1: オシキャット(茸) [CY] 2021/01/12(火) 22:20:21.14 ID:jqvtOjVw0 BE:668024367-2BP(1500)
どーすんの…?
独り暮らしだったら、私も確実に夕食難民なってたわ
— ぜぷと (@cos_zep) January 13, 2021夕食難民の人簡単調理できるセットを届けてくれる宅配サービスを教えたいマジで楽やで
— オス (@US8w2) January 13, 2021夕食難民か…
— きゃぴお (@xx_00___0) January 13, 2021
10分もあれば作れる美味しい料理とかいくらでもあるのにね…
コンビニ寄って温めて買う時間もあれば作れちゃうんだよね…夕食難民か…
— きゃぴお (@xx_00___0) January 13, 2021
10分もあれば作れる美味しい料理とかいくらでもあるのにね…
コンビニ寄って温めて買う時間もあれば作れちゃうんだよね…![]()
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: ライオン(茸) [NZ] 2021/01/12(火) 22:20:58.89 ID:gjjyaLcR0
コンビニで買えよ
549: マンチカン(公衆電話) [ニダ] 2021/01/13(水) 06:48:25.71 ID:HJ8ZKiGy0
>>2
スーパーもあるしな
スーパーもあるしな
3: スノーシュー(北海道) [ニダ] 2021/01/12(火) 22:21:01.04 ID:642Z3BPz0
ポテロングでも食ってろよ
8: クロアシネコ(東京都) [NZ] 2021/01/12(火) 22:22:22.32 ID:f0Eh1ymS0
弁当屋やってんだろ
9: ヤマネコ(福島県) [IT] 2021/01/12(火) 22:22:41.81 ID:02pzrRLL0
牛丼屋「え?」
10: ベンガルヤマネコ(埼玉県) [US] 2021/01/12(火) 22:23:10.48 ID:zhDBdwQo0
テイクアウトはやってるやろ
11: コドコド(大阪府) [US] 2021/01/12(火) 22:23:12.80 ID:2UP5MHCI0
自分で作れよ
そんな事も出来ないの?
そんな事も出来ないの?
13: 白黒(愛知県) [RO] 2021/01/12(火) 22:23:22.68 ID:d2dNaUeP0
街かど屋開いてた
よかったー
よかったー
15: ウンピョウ(埼玉県) [US] 2021/01/12(火) 22:24:04.92 ID:sCENg0DA0
自分で考えよう
16: ツシマヤマネコ(福井県) [ニダ] 2021/01/12(火) 22:24:09.14 ID:zQzEHFVi0
自炊できないの?
288: ラガマフィン(光) [JP] 2021/01/12(火) 23:42:11.81 ID:ikjuCVs00
>>16
休みは自炊してるけど8時に家帰って飯作る元気はない
休みは自炊してるけど8時に家帰って飯作る元気はない
535: リビアヤマネコ(京都府) [ニダ] 2021/01/13(水) 06:03:16.81 ID:EJ3oYtoU0
>>288
色々と手の込んだものを作るからだろうw
休日用の料理と、平日詰め込むだけの料理とは、別物と割り切って、平日は栄養バランスと効率だけで作れば良いんだよ
色々と手の込んだものを作るからだろうw
休日用の料理と、平日詰め込むだけの料理とは、別物と割り切って、平日は栄養バランスと効率だけで作れば良いんだよ
654: マヌルネコ(東京都) [US] 2021/01/13(水) 09:09:27.41 ID:Oj1Tah9l0
>>535
休みの日に作り置きを冷凍しておけばチンするだけだな
休みの日に作り置きを冷凍しておけばチンするだけだな
21: ヤマネコ(福島県) [IT] 2021/01/12(火) 22:25:06.69 ID:02pzrRLL0
インスタント、レトルト食品うりきれそう
28: カナダオオヤマネコ(東京都) [US] 2021/01/12(火) 22:26:15.98 ID:dGD8Io8d0
富士そばやってない
31: ラグドール(福岡県) [ニダ] 2021/01/12(火) 22:26:51.30 ID:/QtOsabV0
外食ばっかしてんじゃねえよ
37: スペインオオヤマネコ(兵庫県) [US] 2021/01/12(火) 22:27:49.66 ID:2wN/uV1K0
晩飯抜いた方が健康になるかもしれんぞ
42: サイベリアン(広島県) [ニダ] 2021/01/12(火) 22:28:47.82 ID:mDATV2YU0
これを期に材料買っておいて自炊しろよ
44: アンデスネコ(SB-Android) [JP] 2021/01/12(火) 22:29:09.92 ID:3cNyaBw50
テイクアウトはやってるとこ結構あるだろ
48: ヨーロッパオオヤマネコ(福島県) [US] 2021/01/12(火) 22:30:23.95 ID:s9rq19t20
コンビニの弁当食ってろよしかしいい大人が飯も自分で作れんかね
49: 白(長崎県) [GB] 2021/01/12(火) 22:30:26.70 ID:6PO5w/X20
デリバリーはやってんじゃね
51: 白黒(愛知県) [RO] 2021/01/12(火) 22:30:39.94 ID:d2dNaUeP0
通勤と労働時間で14時間外にいて睡眠8時間なので自炊とか無理ですん
みんな良い生活しとんのう
みんな良い生活しとんのう
53: ラ・パーマ(大阪府) [DE] 2021/01/12(火) 22:31:22.58 ID:pchxMX/t0
すき家が開いててくれてほんとたすかった、、、
56: しぃ(大阪府) [CN] 2021/01/12(火) 22:31:56.53 ID:I5x3nTCi0
スーパーの割引の売り切れがいつもより早かった
61: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US] 2021/01/12(火) 22:33:15.24 ID:DboqWkY80
居酒屋だけでなく、飯屋まで閉めることないだろと思ったけど
牛丼屋行ったら馬鹿大学生が騒いでたので、閉めても仕方ないと思った
牛丼屋行ったら馬鹿大学生が騒いでたので、閉めても仕方ないと思った
62: スフィンクス(ジパング) [US] 2021/01/12(火) 22:33:22.64 ID:hDmbtB8D0
松屋だけ通常営業で混んでたわ
67: サイベリアン(東京都) [HK] 2021/01/12(火) 22:35:11.81 ID:0IGv3WlS0
さとうのご飯と納豆とアマノフーズの味噌汁があるから何ともない
125: サバトラ(茸) [ニダ] 2021/01/12(火) 22:59:04.95 ID:vE0Ba5yz0
>>67
さとうは売り上げ伸ばしてるからな。
さとうは売り上げ伸ばしてるからな。
69: ラ・パーマ(東京都) [ニダ] 2021/01/12(火) 22:35:12.54 ID:fihLchSD0
独り身なら30分もあれば作れんだろ
外食依存してる奴はどうせ早死するだろうし死期がちょっと早まっただけだな諦めろ
外食依存してる奴はどうせ早死するだろうし死期がちょっと早まっただけだな諦めろ
72: エジプシャン・マウ(東京都) [CA] 2021/01/12(火) 22:37:03.77 ID:5KmJXGXr0
スーパーも普通に開いてるしコンビニなんか通常通り24時間やってる
何が難民なんだ?
何が難民なんだ?
520: シャム(岩手県) [ヌコ] 2021/01/13(水) 05:36:31.61 ID:ekPCrQAW0
>>72
単にゴミになるから家に持ち帰ってまで食べたくない。
かと言って家で自炊などありえない。
自分は仕事が終わった後は優雅に外食で食事を済ませてきたんだ、役人は何もわかっていない。
単にゴミになるから家に持ち帰ってまで食べたくない。
かと言って家で自炊などありえない。
自分は仕事が終わった後は優雅に外食で食事を済ませてきたんだ、役人は何もわかっていない。
76: コドコド(東京都) [CN] 2021/01/12(火) 22:37:48.22 ID:Ax8Yuojq0
スーパーの惣菜・弁当売り場行ったら外食が8時以降
開いてない事をいいことに値引きしないでやがる。
足元見やがって。
開いてない事をいいことに値引きしないでやがる。
足元見やがって。
77: ソマリ(神奈川県) [CN] 2021/01/12(火) 22:37:53.22 ID:VpcSQ/A80
近所のケバブ屋が23時までやってるから助かる
78: ジャガーネコ(埼玉県) [DE] 2021/01/12(火) 22:38:02.22 ID:w1vAfwfN0
往復2-3時間の電車通勤だと、帰宅まで我慢きつそうやな
79: バリニーズ(福岡県) [JP] 2021/01/12(火) 22:38:23.45 ID:FZ7bYQLF0
8時閉店でスーパーとかの小売はほくそ笑んでるんだろうな
85: ツシマヤマネコ(東京都) [US] 2021/01/12(火) 22:39:31.96 ID:WKb4kbyH0
事前に十分告知期間はあったからな。ヨメか彼女が作った温かい食事を食えば良し。女に飼い慣らされる気分だが、夜の歓楽街でちょい呑みはしばし待とう。
89: ヒョウ(東京都) [CA] 2021/01/12(火) 22:40:53.48 ID:QuyA0ko20
冷凍食品買いだめしとけ
93: ライオン(東京都) [VE] 2021/01/12(火) 22:43:17.04 ID:mxnIKnoZ0
地元についたらスーパーに弁当ないしマックと吉野家と松屋しか開いてないうえ結構並んでたから明日からの為に冷凍チャーハン買いだめした
100: スペインオオヤマネコ(SB-Android) [FR] 2021/01/12(火) 22:46:55.12 ID:j24ZnMHh0
これを期に東京の残業は7時で終わる風潮になってくれ
314: ボルネオウンピョウ(静岡県) [US] 2021/01/12(火) 23:54:59.86 ID:d9w8ZQFu0
>>100
生活スタイルを変える契機だからな
外食で生きてる層はそうすれば解決する
営業時間に合わせるんだ
生活スタイルを変える契機だからな
外食で生きてる層はそうすれば解決する
営業時間に合わせるんだ
103: シンガプーラ(徳島県) [ニダ] 2021/01/12(火) 22:47:00.56 ID:V52GQZfG0
米も備蓄してないの?
干物とソーセージ、明太子、目玉焼きと炊きたてご飯。
米以外、10分あれば用意できる。
干物とソーセージ、明太子、目玉焼きと炊きたてご飯。
米以外、10分あれば用意できる。
113: クロアシネコ(和歌山県) [BR] 2021/01/12(火) 22:52:47.85 ID:dZ83TYoW0
>>103
野菜が欲しいのう。
あと冷奴なら10秒でできるぞ。
野菜が欲しいのう。
あと冷奴なら10秒でできるぞ。
104: アビシニアン(東京都) [US] 2021/01/12(火) 22:47:09.43 ID:rs/DO45+0
今日のその経験を活かせば明日は問題ないだろ
大したことじゃないよ。
大したことじゃないよ。
105: ブリティッシュショートヘア(東京都) [IN] 2021/01/12(火) 22:47:21.94 ID:gH5d0fJK0
外食も冷凍食品レンチンもそんな変わらんやろ
124: しぃ(やわらか銀行) [CN] 2021/01/12(火) 22:58:55.19 ID:ofSHRYVD0
>>105
冷食で吉野家、松屋の牛丼の具とかあるしなぁ
冷食で吉野家、松屋の牛丼の具とかあるしなぁ
106: シャルトリュー(埼玉県) [DE] 2021/01/12(火) 22:48:08.50 ID:nbHK3ydR0
週末にまとめ買いすればいい
127: 縞三毛(ジパング) [US] 2021/01/12(火) 22:59:18.56 ID:gz1ueD9e0
焼肉は昼しか食えないってことか
ランチは混んでるから嫌いだけど仕方ない
ランチは混んでるから嫌いだけど仕方ない
143: ラガマフィン(愛知県) [US] 2021/01/12(火) 23:04:29.01 ID:TBh7lo0Y0
三交代勤務とかの人は大変じゃない?
156: バリニーズ(兵庫県) [US] 2021/01/12(火) 23:06:35.19 ID:Bs3KkhG90
>>143
むしろ交替勤務のが困らんやろ
むしろ交替勤務のが困らんやろ
167: アジアゴールデンキャット(埼玉県) [US] 2021/01/12(火) 23:08:42.45 ID:WtCgb9yH0
>>156
交代勤務だけど困るよ
一番多いのが21時終わりの勤務だからなあ
17時終わり日勤とか、逆に朝終わる深夜勤務なら困らんのだが
交代勤務だけど困るよ
一番多いのが21時終わりの勤務だからなあ
17時終わり日勤とか、逆に朝終わる深夜勤務なら困らんのだが
146: リビアヤマネコ(東京都) [ニダ] 2021/01/12(火) 23:04:39.48 ID:EKv4Ebvb0
夕飯は軽食程度にしたら体調良くなった
おっさんになったら少食でいいんだよ
おっさんになったら少食でいいんだよ
147: セルカークレックス(東京都) [KR] 2021/01/12(火) 23:04:47.91 ID:KOgFw0nP0
今日はスーパーも売り切れ気味だったから
鶏1羽丸ごと買って捌いたわ
鶏1羽丸ごと買って捌いたわ
216: ノルウェージャンフォレストキャット (光) [GB] 2021/01/12(火) 23:21:21.64 ID:Tavyvwl90
>>147漢だな
149: トラ(やわらか銀行) [IT] 2021/01/12(火) 23:05:27.95 ID:zptpMlqu0
今さらだがスパゲッティにはまってる
時間があるときは野菜とひき肉いっぱい入れてトマトソースとか作る
時間ないときはいろいろレトルトを試す
スパゲッティソースだけじゃなくて、各種カレーとか丼ものとかも意外に合ったりして楽しい
時間があるときは野菜とひき肉いっぱい入れてトマトソースとか作る
時間ないときはいろいろレトルトを試す
スパゲッティソースだけじゃなくて、各種カレーとか丼ものとかも意外に合ったりして楽しい
525: ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県) [US] 2021/01/13(水) 05:53:26.08 ID:M8/tHzHT0
>>149
その作成したトマトソースにスパイスのカレー粉足せばキーマカレーになるよ
その作成したトマトソースにスパイスのカレー粉足せばキーマカレーになるよ
152: 黒(茸) [CA] 2021/01/12(火) 23:05:44.60 ID:Hf8I2uZS0
米1合あたり醤油大さじ1、酒大さじ1と具は好きなもので炊き込みご飯出来るからお薦め
具なんか無くてもいいし
具なんか無くてもいいし
163: ジョフロイネコ(日本のどこかに) [CN] 2021/01/12(火) 23:08:16.21 ID:WRlfJd3j0
選ばなかったら空いてるところあるだろ
219: ツシマヤマネコ(茸) [US] 2021/01/12(火) 23:21:42.19 ID:F6vO0DU90
スーパーに売れ残りたくさんあったが
カップ麺とか冷凍物とか買ってないんか
カップ麺とか冷凍物とか買ってないんか
\ SNSでシェアする /
▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1610457621/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ