1: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:49:42 ID:Szk
湯船に浸かる時だけ好きで後全部めんどい
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:50:15 ID:MR5
じんましん起きるから嫌い
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:50:31 ID:LjX
わかる
浸かりすぎて肌ガッサガサになる
浸かりすぎて肌ガッサガサになる
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:50:47 ID:Szk
冬は服脱ぐの寒いし
6: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:51:22 ID:Xnx
分かる
それで結局入らない
それで結局入らない
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:51:29 ID:Szk
>>6
きったね
きったね
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:51:53 ID:p25
入ってからからだ洗うのだるい
11: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:52:23 ID:Szk
>>9
わかる
わかる
12: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:52:51 ID:OUY
温泉、銭湯は好き
家風呂は嫌い、めんどくさい
家風呂は嫌い、めんどくさい
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:53:12 ID:Szk
>>12
超超超超わかる
超超超超わかる
17: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:53:17 ID:0Sj
温熱蕁麻疹だから嫌い?
25: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:54:13 ID:Szk
>>17
じんましん勢多いな
じんましん勢多いな
18: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:53:26 ID:BLd
大好き
19: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:53:39 ID:xzC
布団と同じや
入る時はちょっと迷うけど出る時はなかなか出れない
入る時はちょっと迷うけど出る時はなかなか出れない
28: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:54:53 ID:Szk
>>19
布団は秒で入れるやろ
その後寝るかは別として
布団は秒で入れるやろ
その後寝るかは別として
35: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:55:58 ID:xzC
>>28
次の日休日やともう寝るのは勿体ないかなあってならん?
次の日休日やともう寝るのは勿体ないかなあってならん?
43: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:58:13 ID:Szk
>>35
寝転んでもまだ起きていられるし
寝転んでもまだ起きていられるし
20: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:53:44 ID:0jL
風呂で爆睡するから好き
水になって寒くなった頃に目が覚める
水になって寒くなった頃に目が覚める
26: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:54:22 ID:Szk
>>20
それ死ぬで
それ死ぬで
24: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:54:13 ID:3lu
大嫌い
めんどいしおもんないし
温泉も暑くてすぐ出ちゃう
多分ワイはADHD
めんどいしおもんないし
温泉も暑くてすぐ出ちゃう
多分ワイはADHD
31: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:55:26 ID:Szk
>>24
温泉まで嫌いなのはADHD確定や
温泉まで嫌いなのはADHD確定や
40: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:56:59 ID:3lu
>>31
いい温泉とか入ったら風景や香りに感動するかもしれん
まぁ銭湯は嫌いやな
いい温泉とか入ったら風景や香りに感動するかもしれん
まぁ銭湯は嫌いやな
46: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:59:40 ID:Szk
>>40
まあ温泉は旅情を楽しんだりする意味が大きいな
まあ温泉は旅情を楽しんだりする意味が大きいな
27: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:54:39 ID:ImR
少しぬるめのお風呂で最悪濡れてもいいような中古のマンガ本読みながら風呂に浸かるの幸せ
33: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:55:50 ID:Szk
>>27
湯船に浸かってる間は幸せ
湯船に浸かってる間は幸せ
32: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:55:43 ID:0Sj
この時期の水風呂は地獄や
39: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:56:54 ID:Szk
>>32
まずその状況に出くわさん
まずその状況に出くわさん
38: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:56:50 ID:s8q
おふろ大好き
今日はSABONのボディスクラブとヘッドスクラブで体メンテした
今日はSABONのボディスクラブとヘッドスクラブで体メンテした
45: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:58:53 ID:Szk
>>38
真似しよ
真似しよ
47: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:59:52 ID:s8q
>>45
ええ匂いするで
ええ匂いするで
41: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:57:39 ID:xzC
そういえば去年1回も温泉浸からなかったなあ
44: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)23:58:21 ID:NLs
ちょっと高いシャンプーとか買うと風呂楽しみになるで
51: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)00:01:01 ID:ZZq
あー温泉いきてえなぁ
52: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)00:02:12 ID:EQl
コロカスが弱体化したら行きたい
55: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)00:03:45 ID:fQq
>>52
湿気のある所なら感染力落ちるらしいし、銭湯や温泉は比較的安心やない? たぶん
湿気のある所なら感染力落ちるらしいし、銭湯や温泉は比較的安心やない? たぶん
56: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)00:04:50 ID:EQl
>>55
それでも感染者のオッサンがタンとか吐くやろし
湯船共有はキツい
それでも感染者のオッサンがタンとか吐くやろし
湯船共有はキツい
61: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)00:06:43 ID:35N
民度低い地域のスーパー銭湯は地獄
二度と行かない
二度と行かない
62: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)00:07:08 ID:EQl
クラスタになりそう
63: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)00:07:42 ID:wD5
>>62
ところがどっこい
ここまで銭湯でクラスタは発生してへんのやで
ところがどっこい
ここまで銭湯でクラスタは発生してへんのやで
64: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)00:08:04 ID:EQl
>>63
ほんまかぁ?
ほんまかぁ?
65: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)00:08:18 ID:35N
>>63
追跡調査できひんだけちゃうの?
追跡調査できひんだけちゃうの?
66: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)00:08:41 ID:Nc8
風呂は嫌いやけどシャワーはちゃんと浴びるわ
67: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)00:09:32 ID:EQl
>>66
毛穴開かんから臭い残るで
毛穴開かんから臭い残るで
70: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)00:14:09 ID:Nc8
>>67
体臭の事言われたことはないから大丈夫とは思うんやが
体臭の事言われたことはないから大丈夫とは思うんやが
71: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)00:14:36 ID:EQl
>>70
臭いの事は人には言いにくいんやで
臭いの事は人には言いにくいんやで
68: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)00:12:42 ID:Vkw
シャワーで済ましてばっかりやから風呂入りたい
でも家のは狭い銭湯は感染怖い
でも家のは狭い銭湯は感染怖い
72: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)00:15:51 ID:lwH
湯貯めて数分で出て排水したらめちゃくちゃ勿体無い気になる
74: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)00:17:15 ID:EQl
>>72
保温は免疫力も上がるし、普段の健康維持にもええから将来の為の貯金と思えば安いもんや
保温は免疫力も上がるし、普段の健康維持にもええから将来の為の貯金と思えば安いもんや
77: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)00:20:45 ID:uTm
出ようと思ったら力入らなくなる
78: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)00:21:48 ID:EQl
>>77
わかる
入るまでもダルいし出るのもダルい
わかる
入るまでもダルいし出るのもダルい
79: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)00:23:28 ID:EQl
そろそろ風呂入るか…入浴剤入れて音楽かけて気分を上げないと入れん
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609858182/
注目記事リンク集