1: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:32:43.75 ID:1X8pnHXe0
やったぜ。
セブン「新作いちご飲料」のラベルが物議「果肉と思ったら絵」 法的問題は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ce9b77068c09e5cbb1c1c13a153b9f7e5aef1beセブン限定の練乳いちごミルク🍓🥛
— ♡さやぴ♡ (@sayapom_melo) January 7, 2021
果肉たくさん沈んでて美味しそう→振ってみる→混ざらなくて一生懸命振る→絵だったww。゚(゚´Д`゚)゚。 pic.twitter.com/Hvu9lSRWXDえっ、上の方中身と同じ色で塗ってある!?
— ❄️とわみん@skeb❄️ (@towamin) December 28, 2020
そんなバナナ…!!!😭 pic.twitter.com/JlSYfV66cT![]()
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:33:06.91 ID:KcpYCoGLa
損なバナナ
5: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:34:48.47 ID:QQe0yTayp
どう客を騙すかって才能ほんま凄いと思う
7: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:35:16.73 ID:+RJhe6HZ0
明らか絵じゃん
8: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:35:29.51 ID:KY5U3QwQd
もっと認知されろ
9: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:35:51.88 ID:ZRhaM28T0
記事はセブン擁護してるからあかんぞ
10: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:35:59.66 ID:OS9fYTPd0
これもう詐欺やろ
12: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:36:06.38 ID:uxexYml20
絵でも旨かったらいいじゃんってのが法律なんやな
なんかムカつくわ
なんかムカつくわ
13: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:36:13.32 ID:NpLH7Slbr
セコいなあ
16: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:37:18.94 ID:DD5zioWj0
セブンイレブンどんどん嫌いになるわ
17: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:37:19.33 ID:QNS6749X0
やりすぎだよこいつら
18: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:37:46.68 ID:2ewrSra3d
これ実際は果肉入ってなかったんか
そりゃアカンわ
そりゃアカンわ
21: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:38:07.43 ID:9XdRIFOi0
よく読め
擁護してるぞ
擁護してるぞ
23: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:38:11.25 ID:/4jkIZxn0
記事は褒めちぎってるんやな
美味しいしまたリピートしますって部分いらんやろ
美味しいしまたリピートしますって部分いらんやろ
32: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:39:29.10 ID:z4XVs7xja
セブンに限らず日本ってこういう詐欺多過ぎて引くわ
36: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:39:39.35 ID:VUljCMSl0
明らかに内容量を多く見せようとしてるバナナジュースのパッケージはええの?
52: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:41:33.82 ID:/4jkIZxn0
>>36
偶然グラデーションが同じ色だったんやろなあ
偶然グラデーションが同じ色だったんやろなあ
44: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:40:18.91 ID:AsGKvcQr0
法的に問題ないとしても信頼度はどんどん下がっていくわ
48: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:40:55.54 ID:U9I3HjF80
セブンだけ行かなくなった
56: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:42:06.11 ID:/Y/lJOUQ0
そのうちどこかみたく※が沢山付きそう
66: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:44:05.10 ID:B73Q4hSoM
言われてみると元々パッケージは誇張を含むから
今回のも法的には問題ないって納得できる回答だな
これが駄目なら多くのパッケージに誇張があるって事になるだろうし
今回のも法的には問題ないって納得できる回答だな
これが駄目なら多くのパッケージに誇張があるって事になるだろうし
74: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:45:07.19 ID:TZvvu3Cud
転売と同じで買う奴が悪いわな
どれだけ悪さをしようが消費者が買わずに見向きもせんなら自然消滅するやろ
どれだけ悪さをしようが消費者が買わずに見向きもせんなら自然消滅するやろ
83: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:46:14.45 ID:KcpYCoGLa
>>74
これ
結局それでも騙されて買うやつおるから
これ
結局それでも騙されて買うやつおるから
117: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:51:45.06 ID:ILoTeU7m0
>>83
騙されて買う奴が出るから騙すパッケージにする奴が悪いってのが優良誤認やろ
騙されて買う奴が出るから騙すパッケージにする奴が悪いってのが優良誤認やろ
95: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:48:00.97 ID:1nTqG5aJa
カロリーを減らすのに限界がきたら中身を空洞化するしかないやろ
99: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:48:37.49 ID:8mWMSVAX0
消費者舐めた企業は不買でいい
102: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:49:00.14 ID:k0Nfl9+F0
均一な模様ならまだしも、そこだけ模様を濃くして下にジュレが貯まってるように見せてるのは完全に確信を持ってやってるよな
110: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:50:10.93 ID:LQM1Oncdp
別に法に触れてないし気にならんやつは買えばええけど、購入者の勘違いを積極的に起こそうとする誠実さに欠ける企業だという評価は少なからずされるやろ
今はまだ少なくても続けてたらそのうちヤバなるで
今はまだ少なくても続けてたらそのうちヤバなるで
114: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:51:17.70 ID:KcpYCoGLa
>>110
こういうことや
こういうことや
122: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:52:12.30 ID:/4jkIZxn0
>>110
ちゅうても上げ底とかやりだしてけっこうたつのに勝ち組のままよなあ
場所やら店舗数勝負なんやねコンビニって
ちゅうても上げ底とかやりだしてけっこうたつのに勝ち組のままよなあ
場所やら店舗数勝負なんやねコンビニって
354: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 14:21:11.74 ID:LQM1Oncdp
>>122
とりあえずコンビニで飯買うとかがルーティンの人間は大量におるやろうからな
習慣ってかなり強力やし
とりあえずコンビニで飯買うとかがルーティンの人間は大量におるやろうからな
習慣ってかなり強力やし
126: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:52:27.71 ID:RIXSZFpw0
一時期セブンの惣菜ありがたがってたけど値上げしたから掌返してそれから一度も行ってへんわ
149: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:55:02.09 ID:2XyWaOPv0
バナナやタピオカも中々やらしいパッケージしとるけどな
157: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:56:12.85 ID:jl18z/gX0
パン系アホほど小さくなってて笑う
158: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:56:21.77 ID:LrvLUaPd0
セブンか分からんけど揚げ物とかの下にあるレタスがイラストやった弁当もやめてほしい
159: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:56:22.64 ID:52cwU22d0
法律違反じゃないから何しても良いってか
まるでインテリヤクザやな
まるでインテリヤクザやな
162: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:56:37.50 ID:UGnW9iJw0
そりゃ違法ではないだろうよ
そうじゃなくてCMバンバン打ってる大企業が不誠実なセコいことすんなよって話
そうじゃなくてCMバンバン打ってる大企業が不誠実なセコいことすんなよって話
169: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:57:15.01 ID:OXlcZpVAM
>>162
不誠実でセコいことをするためにCMたくさん出してるんやぞ
勘違いすんな
不誠実でセコいことをするためにCMたくさん出してるんやぞ
勘違いすんな
198: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 13:59:39.97 ID:RIXSZFpw0
まあ手に取ったら分かるんやけどな
セブンのは容器に対して内容量少ないから持った瞬間あまりの軽さに棚に戻すから
セブンのは容器に対して内容量少ないから持った瞬間あまりの軽さに棚に戻すから
203: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 14:00:33.85 ID:LrvLUaPd0
気付かんことが幸せなんかもな
お菓子とか食ってる時に明らかに前より小さくなってることに気付くとなんか悲しくなる
お菓子とか食ってる時に明らかに前より小さくなってることに気付くとなんか悲しくなる
221: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 14:02:49.95 ID:N4HnV4tH0
違法じゃないかもしらんがセコい
それだけの話や
それだけの話や
248: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 14:06:31.61 ID:bClntIL3M
飲み物と同じ塗りを上部にしてる容器もあったよな
259: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 14:07:15.55 ID:2XyWaOPv0
見た目の次は重さやな
セブンならやってくれる
セブンならやってくれる
261: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 14:07:48.01 ID:8VMfy5m2p
>>259
容器の底に重り入れるとか?
まあやってても驚かんな
容器の底に重り入れるとか?
まあやってても驚かんな
264: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 14:08:34.59 ID:+l+Y8dZw0
容器詐欺とかエスカレートしてどんどん酷くなっていくんだろうなきっと
282: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 14:11:37.73 ID:4N4OzX+wa
微妙な詐欺の積み重ねが大きな利益を生むのかね
291: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 14:13:16.28 ID:fWTaRHFR0
>>282
出店数や売り上げはもう横ばいやけど利益だけは毎年増えてるらしいからそうなんやろな
出店数や売り上げはもう横ばいやけど利益だけは毎年増えてるらしいからそうなんやろな
297: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 14:13:50.75 ID:n8Sww5a2a
商品をちゃんとして素直に値上げすればええのに
302: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 14:14:19.63 ID:R+Qm3KAo0
そもそも食品ロス減らせたらもっと利益出るやろうに
304: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 14:14:39.02 ID:/4jkIZxn0
内容量表示の大きさとかもギリギリのとこ攻めてきそうやね
315: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 14:15:26.41 ID:LwDbMVGid
やっぱハセガワストアって神だわ
331: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 14:18:24.24 ID:CS9WnEao0
バナナのアレとか二重底やめたらゴミ1/2ぐらいに減りそうなのになんでやろなぁ
360: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 14:22:03.08 ID:c/belxrDM
さすがにだますきしかないからなれ
下手したら消費者庁から指導くるだろ
下手したら消費者庁から指導くるだろ
375: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 14:24:08.62 ID:N/LgYrBD0
偽装紛いを続ける限り一昔前のソニータイマーみたいに企業イメージは確実に毀損し続けるやろ
384: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 14:26:19.35 ID:ncKmsIHy0
これ消費者庁に通報しまくれば改善要請出るんじゃね?
380: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 14:25:55.25 ID:vtvyCXSb0
問題ないよ
買わなきゃいいんだから
買わなきゃいいんだから
\ SNSでシェアする /
▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611117163/
注目記事リンク集
文句言う奴は偽装しようがしまいが文句言うから。