1: ミマス(愛知県) [US] 2020/12/02(水) 23:13:36.76 ID:nbc3gJCI0● BE:896590257-PLT(21003)
当たりくじ付きアイス「ブラックモンブラン」などのヒット商品で知られる竹下製菓(小城市、竹下真由社長)が、埼玉県幸手市のアイス製造会社スカイフーズを完全子会社化した。
竹下製菓の商品は九州で圧倒的な人気を誇るものの、関東での知名度はまだ高くなく、アイスの種類を充実させて関東での販路拡大につなげる狙い。
小城市の本社工場が被災した際の非常時対応の強化も見据えている。
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/606761
竹下製菓 ブラックモンブラン10本セット![]()
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
9: エウロパ(埼玉県) [BR] 2020/12/02(水) 23:15:06.51 ID:FJ3fgFN90
時が来た
11: 青色超巨星(東京都) [CN] 2020/12/02(水) 23:15:30.98 ID:Op1o8QB80
うまいよな
12: デネブ(福岡県) [US] 2020/12/02(水) 23:15:31.32 ID:FUGt7b5K0
食べているとき外側のやつが下に落ちてイライラする
84: イオ(宮崎県) 2020/12/02(水) 23:33:25.40 ID:DAthcr6m0
>>12
めっちゃわかる
でも好き
めっちゃわかる
でも好き
92: ハダル(茸) [CA] 2020/12/02(水) 23:43:32.63 ID:UjBEzbaN0
>>12
袋を広げて受け皿にするんやで
袋を広げて受け皿にするんやで
15: カペラ(SB-iPhone) [JP] 2020/12/02(水) 23:15:58.13 ID:0hudmZMk0
聞いた事ないわ
35: ダークマター(茸) [US] 2020/12/02(水) 23:19:22.49 ID:mBVti+m30
>>15
九州を代表するアイス
九州を代表するアイス
40: ミランダ(庭) [US] 2020/12/02(水) 23:21:28.10 ID:ygw4hrPM0
>>15
数年後にはお気に入りのアイスになってるぞ
数年後にはお気に入りのアイスになってるぞ
17: 青色超巨星(佐賀県) [DE] 2020/12/02(水) 23:16:03.33 ID:+2m54la/0
ミルクックの美味さはガチ
ブラックモンブランは部屋とか車中だと粒々が散って大変
ブラックモンブランは部屋とか車中だと粒々が散って大変
19: カノープス(神奈川県) [US] 2020/12/02(水) 23:16:08.53 ID:2iltaG8D0
いまでもサミットでは買える
30: 地球(東京都) 2020/12/02(水) 23:18:33.98 ID:nAD6ZIFg0
>>19
東京で売ってて感激した俺は福岡県人
東京で売ってて感激した俺は福岡県人
23: ヘール・ボップ彗星(茸) [US] 2020/12/02(水) 23:17:29.69 ID:ILjFbHBu0
栗は入ってんの?
31: 青色超巨星(佐賀県) [DE] 2020/12/02(水) 23:18:37.73 ID:+2m54la/0
>>23
入ってない
ケーキのモンブランとは一切関係ない、と思う
入ってない
ケーキのモンブランとは一切関係ない、と思う
25: アリエル(千葉県) 2020/12/02(水) 23:17:37.86 ID:aCF76d6p0
センタンのチョコバリと違うの?
26: デネブ・カイトス(埼玉県) [US] 2020/12/02(水) 23:17:44.48 ID:dl3YH4LA0
アイス界のゲームチェンジャーが来たぞ。
28: ハービッグ・ハロー天体(千葉県) 2020/12/02(水) 23:18:25.13 ID:bkhhZkWY0
ブラックモンブランも良いが
ミルクックも頼む
ミルクックも頼む
33: イオ(東京都) [KR] 2020/12/02(水) 23:18:57.17 ID:X8GPYSva0
チョコバリのパクリやん
110: 天王星(東京都) [US] 2020/12/02(水) 23:53:36.11 ID:rQs4r9Cy0
>>33
チョコバリのほうが発売日2年後です
チョコバリのほうが発売日2年後です
34: デネブ(福岡県) [US] 2020/12/02(水) 23:19:06.83 ID:FUGt7b5K0
38: ハダル(大分県) [US] 2020/12/02(水) 23:20:35.11 ID:vcP/MyTW0
>>34
ブラックモンブランのチロルチョコは見たことがある
ブラックモンブランのチロルチョコは見たことがある
41: カノープス(京都府) [US] 2020/12/02(水) 23:21:44.42 ID:HxrApS770
ミルクックで攻めろてっぺん取れるから
ブラモンはダメだ
ブラモンはダメだ
43: ベスタ(福岡県) [US] 2020/12/02(水) 23:22:03.58 ID:aRJlI6Kc0
最近はおごりまっせに食われてる感
45: 褐色矮星(やわらか銀行) [US] 2020/12/02(水) 23:22:47.69 ID:ir5lBx0E0
ブラックモンブランが進出したらガリガリ君の天下も終わりだわ
48: 宇宙の晴れ上がり(茸) 2020/12/02(水) 23:24:30.40 ID:+4RB1Fiu0
サミットストアにいつもあるよね?
50: エウロパ(広島県) [US] 2020/12/02(水) 23:25:02.01 ID:ezho8bhJ0
アカギのブラックチョコアイスで良いわ
アイス半額の日に買えば35円だし
アイス半額の日に買えば35円だし
74: ダークマター(茸) [US] 2020/12/02(水) 23:31:22.20 ID:mBVti+m30
>>50
まあそう言わんと一度食ってみろ
九州で半世紀に渡って愛されるアイスだぞ
まあそう言わんと一度食ってみろ
九州で半世紀に渡って愛されるアイスだぞ
51: プレセペ星団(SB-iPhone) [US] 2020/12/02(水) 23:25:05.33 ID:sAVIOcqI0
今日サミット行ったら置いてあった
すげーこぼれるぞ
関東民は覚悟しろ
すげーこぼれるぞ
関東民は覚悟しろ
53: ガニメデ(茸) [CL] 2020/12/02(水) 23:25:23.57 ID:G0OdEVop0
50円だったからよく食ってた訳で
100円超えたら買う気がなくなった
100円超えたら買う気がなくなった
54: デネブ・カイトス(大阪府) [KR] 2020/12/02(水) 23:25:24.01 ID:rLb5HXpP0
朗報だ
東京単身赴任してるから
東京単身赴任してるから
59: 青色超巨星(佐賀県) [DE] 2020/12/02(水) 23:26:06.11 ID:+2m54la/0
これで関東圏でも人気出るようだったら
今までなにやってたんだ、って話だよ
今までなにやってたんだ、って話だよ
66: ガーネットスター(福岡県) [US] 2020/12/02(水) 23:29:00.62 ID:2XHaoY9J0
ミルクック派の多さに驚いたわ
そんな俺もミルクック推し
そんな俺もミルクック推し
67: ボイド(山口県) [CR] 2020/12/02(水) 23:29:47.87 ID:XvKJCCm/0
リョーユーのマンハッタンもウケると思う
68: 環状星雲(東京都) [FR] 2020/12/02(水) 23:30:21.79 ID:8H5pzPgs0
>>67
マンハッタンうまいよなー
あと元気納豆も早よ!関東に甘いタレの納豆ないんだわ
マンハッタンうまいよなー
あと元気納豆も早よ!関東に甘いタレの納豆ないんだわ
73: カリスト(東京都) [PK] 2020/12/02(水) 23:31:16.19 ID:q9sS1KAe0
自分は「ガツンとみかん」さえあればいいです
154: オリオン大星雲(光) [CN] 2020/12/03(木) 00:45:20.49 ID:cUpTvEdd0
>>73
竹下のつぶみかん美味しいよ
竹下のつぶみかん美味しいよ
79: フォーマルハウト(長崎県) [RU] 2020/12/02(水) 23:32:23.89 ID:dw/CoJiZ0
見るたびに砂場に落としたチョコアイスに見えるけど食うと旨いんだよなぁ
87: ボイド(東京都) [UA] 2020/12/02(水) 23:33:54.28 ID:0diI516j0
まじ嬉しいわ
遠いサミット行かずにすむ
遠いサミット行かずにすむ
91: カストル(東京都) [US] 2020/12/02(水) 23:40:13.67 ID:q/qM8bNR0
九州出身だけどチョコバリとの違いがわからん。
ていうか、ブラックモンブランまいばす とかドンキで売ってたし。
それよかトラキチとか知っとるけを売ってくれ
ていうか、ブラックモンブランまいばす とかドンキで売ってたし。
それよかトラキチとか知っとるけを売ってくれ
94: アークトゥルス(愛知県) [TH] 2020/12/02(水) 23:44:06.14 ID:Hn8AtWED0
そうそう センタンチョコバリと一緒だ
九州名物のマンハッタンを売って
九州名物のマンハッタンを売って
95: 土星(長崎県) 2020/12/02(水) 23:44:13.87 ID:3XfUbyjJ0
初めて見た。田舎の会社の独自のアイスかぁ。
昭和感があるけど俺は好きだぞw
昭和感があるけど俺は好きだぞw
97: 宇宙定数(千葉県) 2020/12/02(水) 23:45:09.93 ID:C/793lbL0
チョコバリは中のアイス部分が多すぎてこっち食べた後だとバランス悪く感じる
粒の固さや付き方もこっちの方が好み
関東民だけどもっと色々な店で買えるようになって欲しい
粒の固さや付き方もこっちの方が好み
関東民だけどもっと色々な店で買えるようになって欲しい
100: テチス(茨城県) [CR] 2020/12/02(水) 23:46:04.03 ID:iQWbQQFQ0
九州を代表するアイスは白クマじゃねえの?
102: タイタン(鹿児島県) [CN] 2020/12/02(水) 23:46:59.33 ID:X/tS+t+p0
>>100
かき氷は別ジャンルだぞ
かき氷は別ジャンルだぞ
101: エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [GB] 2020/12/02(水) 23:46:40.58 ID:M52z+2da0
そういえば大人になってからブラックモンブラン食った事無いかもしれない
104: 赤色矮星(茸) [US] 2020/12/02(水) 23:49:19.76 ID:UuXxbvzL0
これのおかげで佐賀の存在が許されている説がある
114: 子持ち銀河(福岡県) 2020/12/02(水) 23:56:21.25 ID:jXF/Trgx0
>>104
おいおいサンポーを忘れんなよ
おいおいサンポーを忘れんなよ
112: 大マゼラン雲(香川県) [US] 2020/12/02(水) 23:54:33.68 ID:IgNOn2Wg0
コスモスやダイレックスに行けば手に入ってたし
119: カロン(埼玉県) [ヌコ] 2020/12/03(木) 00:01:07.56 ID:DW+iKc+Z0
埼玉は赤城乳業のお膝元だぞ
130: 黒体放射(ジパング) [NL] 2020/12/03(木) 00:09:30.22 ID:PtXO0PK90
千葉だけど近くのドンキにあるわ
地元が西日本でよく食ってたから嬉しいけどいざ見かけてもなかなか買おうとならんなぁ
地元が西日本でよく食ってたから嬉しいけどいざ見かけてもなかなか買おうとならんなぁ
136: 冥王星(神奈川県) [DE] 2020/12/03(木) 00:19:54.21 ID:g8PKiJl/0
ガリガリなんとかは食ったこと無いけどこれはいいな見かけたら買うわ
139: ウンブリエル(埼玉県) [CN] 2020/12/03(木) 00:27:08.50 ID:RV0Fdy/t0
メッチャ朗報だわ。
ブラックモンブランもう30年くらい食べてないから懐かしい。
ブラックモンブランもう30年くらい食べてないから懐かしい。
140: ボイド(神奈川県) [JP] 2020/12/03(木) 00:27:33.13 ID:M9qzwkXL0
みんなガキの頃はモンブランとモランボンがごっちゃになってたよな
141: 冥王星(神奈川県) [DE] 2020/12/03(木) 00:30:36.16 ID:g8PKiJl/0
>>140
20年以上前に取引先の社長に貰ったの今も愛用してる
ボールペンの話ね
20年以上前に取引先の社長に貰ったの今も愛用してる
ボールペンの話ね
143: ミザール(SB-iPhone) [GB] 2020/12/03(木) 00:32:58.45 ID:v3T4YcWa0
九州人はブラックモンブランがローカルであることを知らない奴が多い
148: 金星(東京都) [US] 2020/12/03(木) 00:41:38.44 ID:0kdvUb4g0
美味しそうだけど、すでにこんな感じのアイス見たことあるぞ
155: 冥王星(神奈川県) [DE] 2020/12/03(木) 00:46:06.67 ID:g8PKiJl/0
>>148
それは冷凍棒つきコロッケだ
というのは冗談でクランチバーとかチョコバリとかあるよな
それは冷凍棒つきコロッケだ
というのは冗談でクランチバーとかチョコバリとかあるよな
158: ボイド(コロン諸島) [US] 2020/12/03(木) 00:50:15.70 ID:AN2iG8oNO
ポロポロと剥がれ落ちるから外で食べるのが好きだわ
165: 黒体放射(東京都) [US] 2020/12/03(木) 01:00:04.25 ID:vCOypkbF0
昔、これに似たアイス関東でもあった気がするなぁ
176: 冥王星(神奈川県) [DE] 2020/12/03(木) 01:27:29.41 ID:g8PKiJl/0
>>165
クランチ系のアイスは複数社から出てますね
食べ比べるのも楽しいかも
クランチ系のアイスは複数社から出てますね
食べ比べるのも楽しいかも
173: ヒドラ(東京都) [US] 2020/12/03(木) 01:23:37.69 ID:pt2My7qr0
名前知らないけど似たようなアイスなら過去に何回か食ったことあるなぁ
174: ポルックス(東京都) [UA] 2020/12/03(木) 01:24:55.17 ID:taALN0BO0
昔ブラックモンブランが東京進出する前に似たアイスあって、そっちの方が味がしっかりして美味しかった
186: ポルックス(熊本県) [US] 2020/12/03(木) 02:15:38.07 ID:2fYalPJ70
ブラックモンブランもまあまあ美味いけど。
ミルクックがまた美味いんだよな。
ミルクックがまた美味いんだよな。
190: 青色超巨星(奈良県) [DE] 2020/12/03(木) 02:52:42.32 ID:gFyHIePx0
赤城乳業が出してる安いアイスクリームバーが好き
一本で40数円とか50数円とかで売ってる
ガリガリ君に至っては30数円とか20数円だし
一本で40数円とか50数円とかで売ってる
ガリガリ君に至っては30数円とか20数円だし
203: 天王星(東京都) [JP] 2020/12/03(木) 03:51:15.04 ID:PUM8ieW90
都内の大手スーパーでも扱ってる所があるから時々買ってる
204: ボイド(東京都) [US] 2020/12/03(木) 04:16:46.54 ID:f8EM3cH70
何年も前からおかしのまちおかでも売ってた
205: 火星(千葉県) [US] 2020/12/03(木) 04:57:59.25 ID:aYiqPzAs0
九州行った事ないけど似たのようなの子供の頃食べてたよ
214: 地球(SB-iPhone) [US] 2020/12/03(木) 06:09:06.76 ID:MaZp6+Gf0
これは朗報。これで親戚に頼まなくても買えるようになるわ。
219: ミラ(滋賀県) [US] 2020/12/03(木) 06:51:53.10 ID:A7cCnD4u0
佐賀県民の数少ないアイデンティティー
230: リゲル(三重県) [DZ] 2020/12/03(木) 07:19:07.16 ID:YdJbXlIM0
箱入りが生協で買える
236: ミザール(埼玉県) [US] 2020/12/03(木) 07:40:53.76 ID:4cyEN+X20
埼玉にはガリガリ君の赤城乳業があるのに。
227: ガーネットスター(埼玉県) [CN] 2020/12/03(木) 07:07:25.66 ID:sAdZchVR0
車の中で食べよう
\ SNSでシェアする /
▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1606918416/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ