1: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:47:12.25 ID:BKxEDQCm0
茨城とか佐賀みたいなガチで行き先に選ばれない場所は除く
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
379: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 21:09:44.68 ID:70Zj/pb2a
394: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 21:11:19.66 ID:mVxMfVMb0
>>379
千葉TDLだけでこんなに稼いでんのか
千葉TDLだけでこんなに稼いでんのか
5: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:47:42.63 ID:eStBuHaqM
奈良は鹿しかいない
6: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:47:42.74 ID:bqxb51qm0
京都と一緒に行かされる奈良
10: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:48:03.64 ID:3XQPUahqM
鳥取ガチで砂丘しか記憶にない
11: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:48:11.64 ID:bkFGvWr10
長崎
36: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:50:11.16 ID:O9tLpMVa0
>>11
ワイの学校は長崎だったのにハウステンボス行かなかったわ…
ワイの学校は長崎だったのにハウステンボス行かなかったわ…
13: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:48:29.26 ID:bgrB8J8V0
地味に京都
大人になってから行くと楽しいけど
大人になってから行くと楽しいけど
59: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:51:42.96 ID:eboHY1Sy0
>>13
これやな
特に中学
逆に中学生だからなんでも楽しいっていうのもあるかもしれんけど
これやな
特に中学
逆に中学生だからなんでも楽しいっていうのもあるかもしれんけど
16: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:48:44.37 ID:maPVZEG10
広島は鉄の鯨館とか大和ミュージアムとか楽しそう
27: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:49:37.59 ID:WRmb0oiP0
奈良の大仏なら鎌倉でいいしな
32: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:50:03.07 ID:bo0FWZg50
だいたい高校生に大仏や金閣寺見せて楽しいわけあるかい
68: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:52:07.17 ID:BvioCjaQ0
>>32
金閣寺とか清水の舞台とかは普通に感動するぞ
清水近辺の古風な街並みとか
金閣寺とか清水の舞台とかは普通に感動するぞ
清水近辺の古風な街並みとか
41: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:50:33.17 ID:uTfyjT7F0
奈良は鹿とせんべいの取り合い出来るからたのしい
43: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:50:43.59 ID:x3kyz5MV0
自由行動ぼっちでハワイ
46: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:50:55.56 ID:BvioCjaQ0
広長コンビはガチでしんみりしそう
47: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:50:56.01 ID:gcykxdgCd
佐賀県民やけど逆にどこ行っても楽しめたで
64: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:51:55.58 ID:naV5efRqd
東京は一緒の班のやつが迷子になって時間潰れたせいでなんもおもろくなかったわ、しねや
89: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:53:23.89 ID:2nFFWP8t0
>>64
これになった班めっちゃ空気ギスギスしとるよな
半日無駄にしたって聞いてめっちゃ笑ったわ
これになった班めっちゃ空気ギスギスしとるよな
半日無駄にしたって聞いてめっちゃ笑ったわ
66: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:52:04.86 ID:kGAx0Lr+r
長崎県民だけど長崎だと思う
85: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:53:12.46 ID:BLfRnWHh0
>>66
高校とき長崎行ったけど良かったわ
トルコライスめちゃ美味いな
高校とき長崎行ったけど良かったわ
トルコライスめちゃ美味いな
228: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 21:00:22.35 ID:O9tLpMVa0
>>66
3日くらい五島列島で民泊は楽しかった
長崎市街を自由に散策はクッソつまらん
ホテルの夕食で冷めきってるのが出てきてマジで萎えたわ
3日くらい五島列島で民泊は楽しかった
長崎市街を自由に散策はクッソつまらん
ホテルの夕食で冷めきってるのが出てきてマジで萎えたわ
67: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:52:06.79 ID:6u4PD01B0
広島山口とかいうクソルートだったワイの高校
78: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:52:42.51 ID:M1EtmWA00
冬の沖縄とかは何がええんやろ
88: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:53:21.47 ID:aSBCW3Ur0
>>78
冬なのに暑い事に感動する
冬なのに暑い事に感動する
84: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:53:03.63 ID:dff1Ev0J0
申し訳ないけど東北はガチでつまんなかった
91: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:53:25.45 ID:RZFlBEHi0
広島長崎の二大巨頭
長崎の方はワンチャン九州ツアーになる事あるけど
広島は隣県が地味なので広島だけというパターンが多い
長崎の方はワンチャン九州ツアーになる事あるけど
広島は隣県が地味なので広島だけというパターンが多い
104: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:54:12.01 ID:JtKToYPr0
>>91
山口にも行ったで
萩と秋芳洞
山口にも行ったで
萩と秋芳洞
96: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:53:40.98 ID:PzTa6r2y0
奈良は楽しかったで、鹿おったし
108: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:54:18.68 ID:7qkpJ4Yr0
佐渡4日間だったけど海以外なにあったか覚えてないわ
109: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:54:19.20 ID:HFePJJ+U0
中学の修学旅行が山口県の萩やった
渋すぎるわ当時は全然おもんなかったけど今行きたい
渋すぎるわ当時は全然おもんなかったけど今行きたい
110: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:54:25.58 ID:SgfPbu/dd
こだま新幹線で7~8時間かけて福岡上陸
今なら楽しそう
今なら楽しそう
112: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:54:33.66 ID:o7V16iPz0
高校がアメリカ東海岸やったが金かかるだけで全く面白くない
せめて西海岸でディズニーとか行きたかった
せめて西海岸でディズニーとか行きたかった
121: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:55:19.52 ID:BzBlcnstp
修学旅行ってぶっちゃけ行き先どこでも変わんなくね?
140: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:56:17.22 ID:3k0n2oPR0
>>121
行った時のない土地に行くってだけで子供心にワクワクするもんやね
行った時のない土地に行くってだけで子供心にワクワクするもんやね
123: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:55:22.98 ID:FyFR8auN0
沖縄は楽しいやろ
ダイビングとカヌーできるで
ダイビングとカヌーできるで
125: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:55:29.65 ID:aSBCW3Ur0
自由行動の日にタクシーの運転手に連れられて謎のハンバーガーを食わされる
130: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:55:46.58 ID:orCC6E0F0
奈良は食い物美味かったからセーフ
すぐ大阪行けるし
すぐ大阪行けるし
168: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:57:28.09 ID:Z79ulib70
>>130
奈良でご飯美味しいって何食べたん?
奈良でご飯美味しいって何食べたん?
178: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:58:02.93 ID:kO/gu7w/p
>>168
横レスやけど奈良で食ったうどんめちゃくちゃ美味かった
多分関西のうどんが美味いんやな
横レスやけど奈良で食ったうどんめちゃくちゃ美味かった
多分関西のうどんが美味いんやな
201: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:59:06.38 ID:orCC6E0F0
>>168
スタミナラーメン食ったけどクッソ美味かったぞあれ
あと何か葉っぱに包まれてる寿司
スタミナラーメン食ったけどクッソ美味かったぞあれ
あと何か葉っぱに包まれてる寿司
229: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 21:00:22.81 ID:Z79ulib70
>>201
天理ラーメンと柿の葉寿司か
ちゃんとピンポイントで数少ない奈良名物食べてるやん
天理ラーメンと柿の葉寿司か
ちゃんとピンポイントで数少ない奈良名物食べてるやん
133: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:55:55.03 ID:IWiZrT9Ad
ガチで奈良やと思う 奈良に生まれて良かった理由の一つや
143: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:56:20.62 ID:e4ms8J1n0
これは広島
広島住のワイが言うんやから間違いない
広島住のワイが言うんやから間違いない
164: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:57:17.26 ID:R588OCjD0
沖縄はマジで楽しい
終始変なテンションやったわ
終始変なテンションやったわ
176: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:57:57.12 ID:/ZnxOT1T0
広島はあれやったがウサギモフれたから許したるわ あいつら警戒心ないからすぐ捕まえられるし
222: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 21:00:12.49 ID:bWEhWvHuM
>>176
大久野島いけたんか
良かったなあそこは最高に楽しいわ
上級将官専用の防空壕跡を根城にしたウサギがヒョコヒョコ出てくるの微笑ましい
大久野島いけたんか
良かったなあそこは最高に楽しいわ
上級将官専用の防空壕跡を根城にしたウサギがヒョコヒョコ出てくるの微笑ましい
185: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:58:23.28 ID:7eIIPBwOa
沖縄は昼飯食いに適当に入った店のタコライスが一番美味しかった
186: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:58:26.02 ID:BvioCjaQ0
テーマパークがある旅行先でホンマに良かったと思ってる
192: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:58:37.05 ID:xuJBO9oZM
修学旅行でアメリカ行ったけど初日はかなりきつかったわ
昼の14時に成田発で着いたのがアメリカ時間で昼の14時やぞ時差で頭おかしくなるわ
昼の14時に成田発で着いたのがアメリカ時間で昼の14時やぞ時差で頭おかしくなるわ
213: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:59:43.63 ID:T72D0SWtd
ワイ沖縄でミミガーに所持金ほとんど使ったわ
216: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:59:51.15 ID:uHp0CcL/d
今となってはガッツリ戦争絡みの所でも普通に興味深いって楽しめちゃうからなあ…修学旅行がどうとかもうわからんわ
陰やし
陰やし
218: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:59:52.55 ID:71B0iRh60
長崎はハウステンボスとか軍艦島が入ってればセーフやろ。一番やばいのは熊本。城以外に何を見るんや?
260: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 21:02:23.54 ID:x1GVBrAX0
歴史オタクやったから京都はまぁまぁ楽しかった
265: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 21:02:51.37 ID:EbGZ+b0ea
長崎のハウステンボスが一回復活する前の末期に行ったけどマジでゴーストタウンみたいやったわ
269: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 21:03:08.74 ID:ADI0YsGrr
てかたまに地元のニュースで東京大阪の中学生が富山に修学旅行しにきましたとか見るけどマジでやめてあげてほしい
ほんまに申し訳ない
ほんまに申し訳ない
271: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 21:03:11.32 ID:BzBlcnstp
平和教育のおっさん「まあこんなジジイの話聞いたって面白くないでしょうけどね、大人になった時に少しでも思い出せれば良いんですよ。楽しんでくださいね」
よかったわ
よかったわ
304: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 21:04:52.02 ID:ADI0YsGrr
>>271
ぐう聖
押し付けてくる感じの説教臭いのよりそういうジジババの話のほうが残るんだよな
ぐう聖
押し付けてくる感じの説教臭いのよりそういうジジババの話のほうが残るんだよな
276: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 21:03:19.82 ID:bWEhWvHuM
九州巡りの修学旅行やったけど天下国家の会の建物に遭遇してたことを大人になってからわかって興奮したわ
旅行ってぶっちゃけ大人になってからやなあと面白さ分からんところがある
旅行ってぶっちゃけ大人になってからやなあと面白さ分からんところがある
31: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:50:01.33 ID:BLfRnWHh0
ダントツで奈良だろ
京都のオマケ感しかない
京都のオマケ感しかない
177: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 20:58:02.27 ID:R9KAjAFOd
結局どこいっても同級生と楽しめたら1番おもろいやんな
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608205632/
注目記事リンク集
沖縄とかそういうアトラクション系ならべつだけど