1: 影のたけし軍団 ★ 2021/01/10(日) 10:38:20.99 ID:v+cLC0IS9
銀座のクラブ「花はな」は午後7時30分だった開店時間を午後4時に変更。
松岡華世ママは「企業の終業時間が早まると聞いたので(客の来店を)期待したいが、テレワークが増えれば、どれくらい来てくれるか分からない」と窮状を訴える。
時短要請に応じれば1カ月最大180万円の協力金が支給されるが「家賃など月300万円は掛かるのに全く足りない。
どうしたらいいんでしょうね」と頭を抱えている。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/01/10/kiji/20210110s00042000032000c.html![]()
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:40:53.60 ID:Li1X61bg0
移転するか廃業したらええ
迷ってるヒマはないぞ
迷ってるヒマはないぞ
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:41:12.97 ID:KYd/mqZ90
東京の家賃やばいな
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:42:33.17 ID:nCgWZx+m0
>>1
賃貸解約してオンライン営業する機転が必要じゃ?
賃貸解約してオンライン営業する機転が必要じゃ?
133: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:51:19.44 ID:Ui+ZFVoy0
>>21
オンラインのクラブ、画期的だが利用したくねーw
オンラインのクラブ、画期的だが利用したくねーw
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:43:21.74 ID:b0Qzm0EB0
そりゃ銀座は無理だ
家賃の支払い猶予施策とかなかったっけ
家賃の支払い猶予施策とかなかったっけ
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:44:41.83 ID:jgFP7gGc0
大手企業の人は、飲み屋で感染とか体裁悪すぎるから控えていると思うよ
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:44:51.83 ID:3reuLc5F0
300万だろうと3万だろうと自転車状態なのが悪いだろ
そもそもたんまり溜め込んでるだろ
そもそもたんまり溜め込んでるだろ
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:44:58.68 ID:KIjEvtS80
普通の飲食店ならともなくこの手の飲み屋は全く同情出来んな
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:45:20.96 ID:4ijKLOzt0
ワンルームアパート住んで朝夕は自炊飯を食ってる奴が言う事やぞ
高級寿司や焼肉食って美容院で着飾ってる奴が助けてとかw
高級寿司や焼肉食って美容院で着飾ってる奴が助けてとかw
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:45:25.94 ID:VIx+FqFY0
いや、儲けた金は自分で使って、
損した時は助けてくれって、オカシクないか?
損した時は助けてくれって、オカシクないか?
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:46:24.53 ID:Hvv/JIuG0
というか緊急事態宣言出したら家賃も半額にしていいとかにしたらどうなん
不動産屋ばかり丸儲けじゃん
不動産屋もみんなと同じように打撃を受けるべき
一番何もせず儲けてるような連中じゃん
不動産屋ばかり丸儲けじゃん
不動産屋もみんなと同じように打撃を受けるべき
一番何もせず儲けてるような連中じゃん
838: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 11:20:51.44 ID:uql45E230
>>65
家賃半額になったらビルオーナーが不良債権になって銀行がダメージ食らう
家賃半額になったらビルオーナーが不良債権になって銀行がダメージ食らう
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:46:26.27 ID:yR8Hdz9h0
クラブ、20時閉店は面白いなw
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:47:54.35 ID:24Y8vjld0
今は非常時なんで、ママの所は仕方ないよ。
俺らが飲みに行ける訳ないじゃん。高いし
俺らが飲みに行ける訳ないじゃん。高いし
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:48:26.64 ID:Oxh/Vwgx0
ごっつ儲けてたやん!
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:49:04.36 ID:RcVungJr0
月の売上いくらだったんだろ
1000万は超えてたよな多分
1000万は超えてたよな多分
135: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:51:21.42 ID:uSav3SAK0
>>96
ホステス1人で500万売り上げる世界ですが
ホステス1人で500万売り上げる世界ですが
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:49:06.01 ID:ypyVA/GH0
働かなくても全額補償されるなら苦労せんわな
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:49:23.78 ID:m+ljKpCs0
常連客とかスポンサーはいないの?
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:49:42.55 ID:zriubaIU0
こういうリスクを考えて貯金しておくもんでしょ
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:49:52.97 ID:ZVlAD2ZZ0
結局、地主が儲かるだけ
銀座で自前の土地建物で商売できる身分のやつ以外は追い出せ
銀座で自前の土地建物で商売できる身分のやつ以外は追い出せ
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:49:53.70 ID:IkF0JjLT0
一見華やかに見えるけど、自転車操業っぽいところがあるのだな
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:50:00.17 ID:ps2ou2R00
飲み屋とかどうでもいいお店を助けるために月180万の税金が
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:50:17.31 ID:zqcln4J00
ハイリターンを望んでその土地で商売してんだからハイリスクも甘受するのが筋だろう
121: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:50:51.29 ID:4ijKLOzt0
政府もさやるんじゃなくて貸さなくちゃ
やる気のある奴は借りて立直すよ
殆どのクソ飲食店は貰い逃げ準備してるよ
やる気のある奴は借りて立直すよ
殆どのクソ飲食店は貰い逃げ準備してるよ
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:51:22.57 ID:f0MB+gNP0
リスクもあるから水商売なんじゃないの?
これまでさんざん儲けてきたカネはどこ行ったの?
これまでさんざん儲けてきたカネはどこ行ったの?
157: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:52:56.69 ID:BFgnGORN0
家賃全額貰えるわけがないだろ
開店するのだから儲けを出せよ。
開店するのだから儲けを出せよ。
159: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:52:59.95 ID:KHdX0OiN0
経費がかからない街にいましょう
今まで儲かったでしょ
今まで儲かったでしょ
164: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:53:16.81 ID:MRBezW030
今まで散々儲けた金はどうした?
いつまでもその生活が続くと思ってのか?
いつまでもその生活が続くと思ってのか?
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:53:17.27 ID:SjJGh3wj0
とりあえずあり余ってる宝石やブランド品を処分してから窮状を訴えてほしい。
166: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:53:18.35 ID:Ep0icwOi0
こっちは通常時より忙しくなってボーナス削られてるのに補償なしで頑張ってるんですが…
175: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:53:39.60 ID:pRCZGr8K0
クラブママは能力が高いのだから何か副業したら良いだろうな
189: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:54:11.07 ID:UGWclNmm0
そもそも180万もらってウハウハな飲食店の方が圧倒的に多いからな
240: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:57:09.97 ID:Ggfa41Je0
>>189
テレビで出てた焼肉店は、180万円では全然足りないといってたよ。
出ていく費用がたくさんあるんだよ。
テレビで出てた焼肉店は、180万円では全然足りないといってたよ。
出ていく費用がたくさんあるんだよ。
200: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:54:46.87 ID:CGA2eip20
昼間は営業し放題だし
要請だから営業続けりゃいいんじゃないの?
客が来るかどうかは知らないけど
要請だから営業続けりゃいいんじゃないの?
客が来るかどうかは知らないけど
210: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:55:13.03 ID:Gcg/e0VR0
水商売は所詮水物と再認識すべき
地に足の着いた職業しかこういう時代は
乗り越えられないんだ
銀座のバーが今無くなっても普通の人は困らん
地に足の着いた職業しかこういう時代は
乗り越えられないんだ
銀座のバーが今無くなっても普通の人は困らん
277: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:58:57.50 ID:YK99qTJy0
>>210
これなんだよな
水商売はそのようなものだ
と認識すべき
あくまで非常な形態で、保護されるべき
業種ではない
これなんだよな
水商売はそのようなものだ
と認識すべき
あくまで非常な形態で、保護されるべき
業種ではない
363: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 11:02:21.89 ID:k8GzT1x10
>>210
落ち着いたらまた誰かが始めるだろうしね
落ち着いたらまた誰かが始めるだろうしね
220: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:55:57.04 ID:tipsruBJ0
蓄財を崩すか業種変えすれば?
どんな職業にもリスクはあるんだから自分だけ助けて貰おうだって無理
どんな職業にもリスクはあるんだから自分だけ助けて貰おうだって無理
221: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:55:58.28 ID:b9Y5mCko0
素直に閉店した方が早い
月100万以上の赤字を出して維持する必要がない
月100万以上の赤字を出して維持する必要がない
225: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:56:02.20 ID:DOQq3fF50
切れ者のマダムが経営しているよな銀座のクラブは、去年の夏前に一度店仕舞いしてるんでは?
で、しばらく充電期間を過ごして、家賃をうんと値切れるようになってから、一等地で店を再開すると思う。
で、しばらく充電期間を過ごして、家賃をうんと値切れるようになってから、一等地で店を再開すると思う。
244: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:57:11.83 ID:b9Y5mCko0
>>225
頭の良い奴はとっくに撤退して休んでるだろうね
頭の良い奴はとっくに撤退して休んでるだろうね
260: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:58:21.48 ID:3reuLc5F0
>>244
ローランドは建前で綺麗事言いながらさっさと畳んだな
賢い
ローランドは建前で綺麗事言いながらさっさと畳んだな
賢い
258: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:58:15.15 ID:Ui+ZFVoy0
>>244
廃業ならともかく休眠なら今回の貰えそうな
廃業ならともかく休眠なら今回の貰えそうな
299: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:59:50.73 ID:b9Y5mCko0
>>258
クラブみたいな業種は家賃がクソ高いし自己物件じゃないからとにかく賃貸契約を解除しないと話にならない
クラブみたいな業種は家賃がクソ高いし自己物件じゃないからとにかく賃貸契約を解除しないと話にならない
228: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:56:04.47 ID:+Vxeyxpb0
飲食も含め、水商売は景気に合わせて左右する商売なんだから
こんな世の中では淘汰されて当たり前なんだよな。
こんな世の中では淘汰されて当たり前なんだよな。
236: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:56:53.60 ID:JzXMQTG00
わかってねえな
事業継続の金じゃないんだよ
身の振り考える金なんだよ
事業継続の金じゃないんだよ
身の振り考える金なんだよ
251: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:58:00.13 ID:kZg33agb0
>>236
まあ、そうだね。
コロナはこれからもずっと続く。間違いない。こう言う商売はもう潰れる時代が来たわけだ。
店を畳む支度金みたいなもんだ。もらえるうちに貰って畳んだ方が良いね
まあ、そうだね。
コロナはこれからもずっと続く。間違いない。こう言う商売はもう潰れる時代が来たわけだ。
店を畳む支度金みたいなもんだ。もらえるうちに貰って畳んだ方が良いね
289: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/10(日) 10:59:15.49 ID:m361PIyf0
逆にいえば今までそれだけもうけてただけ。
どんな業種にもキツイ時期ある自分は例外なわけは無いよ……
どんな業種にもキツイ時期ある自分は例外なわけは無いよ……
\ SNSでシェアする /
▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1610242700/
注目記事リンク集
従業員の数がー、そもそもの稼ぎがー、とか
収集付かなくなるし、どうしたらええんやろな