1: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:26:32.96 ID:ENiCuRUGp
彡(^)(^)「おおっ!これはなんて神システムなんや!どうしても欲しいものがあるのにお金がない時でもリボ払いで買えてしまうンゴやで!しかも月々の支払いは固定やからきちんと計画的に利用すると安全なんやな!怪しいと思って今まで利用しなかったワイがアホやったわ!これからはリボ払い積極的に使っていこ!」
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:27:01.99 ID:TGV//eCZM
カード破産定期
6: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:27:14.08 ID:eNgUzgYMM
リボを使う時点で計画的じゃない定期
8: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:27:40.31 ID:XbKUPUZ80
15: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:28:37.41 ID:0+We9gKhp
>>8
いけるやん
毎月2000円ぐらいにして死ぬほど使って死ぬまで逃げ切ろうや
いけるやん
毎月2000円ぐらいにして死ぬほど使って死ぬまで逃げ切ろうや
22: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:29:18.44 ID:WCtOxilqM
>>15
枠があるから 無理やぞ
枠があるから 無理やぞ
40: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:30:52.18 ID:0+We9gKhp
>>22
枠ってどんなもんなん?信用によるとは思うけど
枠ってどんなもんなん?信用によるとは思うけど
65: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:33:46.34 ID:h9SwxFSE0
>>40
普通は30か50か100くらい
普通は30か50か100くらい
218: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:42:17.08 ID:Xc3EdD700
>>8
横軸の長さが不正確定期
横軸の長さが不正確定期
235: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:43:14.10 ID:UPf6/Tnn0
>>8
ゆとりのお支払いってクソほど煽ってて草
ゆとりのお支払いってクソほど煽ってて草
266: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:44:58.35 ID:WMTB1k7cd
>>8
利用するメリットがわからない
利用するメリットがわからない
10: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:27:48.20 ID:0+We9gKhp
実際リボってどれぐらいの金額払わなきゃいけないんや?
14: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:28:35.22 ID:wFx2i765a
毎月なんかしら分割払いしてるワイ低み
498: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:57:27.09 ID:3X6LuUB10
>>14
普通の分割ならそこまで手数料高くなくね
普通の分割ならそこまで手数料高くなくね
16: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:28:40.42 ID:82tqbc5Ea
欲しいもんあるなら金貯めてから買えや
23: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:29:25.61 ID:X/2pVhZdr
リボ払いをすることでカードの手数料割り引くとかほんとみみっちい商売してるよな
恥ずかしくないんか
恥ずかしくないんか
26: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:29:44.49 ID:XbKUPUZ80
41: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:30:58.24 ID:jhnBUUCSd
>>26
離婚やろなぁ
離婚やろなぁ
278: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:45:29.74 ID:UPf6/Tnn0
>>26
子供が育ってきた幸せ盛りの忙しなさを狙うとかド悪魔かこの野郎……
子供が育ってきた幸せ盛りの忙しなさを狙うとかド悪魔かこの野郎……
650: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 13:07:21.36 ID:AlBwFfGN0
>>26
いうほど生活費一定にする必要あるか?
いうほど生活費一定にする必要あるか?
29: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:30:20.74 ID:vxtLGW+id
そもそも金足りないのに借りてまで何か買うってのが理解できん
どんな状況だよ
どんな状況だよ
32: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:30:29.79 ID:gbE5pCz30
アメリカ人の殆どがリボ払いなんやっけ
542: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 13:00:12.69 ID:aIxGUaeSa
>>32
あいつら結構な割合でクレカ中毒やからな
あいつら結構な割合でクレカ中毒やからな
451: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:54:53.58 ID:PWpl6wHcd
>>32
アメップの場合リボで浮いた金を投資に全ブッパして利益で手数料を埋めるという特攻行為しまくっとるからな
アメップの場合リボで浮いた金を投資に全ブッパして利益で手数料を埋めるという特攻行為しまくっとるからな
484: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:56:45.31 ID:B4fmjkLq0
>>451
えぇ…
そんなん毎月綱渡りすぎるやろ…
えぇ…
そんなん毎月綱渡りすぎるやろ…
35: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:30:40.72 ID:mRP+eMkHM
どっかの会社で自動的に勝手にリボになるのあったよな
36: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:30:46.60 ID:ehcAGDwAM
もう随分前やけど楽天カード届いた時なぜか勝手にリボ払いなってて切れそうやったわ
38: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:30:49.94 ID:TksBzGRFM
ワイは貯金額以上の買い物はせんからようわからん感覚や
44: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:31:08.93 ID:AA0Yecb20
いくら使おうが未来永劫一定額なら得やろな
そうじゃないけど
そうじゃないけど
45: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:31:19.66 ID:BSXPe57ad
世界中でこの信用払いの利息が問題になってるみたいやけど
サブプライムローンみたいにならんのかな
サブプライムローンみたいにならんのかな
438: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:54:09.52 ID:+mkpviPed
>>45
一回一回の支払いは少ないから、ちょっとの不景気から一気に大恐慌って流れにはならなそう
てかリボ払いって昔から欧米じゃ主流やし、大丈夫やろ
一回一回の支払いは少ないから、ちょっとの不景気から一気に大恐慌って流れにはならなそう
てかリボ払いって昔から欧米じゃ主流やし、大丈夫やろ
47: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:31:48.10 ID:sfWi6F2WM
イメージどうこう以前に普通に詐欺システムよな
絶対に損しかしないんやから
絶対に損しかしないんやから
49: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:32:07.22 ID:Ln8z0irR0
ふるさと納税をメルペイのリボ払いにすると50%ポイント還元やって
ヤバすぎやろ
ヤバすぎやろ
479: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:56:31.35 ID:W242lxa50
>>49
あのキャンペーン3月になったら残り全部支払ってもええよってルールやしメルペイ側はそれで割に合ってるんか?って気になる
あのキャンペーン3月になったら残り全部支払ってもええよってルールやしメルペイ側はそれで割に合ってるんか?って気になる
52: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:32:20.21 ID:FH22R5egd
ポイントいつの間にか10000円分くらい貯まってて草
やっぱりリボ払いが最高や!
やっぱりリボ払いが最高や!
53: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:32:24.31 ID:6cYgrwXpa
リボの限度額をクソ上げておけばヘーキという風潮
そもそも使う事ないよなリボって
そもそも使う事ないよなリボって
63: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:33:44.02 ID:2KAl5cv30
>>53
リボ払いでポイントが貰えそうなときは使うで
リボ払いでポイントが貰えそうなときは使うで
68: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:34:05.49 ID:IgeldxUqM
>>53
三井住友系のカードはリボ払いで年会費割引とかあるからリボ払いにして限度額数百万とかしてるやつ多いと思うわ
三井住友系のカードはリボ払いで年会費割引とかあるからリボ払いにして限度額数百万とかしてるやつ多いと思うわ
185: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:40:11.21 ID:6+sqQKteM
>>68
それも改悪されたぞ
一回でもリボ払いしてなきゃ年会費割引なくなった
それも改悪されたぞ
一回でもリボ払いしてなきゃ年会費割引なくなった
195: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:40:57.19 ID:235cM3eod
>>185
これになったから解約したわ
これになったから解約したわ
58: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:33:15.43 ID:jN389dIb0
実際リボはひどいリボはひどいって言われてるのに普通に利用する人もいるんなら実はワイが知らないメリットがあるんやと思ってる
67: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:34:02.69 ID:pQdNZAOOd
>>58
メリットはあるで
ポイントが大きいんや
メリットはあるで
ポイントが大きいんや
411: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:52:19.51 ID:VOL7CBLPM
>>58
本人に借金しとるという理解があればポイントデカいし特ではあるで
本人に借金しとるという理解があればポイントデカいし特ではあるで
61: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:33:24.10 ID:hyhUEw0qa
金がないのに物買おうとするのが間違いやろ
78: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:34:36.76 ID:UgG+FFHUd
>>61
それな
何十年生きてきて我慢の一つも覚えんのはいかんわ
それな
何十年生きてきて我慢の一つも覚えんのはいかんわ
869: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 13:20:10.73 ID:SqJ/RXsfM
>>78
我慢の十くらい覚えてる奴ばっかりだから不景気なんだよなぁ
我慢の十くらい覚えてる奴ばっかりだから不景気なんだよなぁ
69: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:34:06.23 ID:5uAwzyfFr
全ての大手金融機関がリボ払いやってて
しかも支払い額が一定だから安心!とか宣伝してるんだよな
金融業界とかいう悪魔しかおらんヤバい奴ら
しかも支払い額が一定だから安心!とか宣伝してるんだよな
金融業界とかいう悪魔しかおらんヤバい奴ら
74: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:34:32.24 ID:XbQFaVfI0
支払い方法がデフォでリボに設定されてるクレカとかあったけど、あれ訴訟に発展してもおかしくないよな
102: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:35:33.11 ID:3bZik1Qqd
>>74
一括でっていうとリボになるのどこだっけ
一括でっていうとリボになるのどこだっけ
132: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:37:04.87 ID:5uAwzyfFr
146: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:37:45.41 ID:8klVv92Cr
>>132
なにが安心なんだよ
なにが安心なんだよ
156: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:38:18.61 ID:2jeJPbHta
>>132
悪魔かな
悪魔かな
191: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:40:37.59 ID:5uAwzyfFr
>>162
百貨店で買い物するような奴がリボなんて使うんか
百貨店で買い物するような奴がリボなんて使うんか
79: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:34:37.59 ID:M8kL6hOd6
最悪緊急の要り用で借金するくらいしか使い道無いやろ
85: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:34:54.84 ID:UIN4z0my0
手数料掛からんのなら良いシステムやと思うけどな
実質支払が増えるからよっぽど今日食べるパンが無い貧乏人でもない限り使う意味ないやん
実質支払が増えるからよっぽど今日食べるパンが無い貧乏人でもない限り使う意味ないやん
98: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:35:26.59 ID:0ze2SkFjd
逆にアホみたいにも使って生涯返せない支払いが溜まったらどうするんや?
エスポワール行きか?
エスポワール行きか?
129: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:36:59.78 ID:t6DS8s2aM
>>98
エスポワールには行かないけど色んな持ち物や給与振り込みの口座が差し押さえられる
エスポワールには行かないけど色んな持ち物や給与振り込みの口座が差し押さえられる
99: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:35:27.65 ID:h4r8I7Ux0
年利15%とかまともな暮らししてたら手出さんわな
105: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:35:36.81 ID:j+f+z93ya
今使ってるカード会社は隙あらばリボ払い勧めてきて油断ならん
初期設定もリボでこっちから変更かけんとアカンかったし
初期設定もリボでこっちから変更かけんとアカンかったし
108: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:35:51.24 ID:xpkEHRcR0
国民全員がリボにして借金まみれにしたらめっちゃ経済回ると思うわ
110: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:35:58.56 ID:5fMzTi4iM
136: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:37:15.90 ID:D9Spmvi4M
>>110
これガチで怖い
これガチで怖い
141: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:37:26.21 ID:uNN+PCK3a
>>110
これほんとひで
これほんとひで
111: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:36:05.27 ID:vENRKUTpM
リボにする奴って一括で払えないの?
家みたいな高額商品でない限り
借金して買う気が分からんのやが
家みたいな高額商品でない限り
借金して買う気が分からんのやが
183: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:39:58.91 ID:XGElU7KAd
>>111
金が無いと目先に捕らわれて後のこと考えられなくなるんや
ワイも昔金無い時辛かった
親から何が何でも借金するなと言われたんでキャッシングはせんかったけどクレカのショッピング枠でカツカツになっとったわ
転職して収入増やしたら計画的に使えるようになって昔より出費減ったわ
金が無いと目先に捕らわれて後のこと考えられなくなるんや
ワイも昔金無い時辛かった
親から何が何でも借金するなと言われたんでキャッシングはせんかったけどクレカのショッピング枠でカツカツになっとったわ
転職して収入増やしたら計画的に使えるようになって昔より出費減ったわ
114: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:36:29.73 ID:LnYpOo2y0
逆に毎月の支払い設定クッソ高くしちゃあかんの?
多くても20万しか使わんカードの毎月支払いを30万にすれば20万支払って終わりとかならない?
多くても20万しか使わんカードの毎月支払いを30万にすれば20万支払って終わりとかならない?
125: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:36:51.62 ID:IgeldxUqM
>>114
なるで
なるで
143: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:37:38.75 ID:0ze2SkFjd
一括だから安心ってなんやねん
勧誘電話来る奴にお前はリボ払いなのか聞いてみたいわ
勧誘電話来る奴にお前はリボ払いなのか聞いてみたいわ
144: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:37:41.96 ID:/3W+OCLM0
こういうのって作ってるやつ心痛まないんかな
151: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:38:12.12 ID:ZoSNQGTFM
172: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:39:09.46 ID:LL6kck7Zp
>>151
どこもそんなもんちゃうの?
三井住友やけど勧誘結構くるで
どこもそんなもんちゃうの?
三井住友やけど勧誘結構くるで
182: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:39:52.87 ID:29MwmXaR0
>>151
いや何処もそんなもんやで
海外じゃリボが普通で
日本のは時限式のデビットカードやって言われるほどや
いや何処もそんなもんやで
海外じゃリボが普通で
日本のは時限式のデビットカードやって言われるほどや
152: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:38:15.97 ID:pkrihOx00
デフォでリボ払いになるシステムって規制かかってるんやなかったっけ
175: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 12:39:22.67 ID:dCAabpcl0
>>152
契約時に消費者側が同意してるからセーフ理論やぞ
契約時に消費者側が同意してるからセーフ理論やぞ
\ SNSでシェアする /
▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609125992/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ