1: 猫又(SB-Android) 2021/01/10(日) 16:19:27.51 ID:A5+cGInM0● BE:561344745-2BP(4000)
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2603376/
三四郎・小宮、しずちゃんも感染…飛沫防御のアクリル板に限界か
ただ「アクリル板は、演者とスタッフとの間には設けられていないことが多い。それにアクリル板の長さは天井まではないので、飛沫を完璧に防げるのか不安」とも。これだけ芸人の感染が相次いでいる以上、早急な対策が求められそうだ。
![]()
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
8: アメリカンショートヘア(大阪府) [CZ] 2021/01/10(日) 16:22:20.63 ID:4oP8MSlN0
無意味だけどして無いといけない雰囲気出してる環境がめっちゃ嫌い
12: メインクーン(神奈川県) [US] 2021/01/10(日) 16:22:47.77 ID:rvM3osaB0
カウンターの狭いとこは仕切ってるのにテーブル席で見たことないアクリル
嫌がらせなの?と思うわ
嫌がらせなの?と思うわ
14: サビイロネコ(大阪府) [BR] 2021/01/10(日) 16:23:33.68 ID:lVbMJURU0
空気が滞留して次の客に感染させる役に立つ
60: メインクーン(神奈川県) [IT] 2021/01/10(日) 16:31:10.36 ID:P3IrmwiV0
>>14
だよねぇ
換気が一番大切なのにわざわざ邪魔してるんだし
加えて、あれの表面ヤバ過ぎだと思うw
だよねぇ
換気が一番大切なのにわざわざ邪魔してるんだし
加えて、あれの表面ヤバ過ぎだと思うw
235: ジャパニーズボブテイル(関東地方) [GB] 2021/01/10(日) 18:46:43.43 ID:OuU5elXt0
>>14
これがかなりガチ
かえって危ないって報告なかったっけ
なんであれみんな無視してんだろ
必然的に大声にもなるし、危険だよ
これがかなりガチ
かえって危ないって報告なかったっけ
なんであれみんな無視してんだろ
必然的に大声にもなるし、危険だよ
15: イエネコ(東京都) [JP] 2021/01/10(日) 16:23:35.41 ID:HNoBm1w20
プロはポリカーボネイト、ケチはエンビを選ぶ。
251: ヒョウ(東京都) [DK] 2021/01/10(日) 19:48:27.48 ID:OqzUOP6T0
>>15
うち梱包用のラップですねん
うち梱包用のラップですねん
16: 白(神奈川県) [SN] 2021/01/10(日) 16:23:53.83 ID:2BuyV4X50
気分的にもあった方がいいだろ
17: ジャガー(富山県) [US] 2021/01/10(日) 16:24:02.64 ID:MgdqQosf0
べつにいいんじゃない?
いてもいなくても変わらんし
いてもいなくても変わらんし
18: サバトラ(東京都) 2021/01/10(日) 16:24:34.37 ID:Fem1MY080
タクシー運転手の後ろのやつはなにで出来てんの?
44: オセロット(神奈川県) [US] 2021/01/10(日) 16:29:04.23 ID:SF8H7RKC0
>>18
多分ポリカーボネイト
車の部品やラジコンのボディとかでお馴染み
衝撃に強い。
多分ポリカーボネイト
車の部品やラジコンのボディとかでお馴染み
衝撃に強い。
58: 縞三毛(ジパング) [BR] 2021/01/10(日) 16:30:55.10 ID:4urAZxKQ0
>>44
強盗対策にもなるじゃんw
強盗対策にもなるじゃんw
24: シャム(茸) [US] 2021/01/10(日) 16:25:18.70 ID:CGqwFbji0
完璧な感染症対策ではない。
当たり前の話だろ
当たり前の話だろ
25: ウンピョウ(福岡県) [GB] 2021/01/10(日) 16:25:46.84 ID:XAh1L7QF0
対策をやってるフリ
本質的には意味がない
本質的には意味がない
26: スナドリネコ(千葉県) 2021/01/10(日) 16:26:11.13 ID:vdfkinSz0
そもそも
フェイスガードもマスクしてやるものだからな
アクリル板は仕切りだしw
フェイスガードもマスクしてやるものだからな
アクリル板は仕切りだしw
301: オセロット(ジパング) [CA] 2021/01/10(日) 23:51:31.39 ID:W42bKijf0
>>26
うちの近隣店舗(スーパーや飲食店)フェイスシールドだと入店禁止のところがほとんどや。
ネタにされてたが、でかいペットボトル被ってた中国人くらいしても駄目やろな
うちの近隣店舗(スーパーや飲食店)フェイスシールドだと入店禁止のところがほとんどや。
ネタにされてたが、でかいペットボトル被ってた中国人くらいしても駄目やろな
29: カラカル(東京都) [US] 2021/01/10(日) 16:27:08.82 ID:tJN8GAoL0
直接飛沫を防いだあとにどうするかだよな
30: スミロドン(長野県) [CN] 2021/01/10(日) 16:27:24.41 ID:+Twfxtmp0
やってる感が出るだろ
苦情対策だよ
苦情対策だよ
35: ツシマヤマネコ(鳥取県) [US] 2021/01/10(日) 16:27:57.33 ID:XSichnFD0
ガラスの代わりに軽量化できるし
36: アメリカンワイヤーヘア(新日本) 2021/01/10(日) 16:28:18.40 ID:iBo1pQ1B0
しっかり対策しないくせにニュース、ワイドショーでコロナ関連の色んなことを批判しまくってるのおかしいわ
見た目対策してる風なだけじゃんあれ
見た目対策してる風なだけじゃんあれ
39: ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [US] 2021/01/10(日) 16:28:30.03 ID:NMTeeI9s0
アクリル板に界面活性剤を塗布するかゲルを薄く張っとくか
スパイクたんぱくを壊せばなんでもいい
ブクブクで空気洗浄でもいいんやで
スパイクたんぱくを壊せばなんでもいい
ブクブクで空気洗浄でもいいんやで
40: ボブキャット(大阪府) [US] 2021/01/10(日) 16:28:38.85 ID:SpUVOX9V0
マジレスすると
「限界がある」ことがすなわち「意味がない」ことであるはずがない
「限界がある」ことがすなわち「意味がない」ことであるはずがない
53: ラグドール(静岡県) [US] 2021/01/10(日) 16:30:23.53 ID:lLpipIGC0
密状態で移動して移動先ではアクリル板挟んでソーシャルディスタンスとか意味なし。
64: ユキヒョウ(福岡県) 2021/01/10(日) 16:32:30.14 ID:KPnXDPNX0
バラエティ見ててアクリル板あっても長時間同じ場所に居て何の意味があるんだこれって思ってた
65: ジョフロイネコ(新潟県) [US] 2021/01/10(日) 16:32:32.24 ID:liptpGyH0
人が入れ替わるたびにその都度アルコールで消毒せなアカンけどな
67: ギコ(静岡県) [GR] 2021/01/10(日) 16:33:30.17 ID:61KkR+6R0
しばらくテレビのバラエティ番組やめろよ
不要不急だろ?
不要不急だろ?
70: サーバル(SB-iPhone) [CN] 2021/01/10(日) 16:35:02.76 ID:dn+nzFPp0
やってますアピール。ニュースの時だけ過剰に煽るからタチが悪い
72: ヨーロッパヤマネコ(和歌山県) [KR] 2021/01/10(日) 16:35:12.47 ID:Z538FXCL0
>>1
フェイスシールドがほとんど意味ないんだから意味ないよな~
対策やってますと言うためだけにやってる感じ
フェイスシールドがほとんど意味ないんだから意味ないよな~
対策やってますと言うためだけにやってる感じ
76: スペインオオヤマネコ(光) [US] 2021/01/10(日) 16:36:09.02 ID:lx5pRbFS0
俺は邪魔だからいつもどかしてご飯食べてる
81: メインクーン(新潟県) [US] 2021/01/10(日) 16:38:06.10 ID:PPSoMcU40
儀式ですので
85: ラガマフィン(東京都) 2021/01/10(日) 16:41:21.19 ID:NaWKFfGV0
全部区切って会話不能しろよ
86: サバトラ(東京都) [US] 2021/01/10(日) 16:42:48.98 ID:GO88IhYB0
TVなんか真っ先に隔離してやれよって思うけどな
ただでさえぎゃあぎゃあ喚き散らすんだし
ただでさえぎゃあぎゃあ喚き散らすんだし
88: ボブキャット(東京都) [US] 2021/01/10(日) 16:44:43.50 ID:wbgQr+eE0
むしろ不潔感はんぱなく感じる
93: マンチカン(佐賀県) [FR] 2021/01/10(日) 16:47:01.33 ID:knYytmYR0
直接飛沫がかかるのは防げるからリスクは減るだろうけど
マイクロ飛沫とか浮遊してるのは完全には防げないだろうな
マイクロ飛沫とか浮遊してるのは完全には防げないだろうな
98: チーター(神奈川県) [EG] 2021/01/10(日) 16:49:13.15 ID:mBeQyTZZ0
スパコンの検証結果で
この板を敷き詰めると換気がうまくできなくなって
逆効果になることもってTVで見たけど
この板を敷き詰めると換気がうまくできなくなって
逆効果になることもってTVで見たけど
109: アムールヤマネコ(神奈川県) 2021/01/10(日) 16:56:47.94 ID:NWCa16qQ0
物理的に飛沫を防げる
それ以外に特に必要なものはない
それ以外に特に必要なものはない
118: スフィンクス(東京都) [US] 2021/01/10(日) 17:01:03.08 ID:rS2OYCUB0
やってますアッピール
日本人ってそういうの好むじゃん
日本人ってそういうの好むじゃん
129: クロアシネコ(茸) [EU] 2021/01/10(日) 17:07:14.76 ID:ySeDl/x+0
完璧ではないが全く無意味なことはないだろ
飛沫が直接当たるのは回避出来る
飛沫が直接当たるのは回避出来る
131: スミロドン(東京都) [CN] 2021/01/10(日) 17:07:29.67 ID:aMx9XYXO0
アクリル板のせいで空気が流れなくなって換気されなくなるパターンもある
145: マレーヤマネコ(大阪府) [RO] 2021/01/10(日) 17:13:12.24 ID:nsbrU2w/0
この前、家族3人でファミレス行ったらテーブルの中央にアクリル板が置いてあったけど、一緒の車に乗ってきたのに意味あるのかな?
179: ジャガーネコ(東京都) [US] 2021/01/10(日) 17:36:07.08 ID:4ZJx1h6D0
ラーメン屋とか牛丼屋に行くとアクリル板があるけど安心するだけの気持ちの問題だな
184: カナダオオヤマネコ(東京都) [AT] 2021/01/10(日) 17:40:50.53 ID:C6ePW50X0
意味あるはずはないと思うが、対策してるフリならOK
207: サーバル(福岡県) [US] 2021/01/10(日) 18:11:27.74 ID:EvCW+KMi0
ないよりはマシだけどな
210: ピューマ(東京都) [PT] 2021/01/10(日) 18:13:41.94 ID:Dr0CtcHG0
まあエアロゾルなんてナンボでも回り込むからな
ある程度の方向づけはできるかもしらんけどマスク以上に気分の問題やろな
ある程度の方向づけはできるかもしらんけどマスク以上に気分の問題やろな
211: スナドリネコ(千葉県) 2021/01/10(日) 18:14:45.71 ID:vdfkinSz0
危機感煽られても
テレビの中ではほとんどがノーマスクだからねぇ
あれで問題無いんだろと思う奴もそれなりに出るよね
テレビの中ではほとんどがノーマスクだからねぇ
あれで問題無いんだろと思う奴もそれなりに出るよね
216: エジプシャン・マウ(広島県) [GB] 2021/01/10(日) 18:24:45.45 ID:StnOz7uE0
コロナって1時間ぐらい浮遊するんだから、
板置いても余裕で回り込むだろ
板置いても余裕で回り込むだろ
221: アメリカンボブテイル(ジパング) 2021/01/10(日) 18:30:11.72 ID:QyErojoE0
>>216
まぁそうだが、あれは本来目の前でのノーマスクマンによるクシャミ防止対策だぞ
まぁそうだが、あれは本来目の前でのノーマスクマンによるクシャミ防止対策だぞ
219: バリニーズ(東京都) 2021/01/10(日) 18:25:58.81 ID:b++lFal00
知り合いのアクリル加工屋はウハウハだぞ。
245: カナダオオヤマネコ(静岡県) [US] 2021/01/10(日) 19:12:43.21 ID:m8AT0nx30
>>219
笑いが止まらないぐらい発注きたみたいだな
笑いが止まらないぐらい発注きたみたいだな
223: アジアゴールデンキャット(神奈川県) [DE] 2021/01/10(日) 18:30:35.84 ID:LtgQesLG0
全く意味がないってのはないだろうけれど、ひな壇って言う座り方で、二段になっている時、左右は板があるんだけど、前後は何もないんだよ。テレビ見ていてこれ後の奴がコロナ持ってたら前のやつ絶対感染するじゃんって、毎日思ってみている
230: 黒トラ(千葉県) [US] 2021/01/10(日) 18:41:11.29 ID:8LGwPfQI0
>>223
対面しないからセーフって理屈やろな
対面しないからセーフって理屈やろな
224: バーミーズ(東京都) [AU] 2021/01/10(日) 18:34:47.60 ID:Sx713GBb0
フェイスシールドが全く意味ないから、完全に空間を密閉孤立させないと無意味。
226: ペルシャ(神奈川県) [US] 2021/01/10(日) 18:37:27.72 ID:6TprRNuw0
アクリル板はかなり効果がある
・頭上10cmの高さまで対策する
・前だけじゃなく横も対策する
・換気をしっかりする
この2つが必要
・頭上10cmの高さまで対策する
・前だけじゃなく横も対策する
・換気をしっかりする
この2つが必要
229: ピクシーボブ(東京都) 2021/01/10(日) 18:40:17.00 ID:+AtgKpud0
ゲスト席がひな壇なのに横同士にしかアクリル板置かない謎
240: コーニッシュレック(光) [VN] 2021/01/10(日) 19:01:14.41 ID:qOAZO1TU0
ノーマスクが想定されるところでは、アケリル版あった方がいいんじゃね?
接客の場面とか、飲食店とか
接客の場面とか、飲食店とか
248: ギコ(埼玉県) 2021/01/10(日) 19:28:35.91 ID:c3wVs5Wj0
無いよりマシだろ
100%の対処法なんか無いんだから無いよりはマシを重ねがけしていくしかないやろ
100%の対処法なんか無いんだから無いよりはマシを重ねがけしていくしかないやろ
249: マヌルネコ(SB-iPhone) [JP] 2021/01/10(日) 19:34:57.16 ID:dmSbN4Ib0
うちのデスクもアクリル板で仕切られてるけど、意味なさそう
やってる感はでる
やってる感はでる
262: トラ(東京都) 2021/01/10(日) 20:38:30.26 ID:io0E0h+g0
アクリル版の消毒してないだろ
265: オセロット(光) [HK] 2021/01/10(日) 20:52:15.16 ID:H8V5ESfV0
何時間おきに消毒してるんだろ。
まさか、やってないとかw
まさか、やってないとかw
267: スフィンクス(東京都) [JP] 2021/01/10(日) 21:03:41.59 ID:xM22m4UB0
やってます感を出しておかないと叩くやん
\ SNSでシェアする /
▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
頂点看板
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1610263167/
注目記事リンク集
政府がどうの国民がどうのとか批判してるんだから質悪いわ