1: クロアシネコ(やわらか銀行) [US] 2021/01/14(木) 18:28:44.86 ID:cMHn/x500 BE:468394346-PLT(15000)
楽天カードは2021年1月14日、楽天ゴールドカードのスーパーポイントアッププログラム(SPU)の条件を4月1日から変更すると発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b4765d7b093028a0b00aa0343b5a7fe9c4225f4![]()
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
14: アメリカンカール(ジパング) [US] 2021/01/14(木) 18:34:30.38 ID:t+H93oiK0
楽天の柱のカードマンを切るのか
20: ヨーロッパヤマネコ(空) [CA] 2021/01/14(木) 18:35:36.57 ID:hqMkDJyB0
これじゃ確かに存在する価値がねぇw
19: カナダオオヤマネコ(兵庫県) [US] 2021/01/14(木) 18:35:11.20 ID:Go4RWbbC0
こんなの分かりきってただろ
17: ジャングルキャット(ジパング) [IE] 2021/01/14(木) 18:35:04.66 ID:TpD/RDP+0
またポイント改悪したのか
楽天モバイルがあんまりふるわないのかな
楽天モバイルがあんまりふるわないのかな
39: オシキャット(北海道) [ES] 2021/01/14(木) 18:39:26.67 ID:euGNQLsr0
>>17
振るわないというか先行投資が膨らんでるんだろうな
モバイルと光で1年無料と大盤振る舞いだからな、乗らなきゃ損だぞ
振るわないというか先行投資が膨らんでるんだろうな
モバイルと光で1年無料と大盤振る舞いだからな、乗らなきゃ損だぞ
18: スフィンクス(京都府) [CN] 2021/01/14(木) 18:35:10.71 ID:cam3OH4P0
もともとゴールドカードの還元率が高すぎたんだよ
年会費2,000円とかだろ確か
10,000円のプレミアムカードの意味がない
年会費2,000円とかだろ確か
10,000円のプレミアムカードの意味がない
58: 猫又(茸) [US] 2021/01/14(木) 18:47:31.53 ID:4UpklNXy0
>>18
+2倍から+0.4倍に減らして
ラウンジサービスを廃止すれば
バランスがとれると思う
旅行需要が落ち込む中
ゴールドからプレミアムに行く人はいない
+2倍から+0.4倍に減らして
ラウンジサービスを廃止すれば
バランスがとれると思う
旅行需要が落ち込む中
ゴールドからプレミアムに行く人はいない
185: コラット(東京都) 2021/01/14(木) 19:51:33.68 ID:MyTYh92m0
>>18
まあおっしゃる通り
小一時間ほど移行しようと思ったけどETCもゴールドじゃなきゃ金がかかるし
色々面倒くさいからこのままでいいや
まあおっしゃる通り
小一時間ほど移行しようと思ったけどETCもゴールドじゃなきゃ金がかかるし
色々面倒くさいからこのままでいいや
23: スノーシュー(埼玉県) [CA] 2021/01/14(木) 18:36:04.04 ID:fOz1dD2f0
楽天って楽天ペイもショボイんだよなぁ
楽天モバイルに注力してるからなんかな
楽天モバイルに注力してるからなんかな
24: エキゾチックショートヘア(東京都) [AU] 2021/01/14(木) 18:36:31.92 ID:TCxsTZ/v0
初めてVISA作った時は審査に一週間掛かったけど楽天は2日位だったっけな
25: ボブキャット(長野県) [IT] 2021/01/14(木) 18:37:02.68 ID:loPJkoc60
君たち楽天ポイント好きだね
26: ターキッシュバン(大阪府) [JP] 2021/01/14(木) 18:37:03.56 ID:GZ4VEg5j0
たしか空港ラウンジも無制限利用から年2回に改悪されてなかったっけ?
129: アメリカンショートヘア(大阪府) [US] 2021/01/14(木) 19:24:28.37 ID:lXc2KlRr0
>>26
マジかよ
プレミアム契約して年間1万払ってるのに
マジかよ
プレミアム契約して年間1万払ってるのに
136: ジャングルキャット(富山県) [DE] 2021/01/14(木) 19:27:43.49 ID:MNT4d+570
>>129
プレミアムは無制限だよ
プレミアムは無制限だよ
29: シンガプーラ(茸) [US] 2021/01/14(木) 18:37:14.44 ID:sCBYCCpN0
無料ユーザーに優しく
有料ユーザーに厳しく
楽天離れが進むだけでは?
有料ユーザーに厳しく
楽天離れが進むだけでは?
32: ジャガーネコ(山梨県) [US] 2021/01/14(木) 18:37:43.40 ID:BuBmJV7G0
マジかよ、年会費も下げろ
35: パンパスネコ(神奈川県) [TW] 2021/01/14(木) 18:38:21.74 ID:l+kFsEG00
これやっちゃうと そもそもの楽天市場の売り上げが落ちるんじゃないの・・・?
40: ジャガランディ(愛知県) [US] 2021/01/14(木) 18:39:55.78 ID:kQGfBqcn0
楽天せどりマンの悲鳴が聞けるのかな?
42: オセロット(東京都) [US] 2021/01/14(木) 18:41:50.95 ID:f4qv2TaL0
楽天市場とか年に1回くらいしか買い物しないなぁ
43: アムールヤマネコ(千葉県) [US] 2021/01/14(木) 18:42:14.10 ID:1olM6IzU0
カードの特典が下がるのは経営がやばいってこと?
いきなりステーキも同じ感じでどんどん改悪されていったけど
いきなりステーキも同じ感じでどんどん改悪されていったけど
51: 黒(ジパング) 2021/01/14(木) 18:45:08.66 ID:F0ef9wq20
>>43
コロナで職なり収入を失ってる人が多いんだろ。カード決済払えなくなってる人が多ければ経営は悪化するよな
コロナで職なり収入を失ってる人が多いんだろ。カード決済払えなくなってる人が多ければ経営は悪化するよな
54: クロアシネコ(埼玉県) [MX] 2021/01/14(木) 18:46:04.53 ID:cIsOHqV90
楽天は囲い込み初期はお得だけど
囲い込んだ後の回収がすごいよね
囲い込んだ後の回収がすごいよね
59: イリオモテヤマネコ(やわらか銀行) [US] 2021/01/14(木) 18:47:50.62 ID:+XYF9EJF0
サービスの改悪は不況の象徴
60: ボンベイ(静岡県) [JP] 2021/01/14(木) 18:48:05.95 ID:HWARgvCA0
今年ゴールドカードにダウングレードしたらこれかよ!
63: カナダオオヤマネコ(東京都) [US] 2021/01/14(木) 18:48:30.47 ID:U97J+kwd0
買い回りってみんなやってるの?
無理に買うもんでもないし一度もやったことない
無理に買うもんでもないし一度もやったことない
413: エジプシャン・マウ(神奈川県) 2021/01/15(金) 07:41:35.42 ID:JEfP74U80
>>63
ふるさと納税と絡めてやってる。
ふるさと納税と絡めてやってる。
66: スノーシュー(兵庫県) [US] 2021/01/14(木) 18:48:46.20 ID:xzF5WPnO0
最近改悪のニュースしかないな
248: 茶トラ(ジパング) 2021/01/14(木) 20:37:53.41 ID:TMMjCXzf0
>>66
そんだけコロナで経済悪くなってるってことやぞ
そんだけコロナで経済悪くなってるってことやぞ
69: オシキャット(北海道) [ES] 2021/01/14(木) 18:49:30.45 ID:euGNQLsr0
+3倍にするという選択肢はなかったのだろうか
72: 猫又(茸) [US] 2021/01/14(木) 18:51:37.07 ID:4UpklNXy0
>>69
プレミアムを+3倍にして
ゴールドを+1倍するとかな
プレミアムを+3倍にして
ゴールドを+1倍するとかな
76: ペルシャ(神奈川県) [US] 2021/01/14(木) 18:53:36.29 ID:g7KyvJCm0
プレミアムに誘導するための策なんだよね
83: ラグドール(岡山県) [US] 2021/01/14(木) 18:58:23.99 ID:Ie+sWNNG0
楽天やばいのかな?
俺はショップもカードも使ってないから高みの見物だけど
俺はショップもカードも使ってないから高みの見物だけど
85: オリエンタル(岐阜県) 2021/01/14(木) 19:00:18.67 ID:W6uwfkdr0
今ゴールドの俺はどうするのが正解ですか?
87: ジャガーネコ(山梨県) [US] 2021/01/14(木) 19:01:28.96 ID:BuBmJV7G0
楽天ゴールド並みにオトクなクレジットカード誰か教えてくれ
90: コーニッシュレック(東京都) [US] 2021/01/14(木) 19:02:27.21 ID:cgLC4ls40
>>87
リクルートカード、楽天平カード
リクルートカード、楽天平カード
179: セルカークレックス(コロン諸島) [US] 2021/01/14(木) 19:46:21.68 ID:rrnzFb2BO
>>90
リクルートカードは1.2パーセントでEdyにチャージしたいですから欲しい
リクルートカードは1.2パーセントでEdyにチャージしたいですから欲しい
88: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US] 2021/01/14(木) 19:02:01.94 ID:byYkZ5Be0
昔はお誕生月は500ポイントプレゼントやってたのにな
普通のカードでも
普通のカードでも
102: デボンレックス(茸) [US] 2021/01/14(木) 19:06:45.25 ID:zCkaiOEV0
楽天ブラックはどうなるんだろう
楽天しかブラックのインビテーション来た事無いんだよなあ…
楽天しかブラックのインビテーション来た事無いんだよなあ…
103: ヒマラヤン(奈良県) [US] 2021/01/14(木) 19:07:17.57 ID:5Ohu1VSJ0
楽天経済圏にどっぷり浸かってる人はゴールドにしない理由がないくらいにはお得だったな
110: 三毛(神奈川県) [CN] 2021/01/14(木) 19:12:21.61 ID:BRQawgsF0
プレミアムとの差は9000円か・・・ポイントが倍だし
月の上限もデカいので、元取れそうな気がしてきた
月の上限もデカいので、元取れそうな気がしてきた
117: ベンガルヤマネコ(佐賀県) [FR] 2021/01/14(木) 19:16:03.18 ID:p7Qq4Kte0
楽天ペイも改悪するし、マジでヤバいかもな
119: エジプシャン・マウ(ジパング) [SE] 2021/01/14(木) 19:17:04.87 ID:LrSFjpaX0
楽天に限らずクレカってのは改悪されるのがデフォだよな
120: マヌルネコ(茸) [US] 2021/01/14(木) 19:17:38.90 ID:2Nrw8Kov0
もう楽天経済圏から抜けられんので、プレミアムにするしかないは
126: ブリティッシュショートヘア(茨城県) [US] 2021/01/14(木) 19:21:23.72 ID:JZ60xbzC0
楽天プレミアムからゴールドに
変更しようかと考えてたのにw
変更しようかと考えてたのにw
127: アメリカンショートヘア(大阪府) [US] 2021/01/14(木) 19:21:41.03 ID:lXc2KlRr0
海外行く時や海外でラウンジ無料で使えてたけどしばらく行けないから持ってても意味ないよな
131: ジョフロイネコ(ジパング) [KR] 2021/01/14(木) 19:25:15.20 ID:8Z6VNe4e0
三井住友もクッソ改悪されたし、現金派に戻りそう
134: クロアシネコ(東京都) 2021/01/14(木) 19:26:53.07 ID:K2BbAWAj0
楽天モバイルがヤバいからな
ばら撒く金がないんよ
ばら撒く金がないんよ
138: ラグドール(大阪府) [BR] 2021/01/14(木) 19:28:12.96 ID:qAFxgnZS0
これは参ったな
ヤフー経済圏に移行するかな
ヤフー経済圏に移行するかな
139: マーブルキャット(SB-iPhone) [US] 2021/01/14(木) 19:28:43.75 ID:/N7XCb7+0
ゴールドに変えてまだ1年も経ってないのに…
178: ターキッシュアンゴラ(大阪府) [DE] 2021/01/14(木) 19:46:11.47 ID:Te8+LZkK0
>>139
俺は今月やぞ
俺は今月やぞ
141: ジャガーネコ(ジパング) [US] 2021/01/14(木) 19:29:05.61 ID:0QRCLdt20
ゴールドにしてるやつは楽天市場のspu目当ての人が多いと思うんだけど
この改悪は長い目でみればモール事業の売上減になるんじゃねーか
この改悪は長い目でみればモール事業の売上減になるんじゃねーか
151: ハバナブラウン(大阪府) [US] 2021/01/14(木) 19:34:30.96 ID:Mgi7ckVv0
ゴールドにする意味がなくなるな
そのうちゴールドは廃止になるんじゃね?
そのうちゴールドは廃止になるんじゃね?
161: ボンベイ(東京都) 2021/01/14(木) 19:39:49.28 ID:JkmLt8Pf0
一昨年JCBゴールドにしたばかりなのに残念
180: マヌルネコ(茸) [GB] 2021/01/14(木) 19:46:28.53 ID:JfKUDY6p0
楽天モバイルの料金値下げすら発表出来ないほど困ってるのかもしれない
186: ターキッシュバン(ジパング) [US] 2021/01/14(木) 19:51:50.26 ID:Cdc2ODUM0
楽天でたった11万使うだけで年会費以上のポイント貰えるってわりと異常だったからね
ふるさと納税で6、7万は使う人多いから実質4万くらい買い物するだけで良い
ふるさと納税で6、7万は使う人多いから実質4万くらい買い物するだけで良い
202: アメリカンボブテイル(東京都) [US] 2021/01/14(木) 20:04:02.85 ID:2w8tCldw0
そろそろ楽天経済圏から離脱するか
市場見づらい
市場の値段比較しづらい
市場でメルマガのチェック外すのがめんどい
市場でキャンセルなど店ごとにやり方が違う
携帯地下で繋がらない
利益を株主にほとんど還元しない
株価低迷
コロコロとポイント設定が変わる
市場見づらい
市場の値段比較しづらい
市場でメルマガのチェック外すのがめんどい
市場でキャンセルなど店ごとにやり方が違う
携帯地下で繋がらない
利益を株主にほとんど還元しない
株価低迷
コロコロとポイント設定が変わる
203: オシキャット(東京都) [ES] 2021/01/14(木) 20:05:04.78 ID:uY1VK17/0
楽天プレミアムデスクに電話して、ノーマルの楽天カードにダウングレードしてもらったわ
219: ハイイロネコ(東京都) [US] 2021/01/14(木) 20:16:37.54 ID:2l1kHdxx0
>>203
自分もそうするかな。プライオリティーパス使う機会はしばらくなさそうだしな。
自分もそうするかな。プライオリティーパス使う機会はしばらくなさそうだしな。
284: アメリカンワイヤーヘア(千葉県) 2021/01/14(木) 21:27:46.39 ID:NLJ6JRzU0
>>203
電話?
電話?
287: ジャパニーズボブテイル(千葉県) [US] 2021/01/14(木) 21:29:57.95 ID:6CdzYqLK0
>>284
楽天カードって肝心なところは電話対応なんだよ…
楽天カードって肝心なところは電話対応なんだよ…
289: トラ(千葉県) [US] 2021/01/14(木) 21:30:59.16 ID:0YtFdwi+0
>>287
まじかよ
メンドクサイね
まじかよ
メンドクサイね
211: ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [CN] 2021/01/14(木) 20:11:55.73 ID:BI4hAtyc0
おそらく数か月後にはノーマルのカードは「+1倍」に改悪する
216: アフリカゴールデンキャット(愛知県) [US] 2021/01/14(木) 20:14:49.04 ID:cO7eYc2F0
楽天ブラックの倍率上げて欲しいわ
257: ターキッシュバン(東京都) [US] 2021/01/14(木) 20:46:20.92 ID:gZ1d/t4G0
わざわざ楽天ゴールドにする層ってどこなの?
264: サーバル(ジパング) [US] 2021/01/14(木) 20:51:23.23 ID:FZ/m8iq50
>>257
ふるさと納税する層
損益分岐点の利用額がふるさと納税込み11万ってハードルめちゃくちゃ低いよ
ふるさと納税する層
損益分岐点の利用額がふるさと納税込み11万ってハードルめちゃくちゃ低いよ
283: ジャガランディ(大阪府) 2021/01/14(木) 21:24:29.15 ID:J7zNBSd/0
普通カードにもどるわ
\ SNSでシェアする /
▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
注目記事リンク集
なんか恩恵受けられてる?