1: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:40:45.14 ID:zQStmjo60
嫌いな「寿司」ネタは?
1位 「うに」(16.9%)
2位 「こはだ」(15.4%)
3位 「穴子」(12.3%)
4位 「サーモン」(10.8%)
5位 「いか」(9.2%)
6位 「中トロ/大トロ」(7.7%)
7位 「〆さば」(7.7%)
8位 「いくら」(7.7%)
ソース
https://woman.mynavi.jp/article/161026-246/![]()
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
5: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:41:13.30 ID:UEYU9Mvw0
好き嫌い分かれるよな
7: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:41:21.84 ID:eQL6iRTCH
100円回転寿司のせいやろ
16: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:42:06.87 ID:Dnb1VszWr
好きなやつと嫌いなやつの差が激しい
12: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:41:55.24 ID:m/L+Np0/0
アナゴを嫌う要素ある??
260: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:56:52.49 ID:lyvzQNR7M
>>12
穴子は処理ミスって臭いところはとてつもなくヤバイ
穴子は処理ミスって臭いところはとてつもなくヤバイ
19: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:42:10.71 ID:88lmc31j0
サーモン嫌いとか逆張りしとるだけやん
28: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:42:24.02 ID:ca0nbNCiM
ウニは安いのと高いので味が違いすぎる
高いのはガチで美味い
高いのはガチで美味い
31: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:42:35.10 ID:bP9eDAu20
うにだけは同意できる
100円のせいだわ
100円のせいだわ
33: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:42:48.53 ID:GdeUr6F+0
うには食感が嫌だ
高いとそんなこともないの?
高いとそんなこともないの?
61: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:44:10.05 ID:bP9eDAu20
>>33
食感ってどんな食感か知らんが
箱に入ってるタイプのまあまあするやつなら
舌で潰す感じかな
食感ってどんな食感か知らんが
箱に入ってるタイプのまあまあするやつなら
舌で潰す感じかな
36: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:43:00.38 ID:1dEBx+Z30
シメサバが余裕の1位やないんか
37: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:43:06.31 ID:OqDZrK850
ウニって味濃すぎない?さっぱりした奴ないの?
53: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:43:47.23 ID:+H26He52d
>>37
濃厚なのがうりの奴にあっさりを求めるなよ
濃厚なのがうりの奴にあっさりを求めるなよ
38: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:43:12.06 ID:P6oKyZ4ba
タコは人気あるわけ?
タコが一番ダメダメだと思うんだけど
タコ自体は好きだけど
タコが一番ダメダメだと思うんだけど
タコ自体は好きだけど
58: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:44:00.38 ID:C1tlqDn+p
>>38
多分誰も食べないからそもそも嫌いの候補に上がらないだけや
好きの反対は無関心って奴やな
多分誰も食べないからそもそも嫌いの候補に上がらないだけや
好きの反対は無関心って奴やな
47: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:43:29.64 ID:nsZO5ZzM0
コハダは模様で損してる
48: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:43:33.20 ID:Oe8xxnUk0
締めにいつもウニ食うわ
当たり外れあるけど
当たり外れあるけど
60: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:44:02.90 ID:8Xw/ERWwM
コハダはあっさりし過ぎてて美味くはないやろ
酢の味しかせんわ
酢の味しかせんわ
62: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:44:11.76 ID:hjY37dD70
ウニ好きだけど寿司にはぶっちゃけ生で食うもんじゃないし合わない
パスタソースに使ったりするもんだろ
パスタソースに使ったりするもんだろ
67: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:44:37.91 ID:4GDvCCyhd
北海道で食ったうに最高に美味かった
68: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:44:39.98 ID:L2zPzKms0
ミョウバンってなんや?
なんか加工でもしとるんかウニ?
なんか加工でもしとるんかウニ?
80: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:45:21.81 ID:+yU//OzTa
>>68
ウニ用の保存料みたいなもんや
ウニ用の保存料みたいなもんや
119: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:47:40.13 ID:fwjw3nHLd
>>68
ミョウバンなしだと溶けちゃう
ミョウバンなしだと溶けちゃう
70: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:44:45.47 ID:7xDomQO20
安いのもうまいんやが、高いのは臭みがなく濃厚ってことなん?あとふわふわでとろとろなん?
73: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:44:58.30 ID:iV8IrQTad
海の嫌な部分を全て凝縮したようなモンやからな
74: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:44:59.36 ID:3NwgrbsCa
ほならね
かっぱ巻きとカンピョウ巻きだけ食ってろと
かっぱ巻きとカンピョウ巻きだけ食ってろと
77: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:45:17.30 ID:N1ELeOtjd
雲丹とかトロ入ってるの普段やっすい寿司食べてますって言ってるようなもん
78: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:45:17.27 ID:+fYkgsktM
コハダまじかよ
高級寿司屋では最初に頼むべきネタなんだが…
高級寿司屋では最初に頼むべきネタなんだが…
82: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:45:26.38 ID:VtpapCNV0
よくあるアルゼンチン産のウニは嫌いやわ。添加物かミョウバン使いすぎか知らんけど変な味しかしない
84: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:45:33.01 ID:+svkYAhs0
1位 「うに」(16.9%) 嫌い
2位 「こはだ」(15.4%)嫌い
3位 「穴子」(12.3%)好きだけど鰻の劣化版
4位 「サーモン」(10.8%)大好き
5位 「いか」(9.2%)普通
6位 「中トロ/大トロ」(7.7%)嫌い
7位 「〆さば」(7.7%)嫌い
8位 「いくら」(7.7%)大好き
2位 「こはだ」(15.4%)嫌い
3位 「穴子」(12.3%)好きだけど鰻の劣化版
4位 「サーモン」(10.8%)大好き
5位 「いか」(9.2%)普通
6位 「中トロ/大トロ」(7.7%)嫌い
7位 「〆さば」(7.7%)嫌い
8位 「いくら」(7.7%)大好き
95: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:46:13.35 ID:ipootYOz0
>>84
クソガキやん
クソガキやん
98: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:46:35.60 ID:iYpS0I8nd
>>84
典型的な子供舌おじさん
典型的な子供舌おじさん
117: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:47:30.63 ID:+svkYAhs0
>>95
>>98
自覚ある
でもウニ以外は味わえるわ
>>98
自覚ある
でもウニ以外は味わえるわ
87: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:45:52.10 ID:lqWtJEELp
最近はトロより赤身が好きやわ
89: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:46:02.29 ID:ouGpZ2x0d
回転寿司はサーモン食べてればええねん
94: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:46:11.23 ID:HEgXZ7Nda
コハダとかいうくっせえだけの魚
人に出すもんじゃないだろ
人に出すもんじゃないだろ
112: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2020/12/04(金) 09:47:20.79 ID:caj0S8Cy0
>>94
コハダみたいな魚は職人の腕が表れるからまずいと思うならそれはその店がゴミってことや
コハダみたいな魚は職人の腕が表れるからまずいと思うならそれはその店がゴミってことや
100: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:46:44.11 ID:6lF//y950
ウニの鮮度を保つために薬品臭くなって、薬品食ってるのかウニ食ってるのか分からん奴あるよな、あれは最悪
110: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:47:10.19 ID:iV8IrQTad
ウニって日本近海でしか採れないわけやないんやろ?
海外でウニ漁やれば天下とれるやろ
海外でウニ漁やれば天下とれるやろ
458: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 10:11:23.35 ID:aXYu/rCxa
>>110
ニュージーランドでウニ食い放題の店あったで高いけどうまかったなぁ
ニュージーランドでウニ食い放題の店あったで高いけどうまかったなぁ
128: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:48:13.08 ID:uYQ4jEsg0
ぶっちゃけ新鮮なウニでも火を通した方がうまい
129: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:48:15.41 ID:sM1GH1Yc0
安物はマズイはわかるけど本物どこで手に入るのかわかんない
135: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:48:39.40 ID:eGGsLOaBM
上司に連れて行ってもらったどこぞの寿司屋のクエが人生で一番うまかった寿司
136: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:48:41.25 ID:gYmY9Khka
2貫2,000円のウニ食った時はマジで唸り声出るぐらい美味かったわ
140: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:48:51.16 ID:6xSdm8Fv0
ウニはまず見た目がダメ
どんなにうまかろうが見た目がダメな時点でダメ
どんなにうまかろうが見た目がダメな時点でダメ
157: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:50:05.60 ID:+svkYAhs0
ウニは高くても不味かったな
一方いくらは最高だった
一方いくらは最高だった
159: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:50:11.53 ID:DS0YRC4/a
クソうまいけどうにとかあん肝はクセあるからしゃーないで
179: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:51:31.11 ID:Ximd6C1j0
これ半分は誤解されてるんやろな実際
100円の回転すしのウニなんて苦すぎて食えたもんじゃないし泥食ってるみたい
ほんまの高いウニは相当うまいらしいからそこらへんで誤解されてんだろうな
100円の回転すしのウニなんて苦すぎて食えたもんじゃないし泥食ってるみたい
ほんまの高いウニは相当うまいらしいからそこらへんで誤解されてんだろうな
191: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:52:11.56 ID:ouGpZ2x00
シャコが入ってないな
味はまぁ旨いんだけど見た目はどうしても慣れんわ
味はまぁ旨いんだけど見た目はどうしても慣れんわ
193: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:52:18.23 ID:eUwrKFuQ0
何が嫌いかより何が好きかで語れよ
338: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 10:02:30.84 ID:tkB+6uEgM
>>193
たくあん巻き!
まぐたく!
コーン!
たくあん巻き!
まぐたく!
コーン!
198: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:52:41.77 ID:Yuu9q3DI0
210: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:53:19.39 ID:bP9eDAu20
>>198
あれどうなん、美味しい?
あれどうなん、美味しい?
225: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:54:02.77 ID:Yuu9q3DI0
>>210
めっちゃ美味い
あれで1年分のウニを補給しとる
めっちゃ美味い
あれで1年分のウニを補給しとる
204: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:53:04.39 ID:B2JKmWjF0
マグロとサーモンはネタが嫌いじゃなくて生魚そのものが嫌いな層の票を集めてそう
207: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:53:13.57 ID:Vi07PnGMM
ワイは蟹のうまさがわからん
大抵の食えるもんはほとんど好きやけど蟹は謎
大抵の食えるもんはほとんど好きやけど蟹は謎
220: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:53:50.17 ID:AHLgGxyR0
アルコール漬けのうにはまずい
バッバの家の裏でパカってあけてスプーンで食ううにはうまい
バッバの家の裏でパカってあけてスプーンで食ううにはうまい
226: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:54:05.78 ID:DL7875frM
採れたてめちゃくちゃ美味いんやけどな
ミョウバン漬けしか食った事ない貧乏人が増えすぎなんやろ
ミョウバン漬けしか食った事ない貧乏人が増えすぎなんやろ
263: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:57:05.75 ID:hndC7rpB0
うにと魚卵系は好み分かれるわな
268: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:57:23.36 ID:pFOGgSLf0
高い割に言うほど旨いかってあるからなぁ
275: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:57:55.43 ID:6dz5wIAer
逆張りやなくておせちに入っとるやつってそんなうまく無い
298: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 09:59:18.44 ID:hUmVJW+jp
それなりの金出したウニはほんまうまい
匂いがキツくないし甘い
匂いがキツくないし甘い
315: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 10:00:47.53 ID:LiOBRS0cd
結局少し高い回転寿司のサーモンが1番美味いんだよ
321: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 10:01:13.24 ID:CV3SBRFIa
なんでイクラは許されたんや?
回転寿司のイクラは回転寿司のウニと同じくらい臭くてまずいのに
回転寿司のイクラは回転寿司のウニと同じくらい臭くてまずいのに
333: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 10:02:08.09 ID:/+7HBxy7d
安いのはガチで不味いが高いのはガチで美味い
339: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 10:02:31.38 ID:8QcdDbBq6
バフンウニ美味いぞ
372: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 10:04:35.01 ID:AHLgGxyR0
>>339
塩して瓶詰めしたやつご飯に乗せて食うのほんまにうまい
塩して瓶詰めしたやつご飯に乗せて食うのほんまにうまい
341: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 10:02:42.60 ID:yW2ghtKga
海でとったやつをすぐ割ってたべたら認識変わると思うや
349: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 10:03:20.00 ID:BKwJi/rcM
>>341
ウニを勝手に捕まえると逮捕されるで
ウニを勝手に捕まえると逮捕されるで
381: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 10:05:09.65 ID:/+7HBxy7d
100円でもスシローのはまぁまぁやった
383: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 10:05:29.25 ID:W7gfWBmKd
三陸で食った割りたて生ウニ美味かったわ
【SNS】 ▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ