1: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 19:52:10.91 ID:GzGlD4Z70
神「白菜はまずいからな」
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 19:52:39.45 ID:N3sTPuhgd
神は死んだ
4: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 19:52:53.22 ID:lkTEBDQwd
悪魔やんけ
5: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 19:52:59.26 ID:MHhL5gxP0
ミルフィーユ鍋スカスカで草
60: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:04:42.47 ID:8Pu8Ark60
>>5
キャベツ使った方が美味いという悲しい現実
キャベツ使った方が美味いという悲しい現実
79: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:08:37.46 ID:DYvpttOs0
>>60
無水鍋で汁出ないじゃん
無水鍋で汁出ないじゃん
9: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 19:53:52.06 ID:OKFMrudG0
無能すぎる
天国からの追放不可避
天国からの追放不可避
11: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 19:54:13.14 ID:x4+fc5A00
常夏の神様かな
13: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 19:54:59.67 ID:RM5qW192a
豚バラ白菜させろや
14: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 19:55:07.98 ID:X7NMGir/0
他にやる事あるだろカス
18: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 19:55:52.02 ID:NZhV22Ez0
神は白菜ダニをこの世から死滅させてください
19: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 19:56:00.17 ID:JyaG/1Vs0
何してくれはりますのん?!ワイはこの時期カレーにもシチューにも入れるんやで!?
20: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 19:56:24.02 ID:7WxU2sPPa
神への反逆者になるわ
23: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 19:56:52.10 ID:tuQPbu5V0
白菜って鍋に入ってるからとりあえずで食べてるけど何がうまいんかわからんわ
特に芯の近く
特に芯の近く
28: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 19:57:46.94 ID:++o9Ozk50
>>23
お前鍋降りろ
お前鍋降りろ
24: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 19:57:32.13 ID:G0yriezO0
神「グリーンピース、パクチー、ゴーヤを消しといたぞ」
31: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 19:58:46.43 ID:tiJXSnil0
3大しゃぶしゃぶで美味しい野菜、「白菜・長ネギ・水菜」
73: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:07:21.99 ID:lMslKoUk0
>>31
白菜out千切りキャベツinで完璧やね
白菜out千切りキャベツinで完璧やね
34: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 19:59:44.00 ID:n+ZPppiq0
胡瓜キムチがあるからセーフ
37: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:00:15.25 ID:ZMS6/N0U0
白菜とかいう伝統野菜のフリした新参者
45: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:01:56.27 ID:PbS6JT6F0
>>37
結球しないタイプのは日本でも500年くらい歴史あるから...
結球しないタイプのは日本でも500年くらい歴史あるから...
38: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:00:18.63 ID:KNAJ/Pg50
コロナ収めず何やってんだこの無能
44: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:01:41.97 ID:CaqYF1990
チェーンソー不可避
46: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:02:02.44 ID:Y96D4xbI0
餃子が消える
49: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:02:35.44 ID:u9Xp8zPW0
白菜とかキャベツの下位互換やん
54: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:03:50.21 ID:LCRo1lwB0
>>49
ほならキャベツ鍋に入れてろって話ですよ
ほならキャベツ鍋に入れてろって話ですよ
56: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:04:22.38 ID:iP/69GPA0
>>54
まあキャベツ鍋も悪くない
まあキャベツ鍋も悪くない
51: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:03:01.11 ID:vwoD7Pvh0
春菊は消してええぞ
53: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:03:48.77 ID:++o9Ozk50
>>51
お前も死にたいか?
お前も死にたいか?
55: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:04:13.52 ID:x4+fc5A00
>>51
春菊とセロリ好きとか言う奴は変質者やと思う
春菊とセロリ好きとか言う奴は変質者やと思う
62: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:05:20.43 ID:8Pu8Ark60
>>55
春菊は美味いやん
春菊は美味いやん
58: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:04:40.76 ID:KV705NHId
この前安いからと買ってぶった切ったらクソでかいバッタ転がり落ちてきてビビったわ
白菜丸ごと買うからには虫くらい覚悟してるけど
白菜丸ごと買うからには虫くらい覚悟してるけど
59: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:04:41.08 ID:1qL70k/Fa
白菜の根元の白い分厚い芯のところは消してくれてええわ
白菜の上半分しか要らない
白菜の上半分しか要らない
63: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:05:21.16 ID:vqZ0hpR80
セロリと長ネギとパクチーを消せよ無能
65: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:05:26.49 ID:lBrHeum00
今年は白菜食いすぎて恨み持つようになったわ
75: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:07:39.35 ID:N4pkgSjLa
豚肉白菜 ネギ つゆ
これを今週5回登板させた
明日も登板させる
これを今週5回登板させた
明日も登板させる
86: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:09:47.93 ID:u20b86tCd
ナスとしいたけを消してくれたら許す
87: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:09:56.93 ID:uyBAgqXX0
白い部分の穴がキモいししゃーない
89: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:10:41.77 ID:CkD2Jnyqa
ワイは鍋にも絶対に白菜はいらない派
鍋の時にも邪魔になる
鍋の時にも邪魔になる
91: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:11:28.78 ID:/HY5S2sV0
白菜
豚バラ
人参
とうふ
これに鍋のもとぶち込めば幸せになれる
豚バラ
人参
とうふ
これに鍋のもとぶち込めば幸せになれる
90: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:10:45.57 ID:+C3REnUN0
ミルフィーユ鍋キャベツ版試してみるわ
93: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:13:07.85 ID:viOhdLetM
白菜とシーチキン炊いてちょっと醤油入れるだけでめっちゃ簡単やし美味い言われて
よくやってたけど
最近きづいたけど全然美味しくないことにきづいた
よくやってたけど
最近きづいたけど全然美味しくないことにきづいた
98: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:14:17.65 ID:a1hE6bh+0
>>93
マヨネーズも入れろ
マヨネーズも入れろ
101: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:15:32.34 ID:7lqEbNDU0
>>93
ごま油も入れろ
ごま油も入れろ
95: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:13:48.39 ID:16KzmkA00
繊維にそってうどんみたいなサイズに切って茹でると美味い😋
97: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:14:11.79 ID:kiWqywRs0
漬物作るときに重宝する
なお、今回は浮気してキャベツで漬物を作った模様
なお、今回は浮気してキャベツで漬物を作った模様
100: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:15:09.51 ID:jpMEpGCS0
冬の漬物めちゃくちゃうまい
104: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:16:31.21 ID:1ZENg84V0
無能な神の中でも極めて無能やんけ
107: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:17:24.14 ID:b1ZsEY/Z0
鍋の白菜とすき焼きの春菊は最強
108: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:17:29.34 ID:1ZENg84V0
白菜と豚こまをミルフィーユ状にして鍋で煮るとめちゃくちゃ旨いぞ😋
ポン酢で食え
ポン酢で食え
112: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:18:27.30 ID:iP/69GPA0
>>108
すげえうまいけど
ミルフィーユ状にする必要ないって気づいてからはそのまま鍋に放り込んでる
すげえうまいけど
ミルフィーユ状にする必要ないって気づいてからはそのまま鍋に放り込んでる
109: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:17:30.03 ID:cLZV9Hz90
セロリやパクチーを消してくれや
111: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:18:19.57 ID:1S0yDqWb0
貧民の冬の主食やぞ
パン消す言われたら異教徒になるやろ
パン消す言われたら異教徒になるやろ
116: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:19:10.37 ID:7wSRQ4ve0
カリフラワー消して
118: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:19:27.49 ID:u27IGpg20
>>116
食う機会ねえだろ
食う機会ねえだろ
121: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:20:11.99 ID:GiU+81P90
餃子は白菜の方が旨い気がする
123: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:21:27.41 ID:9u1i9O1Aa
白菜はグルタミン酸を割と多く含んでるからなあ
124: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:22:28.53 ID:kiWqywRs0
キャベツで漬物作ったけど、やっぱり白菜のやわらかい漬物の方が好きやな
鍋に入れるのはキャベツでも白菜でもどちらでもええけど
鍋に入れるのはキャベツでも白菜でもどちらでもええけど
64: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 20:05:21.78 ID:ZC1Www74a
邪神やんけ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610880730/
注目記事リンク集