1: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 00:55:05.03 ID:64mcRT5m0
ほぼ麻薬やろアレ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 00:55:50.55 ID:7OeDCdUw0
一本で限界だぜ
4: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 00:56:08.16 ID:+uiphESb0
ワイもそれくらい
3本目は翌朝頭痛いンゴ
3本目は翌朝頭痛いンゴ
2: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 00:55:43.61 ID:DL5UiYcD0
飲む時間による
5: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 00:56:20.65 ID:cWrnxN3vd
2本も飲めるほど美味しくない
398: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:35:24.52 ID:qpJU+OqF0
>>5
これ
ガツンと来るのなんて要らへんのや
スクリュードライバーみたいに口当たり優しくて大量にアルコールとれる酒作って欲しいわ
これ
ガツンと来るのなんて要らへんのや
スクリュードライバーみたいに口当たり優しくて大量にアルコールとれる酒作って欲しいわ
7: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 00:56:48.42 ID:EgtPxVXed
テキーラショット3.5杯分やからな
9: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 00:57:41.61 ID:eOqL+M2K0
1本だけなら翌日に残らず少し酔えるからええわ
2本は明らかに体調悪くなる
2本は明らかに体調悪くなる
13: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 00:58:14.15 ID:EgtPxVXed
飲みやすいからペース間違えるね
14: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 00:58:20.77 ID:kuhOhBpY0
けど楽しくなれるからあれ好き
エナドリと混ぜて飲むとおいしい
エナドリと混ぜて飲むとおいしい
18: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 00:59:16.92 ID:hgdkogSD0
3本まではいい
それ以上は飲んでる間に気絶する
それ以上は飲んでる間に気絶する
19: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 00:59:30.63 ID:L5GJkKuZM
20: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 00:59:39.67 ID:0spNXVrm0
40分で2本いったときは
3本目さすがにはいらんかった
3本目さすがにはいらんかった
23: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:01:15.20 ID:AOj1WbgA0
350缶1本でもキツイ
26: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:01:41.35 ID:W2H9ip4T0
500缶2本は翌日体調悪くなるわ
31: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:02:49.11 ID:TLStzIGc0
3本までは意識も記憶もある
脳が4本目を欲しがるがそれに従うと意識も記憶も飛んでいる
脳が4本目を欲しがるがそれに従うと意識も記憶も飛んでいる
34: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:03:21.19 ID:qfrCggojM
肝臓専門医に聞いたが
500a缶を1日2缶続けてれば15年で立派なアルコール性肝硬変になれるらしい
500a缶を1日2缶続けてれば15年で立派なアルコール性肝硬変になれるらしい
44: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:04:35.36 ID:2gjXuSQp0
>>34
なら12年でやめたワイの肝臓はまだぷるぷるピンクやな!
なら12年でやめたワイの肝臓はまだぷるぷるピンクやな!
36: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:03:42.16 ID:ysf3LpG1d
38: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:03:51.43 ID:TQ0O6g/f0
3本までは耐えてたけど4本飲んだら記憶失った
39: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:04:02.95 ID:WUgLPdpz0
ストゼロって明らかに日本の国力奪ってるよな
41: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:04:27.65 ID:m1sdTyTOd
予定ない土日は朝から競馬見つつ7本ぐらい空けてしまうわ
59: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:06:59.15 ID:64mcRT5m0
>>41
飲みながら競馬やって記憶なくなって目覚めて残高見たらメッチャ増えてた時が1回だけあった
大抵はボロ負けするんやけど
飲みながら競馬やって記憶なくなって目覚めて残高見たらメッチャ増えてた時が1回だけあった
大抵はボロ負けするんやけど
80: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:09:12.50 ID:eOqL+M2K0
>>59
ワイは泥酔しながらでもなぜか理性が働いて手堅くいこうとするわ
なんの違いなんやろか
ワイは泥酔しながらでもなぜか理性が働いて手堅くいこうとするわ
なんの違いなんやろか
47: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:05:06.16 ID:8DlpQzGR0
昔はストゼロばっか飲んでたけど今は99.99よ
56: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:06:33.08 ID:9zdyXAFS0
>>47
こっちのがスッキリしててうまいよな
人工甘味料効かせすぎてないというか
こっちのがスッキリしててうまいよな
人工甘味料効かせすぎてないというか
50: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:05:31.22 ID:kuhOhBpY0
フォーナインも美味しいよね
ロング缶出てるの最近知ったわ
ロング缶出てるの最近知ったわ
55: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:06:21.13 ID:PiwtIA3a0
9%のチューハイ全部まずくね?アルコールの味しかせん
66: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:07:44.56 ID:6H2B4bvq0
58: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:06:55.15 ID:kuhOhBpY0
ギガレモンと99.99はアルコール臭あんましないからおすすめやで
60: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:07:05.16 ID:xjWD4eo10
この間無性に酔いたくて6本飲んだら死ねた
65: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:07:39.81 ID:Vcnb8IETd
>>60
そこまでいけるのがすごくね
途中で意識途絶えそう
そこまでいけるのがすごくね
途中で意識途絶えそう
95: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:11:07.66 ID:xjWD4eo10
>>65
飲み終わってからの記憶はほぼ無いで
飲み終わってからの記憶はほぼ無いで
64: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:07:38.15 ID:OFfwXWGta
年末に期間限定のりんご味とメロン味を各2本飲んだら翌朝二日酔いで吐いたで
70: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:08:02.91 ID:62efW2dg0
度数上がるほどまずくなるのどうにかならんの(子供舌)
468: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:42:04.81 ID:qpJU+OqF0
>>70
高い酒ならそれなりにマシになるで
底値の酒なんてお察しやぞ
高い酒ならそれなりにマシになるで
底値の酒なんてお察しやぞ
72: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:08:13.60 ID:ISO57s0pa
アルコール90mlは基準値の2倍以上やからな
病気になるぞ
病気になるぞ
77: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:08:49.67 ID:XijS/FWl0
【悲報】ワイ淡麗グリーンラベル一本で酔ってしまう
127: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:13:22.10 ID:/NzKXgzxd
>>77
それは幸せなこと
それは幸せなこと
82: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:09:35.91 ID:g5aEqQKl0
おしっこ止まらんなるやろ
86: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:09:56.44 ID:oyQtDeNW0
ワイ結構飲める方やと思うんやけど
ストゼロはなんか独特の酒臭さが苦手やなぁ
ストゼロはなんか独特の酒臭さが苦手やなぁ
90: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:10:44.56 ID:I0IEorEEd
普通の焼酎やら日本酒やらは飲めるのになんでこれ飲むと頭痛くなんねやろ
167: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:16:54.83 ID:ViUj4QSEM
>>90
摂取量と血中アルコール濃度の上昇速度が違う
摂取量と血中アルコール濃度の上昇速度が違う
100: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:11:40.60 ID:C8aCVceo0
ストロングゼロのレモンスカッシュくっそ美味くない?
101: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:11:42.61 ID:7HJmWUpCa
ほな空缶片付けるで。
148: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:15:24.02 ID:whvlKN4d0
>>101
週一のゴミの日に引くことになるよな
週一のゴミの日に引くことになるよな
103: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:11:47.66 ID:0S++QHBwd
酎ハイは総じてアルコール臭くて飲めんわ
やっぱり角ハイボールがナンバーワン!
やっぱり角ハイボールがナンバーワン!
105: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:11:58.89 ID:kuhOhBpY0
焼酎にとくとくレモンと炭酸水入れたらチューハイ出来るンゴ?
124: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:13:09.17 ID:64mcRT5m0
>>105
別にレモン入らんで
焼酎に炭酸水で立派なチューハイ
別にレモン入らんで
焼酎に炭酸水で立派なチューハイ
137: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:14:27.46 ID:kuhOhBpY0
>>124
サンガツ、近くに芋焼酎あったからそれ使って作るわ
サンガツ、近くに芋焼酎あったからそれ使って作るわ
106: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:12:06.91 ID:Esg+6JpHa
ウィスキー200ml飲んで問題ないワイが
ストゼロ350一本でもくらっとくるわ
アルコール吸収よくしてるやろあれ
ストゼロ350一本でもくらっとくるわ
アルコール吸収よくしてるやろあれ
107: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:12:07.71 ID:EgtPxVXed
4リットル焼酎とか手を出して最終的に戻るのがストロングなんだよなあ
114: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:12:31.21 ID:R+bmw0iR0
ワイ酒飲むと耳鳴りすごいんだがこれ何か対処法ある?
120: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:12:58.04 ID:C8aCVceo0
>>114
飲まない
飲まない
128: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:13:25.92 ID:Ona5VS8u0
氷結ストロングのぶどうまずかったわ…ストロングゼロのぶどうはうまいのに
135: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:14:17.12 ID:NwIfcV450
>>128
わかる
キリンゴミよなストロング
5%の氷結は美味しいのに
やっぱ9%はサントリーに限るわ
わかる
キリンゴミよなストロング
5%の氷結は美味しいのに
やっぱ9%はサントリーに限るわ
134: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:14:16.30 ID:wv7d1HXLd
139: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:14:33.25 ID:7cGi6bZ70
キリンストロングレモン500毎日飲んどるわ
アル中ではないで
アル中ではないで
143: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:14:47.34 ID:QiX02HMa0
個人的にフォーナインは次の日残りやすい気がする
144: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:15:00.20 ID:v9+TtQdx0
なんでレモンとかグレープフルーツばっかりなんや?
146: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:15:12.32 ID:Gym4hgj4r
檸檬堂は鬼檸檬一択
カミソリレモンとかいうやつ飲んだけど不味かった
カミソリレモンとかいうやつ飲んだけど不味かった
154: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:15:52.72 ID:QiX02HMa0
>>146
鬼レモン甘すぎない?
好みの問題やろけどワイはカミソリやなあ
鬼レモン甘すぎない?
好みの問題やろけどワイはカミソリやなあ
174: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:17:37.25 ID:MPaZ5KD1r
ペース言うてウイスキーそこまでゆっくり飲むか?
202: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:19:28.73 ID:Q1t//cAN0
>>174
ウイスキーそんなグビグビ飲むか?
アルコール摂取量的にはストゼロロング=ウイスキー100mlぐらいやぞ?
ウイスキー100mlをストゼロ1缶と同じペースで飲んでみろや
ウイスキーそんなグビグビ飲むか?
アルコール摂取量的にはストゼロロング=ウイスキー100mlぐらいやぞ?
ウイスキー100mlをストゼロ1缶と同じペースで飲んでみろや
178: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:17:59.78 ID:64mcRT5m0
アル中は別に甘さなんて求めてないんやから人工甘味料なんて入れなければいいのに
気持ち悪い後味の悪さだけが残るしいらんやろ
気持ち悪い後味の悪さだけが残るしいらんやろ
231: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:21:35.97 ID:/NzKXgzxd
>>178
アル中は酒に美味しさなんて求めて無いよ
体に酒が収まるかどうか
アル中は酒に美味しさなんて求めて無いよ
体に酒が収まるかどうか
188: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:18:37.45 ID:+DrUEfMb0
ストゼロ甘いほうが上手いか……?
好みの問題なんやね ワイはドライかレモンじゃないとウェッてなるわ
好みの問題なんやね ワイはドライかレモンじゃないとウェッてなるわ
213: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:20:16.92 ID:R+bmw0iR0
>>188
好みやろ
ワイは酔いたいけど甘いのじゃないと飲めないお子様舌なんや
好みやろ
ワイは酔いたいけど甘いのじゃないと飲めないお子様舌なんや
218: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:20:27.09 ID:JzZorvXd0
全然9パーセントもあるとは思えん味
それでふらつくんだからやばいわ
それでふらつくんだからやばいわ
225: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:20:53.19 ID:1lMyU80Cd
ワイ痛風持ち、痛いけど飲む
尿酸値ピーク時20超えてた
尿酸値ピーク時20超えてた
247: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:22:38.33 ID:Wey5QG8A0
>>225
いくつなんや?わい9の時医者から相当脅されたで
いくつなんや?わい9の時医者から相当脅されたで
255: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:23:32.79 ID:1lMyU80Cd
>>247
最大27ちょいでナースにドン引きされたで
最大27ちょいでナースにドン引きされたで
236: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 01:22:02.57 ID:LGUJKPC3d
9パーってほぼワインやから2本でワイン1本開けてんのと一緒やしな
\ SNSでシェアする /
▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609948505/
注目記事リンク集
今自宅に予備を置いていないから 寝る