1: 新年まで@59:26:56 20/12/29(火)12:33:04 ID:n4t
一つくらいあってもええやろ
ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609212784/
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 新年まで@59:26:06 20/12/29(火)12:33:54 ID:fuq
お茶があるやん…!?
4: 新年まで@59:25:22 20/12/29(火)12:34:38 ID:kwe
東京 品川 新横浜 名古屋 京都 新大阪
静岡の駅入れるのは格落ち感が強いわ
静岡の駅入れるのは格落ち感が強いわ
5: 新年まで@59:24:51 20/12/29(火)12:35:09 ID:bXV
ひかりで我慢しろ定期
日本の大動脈結んでるんやから
日本の大動脈結んでるんやから
6: 新年まで@59:24:44 20/12/29(火)12:35:16 ID:p3v
それはそうと静岡はええとこや
7: 新年まで@59:24:25 20/12/29(火)12:35:35 ID:qJW
ひかりはあるから
9: 新年まで@59:24:06 20/12/29(火)12:35:54 ID:Fli
リニア邪魔してる理由の一つなんかな
14: 新年まで@59:23:01 20/12/29(火)12:36:59 ID:vk5
>>9
新幹線関係なく静岡にメリットない
新幹線関係なく静岡にメリットない
20: 新年まで@59:19:42 20/12/29(火)12:40:18 ID:Fli
>>14
まぁそうなんやけど
新幹線でもぞんざいな扱いを受けてて恨みが溜まってたんかなと思って
まぁそうなんやけど
新幹線でもぞんざいな扱いを受けてて恨みが溜まってたんかなと思って
32: 新年まで@59:11:13 20/12/29(火)12:48:47 ID:vk5
>>20
まあ恨みも無くはないやろな
まあ恨みも無くはないやろな
10: 新年まで@59:24:02 20/12/29(火)12:35:58 ID:vk5
新幹線の通行税取るぞ
11: 新年まで@59:23:38 20/12/29(火)12:36:22 ID:n4t
静岡に新幹線が止まる駅自体は6駅あるんやで
愛知なんか3駅しかないんやぞ?
愛知なんか3駅しかないんやぞ?
12: 新年まで@59:23:32 20/12/29(火)12:36:28 ID:vvv
伊豆はほんまええとこやな
歩いてるだけで気持ちええわ
歩いてるだけで気持ちええわ
13: 新年まで@59:23:23 20/12/29(火)12:36:37 ID:kFG
静岡が日本で一番住みやすい都道府県って知らんのか??????????????????????????????wwwwwwwwwwwwwww
15: 新年まで@59:22:10 20/12/29(火)12:37:50 ID:n4t
静岡って県全体で仲ええんか?
東西で文化違いそうだけど
東西で文化違いそうだけど
16: 新年まで@59:20:56 20/12/29(火)12:39:04 ID:kFG
県全体で仲いい県なんて存在しないだろ
17: 新年まで@59:20:34 20/12/29(火)12:39:26 ID:BLS
静岡めっちゃいい県だぞ。あんなに住みやすいとこも珍しいだろ
18: 新年まで@59:20:16 20/12/29(火)12:39:44 ID:n4t
静岡名物ってなにがある?
23: 新年まで@59:18:36 20/12/29(火)12:41:24 ID:BLS
>>18
富士山、お茶、わさび、おでん、海産物全般、山の幸もあるやろな
富士山、お茶、わさび、おでん、海産物全般、山の幸もあるやろな
24: 新年まで@59:18:08 20/12/29(火)12:41:52 ID:vvv
静岡は伊豆にしかいかんから熱海でしか降りたことないわそういえば
25: 新年まで@59:18:02 20/12/29(火)12:41:58 ID:n4t
桜エビって静岡か?
26: 新年まで@59:17:30 20/12/29(火)12:42:30 ID:BLS
>>25
せやな。確かしらすとかも結構取れるはず
てか駿河湾がめちゃくちゃ豊かだから海産物めっちゃある
せやな。確かしらすとかも結構取れるはず
てか駿河湾がめちゃくちゃ豊かだから海産物めっちゃある
30: 新年まで@59:15:42 20/12/29(火)12:44:18 ID:n4t
のぞみはまあしゃーないとしてJRの在来線速いの走らせてよ
31: 新年まで@59:11:41 20/12/29(火)12:48:19 ID:Da0
大阪から新幹線に乗ったら寝ても覚めても静岡
34: 新年まで@59:10:07 20/12/29(火)12:49:53 ID:n4t
結局リニア工事で水問題は起こるんか?
35: 新年まで@59:10:06 20/12/29(火)12:49:54 ID:Da0
バイクと楽器つくってるの桃鉄で知ったで
38: 新年まで@59:08:44 20/12/29(火)12:51:16 ID:n4t
>>35
ヤマハやな
あと浜松ホトニクスとかあるな
ヤマハやな
あと浜松ホトニクスとかあるな
36: 新年まで@59:09:22 20/12/29(火)12:50:39 ID:t3K
水問題で言われてる水より多くの水を山梨のダム側に流しているという事実
37: 新年まで@59:08:52 20/12/29(火)12:51:08 ID:Da0
伊豆の有料のビーチでシュノーケリングしたらめっちゃきれいやった
42: 新年まで@59:07:31 20/12/29(火)12:52:29 ID:wsb
あとはやぶさも福島に止めてくれませんか(小声)
45: 新年まで@59:06:04 20/12/29(火)12:53:56 ID:t3K
>>42
せやな
仙台盛岡に早く行きたい奴はこまちに乗ればええねん
せやな
仙台盛岡に早く行きたい奴はこまちに乗ればええねん
46: 新年まで@59:06:00 20/12/29(火)12:54:00 ID:fgW
ひかりですら静岡に停まらんのもあるんだよなあ
51: 新年まで@59:04:21 20/12/29(火)12:55:39 ID:Fli
>>46
地元米原やからこのひかり本当にありがたい
地元米原やからこのひかり本当にありがたい
53: 新年まで@59:03:36 20/12/29(火)12:56:24 ID:Da0
>>51
よく米原で遅延が起こるのなんとかせぇ
よく米原で遅延が起こるのなんとかせぇ
52: 新年まで@59:03:59 20/12/29(火)12:56:01 ID:n4t
こだまに乗ったとき止まってばっかでびびったわ
54: 新年まで@59:03:11 20/12/29(火)12:56:49 ID:n4t
米原とかいう駅前になにもない駅
55: 新年まで@59:02:29 20/12/29(火)12:57:31 ID:t3K
中途半端な規模の駅には在来線乗り継ぎで行かせればええのに
56: 新年まで@59:01:58 20/12/29(火)12:58:02 ID:Da0
>>55
地元議員「あかんで」
地元議員「あかんで」
58: 新年まで@59:01:13 20/12/29(火)12:58:47 ID:n4t
新潟にも新幹線はあるという事実
59: 新年まで@59:00:57 20/12/29(火)12:59:03 ID:kwe
こだまは通過待ち多すぎ問題
60: 新年まで@59:00:35 20/12/29(火)12:59:25 ID:WD6
>>59
のぞみやひかりに比べて本数が貧弱すぎる
のぞみやひかりに比べて本数が貧弱すぎる
62: 新年まで@59:00:10 20/12/29(火)12:59:50 ID:n4t
>>60
リニア開通したらのぞみ減らしてこだまひかり増やすっぽいな
リニア開通したらのぞみ減らしてこだまひかり増やすっぽいな
65: 新年まで@58:59:26 20/12/29(火)13:00:34 ID:Da0
こだまでゆっくり寝て帰ろうとしたらいつまでたってもつかずにイライラして時間持て余す
66: 新年まで@58:59:18 20/12/29(火)13:00:42 ID:t3K
リニアを相模原にとめて誰が得すんねん
73: 新年まで@58:58:14 20/12/29(火)13:01:46 ID:WD6
>>66
相模線の逆転ホームランに必要なんや
相模線の逆転ホームランに必要なんや
76: 新年まで@58:57:48 20/12/29(火)13:02:12 ID:YT5
>>73
どうやって逆転するんですかね…
どうやって逆転するんですかね…
81: 新年まで@58:55:54 20/12/29(火)13:04:06 ID:t3K
>>73
逆転以前に相模沿線は最初からクソ田舎やんけ……
逆転以前に相模沿線は最初からクソ田舎やんけ……
68: 新年まで@58:59:00 20/12/29(火)13:01:00 ID:n4t
こだま止まってる時間長すぎて快適感がないわ
71: 新年まで@58:58:35 20/12/29(火)13:01:25 ID:Da0
リニアなんか東京~大阪直結でええやろ 停車駅なしや
80: 新年まで@58:56:26 20/12/29(火)13:03:34 ID:n4t
静岡が長いとよく言われるけど岡山広島も長いわ
82: 新年まで@58:55:17 20/12/29(火)13:04:43 ID:kwe
山陽区間ののぞみが新神戸 岡山 広島 小倉 博多以外にも一つ停まるの嫌い
83: 新年まで@58:54:21 20/12/29(火)13:05:39 ID:uzD
例のアイス用の熱伝導スプーンが発売されて草生えたわ
85: 新年まで@58:53:04 20/12/29(火)13:06:56 ID:t3K
やっぱ飛行機こそ正義なんやなって
86: 新年まで@58:52:13 20/12/29(火)13:07:47 ID:alO
中国人のグループが福山で降りたりするから必要やぞ
87: 新年まで@58:51:49 20/12/29(火)13:08:11 ID:zlj
のぞみが姫路に止まる←わかる
新山口 福山 徳山に止まる←いろいろ事情はあるけどなんか納得いかん
都市の格落ち感あるよな
新山口 福山 徳山に止まる←いろいろ事情はあるけどなんか納得いかん
都市の格落ち感あるよな
88: 新年まで@58:51:17 20/12/29(火)13:08:43 ID:n4t
名古屋あたりから新潟に行くのに新幹線だと東京経由が最速なのなんか草
もうちょっとなんとかならんのか
もうちょっとなんとかならんのか
64: 新年まで@58:59:51 20/12/29(火)13:00:09 ID:uzD
のぞみも無ければひかりもほとんど射さない
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609212784/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
コメント一覧
※IDは日付が変わるとリセットされます
-
- 2021年01月14日 18:01
- ID:TvYoLIkn0 エルダー帝国ガガーン少将、叱咤ときにはドッキリしましたぁぁぁぁ!
-
- 2021年01月14日 18:06
- ID:EVoDCW3w0 静岡県全体で仲良くしろよ
どうせトラフ地震で仲良く大被害なんだからざ -
- 2021年01月14日 18:07
- ID:uVDkrg1H0
【 日 韓 ト ン ネ ル 】、【 東 海 道 リ ニ ア 】推進の
「国際ハイウェイ財団」の 事 務 所 所 在 地 は
【 統 一 教 会 】の ビ ル。
(43分あたり)//twitcasting.tv/iminnhantai/movie/494289929
↑ こういう政策がまとめアフ.ィカ.スでは支持されていますが、
よく考えてみてください 。
「 普 通 の 日 本 人 」が こ ん な も の を 支 持 す る と 思 い ま す か ?(笑)
お わ か り で し ょ う 。
ま と め サ イ ト って、そ う い う も の なんです。 -
- 2021年01月14日 18:08
- ID:6Mke3A4b0 リニア妨害の罪で新幹線減らせ
-
- 2021年01月14日 18:09
- ID:uVDkrg1H0 【悲報】
「 自 公 は 移 民 推 進 前提で戸籍法を破壊しようとしている。
野党も賛成だろうから、与野党が日本の治安を脅かそうとしている。
偽装結婚、偽装離婚もカンタンになり、
不 正 受 給、 ス パ イ 流 入 が 増 え る !」
twitter.com navisukestyle status 1314474178125258752
↑ まとめカ.スって、どうしてわざわざ、この手の政策ばかり支持するの?
日本が嫌いなパ.ヨクなの? カルトなの?
↓ YES, OF COURSE! カルトです!
【 宗 教 】
「 統 一 教 会 系 閣 僚 9 人 。
安倍政権と変わらぬ菅政権の”新宗教・スピリチュアル・偽科学”関係」
「 安倍内閣とほぼ変わらない ”カ ル ト 内 閣 ”ぶりである」
hbol.jp/231818 -
- 2021年01月14日 18:11
- ID:uVDkrg1H0 アフィまとめカスは
どうしてリニアにこだわるのですか?
東 海 道 リ ニ ア は「朝鮮カルト特急」(地獄行き)です!途中下車できなくなる前にやめさせましょう!
東京の駅や観光地でハングル文字の表示が多いのはなぜでしょう?
それは、まもなく東京とソウルがリニアモーターカーと海底トンネルによって結ばれるからなのです!
「安倍は「さあ、次は東京発イスタンブール、
そしてイスタンブールからロンドンにつながる
”新幹線”が走る夢を一緒に見ようではありませんか!!」と言った。
普通に考えると【日韓トンネル】が前提の発言としか思えない。
【 日 韓 経 済 統 合 を含む RCEP 】と【 日韓トンネル 】は連動する計画だと見る。」
//twitter.com/kikuchi_8/status/1154441413913743360
-
- 2021年01月14日 18:14
- ID:i.sTakuf0 秋田にはこまちものぞみも
-
- 2021年01月14日 18:17
- ID:z4dbSrsi0 美味しいものはいっぱいあるし住みやすいぞ
なぜ食べ物のことをまとめないのか -
- 2021年01月14日 18:19
- ID:C3Bi2j3a0 タミヤとかYAMAHAとか有名企業の本社あるやん
-
- 2021年01月14日 18:29
- ID:XXqKRl9m0 びっくりするぐらいの田舎者だらけ
-
- 2021年01月14日 18:34
- ID:qIFbQJmM0 静岡も宇都宮も上越も高岡もだけど、最速達を地元に止めろってのが多すぎ。おまえの所に止めたら最速達が普通の速達になるんだよ。
-
- 2021年01月14日 18:41
- ID:UWxlRdzL0 はよ噴火はよ!
はよ南海トラフはよ! -
- 2021年01月14日 18:48
- ID:M1e.ZK3v0 のぞみはシートの質をどうにかして欲しい
-
- 2021年01月14日 18:55
- ID:Q3Axj86L0 新幹線の停車駅の話しだして
中々おもろいこと言うやんと思いきや
その後ほぼずっと新幹線の話…なんやこいつ -
- 2021年01月14日 18:57
- ID:vAk9a9ZF0 青春18きっぷの難所なので、もう少し便利に快適にしてほしい(小声
-
- 2021年01月14日 18:59
- ID:Hiz13naT0 ラブライブの聖地があるやん
-
- 2021年01月14日 19:04
- ID:N37eLyyE0 北陸民だからとても住みやすそうでいいなぁと思う
今年みたいな雪の多いときは特に
ただ南海トラフと富士山が怖いよね -
- 2021年01月14日 19:08
- ID:EVoDCW3w0 >>17
基地外立地の浜岡原発もあるんやで
あの立地は基地外過ぎて擁護のしようがないレベル -
- 2021年01月14日 19:14
- ID:ebSvsMw00 伊豆半島だけで四国と戦えるイメージ
-
- 2021年01月14日 19:40
- ID:IhGrx0zg0 ゆるキャン11巻読んだら畑薙大吊橋行ってみたくなったお
-
- 2021年01月14日 20:01
- ID:7VmEwqYq0 東名高速走ってるといつまで経っても静岡県なので消滅して無くなって欲しくなる
-
- 2021年01月14日 20:05
- ID:j6qj..WR0 >>19
西に住んでる奴は伊豆を静岡だと思ってないぞ -
- 2021年01月14日 20:06
- ID:.PJOP7wW0 静岡民はいい人が多い
あとは三重 -
- 2021年01月14日 20:25
- ID:GbreIZvM0 新幹線に乗った時だけ日本一存在感を感じる
-
- 2021年01月14日 20:27
- ID:AeW0TjkM0 >>8
伊豆に限っては海と山のレジャーはポテンシャル凄いと思うよ
関東圏からシュノーケルで抜群の透明度と熱帯魚観れるし釣りもいいキャンプもいいサーフィンもまぁまぁ 風呂もある 山梨入れば雪もある
けど東名が混み過ぎててな -
- 2021年01月14日 20:44
- ID:TgW8Ivcy0 西と東で違うだろ
東は関東だと思ってるし
西は何となく愛知の一部的な -
- 2021年01月14日 20:47
- ID:EVoDCW3w0 >>26
どうせ関東と同じ東海道の一部やぞ
東夷東夷 -
- 2021年01月14日 21:30
- ID:.j0lo.7x0 大人しいキャラwのクソ坊主は陰湿
-
- 2021年01月14日 22:09
- ID:MBF3lTTV0 >>10
田舎者のお前ですらびっくりする程の田舎者ってどんなだろうなww -
- 2021年01月14日 22:46
- ID:WXPTyIxw0 >>27
関東じゃないから一緒にするな -
- 2021年01月14日 23:21
- ID:EVoDCW3w0 >>30
だっておまいら鈴鹿の西でも不破の西でもないやん
一緒やで -
- 2021年01月15日 05:52
- ID:6rrrfOf40 名古屋民だが、名古屋には浜松出身者も多いし、浜松ナンバーもよく見るし、距離も割と近いのに一度も行った事ない謎の街ってイメージ。通り過ぎた事しかない。
-
- 2021年01月15日 06:05
- ID:x8PS45.O0 >>31
ちがうちがう
静岡県民は自分たちを関東圏って言い張るなって言ってるんだよ -
- 2021年01月15日 06:45
- ID:XiXp.Hxp0 >>15
難所とは待ち時間のことやろか。 -
- 2021年01月15日 10:24
- ID:ZpZtpaGV0 先週伊豆に行ってきたわ
海の透明度はこれから2月までが一番らしいで
港で覗き込んだら、水深6mまで澄んどった -
- 2021年01月15日 12:26
- ID:ozhQV0G90 駿河屋があるじゃん
-
- 2021年01月15日 13:25
- ID:4f15lh.40 静岡から新幹線出る時は楽なんだが、帰りの新幹線探しが地獄なんだよな
まじで全部噛み合わない -
- 2021年01月15日 15:58
- ID:z0AVqeyq0 庭から🗻富士山が見える所に住みたいから静岡と山梨は憧れるよ✨
-
- 2021年01月15日 19:55
- ID:BZyW30cq0 静岡県民だけどひかりあるだけで充分だわ。
-
- 2021年01月15日 21:55
- ID:UMrOwGtp0 >>36
それが嬉しいの? -
- 2021年01月16日 03:28
- ID:3FQhLjWs0 水、海の幸山の幸、ごはんがおいしい。
お茶もあるし空気も美味い。
実際に住むとどうかはわからないが、
東京なら日帰りで行ける良いところ。
コメントする