1: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:48:42.31 ID:zTokvewt0
1(中)山越うどん
2(二)長田in香の香
3(左)日の出製麺所
4(一)がもううどん
5(指)おか泉
6(三)須崎食料品店
7(右)竹清
8(捕)三嶋製麺所
9(遊)バカ一代
P一福
2(二)長田in香の香
3(左)日の出製麺所
4(一)がもううどん
5(指)おか泉
6(三)須崎食料品店
7(右)竹清
8(捕)三嶋製麺所
9(遊)バカ一代
P一福
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
84: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:03:17.74 ID:65RILu5iM
>>1
うどん県民のワイ、どこもいったことない
近所のうどん屋がイチバンや
うどん県民のワイ、どこもいったことない
近所のうどん屋がイチバンや
87: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:03:55.89 ID:zTokvewt0
>>84
どこも美味いからしゃーない
どこも美味いからしゃーない
95: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:05:00.30 ID:65RILu5iM
>>87
県民はうどんについてはわざわざ並んで食う発想がないんや
早いやすいうまいの牛丼と一緒
県民はうどんについてはわざわざ並んで食う発想がないんや
早いやすいうまいの牛丼と一緒
101: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:05:42.93 ID:RlNHH8Bqr
>>95
いうて何処も昼はサラリーマンでごった返してるやんけ
いうて何処も昼はサラリーマンでごった返してるやんけ
3: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:49:08.76 ID:zTokvewt0
ちな大学まで香川おったで
4: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:49:22.53 ID:6dsMxpy5M
田村入れて
9: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:49:45.94 ID:zTokvewt0
>>4
田村忘れてたわ
美味いよな
田村忘れてたわ
美味いよな
6: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:49:28.01 ID:zTokvewt0
週5でうどん食ってた
10: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:49:47.73 ID:Ml4yJxB/d
実家が高松のど真ん中だけど上がってる店ほとんど行ったことないわ
13: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:50:12.09 ID:zTokvewt0
>>10
高松より西の方が上手いイメージ
高松より西の方が上手いイメージ
16: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:51:14.74 ID:BFOTyppSd
綿谷は?
18: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:51:35.99 ID:zTokvewt0
>>16
デカいだけのイメージや
デカいだけのイメージや
44: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:54:54.70 ID:Qkho+Wp10
>>18
は?
あそこの牛肉ぶっかけとカレーうどんは香川1やぞ
は?
あそこの牛肉ぶっかけとカレーうどんは香川1やぞ
70: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:58:25.65 ID:/CEqD1IX0
>>44
わかってるな
ただアーケードは論外や
わかってるな
ただアーケードは論外や
17: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:51:19.75 ID:zTokvewt0
がもうは絶対行った方がええ
マジで美味い
マジで美味い
19: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:51:42.54 ID:Z1qnbuKE0
クリーンナップに須崎を入れない無能
25: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:52:30.58 ID:zTokvewt0
>>19
あそこ言うほど好きちゃうねんなぁ
コシありすぎやろ
あそこ言うほど好きちゃうねんなぁ
コシありすぎやろ
24: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:52:20.54 ID:8CdfAt6V0
がもうはマジで美味しかった
上位打線は行ったから文句なし
下位打線も食べに行きたい
上位打線は行ったから文句なし
下位打線も食べに行きたい
26: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:52:40.72 ID:nUHyrUHH0
バカ一とか早朝やってる事以外何も無いやんけ味障
27: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:52:59.67 ID:zTokvewt0
>>26
ワイも嫌いやけど可哀想やから入れた
ワイも嫌いやけど可哀想やから入れた
37: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:53:57.10 ID:nUHyrUHH0
>>27
意味が分からん
ガチるならしんぺいと松下入れとけ
意味が分からん
ガチるならしんぺいと松下入れとけ
28: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:53:02.31 ID:X+Yzdtb1r
高松の駅前にあるとこは?
34: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:53:23.06 ID:zTokvewt0
>>28
めりけんやか?
ランキング入りするほどではないかな
めりけんやか?
ランキング入りするほどではないかな
29: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:53:10.90 ID:v/V+H1MCd
ワイ九州民、こしフニャフニャの博多うどんを愛してしまう
31: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:53:18.44 ID:+5QaxudUr
個人的には須崎がNo. 1
38: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:53:57.04 ID:avFOwSYrM
おか泉は香川県民が行かないうどん屋
観光客しか食べない
観光客しか食べない
42: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:54:34.63 ID:eGjMDgoFd
>>38
バカ一こそそうだろ
5分くらいのところに住んでるけど一回も行ったことない
バカ一こそそうだろ
5分くらいのところに住んでるけど一回も行ったことない
39: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:54:32.85 ID:dGItefi40
遠いけど三豊の須崎は入れるべき
41: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:54:34.02 ID:6dsMxpy5M
もう潰れたけど彦江製麺所とか福まさとか好きやった
46: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:55:04.59 ID:zTokvewt0
>>41
彦江知ってるとか玄人やね
ワイも潰れる前は1番好きやった
彦江知ってるとか玄人やね
ワイも潰れる前は1番好きやった
45: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:55:04.19 ID:3HDMBBfI0
営業で四国担当のワイ1番はまるちゃんや
50: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:55:19.36 ID:zTokvewt0
>>45
高くねーかあそこ
高くねーかあそこ
49: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:55:17.97 ID:+5QaxudUr
おか泉より工場横のおかだのほうが安くていい
味同じやし
味同じやし
53: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:55:44.71 ID:zTokvewt0
>>49
おか泉の大将今そっちおるらしいな
おか泉の大将今そっちおるらしいな
56: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:56:41.25 ID:KcNlMwY8p
がもうはマジでうまい
58: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:56:53.25 ID:wEj47j3fp
わらくうまいで
64: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:57:50.91 ID:zTokvewt0
>>58
わらくは天ぷら美味いよな
わらくは天ぷら美味いよな
61: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:57:12.36 ID:0al9oonqd
香川に4日いった時は
1日8杯くらいたべとったわ
飽きないもんやなぁってタクシーの運ちゃんにおすすめ片っ端かつれてってもろたで
1日8杯くらいたべとったわ
飽きないもんやなぁってタクシーの運ちゃんにおすすめ片っ端かつれてってもろたで
62: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:57:31.50 ID:TXR07dnzp
ワイは田村がもう山越のクリーンナップや
66: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:58:08.92 ID:+gm6Mr1oa
わらや? だっけやしまのとこ
あそこよかったわ
あそこよかったわ
81: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:02:30.90 ID:4vY5MXR/d
>>66
わいが小さい頃いつも行ってたとこや
嬉しい
わいが小さい頃いつも行ってたとこや
嬉しい
67: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:58:14.57 ID:I4X2L7umd
なあ水車があってひょうたんでだし汁出すとこうまかったわ
なんて店だっけ?
なんて店だっけ?
68: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:58:20.69 ID:+5QaxudUr
大分昔の山内は美味かったけどいつからかしょぼなったな
71: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 17:58:35.92 ID:zTokvewt0
>>68
かなり劣化したよな
かなり劣化したよな
78: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:01:16.02 ID:+5QaxudUr
土器川周辺はよく行く
なかむら、よしや、おかだでローテしとる
なかむら、よしや、おかだでローテしとる
79: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:02:12.74 ID:AJb45HQS0
>>78
いつの間にか激戦区やね
歩もよく並んどるし
いつの間にか激戦区やね
歩もよく並んどるし
83: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:03:09.63 ID:zTokvewt0
山内と山下は劣化したよなぁ
85: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:03:22.92 ID:iplbBeiS0
谷川米穀店は?
91: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:04:39.69 ID:zTokvewt0
>>85
美味い
ただ閉まってるか終わってるイメージしかない
美味い
ただ閉まってるか終わってるイメージしかない
88: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:03:55.99 ID:60UhX3Sh0
結構知らん店あるもんやな
89: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:04:03.71 ID:dGItefi40
日の出製麺所の駐車場混乱する
97: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:05:04.77 ID:zTokvewt0
>>89
ワイはコープ停めてたで
ワイはコープ停めてたで
93: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:04:43.43 ID:0fG2rECrp
店の名前忘れたんやが
高松駅?の近くにあって胡椒がきいたとり天が載ったうどんが名物の店めちゃくちゃ美味しかったわ
麺のコシとボリュームが凄かったけど
高松駅?の近くにあって胡椒がきいたとり天が載ったうどんが名物の店めちゃくちゃ美味しかったわ
麺のコシとボリュームが凄かったけど
103: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:05:53.24 ID:60UhX3Sh0
たもやが好きやったわ
110: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:06:39.86 ID:RlNHH8Bqr
>>103
ワカメ取り放題なのええよな
ワカメ取り放題なのええよな
106: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:06:09.83 ID:weM02zov0
カマ喜riは?
113: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:07:32.96 ID:+5QaxudUr
>>106
県内の肉うどんで一番好きかも
県内の肉うどんで一番好きかも
107: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:06:20.19 ID:60UhX3Sh0
ラーメンも結構うまいよな高松
108: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:06:21.60 ID:AENYFDdNM
最近香川行ったけどあんなにうどん屋だらけなら蕎麦屋出した方が儲かりそう
109: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:06:21.80 ID:NsIjSKTRM
香川県のうどんの映画あったよな
118: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:08:33.05 ID:+5QaxudUr
名前出てないけど三好うどんも美味い
122: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:09:49.43 ID:zTokvewt0
>>118
めっちゃおしゃれなとこか
めっちゃおしゃれなとこか
124: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:10:08.99 ID:J34oMzlgM
山越うどんめっちゃうまかった
130: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:10:59.45 ID:Z9PLUEQT0
善通寺の山下うまかったんやけど入らんのか
香川のうどんレベル高杉内
香川のうどんレベル高杉内
137: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:12:34.17 ID:60UhX3Sh0
>>130
そこもうまいよな
そこもうまいよな
138: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:12:38.71 ID:+5QaxudUr
>>130
なんだかんだぶっかけのレベルは高い
18時くらいまでやっとるから便利
なんだかんだぶっかけのレベルは高い
18時くらいまでやっとるから便利
140: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:13:09.75 ID:60UhX3Sh0
うどん屋のおでんもうまい
あの味噌だれがええわ
あの味噌だれがええわ
144: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:13:32.49 ID:dGItefi40
>>140
バッティングセンターの横のやつやな
確か黒田屋
バッティングセンターの横のやつやな
確か黒田屋
142: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 18:13:16.29 ID:cls6ZfWw0
日の出製麺はちくわの天ぷらが机の上に置いてある惣菜パックから取るようになってて混乱したわ
頼んだら新しいの揚げてくれたんかな
頼んだら新しいの揚げてくれたんかな
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610441322/
注目記事リンク集
帰りは快速マリンライナーに乗る前に連絡船うどんで一杯