1: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:49:18.11 ID:JgdH3TXn0
神や
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:50:15.15 ID:tx0cnxa70
悪魔とも言える
91: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:09:49.58 ID:2YahzbO90
>>3
これ
これ
4: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:50:23.01 ID:TL3NiaFP0
あれきくんか?
8: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:51:31.78 ID:JgdH3TXn0
>>4
鼻水詰まって息しづらい時1発で治った
鼻水詰まって息しづらい時1発で治った
12: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:52:04.07 ID:KiYEcse90
>>4
ナザールARはガチ
医療用と同じ成分
ナザールARはガチ
医療用と同じ成分
19: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:53:00.48 ID:q76Mgana0
>>12
普通のナザールは?
普通のナザールは?
24: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:54:03.02 ID:KiYEcse90
>>19
効かないでそれにステロイドも入ってないしただの対処療法や
効かないでそれにステロイドも入ってないしただの対処療法や
5: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:50:42.56 ID:lGFbcCX+0
蓄膿なった時はあれじゃ治らんかった
7: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:51:15.28 ID:oUN1kURB0
あれ人前でやるの恥ずかしい
10: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:51:58.15 ID:+oKYI7XH0
それやめとけ
13: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:52:17.15 ID:7zBMwiol0
なんであれで治るんや
25: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:54:03.18 ID:QIOaFm+Nr
>>13
鼻の中の血管を強制的に収縮させるらしい
鼻の中の血管を強制的に収縮させるらしい
27: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:54:40.34 ID:42ZO/bLK0
>>25
一見すごい危なそうなんだけど
一見すごい危なそうなんだけど
32: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:55:22.35 ID:Axhy3dka0
>>27
医者からあんま使うなと釘刺されたわ
医者からあんま使うなと釘刺されたわ
39: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:56:53.48 ID:QIOaFm+Nr
>>27
やり過ぎると薬剤中毒になって手放せなくなるナファゾリン中毒を治すのに治療しなくちゃいけなくなる麻薬のようなもんやな
やり過ぎると薬剤中毒になって手放せなくなるナファゾリン中毒を治すのに治療しなくちゃいけなくなる麻薬のようなもんやな
14: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:52:23.37 ID:Umgxw2Vb0
耐性つくやろ
15: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:52:37.34 ID:ns1dBrFu0
なお使い過ぎると
18: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:52:55.46 ID:YBtNe6Gd0
>>15
どうなるんや?
どうなるんや?
90: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:09:26.35 ID:GS0tURvZ0
>>18
常に詰まり気味になるで
使用頻度が増えてきたと感じたら受診するかステロイド点鼻に切り替えろ
常に詰まり気味になるで
使用頻度が増えてきたと感じたら受診するかステロイド点鼻に切り替えろ
16: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:52:43.57 ID:eIAJ3IuT0
口呼吸するくらいならした方がいいよな
17: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:52:52.74 ID:JgdH3TXn0
鼻うがいにも興味あるけどやった事ある人おる?
33: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:56:18.03 ID:ev13XBiU0
>>17
すっきりする、鼻詰まりは治らない
それだけ
すっきりする、鼻詰まりは治らない
それだけ
43: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:58:11.82 ID:JgdH3TXn0
>>33
鼻詰まり治らんならやらんでええな
鼻詰まり治らんならやらんでええな
70: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:03:08.31 ID:P3ZQfcCY0
>>43
花粉の時期は家帰って鼻うがいするとスッキリするぞ
全部洗い流されるから
花粉の時期は家帰って鼻うがいするとスッキリするぞ
全部洗い流されるから
20: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:53:41.34 ID:4PiyVHM10
親父がこれ愛用してたな
22: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:53:53.83 ID:iH5QZL6V0
ステイサムのアドレナリンって映画で鼻スプレーにはアドレナリン出す薬が入ってるって聞いた
23: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:53:59.85 ID:3mJtsF+s0
使い過ぎると鼻の奥が乾くんかしらんけど違和感やばいわ
26: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:54:24.01 ID:lPhiqz/t0
なお脇の下を圧迫すると一時的に治る模様
30: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:55:12.13 ID:HvQFzOj30
なんか楕円形の点鼻薬はほんと神
めちゃくちゃ即効
めちゃくちゃ即効
35: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:56:35.49 ID:4aEZG+LX0
蓄膿言われて使ってた
20年以上使った 使わないとガチで鼻詰まるから
いい加減治そうと思って病院で診断したら何も異常ない
でも鼻詰まるんすよって言ったら「そら健常者が鼻炎薬使ったら詰まるよ」
鼻炎薬の副作用→薬が切れたら鼻がそれ以上に詰まる
20年以上使った 使わないとガチで鼻詰まるから
いい加減治そうと思って病院で診断したら何も異常ない
でも鼻詰まるんすよって言ったら「そら健常者が鼻炎薬使ったら詰まるよ」
鼻炎薬の副作用→薬が切れたら鼻がそれ以上に詰まる
37: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:56:49.50 ID:ciZ42F87r
要は中が腫れて息しづらいから腫れ引かせてるんやろ?どっか圧迫すんのも血流抑えてるから同じようになるってことやろうし
41: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:57:37.14 ID:Du9sD0AG0
鼻うがい興味あるけど怖くてできん
59: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:00:42.63 ID:ev13XBiU0
>>41
塩水を使って吸わないようにすれば何も怖くない
塩水を使って吸わないようにすれば何も怖くない
44: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:58:27.30 ID:RRH0J1PX0
スーッて呼吸できるわな
45: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:58:27.64 ID:YoAjH3DdM
鼻に張るテープも一時期手放せなかった
49: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:58:55.99 ID:RbcdZrMR0
元中毒者やけど片方だけに使えばマシやで
50: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:59:13.18 ID:TB3UCIxn0
悪いこと言わんから市販の点鼻薬は辞めて素直に病院行った方がええで
ワイはナザール中毒になって突然味覚なくなった
ワイはナザール中毒になって突然味覚なくなった
51: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:59:45.19 ID:eIAJ3IuT0
>>50
そっから治んの?
そっから治んの?
56: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:00:34.45 ID:TB3UCIxn0
>>51
耳鼻科行ってそこで貰ったステロイド点鼻薬に変えたら割とすぐ戻った
でも市販のと違って即効性がないから最初は死ぬほどきつい
耳鼻科行ってそこで貰ったステロイド点鼻薬に変えたら割とすぐ戻った
でも市販のと違って即効性がないから最初は死ぬほどきつい
52: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:59:51.54 ID:4aEZG+LX0
鼻炎薬を強制的に使わなくすれば治る
鼻炎薬の副作用が抜けるまで一週間はかかる
鼻炎薬の副作用が抜けるまで一週間はかかる
53: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:00:09.70 ID:Du9sD0AG0
最近鼻づまり酷くて朝起きたら喉の奥から血が混じった鼻水出るんやけどちょっと試してみるか
58: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:00:41.05 ID:PezxlQPQ0
>>53
いやそれはもう普通に病院やろ
いやそれはもう普通に病院やろ
57: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:00:34.73 ID:K7rW7rJWF
鼻うがい気持ちええで
塩水作って鼻から吸うだけ
塩水作って鼻から吸うだけ
112: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:22:03.40 ID:7mEtpuak0
>>57
何回試しても出来るようにならんわ
吸ったら肺に入るやんけ
何回試しても出来るようにならんわ
吸ったら肺に入るやんけ
125: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:28:42.89 ID:YinJ+JzP0
64: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:01:15.50 ID:HvQFzOj30
アラミスト点鼻薬ほんと凄いぞ
副作用もほとんどないしワイこれしばらく使ってたら花粉症にならんくなったわ
副作用もほとんどないしワイこれしばらく使ってたら花粉症にならんくなったわ
65: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:01:21.11 ID:ECy+OCKv0
もうずっとナザールが手放せんわ
66: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:01:33.97 ID:42ZO/bLK0
てか全力でランニングして息上がると鼻詰まり治るよね
67: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:01:43.66 ID:GZl0fh+C0
寝る前にやると寝起きが違うわ
69: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:02:52.46 ID:tBLylHjq0
チクナインとかいうノーベル賞クラスの漢方
88: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:08:09.56 ID:ev13XBiU0
>>69
あれ効くの?
失礼だけと漢方とか信用していない
あれ効くの?
失礼だけと漢方とか信用していない
94: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:11:07.44 ID:coj1gIZr0
>>88
栄養あるもん食べてりゃちょっとやそっとじゃ風邪引かんやろ?
漢方もそういうもんや
栄養あるもん食べてりゃちょっとやそっとじゃ風邪引かんやろ?
漢方もそういうもんや
104: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:14:47.17 ID:GS0tURvZ0
>>88
漢方って要は既に知られた有効成分に加えて未だ同定されていない多数の有効成分を含む生薬製剤やぞ
植物中のどの成分が効いてるかはっきりしたら西洋薬に置き換わるかもしれんが、それまでは大人しく漢方認めとけ
漢方って要は既に知られた有効成分に加えて未だ同定されていない多数の有効成分を含む生薬製剤やぞ
植物中のどの成分が効いてるかはっきりしたら西洋薬に置き換わるかもしれんが、それまでは大人しく漢方認めとけ
73: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:03:29.78 ID:yPy/nSqn0
むしろ鼻が詰まる原因解決してくれる神探せや
75: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:03:57.19 ID:ns1dBrFu0
点鼻薬を常に使ってると効かなくなって以前にもまして鼻詰まりが酷くなる副作用がある
あと点鼻薬は鼻内の粘膜を刺激するから鼻茸っていう腫瘍みたいなのができることもある
使い過ぎると詰むで
あと点鼻薬は鼻内の粘膜を刺激するから鼻茸っていう腫瘍みたいなのができることもある
使い過ぎると詰むで
79: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:05:08.44 ID:JgdH3TXn0
ワイは数週間に一回ぐらいやからまだ平気そうやな
80: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:05:10.13 ID:ECy+OCKv0
酒たくさん飲むと鼻詰まりなるわ
86: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:07:03.88 ID:4aEZG+LX0
点鼻薬炎症言う立派な中毒症状や
血管を収縮させて通りを良くしても、身体は反対に拡張しようとする
だから効果が切れたらクソ詰まる
中毒になったら耳鼻科行くしかない
マジでそういうケースが多いから治す手段もあるが
かなりきついんで気合で頑張れ
血管を収縮させて通りを良くしても、身体は反対に拡張しようとする
だから効果が切れたらクソ詰まる
中毒になったら耳鼻科行くしかない
マジでそういうケースが多いから治す手段もあるが
かなりきついんで気合で頑張れ
92: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:10:13.53 ID:4aEZG+LX0
鼻が真っ直ぐじゃないケースで詰まりやすいとかもあるので
レーザー治療で焼いてもらうのが一番簡単
5日間ぐらい地獄の苦しみを味わうけど点鼻薬中毒なら
その間に薬が抜ける
レーザー治療で焼いてもらうのが一番簡単
5日間ぐらい地獄の苦しみを味わうけど点鼻薬中毒なら
その間に薬が抜ける
99: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:13:21.86 ID:ns1dBrFu0
>>92
鼻ん中焼くのって数年経ったら元通り詰まるようになるらしいやん
ワイは鼻の軟骨切除したで
鼻中隔湾曲症+花粉症で鼻づまり超酷かったけどその手術してから8年経っても鼻スースーや
鼻ん中焼くのって数年経ったら元通り詰まるようになるらしいやん
ワイは鼻の軟骨切除したで
鼻中隔湾曲症+花粉症で鼻づまり超酷かったけどその手術してから8年経っても鼻スースーや
109: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:19:42.43 ID:4aEZG+LX0
>>99
焼くのは完治することもあるで実際ワイが完治した
元々が鼻の奇形の場合は言ってる通り治らん
詰まりは連鎖的に悪化が進んでる状況だから
「焼く」っていうアクションで詰まりの連鎖が切れたらOK
つまり薬無しで一回スースーになったら、鼻の状態が
徐々に良化する事もある
焼くのは完治することもあるで実際ワイが完治した
元々が鼻の奇形の場合は言ってる通り治らん
詰まりは連鎖的に悪化が進んでる状況だから
「焼く」っていうアクションで詰まりの連鎖が切れたらOK
つまり薬無しで一回スースーになったら、鼻の状態が
徐々に良化する事もある
95: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:11:14.69 ID:tx0cnxa70
一時ナザール手放せなくなってヤク中の気持ちがわかるようになったわ
96: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:11:30.94 ID:a1J6qAd60
生理食塩水で鼻うがいすんのが一番ええで
102: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:14:41.40 ID:3OESvi010
・鼻中隔矯正術
・粘膜下下鼻甲介切除術
・後鼻神経切除術
・アルゴンプラズマ凝固法
これやったら鼻詰まり絶対治る 検索してみてくれよ
・粘膜下下鼻甲介切除術
・後鼻神経切除術
・アルゴンプラズマ凝固法
これやったら鼻詰まり絶対治る 検索してみてくれよ
110: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:20:23.29 ID:JgdH3TXn0
焼くとか切除とか怖すぎ😂
113: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:22:20.83 ID:4aEZG+LX0
>>110
麻酔あるから手術は別に大したことないぞ
焼肉の臭いがしばらくする程度
問題はその後やな
鼻に脱脂綿突っ込んだまま5日過ごすわけだからそりゃもうアレよ
麻酔あるから手術は別に大したことないぞ
焼肉の臭いがしばらくする程度
問題はその後やな
鼻に脱脂綿突っ込んだまま5日過ごすわけだからそりゃもうアレよ
114: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:22:57.09 ID:NKUJm+640
あれ昔病院で処方してもらう時に使いすぎないようにってめっちゃ念押しされてたよな
それが市販されるとは
それが市販されるとは
120: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:26:46.42 ID:9DZODQbmd
あれ血流止めるからやりすぎると逆に悪化するねんな
加減が難しいわ
加減が難しいわ
103: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:14:41.55 ID:YW9nbfa10
一時期点鼻薬中毒になってたわ
今は舌下免疫療法でかなり鼻炎改善した
今は舌下免疫療法でかなり鼻炎改善した
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610308158/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
髪が縮れ毛になるほど常時頭に血が上ってるせいで鼻孔の血管も膨らむ