
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:53:07.462 ID:l+zrYHTZ0
>>26
ウラジオの方が都会でしょ
ウラジオの方が都会でしょ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:54:22.388 ID:qLJH5of+0
>>29
遠いじゃん
遠いじゃん
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:55:19.327 ID:Y2ge4iT1p
単に住むだけなら色々制度あるじゃない
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:56:34.750 ID:l+zrYHTZ0
>>41
まあね、とっととロシアに行きたい
まあね、とっととロシアに行きたい
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 00:58:21.811 ID:i7/OCChN0
ロシア人の名前の~コフ、~スキー率は異常
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 01:00:40.450 ID:impwPT/10
どの地域も日本より住みづらいのは確定でだいたいおすすめは出来ない
車はガッツリ汚れる
車はガッツリ汚れる
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 01:01:41.853 ID:l+zrYHTZ0
>>66
モスクワは住みやすいって聞くけどなあ
モスクワは住みやすいって聞くけどなあ
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 01:02:45.972 ID:impwPT/10
>>68
まああまり期待しないほうがいい
まああまり期待しないほうがいい
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 01:05:02.526 ID:PYT26o0g0
>>68
余所者に厳しい今日とみたいな土地だぞ
ロシアの中には2つの国がある、モスクワとそれ以外だ
余所者に厳しい今日とみたいな土地だぞ
ロシアの中には2つの国がある、モスクワとそれ以外だ
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 01:11:15.277 ID:CSukhw1JM
まぁロシアは都市部を除けば東北や四国のド田舎も驚くような本当の超田舎だからな
チバラキレベルを田舎だと思うような感覚なら都市部以外には絶対住めない
しかも恐ろしく寒い
犯罪率も高い
まぁ都市部から一歩も外に出ずに留学程度にしておくのが無難
チバラキレベルを田舎だと思うような感覚なら都市部以外には絶対住めない
しかも恐ろしく寒い
犯罪率も高い
まぁ都市部から一歩も外に出ずに留学程度にしておくのが無難
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 01:12:46.959 ID:43oiDB2M0
あの広くて長い道路を走りたい
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 01:14:18.102 ID:impwPT/10
>>83
舗装されてるのはわずか
舗装されてるのはわずか
88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 01:25:15.943 ID:A4hA2APu0
92: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 01:50:05.737 ID:uNIwgijIr
>>88
めちゃくちゃケンカ強そう
めちゃくちゃケンカ強そう
91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 01:48:02.957 ID:impwPT/10
樺太のストリートビュー見ればわかるけど日本と比べると圧倒的に貧相
90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 01:45:43.399 ID:d1BzWUvW0
稚内からロシア行きの船が出てるよね
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606578150/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ