1: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:12:08.89 ID:2Xo47WTA0NIKU
松本人志「なんでね、上空何万メートルまで飛んでね、メシ食わなあかんのやと」
元祖 人志松本のゆるせない話(上)
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:12:32.18 ID:l8MoKeLZ0NIKU
しかもおいしくはないしな
20: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:14:08.32 ID:gE+sYwty0NIKU
飯を食うのが目的ちゃうやろ
22: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:14:12.94 ID:gca5BsuD0NIKU
国内線ならともかく国際線だと場所によっては半日超えるんやぞ
76: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:19:51.47 ID:w82F1B6F0NIKU
>>22
国内線でも6時間かかるところもあるしな
国内線でも6時間かかるところもあるしな
24: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:14:33.65 ID:nuF7DPQHrNIKU
無人島でも飯は食うし家でも食うやろ
27: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:15:01.04 ID:6GJo2K7N0NIKU
非日常感あってええやん!
食う機会なんてそうそうないし、機内食食うの楽しいやで~
食う機会なんてそうそうないし、機内食食うの楽しいやで~
29: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:15:03.37 ID:/ayHd/E90NIKU
東京札幌で出す必要ないわ
30: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:15:09.87 ID:DdCPGvrE0NIKU
北京行くだけでも機内食出るんやなあって思った
33: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:15:17.06 ID:s2LG4gOw0NIKU
食べないと酔いやすくなるよ
37: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:15:33.29 ID:iLgJ+Fxn0NIKU
国際線乗ったらずっと笑ってるんやな
49: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:17:25.46 ID:gHK49y43aNIKU
アリタリア航空の機内食はうまいぞ
50: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:17:27.91 ID:snxmicZ20NIKU
移動時間で飯済ませたら効率的やん
53: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:17:54.14 ID:hmrS6JAg0NIKU
アメリカ行く便で空腹時に客室乗務員がニヤニヤしながら
「おまえはチキンか??え?」って挑発してきたけど日本男児だから黙って耐え忍んだ。
嫌がらせは続いて俺だけ食事抜きだったけど何とか我慢した
「おまえはチキンか??え?」って挑発してきたけど日本男児だから黙って耐え忍んだ。
嫌がらせは続いて俺だけ食事抜きだったけど何とか我慢した
124: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:23:48.92 ID:HZMd6bD/0NIKU
>>53
これコピペ?
なかなか面白い
これコピペ?
なかなか面白い
57: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:18:12.32 ID:ceLn2Xo+0NIKU
エールフランスはエコノミーでもシャンパンでるな
90: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:20:43.18 ID:aXMVeXQWaNIKU
>>57
マ?流石フランスやな
マ?流石フランスやな
334: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:44:51.42 ID:l1n3diwh0NIKU
>>57
ANAもスパークリングワインならエコノミーにあるでたしか
ANAもスパークリングワインならエコノミーにあるでたしか
60: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:18:29.61 ID:hmrS6JAg0NIKU
179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 18:36:31.13
国際便の機内ですごく愛想のいい金髪のCAさんに
「ビーフorチキン」って言われたから戯れで「YOU」って言った
そしたら「あら、エスコートしてくださるの?」って返されたから
俺が慌てて冗談だと言ったらそのまま去っていった
出てきた料理は鳥だった
国際便の機内ですごく愛想のいい金髪のCAさんに
「ビーフorチキン」って言われたから戯れで「YOU」って言った
そしたら「あら、エスコートしてくださるの?」って返されたから
俺が慌てて冗談だと言ったらそのまま去っていった
出てきた料理は鳥だった
67: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:19:12.43 ID:aDhWGZsR0NIKU
>>60
ええやん
ええやん
83: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:20:15.47 ID:Pc0ufwUjaNIKU
>>60
冗談って言ったからビビリ=チキンってことか
冗談って言ったからビビリ=チキンってことか
332: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:44:49.35 ID:LrqtlhVGMNIKU
>>60
これ古いアメリカンジョークの定番ネタやからな
これ古いアメリカンジョークの定番ネタやからな
61: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:18:39.43 ID:qYDkALXFaNIKU
さすがに10時間以上のフライトは飯必要や
77: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:19:54.91 ID:Hzi8vv3e0NIKU
そら飯食う時間に乗ってるからだろ
82: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:20:11.63 ID:tj0/32R7aNIKU
上空でも腹は減るやん
89: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:20:42.91 ID:4joYJ1wA0NIKU
深いようで深くないこと多い
94: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:21:02.54 ID:kQo5WUNp0NIKU
何も飲まず食わずだと運び屋と疑われるからな
103: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:22:06.45 ID:aXMVeXQWaNIKU
そういやビジネスクラスやファーストクラスの飯って普通のより美味いんやろか?
203: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:32:01.10 ID:XwY1X4jU0NIKU
193: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:31:09.64 ID:jjJkQam20NIKU
>>103
基本美味いけど、日本発の機内食は美味しい、海外発の機内食は味が落ちる
基本美味いけど、日本発の機内食は美味しい、海外発の機内食は味が落ちる
232: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:34:51.69 ID:hAtBZWKc0NIKU
>>193
機内食って行きは力入れとるが、帰りはそうでもないんやで
機内食って行きは力入れとるが、帰りはそうでもないんやで
243: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:35:51.95 ID:xngIHqp70NIKU
>>232
ちょっと草
ちょっと草
250: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:36:34.03 ID:vR31JeF+dNIKU
>>232
頭悪くてすき
頭悪くてすき
107: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:22:47.04 ID:4SIKcp/60NIKU
飛行中でしか食えないしむしろ飯を抜いてでも食べる価値はある
108: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:22:51.17 ID:nG44leUY0NIKU
機内食まずいってみんな言うけど普通に美味いと思うんやけどワイの舌が変なんか?
165: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:27:26.85 ID:BrR6UhFz0NIKU
>>108
不味いところのは不味いぞ
不味いところのは不味いぞ
207: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:32:20.64 ID:nG44leUY0NIKU
>>165
そうなんか
アラブ航空みたいな所の謎飯ですらうまかったぞ
そうなんか
アラブ航空みたいな所の謎飯ですらうまかったぞ
110: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:22:55.36 ID:/p+3oxm40NIKU
立川談志も「スズメでも食べる時は止まって食うぞ」って言ってたな
113: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:23:05.20 ID:9i29rFHI0NIKU
あの独特のまずさが飛行機乗ってる感を出してていいんだよな
駅弁みたいに普通に美味いの出されたら困るわ
駅弁みたいに普通に美味いの出されたら困るわ
118: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:23:32.19 ID:9jG7b86q0NIKU
あの独特の臭い嫌い
吐きそうになる
吐きそうになる
127: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:24:09.58 ID:YJxrQhYa0NIKU
普通空港のカフェでサンドイッチ食べるよね
130: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:24:12.15 ID:jZwnydVPrNIKU
機内でおやつにモスバーガー出てくる言うてワクワクしてたらライスバーガーやったときのガッカリ感半端なかった
134: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:24:23.48 ID:n0U1rh+z0NIKU
飛行機恐怖症やからメシでもドリンクでも何かしてると気が紛れて助かる
135: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:24:25.39 ID:f+2mV7judNIKU
長距離なら食うしかなくね?
わざわざ弁当でも持ってくの?
わざわざ弁当でも持ってくの?
140: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:24:56.89 ID:Oqs78guq0NIKU
>>135
長距離はオレも食うよって言ってる
長距離はオレも食うよって言ってる
152: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:26:03.20 ID:KPOrrvIVdNIKU
>>140
そうなんか
確かに近距離でわざわざ旨くもない機内食食う必要は無いわな
そうなんか
確かに近距離でわざわざ旨くもない機内食食う必要は無いわな
138: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:24:39.97 ID:l0/pntpf0NIKU
そんなまずい機内食食ったことねえわ
どれだけゴミでも学食レベルはあるわ
どれだけゴミでも学食レベルはあるわ
141: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:25:01.50 ID:lLfFsSBA0NIKU
機内食って何時間フライトで出てくるんや
149: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:25:55.71 ID:aXMVeXQWaNIKU
>>141
国際線なら福岡~仁川とかの短距離でも出てくる
国際線なら福岡~仁川とかの短距離でも出てくる
142: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:25:08.98 ID:zxgLaQsk0NIKU
笑ってはいけないで引き出しに遺書入れといて欲しい
151: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:25:59.52 ID:Oqs78guq0NIKU
>>142
ココリコ辺りは笑えなさそう
ココリコ辺りは笑えなさそう
143: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:25:08.98 ID:AlKyF8JA0NIKU
最近の機内食はどうなんやろ
10年くらい国際線乗ってないわ
10年くらい国際線乗ってないわ
146: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:25:21.95 ID:FDjChu6Y0NIKU
国内線しか乗ったこと無いからお菓子止まりや
148: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:25:48.51 ID:LH7LqeKUpNIKU
ファーストクラスのアイスクリームはガラスの器に載せられてくる。うまい
154: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:26:21.13 ID:YT5gQo4n0NIKU
ANAよりJALの方が圧倒的に飯がうまいのは何故?
156: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:26:35.93 ID:/qVtOhKS0NIKU
まっちゃんは猫舌毛嫌いしてるのが嫌い
どう治せばええねん
どう治せばええねん
172: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:28:09.60 ID:YT5gQo4n0NIKU
>>156
猫舌って舌の使い方らしいぞ
普通の人は熱いもの食べた時に舌と唇でうまく熱を冷ますが、猫舌は口閉じて耐え忍ぶだけらしい
猫舌って舌の使い方らしいぞ
普通の人は熱いもの食べた時に舌と唇でうまく熱を冷ますが、猫舌は口閉じて耐え忍ぶだけらしい
196: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:31:17.81 ID:35qY9umQMNIKU
ワイが人生で一番不味かった野菜が
機内食のインゲンやったわ
機内食のインゲンやったわ
209: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:32:37.09 ID:ZmEYV4AVdNIKU
10年前は当たり前にみんなニコニコで食ってたイメージや
222: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:33:55.74 ID:lnkbOhJg0NIKU
割と飛行機乗ってる時お腹空くから機内食めっちゃ美味しく感じるわ
225: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:34:13.98 ID:1cwFfWGj0NIKU
JAL普通にうまいと思うけど
ANAは微妙
ANAは微妙
255: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:36:46.20 ID:hdd7H0CvMNIKU
食い物の力って凄いで
離陸が遅れに遅れ、搭乗客のイライラ感がやばかった時に「予定を変更し今から軽食とお飲み物をお配りします」ってアナウンスあったら
その瞬間さーっと雪解けしていくの感じたわ
離陸が遅れに遅れ、搭乗客のイライラ感がやばかった時に「予定を変更し今から軽食とお飲み物をお配りします」ってアナウンスあったら
その瞬間さーっと雪解けしていくの感じたわ
259: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:37:08.56 ID:fwT7HDoN0NIKU
笑わせる側なのにいつも笑ってんなお前
121: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 16:23:44.80 ID:3zK8AW/h0NIKU
機内食も駅弁も特別感あってわくわくするわ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606633928/
注目記事リンク集
高度や気圧などで人間の味覚が極端に落ちるから不味く感じるだけ