1: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:42:46 ID:phL
草やで
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:44:31 ID:I3P
何か小難しい名前付けてるけど大根とアブラナの煮込み粥やろ(´・ω・`)?
6: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:44:55 ID:phL
あんなもん食った程度で健康になれると信じてるとか草
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:45:45 ID:NBU
>>6
七草粥の理由知らなくて草
健康になるためじゃないぞ
七草粥の理由知らなくて草
健康になるためじゃないぞ
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:46:10 ID:3hJ
>>7
じゃあなんや?
じゃあなんや?
12: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:47:24 ID:NBU
>>8
「年末年始にご馳走いっぱい食ったわ!腹休めたろ!」
「おっ!新春の七草があるやんけ!お粥に入れたろ!」
やぞ
「年末年始にご馳走いっぱい食ったわ!腹休めたろ!」
「おっ!新春の七草があるやんけ!お粥に入れたろ!」
やぞ
13: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:47:48 ID:phL
>>12
雑魚杉やろ
雑魚杉やろ
15: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:49:14 ID:NBU
>>13
日本人やからしゃーない
牛乳も小麦もアルコールも肉も分解能力低いんじゃ
海藻とカフェインは世界トップやけどな
日本人やからしゃーない
牛乳も小麦もアルコールも肉も分解能力低いんじゃ
海藻とカフェインは世界トップやけどな
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:46:23 ID:phL
おまじないとか願掛けやろがいw
10: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:46:29 ID:pi6
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ
あと何やっけ?
あと何やっけ?
11: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:47:01 ID:pi6
すずなとすずしろか
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:47:49 ID:S9F
カブ、大根、セリ、ナズナ、ハコベラ、オギョウ、ホトケノザ
カブ大根セリ以外はただの雑草
カブ大根セリ以外はただの雑草
18: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:50:14 ID:Jb7
豆腐に針刺して供養するような繊細な国やしね…
20: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:50:48 ID:7Po
七草粥は厄を払うと言われている
厄になるものは無くなるんや
厄になるものは無くなるんや
22: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:51:12 ID:Jb7
ま、
胃には優しいのは確かやろうけど
胃には優しいのは確かやろうけど
24: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:51:35 ID:Jb7
けどたった1日だけ実行してもしゃーないわけやしな
25: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:51:36 ID:phL
ニンニク一つ入れれば他の草なんか戦力外やで
30: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:52:57 ID:Jb7
十六茶に痩健美茶
普段はこれだけ飲んでても滋養にはなりそうやけど
普段はこれだけ飲んでても滋養にはなりそうやけど
33: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:53:19 ID:zhS
ゆうて給食で食って以来たべてないわ
作ろと思うと草が多すぎて持て余しそうでな
作ろと思うと草が多すぎて持て余しそうでな
34: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:53:34 ID:Jb7
>>33
へー
出てたんか
へー
出てたんか
36: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:54:08 ID:Z1b
ワイは実家で一回だけ出ただけだったな
マッマが作ってみたけどまずくてそれ以降出なくなった
マッマが作ってみたけどまずくてそれ以降出なくなった
39: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:54:31 ID:Jb7
>>36
ベジタリアンの料理だと思えば
ベジタリアンの料理だと思えば
37: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:54:28 ID:NBU
スーパーで一食分のパック売ってるやん
ワイは刻んで豚しゃぶに入れたわ
ワイは刻んで豚しゃぶに入れたわ
47: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:56:12 ID:boB
>>37
うまそう
うまそう
41: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:55:00 ID:H76
昔は普段質素なもんしか食ってなかったから
食べ慣れないご馳走で腹疲れたんやろ
食べ慣れないご馳走で腹疲れたんやろ
49: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:56:48 ID:phL
普通に白菜とか大根食った方が上手くて栄養あるよなw
51: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:57:45 ID:boB
>>49
大根はさあ
セブン草のオオトリやろ
大根はさあ
セブン草のオオトリやろ
57: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:00:22 ID:NBU
>>49
白菜ダイコンなんて水分と繊維とビタミンCしか無いゴミ野菜の代表格やんけ
ほうれん草菊菜モロヘイヤケールスプラウト食べてホラ
白菜ダイコンなんて水分と繊維とビタミンCしか無いゴミ野菜の代表格やんけ
ほうれん草菊菜モロヘイヤケールスプラウト食べてホラ
50: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:57:17 ID:7Po
まあ食べる予定なんざないんですが
58: ■忍【LV3,ホイミスライム,AV】 21/01/07(木)07:00:42 ID:jWa
七草粥で炊飯器が爆発とか仰天ニュースで見て
炊飯器の使い方気を付けるようになったわ
炊飯器の使い方気を付けるようになったわ
55: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)06:59:44 ID:qNz
七草、七草粥やったら終わりの量400円で売ってたで
大根なんか1本まるまる買っても100円しないのに何が悲しくてぼったくり価格で草買わなあかんねん
大根なんか1本まるまる買っても100円しないのに何が悲しくてぼったくり価格で草買わなあかんねん
60: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:01:46 ID:qSd
それぞれの草に意味があったはずやぞ
ごぎょうは身代わりの人形とか
食べるおまじないや
ごぎょうは身代わりの人形とか
食べるおまじないや
64: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:03:18 ID:qSd
粥じゃなくてカレーにしたら流行りそう
65: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:03:24 ID:S9F
ドクゼリとかいう超危険なトラップがあるから素人は気をつけたほうがいい
69: ■忍【LV3,ホイミスライム,AV】 21/01/07(木)07:04:57 ID:jWa
これまでのを超えるアベンジャーズみたいな七草粥作れないか
74: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:06:03 ID:phL
>>69
いくらでも候補あるやろw
いくらでも候補あるやろw
82: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:07:54 ID:NBU
>>69
栄養価の高い野菜ランキングやと
モロヘイヤ紫蘇パセリヨモギ大根の葉ほうれん草ブロッコリー
らしい
スズシロ選手続投で草
栄養価の高い野菜ランキングやと
モロヘイヤ紫蘇パセリヨモギ大根の葉ほうれん草ブロッコリー
らしい
スズシロ選手続投で草
83: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:08:17 ID:boB
>>82
アシタバ入らんかい
アシタバ入らんかい
84: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:09:07 ID:phL
>>82
ブロコさんは入れるには大きすぎるw
ブロコさんは入れるには大きすぎるw
86: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:09:34 ID:qSd
>>82
セリは入れた方がいいだろ
インフルに効くんやぞ?
セリは入れた方がいいだろ
インフルに効くんやぞ?
87: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:09:53 ID:qNz
>>82
粥だとアレやけどリゾットならうまそう
粥だとアレやけどリゾットならうまそう
70: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:05:00 ID:S9F
セリは匂いからしていかにも薬効ありそう
71: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:05:09 ID:phL
そのうちコロナに効果があるとか言い出す勢い
80: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:07:39 ID:phL
高麗人参、マカ、ニンニク、ショウガ
後3種類
後3種類
88: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:10:17 ID:S9F
ツルムラサキは栄養価的には全体的にほうれん草の上位互換らしいが
100: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:15:20 ID:S9F
ナズナとかいうゴミ
ぺんぺん草やぞ
ぺんぺん草やぞ
108: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:28:16 ID:8iH
老害たちが昔からやってきたことや
ニキらも老害になったら同じこと続けるんやで
ニキらも老害になったら同じこと続けるんやで
109: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)07:51:21 ID:KHB
おかゆ助かる
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609969366/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ