1: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:33:01.97 ID:Y5yH5Mzj0
教えてくれ
このままだと糖尿まっしぐらや
このままだと糖尿まっしぐらや
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:33:29.29 ID:ol1Ck3Xf0
甘いジュースを買わない
10: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:34:29.55 ID:neczWZMn0
炭酸水で満足しろ
15: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:35:17.06 ID:mHmEq9Qv0
フレーバー付炭酸水かコーヒーお茶に徐々に切り替えていけ
3: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:33:30.11 ID:R7nbGdGq0
ゼロカロリーあるやろ
13: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:35:10.27 ID:JO9OVudr0
500ml 1Lみたいな容量の物を買わない
250缶で我慢しろ
250缶で我慢しろ
16: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:35:17.38 ID:kK22cgx50
コーヒーとか紅茶がええで
ゼロカロリーもええが飲みすぎると甘味料の独特の後味が嫌になってくる
ゼロカロリーもええが飲みすぎると甘味料の独特の後味が嫌になってくる
19: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:36:06.89 ID:neczWZMn0
炭酸水で我慢し続けてるとそのうちジュース飲んだ時に後味が鬱陶しく感じるようになるぞ
20: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:36:14.20 ID:B7qUzkwhp
いまお茶ばっかりでジュースなんてあんま売ってないやろ
何飲んでるん?コーラ?
何飲んでるん?コーラ?
21: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:36:17.18 ID:0S66ESBf0
2L一日で飲み干すとかじゃなきゃ平気やろ
23: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:36:42.95 ID:3+NogFNm0
香料入りの炭酸水やな
25: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:36:49.90 ID:rlGu91k60
2年以上飲んでないわ
最初きついかもやけど慣れるで
最初きついかもやけど慣れるで
26: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:37:09.56 ID:tX9g4A1F0
タバコでも吸えば
28: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:37:23.70 ID:Y5yH5Mzj0
>>26
吸ってるんですわ
吸ってるんですわ
37: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:38:03.44 ID:goA0d5Ta0
>>28
先ずタバコやめろや
先ずタバコやめろや
27: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:37:13.99 ID:cnUxTctv0
ボルビック飲んでみろ
世界変わるぞ
世界変わるぞ
29: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:37:35.50 ID:nhHpoz4C0
ジュースは何を指してするや
砂糖が入ってない果汁100%も含まれるんか?
砂糖が入ってない果汁100%も含まれるんか?
43: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:38:35.81 ID:cBjzwIX10
>>29
果汁100でも果糖が入ってる
果汁100でも果糖が入ってる
65: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:41:24.49 ID:nhHpoz4C0
>>43
ワイは詳しくないが白砂糖やブドウ糖液より吸収が穏やかなら多少ええんやないか?
ガチ糖尿やったらずべこべ言うてられんけども
ワイは詳しくないが白砂糖やブドウ糖液より吸収が穏やかなら多少ええんやないか?
ガチ糖尿やったらずべこべ言うてられんけども
78: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:43:04.48 ID:EyZAtJT+a
>>65
果糖って吸収相当早いんとちゃうかったかな
果糖って吸収相当早いんとちゃうかったかな
105: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:51:04.43 ID:nhHpoz4C0
>>78
はえーそうなんやな
そしたらダイエット目的やなかった場合多少マシ程度やな
はえーそうなんやな
そしたらダイエット目的やなかった場合多少マシ程度やな
31: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:37:44.66 ID:ggGh8Zni0
今のってほぼ人工甘味料なんじゃ
32: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:37:46.68 ID:mQ/QrVQQd
ワイ軽度の糖尿やけど、あんまり糖類ゼロとかに固執すると良くないぞ
33: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:37:47.33 ID:OV3cstzGM
飲んだらスクワット1000回すれば平気平気
34: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:37:52.10 ID:ldAdWD8X0
果汁100のジュースなら問題ないやろ
35: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:37:59.07 ID:tOoWS8nyM
エナジードリンクも好きそう
36: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:38:00.29 ID:jjXLfGbTp
38: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:38:14.42 ID:JO9OVudr0
いきなり断つのは無理やろうから 摂取量を落としていくしかないやろ
46: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:39:00.76 ID:ggGh8Zni0
糖尿なるやつってだいたい白飯大好きなイメージ
47: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:39:03.06 ID:rlGu91k60
まぁどうせやめる気ないんやろうな
54: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:39:55.53 ID:+8OVemm2M
家にジュースを置いておかない
これでいい
これでいい
56: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:40:19.10 ID:Y5yH5Mzj0
>>54
毎回買ってるぞ😙
毎回買ってるぞ😙
57: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:40:21.81 ID:/c5Lhw7x0
コーラは麻薬だから難しい
58: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:40:29.32 ID:ggGh8Zni0
ペプシってゼロ以外のも人工甘味料やから買わんくなった
ほんま意味わからん
ほんま意味わからん
59: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:40:32.49 ID:3/auCPCsa
炭酸水で食欲おさえられるし、タバコ吸いたい時に1口飲めば吸わなくて済むしおすすめやで
ま、ワイデブのままやけどな
ま、ワイデブのままやけどな
62: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:40:57.73 ID:6dCMuIaN0
虫歯になったら一気にやめるやろ、それからお茶しか飲んでねえ
63: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:40:58.23 ID:Td54cXxj0
お茶と水で十分やん
66: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:41:27.67 ID:ggGh8Zni0
甘いもの断つのって意外と厳しそうやな
68: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:41:37.65 ID:JO9OVudr0
例えばコーラ500mlとか買ったらその日に飲んでまうから、小さいリアルゴールドにするとかな
71: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:41:49.00 ID:U7784WGC0
カフェイン断ちしてた時はお湯飲んでたわ
72: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:42:00.18 ID:EyZAtJT+a
昨日壱角家行って今日家系とジュース半分や
柄にもなく食ってしもうた
柄にもなく食ってしもうた
74: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:42:25.38 ID:Gm5NuZfJa
毎日ちょっとずつ減らせばええ
75: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:42:42.33 ID:iDmT2CeB0
ほどほどに飲めばええやん
2リットル2つ買って一週間我慢するとか
2リットル2つ買って一週間我慢するとか
76: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:42:58.47 ID:Y5yH5Mzj0
2週間くらい断ったこともあったんやがどっかで宴を開きたくなるんや
80: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:43:38.13 ID:ggGh8Zni0
>>76
酒もそうやけどずーっと続けるってのは厳しいわな
どっかで反動来る
酒もそうやけどずーっと続けるってのは厳しいわな
どっかで反動来る
90: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:47:57.32 ID:S39H9TeE0
>>76
差し入れかなんか貰ったら飲まん訳にはいかんから辞められないんよね
久方ぶりに飲むとクッソうまいから結局また飲み始めて…の繰り返しや
差し入れかなんか貰ったら飲まん訳にはいかんから辞められないんよね
久方ぶりに飲むとクッソうまいから結局また飲み始めて…の繰り返しや
94: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:48:37.38 ID:Y5yH5Mzj0
>>90
わかる
わかる
106: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:51:06.89 ID:b6ierSw50
>>90
砂糖は麻薬と同じ位依存性高いからな
依存してしまったら外来行かないと治せないレベル
砂糖は麻薬と同じ位依存性高いからな
依存してしまったら外来行かないと治せないレベル
81: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:43:48.37 ID:b6ierSw50
珈琲か紅茶だけにしろ
ストレートオンリーな
ストレートオンリーな
84: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:44:37.93 ID:yuMAgsTQK
ジャスミン茶はなんか甘さ感じるからええんちゃう
85: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:44:40.80 ID:BJcKnEwh0
割とマジで食の管理出来る嫁さんもらえば
87: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:45:30.09 ID:qTjzasqp0
人工甘味料にすればええやん0キロカロリーハーフジュースとかあるやろ
88: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:46:33.63 ID:cara4iAF0
野菜ジュースだけ飲め
89: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:47:38.47 ID:/QAWL1k90
午後ティーの無糖と炭酸水のレモン
92: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:48:07.39 ID:8yxv96+pH
喉乾く前に水飲む
95: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:48:43.57 ID:qTjzasqp0
マヨネーズ飲むのおすすめやで糖質ほぼないから
98: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:49:17.08 ID:rHyqepHD0
血糖値測るか、カロリー計算やったら
飲むのバカらしくなるで
飲むのバカらしくなるで
102: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:49:55.16 ID:ZkKcF+iO0
ジュースやめてコーヒーにしても微糖とか選ぶ未来がみえるみえる
109: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:51:46.56 ID:fusXjfIV0
ジュースなんてよく好き好んで飲めるな
たまにしか飲みたくならんわ
口の中ベタベタなるやん
たまにしか飲みたくならんわ
口の中ベタベタなるやん
110: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:52:24.44 ID:c6yHP8ir0
コカコーラゼロカフェインレスならいくら飲んでもただの水やぞ
114: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:54:52.60 ID:g+SQkPjS0
ストレートの紅茶って香りを楽しむもんなん
116: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:56:32.06 ID:b6ierSw50
>>114
紅茶に香りや渋みや旨味や苦み無かったらただの水やで
紅茶に香りや渋みや旨味や苦み無かったらただの水やで
117: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 03:57:08.13 ID:PCWXdy63a
甘いジュースやめるより100%ジュース飲んだ方がいいんじゃない
127: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 04:04:16.86 ID:OMXdr+2o0
中学生のころ毎日ジュースとかスポドリ飲みまくってたのが信じられない
よくぶっ壊れなかったなと
よくぶっ壊れなかったなと
130: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 04:07:39.65 ID:83mk6GAGr
果物で我慢する
131: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 04:07:48.02 ID:1u5o+AtVa
大学生の頃節約のために水とお茶だけ飲んでたらそのままジュース飲まなくなったわ
イッチもジュース買わんで水とお茶だけで生活しろ
イッチもジュース買わんで水とお茶だけで生活しろ
133: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 04:09:54.63 ID:7kAJZtcg0
飲まないのに慣れると昔飲んでたやつとか甘すぎてキツく感じるからな
そのまんま飲まなくなる
そのまんま飲まなくなる
134: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 04:11:30.76 ID:b6ierSw50
>>133
高血圧の奴の減塩の治し方と一緒やな
1週間全く塩を摂取しないと、その後今まで通りじゃしょっぱくて喰えなくなる的な
高血圧の奴の減塩の治し方と一緒やな
1週間全く塩を摂取しないと、その後今まで通りじゃしょっぱくて喰えなくなる的な
135: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 04:11:34.52 ID:hICJNCJd0
毎日モンスターのピンクのやつ飲んでるねんけどやばい?
142: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 04:14:39.61 ID:Y5yH5Mzj0
>>135
飲むのやめるとひどい頭痛に襲われる
ワイはもう乗り切ったけど
飲むのやめるとひどい頭痛に襲われる
ワイはもう乗り切ったけど
143: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 04:14:58.28 ID:ejjB0Zu7d
コーヒー紅茶は砂糖入れたくなるからワイは水と麦茶しか飲まんようにしてたわ
麦茶パック安いしおすすめや
麦茶パック安いしおすすめや
155: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 04:25:32.13 ID:L2LpDsQPa
一回飲んだら次飲んでも同じ味なのによく飽きんな
ワイは新しいやつしか飲まんわ
ワイは新しいやつしか飲まんわ
156: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 04:25:52.78 ID:hcrtQ2Sc0
数年ゼロカロリーコーラで生活したあと久しぶりに普通のコーラ飲んだら美味すぎて一瞬で依存症みたいになったわ
今は1日1リットルは飲まないと耐えられん
今は1日1リットルは飲まないと耐えられん
144: 風吹けば名無し 2020/12/13(日) 04:15:15.55 ID:LPKBiSvv0
たまに漫喫とかで甘いのたくさん飲むと気持ちわるくなるわ
やっぱお茶がナンバーワン
やっぱお茶がナンバーワン
\ SNSでシェアする /
▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607797981/
注目記事リンク集