1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/01/06(水) 04:44:35.64 ID:DIZP997J9
食品メーカー「東洋水産」(本社:東京都港区)のカップ入り即席麺「マルちゃん生麺 カップ」から新味「炎の旨辛担々麺」が1月18日より発売される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d71d87a858286e75b77a232c3c11c736256d2546![]()
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 04:47:36.27 ID:gRHBpvtQ0
あんまり辛くするなよめんどくさい
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 04:59:45.84 ID:tBKU2mkS0
中本のカップラーメンとどっちが辛いかな
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 04:50:23.54 ID:hSWZ7yil0
花椒はまじいらない
このせいでせっかくの唐辛子の旨味が台無し
このせいでせっかくの唐辛子の旨味が台無し
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 04:54:06.13 ID:BWdyDT3x0
>>14
辛い担々麺で麻が無くてどうするw
辛い担々麺で麻が無くてどうするw
143: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 07:40:44.71 ID:xuCbuGsn0
>>14
花椒大好き😃
162: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 09:01:29.27 ID:LQHh6Wpd0
>>14
花椒入りのラー油買ったことあるけど花椒の香りで全部上塗りされて料理が煩くなったっけな
使うにしてもバランス考えないと難しいなと思った
花椒入りのラー油買ったことあるけど花椒の香りで全部上塗りされて料理が煩くなったっけな
使うにしてもバランス考えないと難しいなと思った
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 04:59:44.58 ID:ahtIIUt20
辛ラーでいい
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 05:12:43.05 ID:mZRjN1s90
ここに追い唐辛子と追い花椒をどばっとね
やはり台湾流は激辛よ
やはり台湾流は激辛よ
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 05:13:53.12 ID:9OwqoZDB0
ホアジャアってなんなん?
あれ絶対にやばいやつでしょ
あれ絶対にやばいやつでしょ
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 05:27:51.25 ID:luuZ+bxRO
>>55
山椒の親戚。痺れる辛さに強くなければ、お勧めしない。
山椒の親戚。痺れる辛さに強くなければ、お勧めしない。
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 05:15:24.95 ID:kkzUyH/P0
花椒なんて昔からあるやろ
麻婆豆腐にいつも入っとる
四川には欠かせないわ
麻婆豆腐にいつも入っとる
四川には欠かせないわ
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 05:16:07.31 ID:gQmDbl200
辛いラーメンのブームなのか?
71: !omikuji!dama 2021/01/06(水) 05:32:10.92 ID:SqFdzboj0
花山椒入ってないなら食いたい
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 05:39:52.80 ID:pYOvhKHZ0
マルちゃん製麺初めて食べた時、これは革命だと思ったけど、慣れてくるとなんか違う感増してきて、旧来の揚げラーメンに戻ってる自分。
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 05:40:55.21 ID:oBBt5KDt0
消費者がインスタントラーメンを食うのは外出しなくていい、調理しなくてもいいから
うまい麺ものを食べたかったら外出してラーメン屋やうどん屋に行く
マルちゃん正麺や日清の羅王は不必要
うまい麺ものを食べたかったら外出してラーメン屋やうどん屋に行く
マルちゃん正麺や日清の羅王は不必要
86: 皇帝パルパティーン 2021/01/06(水) 05:45:59.18 ID:g1X0nijB0
>>79
貧しい人にとっては欠かせないんだろうから仕方がないんだよ。
今は格差社会だから貧乏な昭和に逆戻りしてるんだろうさ。
貧しい人にとっては欠かせないんだろうから仕方がないんだよ。
今は格差社会だから貧乏な昭和に逆戻りしてるんだろうさ。
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 05:44:35.27 ID:vrg/q5570
もう年だからカップ麺というだけで腹痛の不安ある
辛いのは無理だなあ、食べたくなるけど
辛いのは無理だなあ、食べたくなるけど
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 05:45:24.62 ID:doitpNFs0
ふくろじゃねーのか
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 05:59:20.76 ID:sFRrN2xh0
辛さなんか、家でどうにでも足せるものじゃないのか?
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 06:02:44.50 ID:xardD0Q/0
辛ラーメンだけ何故か売れ残る現象に乗っかるのかアホすぎやろ
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 06:22:52.00 ID:6SPH+lvW0
咳したくないから辛い物は食べなくなった
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 06:28:43.46 ID:1ePzmeFA0
そろそろ毎年恒例の辛辛魚も発売されますね。
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 06:48:45.29 ID:q+CMSR180
辛いの嫌い。口の中が痛いだけ。後で腹も痛くなるし。
168: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 10:16:17.82 ID:pKumMSql0
>>129
でも一年に一回は食べたくなる
一回だけだよ
でも一年に一回は食べたくなる
一回だけだよ
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 07:43:22.37 ID:mXXVahKs0
ホアジャオって舌が痺れる感じが良いな
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 08:28:07.90 ID:yolKqkCy0
まるちゃんは麺が戻らないんだよなあ
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 09:12:37.69 ID:6hlUuC5O0
ピリ辛ぐらいがちょうどいいよ
\ SNSでシェアする /
▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1609875875/
注目記事リンク集