1: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:14:07.23 ID:zieiPsW0r
なんかある?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:14:26.63 ID:SEEBFhvWa
謎の豆をくれる
4: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:14:38.90 ID:pRKBbeIT0
>>2
あの豆なんなん?
あの豆なんなん?
13: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:15:32.22 ID:AsXXge7i0
>>4
お通しやで
お通しやで
3: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:14:30.28 ID:Td7wV9e9M
フィッシュバーガーがめっちゃうまい
5: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:14:41.28 ID:2HnsYssF0
客層はファミレスより良い
9: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:15:00.35 ID:2l0N7VBh0
椅子の座り心地は良い
10: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:15:01.88 0
ミックスジュースがうまい
15: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:15:43.05 ID:+buu74T/0
アイスコーヒーを麦茶みたいにゴキュゴキュ飲むとこや
あとシロノワール
あとシロノワール
19: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:15:50.21 ID:7f6CotRC0
正直コーヒーの味とかわからないからそこは欠点ではない
25: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:16:16.29 ID:KJL4EE+L0
コメダのソファ最高や
ヤンジャンが置いてある店が最高
ヤンジャンが置いてある店が最高
27: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:16:27.92 ID:yEbBCehXM
この前昼飯で行ったけど1番安い組み合わせで1000円掛かって草
モーニング専用だなここ
モーニング専用だなここ
376: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:39:19.29 ID:773eJPdMM
>>27
カフェで1000円って良心的やろ
コンビニかマックのコーヒーでも飲んどけ
カフェで1000円って良心的やろ
コンビニかマックのコーヒーでも飲んどけ
597: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:57:03.72 ID:ec+4vngS0
>>27
コメブレとトーストで1000円いかんやろ
コメブレとトーストで1000円いかんやろ
28: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:16:28.53 ID:+rGI57/Qa
シロノワールミニでもでかいぞ
ノーマル食う奴はばけものか?
ノーマル食う奴はばけものか?
30: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:16:33.51 ID:2cdRmoKn0
朝から老人だらけや
32: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:16:57.05 ID:7f6CotRC0
照り焼きチキンサンド、ピザサンド、サンドウィッチセットは食ったことある
ぜんぶうまいけど量が多い
ぜんぶうまいけど量が多い
38: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:17:17.96 ID:4LoBR2AN0
アイスココアを頼んでビビる
42: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:17:34.92 ID:VRPvrFUR0
>>38
どうビビるんや
きになる
どうビビるんや
きになる
179: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:26:47.27 ID:ec+4vngS0
>>42
何も言わずにナチュラルにソフトクリーム乗ってる
何も言わずにナチュラルにソフトクリーム乗ってる
41: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:17:28.46 ID:rwjqa/sua
カツサンド1セット食ったら胸焼けするわ
45: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:18:08.92 ID:1AZ3m0rv0
近所のドトール未だに喫煙しながらイートインできてスコ
50: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:18:37.03 ID:XZbuNFM50
糖尿の病院帰りにシロノワール食いに行くと言うと周りが必死に止めてくる
55: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:19:16.18 ID:9ajBXjfv0
あのコーヒーはコーヒー好きではない普通の人が気楽に飲めることを重視して作ってるから美味くないってのは間違ってない
それと同時にそういう奴はターゲット外なんや
それと同時にそういう奴はターゲット外なんや
56: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:19:17.69 ID:kE56P2c20
高めだから空いてて好きや
58: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:19:34.83 ID:NoIWzQUF0
グラタンが一番軽いメニューと言う風潮
59: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:19:39.47 ID:bRaHn4cq0
こういうコーヒーチェーンでホットドッグが1番うまい店ってどこ?
70: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:20:35.42 ID:cCj9RTM3a
>>59
ワイはタリーズのが好き
ホットドッグもええけどツナチーズサンドみたいのもうまい
ワイはタリーズのが好き
ホットドッグもええけどツナチーズサンドみたいのもうまい
75: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:21:05.67 ID:GDqgzMpFa
>>59
ホットドッグはバーガーキングだな
ジョンソンビルソーセージ使ってるから
ホットドッグはバーガーキングだな
ジョンソンビルソーセージ使ってるから
93: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:21:56.55 ID:PlTlzVkK0
>>59
サブウェイで昔やってたバジルソーセージみたいなやつはおいしかった
メニューから消えた
サブウェイで昔やってたバジルソーセージみたいなやつはおいしかった
メニューから消えた
62: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:20:00.63 ID:vOyuWfrk0
最初の二口くらいまでは上手い味噌カツサンド
67: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:20:22.61 ID:c8efO8qG0
値段分の元取ろうと思って新聞や雑誌を読み漁る
74: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:21:02.59 ID:eJP8z4Q40
モーニングで行かないとコスパ悪すぎ
80: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:21:18.51 ID:de9OnQ9X0
コメダまずくないけど高い
97: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:22:08.50 ID:7f6CotRC0
>>80
ショバ代やぞ
どんなにいても何をしても咎められない
ショバ代やぞ
どんなにいても何をしても咎められない
84: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:21:29.34 ID:Rc9lBCv7a
アイスココアを飲む為だけの店
91: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:21:49.86 ID:9ZKswF2A0
コメダはめっちゃうまい
横浜にもあってよかった
横浜にもあってよかった
92: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:21:53.79 ID:X+C0ht170
カツサンドがうまい
120: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:23:33.83 ID:V+0lLkkG0
>>92
うせやろ?
先月買ってみたらほとんど脂身ばっかで美味しくなかったわ
うせやろ?
先月買ってみたらほとんど脂身ばっかで美味しくなかったわ
153: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:25:27.96 ID:X+C0ht170
>>120
店によるんか?
1年くらい前に食べに行ったときは肉が厚いのに柔らかくてむっちゃうまかったぞ
店によるんか?
1年くらい前に食べに行ったときは肉が厚いのに柔らかくてむっちゃうまかったぞ
94: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:21:58.38 ID:BhikLezb0
コメダは工場で作ったコーヒーだからな
それを温めて出してるだけ
今どきコンビニですら豆から挽いてるのに
それを温めて出してるだけ
今どきコンビニですら豆から挽いてるのに
107: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:22:50.11 ID:dhXO7irrr
>>94
はえー
そうなんか?!
はえー
そうなんか?!
148: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:25:05.18 ID:B7z59Ed10
>>107
言いがかりかと思ってたけど通常のコーヒーが工場製なのは公認なんやな
コメダには、フレッシュと砂糖を入れて飲むのを推奨する「ブレンドコーヒー」がある。こちらは店の主力商品で、専用のコーヒー工場で一括抽出する。
https://president.jp/articles/-/25252?page=1
言いがかりかと思ってたけど通常のコーヒーが工場製なのは公認なんやな
コメダには、フレッシュと砂糖を入れて飲むのを推奨する「ブレンドコーヒー」がある。こちらは店の主力商品で、専用のコーヒー工場で一括抽出する。
https://president.jp/articles/-/25252?page=1
95: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:22:02.98 ID:upnvcNnT0
井の頭五郎向けの量だよな
100: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:22:21.56 ID:PlTlzVkK0
サブウェイは店も減りまくってるな
121: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:23:34.89 ID:KJL4EE+L0
>>100
コロナで駅前型はヤバいらしい
コメダはメインが郊外型だから逆に好調や
コロナで駅前型はヤバいらしい
コメダはメインが郊外型だから逆に好調や
101: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:22:28.64 ID:mgUgQyG+0
エビカツサンドを食って火傷する店
104: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:22:43.57 ID:AVFAk4LeM
2020年めちゃめちゃ売上良かったらしい
106: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:22:48.83 ID:3+Fpb/9C0
コメダは1、2時間時間潰しにいくとこやからコーヒーの味なんかどーでもええぞ
123: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:23:39.24 ID:UHaDNb1Zd
>>106
旨くなくていいんだがさすがに不味過ぎ
旨くなくていいんだがさすがに不味過ぎ
109: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:22:54.24 ID:NodDORhWd
カツサンド系デカイだけで大して美味くないよな
112: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:23:10.86 ID:299HFnEk0
コーヒー不味い
フィッシュバーガーやカツサンド、シロノワールがおいしい
フィッシュバーガーやカツサンド、シロノワールがおいしい
114: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:23:15.10 ID:YgIspy8s0
ご飯食べるか高校生が受験勉強するのに長居しとるところ
118: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:23:26.38 ID:GDqgzMpFa
スポーツ新聞、新聞、漫画雑誌、ファッション雑誌とりあえず全部読む
クロワッサンとか読んじゃうもんね
クロワッサンとか読んじゃうもんね
119: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:23:32.16 ID:RMSvrkHz0
コーヒーは予想してたほど不味くない
122: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:23:35.78 ID:hd3vN5XxM
コメダはまだ喫煙席あるんか?
千葉にいた頃よく行ってたわ
千葉にいた頃よく行ってたわ
157: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:25:48.90 ID:7f6CotRC0
>>122
ワイのとこはちっちゃい喫煙ブースになった
まあ吸えるだけマシや
ワイのとこはちっちゃい喫煙ブースになった
まあ吸えるだけマシや
132: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:23:47.44 ID:upnvcNnT0
コーヒーが美味かったら逆に魅力が半減するという風潮
133: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:23:48.35 ID:JhcLXN0Sd
豆菓子安くてええぞ
パンは結構高い
落差がすごい
パンは結構高い
落差がすごい
144: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:24:46.77 ID:rQTClpUJ0
立地があんまよくないからほとんどいかない
169: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:26:25.71 ID:JySDb2NO0
>>144
郊外店舗型だからな
それが活きてコロナ禍でも黒字になっててぶっちぎりの利益率だからな
郊外店舗型だからな
それが活きてコロナ禍でも黒字になっててぶっちぎりの利益率だからな
151: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:25:27.07 ID:LZ3DYIFg0
意外と割高じゃない?
269: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:32:31.91 ID:ec+4vngS0
>>151
昼休みにちょっと飯食いに行くみたいな使い方やと割高やな
長居しても圧かけない料金込みの値段や
昼休みにちょっと飯食いに行くみたいな使い方やと割高やな
長居しても圧かけない料金込みの値段や
164: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:26:08.08 ID:mgUgQyG+0
席が広いおかげで居心地はトップクラスだわ
ほかのチェーン店は見習うべき
ほかのチェーン店は見習うべき
168: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:26:23.10 ID:nxhEyMAF0
バーガーのパンズはデカイけどスッカスカでめちゃ軽い
171: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:26:33.41 ID:Afl4Ux1Bd
小綺麗な喫茶マウンテンみたいなもんやろ
177: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:26:42.64 ID:8YjwSK8h0
スタバと何が違うん?
184: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:26:59.22 ID:V8ve6o6ka
>>177
意識高くない
意識高くない
181: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:26:51.19 ID:2OB+fdl30
コーヒーはオマケやぞ
素直にコーヒーの味楽しみたかったら別の店行くわ
素直にコーヒーの味楽しみたかったら別の店行くわ
183: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:26:53.63 ID:0nYu80Yf0
営業サボり風のサラリーマンは他の喫茶店チェーンより少ない
194: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:27:41.79 ID:AxTjgO7ha
>>183
サボリーマンには高すぎるからな
やつらはベローチェに多い
サボリーマンには高すぎるからな
やつらはベローチェに多い
190: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:27:23.92 ID:p+KVV8bg0
最初行った時ミックストーストとシロノワールにモーニング付けたわ
死んだンゴ
死んだンゴ
191: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:27:32.99 ID:8zGHF4Lr0
来週から鬼滅とコラボして豆が鬼滅イラストになるから混むぞ
98: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:22:20.59 ID:hBBr08Jx0
高い分量多いけど
減らして安くしてくれ
減らして安くしてくれ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610273647/
注目記事リンク集