1: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:36:46 ID:Yn6
22ガキ喫煙者やが羨ましいで
SnapCrab_No-0001_R

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

2: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:37:14 ID:NFQ
電車でも吸えた

3: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:37:28 ID:Yn6
>>2
マ?
喫煙車両があったとか?

8: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:37:54 ID:Fi4
>>3
旧国鉄車両は今も灰皿自体は残ってるで
栓抜きまでついてる

12: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:38:31 ID:Yn6
>>8
旧国鉄ってなんやろ

20: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:39:18 ID:Fi4
>>12
昔のJR

4: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:37:31 ID:Fi4
飛行機でも吸えた

6: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:37:50 ID:Yn6
>>4
灰皿ついてたん?席に

16: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:38:47 ID:Fi4
>>6
うん
みんなそこらじゅうでスパスパよ

5: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:37:41 ID:1xv
今で吸える駅完全になくなったんか?

10: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:38:04 ID:Yn6
>>5
新幹線だけ吸えるよわいの周り

9: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:38:00 ID:cwC
電車もバスも普通に灰皿ついてた

11: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:38:17 ID:Yn6
バスも!?

14: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:38:42 ID:6z6
昔は電車のシートに備え付けの灰皿あったからな
なんなら観光バスとかもシートの背もたれに灰皿ついてた

17: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:38:51 ID:FEG
灰皿どころか痰壷もあったぞ

19: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:39:09 ID:Yn6
>>17
見たことないわ
痰壺

18: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:38:52 ID:NFQ
銀行とかも吸えたな

21: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:39:20 ID:Yn6
何年くらい前なんや

25: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:39:39 ID:Fi4
>>21
70年代とか

23: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:39:21 ID:1xv
よう考えたらもう灰皿付きのバス見んようになったなあ

24: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:39:35 ID:cwC
というか吸えない場所なんて学校かトイレくらいしかなかった

27: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:39:50 ID:joP
遠足で乗ったバスに灰皿ついてたな

29: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:39:57 ID:YRV
田舎走っとるやつの4人がけの窓際に灰皿があったんやで
で窓おもいっきり開けたまま吸ってたりな

30: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:40:14 ID:tsa
なんでそれが高々数十年でここまで価値観が変わったのか
変わるにしても変わりすぎやろ

33: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:40:39 ID:1xv
ひじ掛けのさきっちょになかったっけ?

40: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:41:21 ID:YRV
>>33
それは指定席ちゃう?

34: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:40:43 ID:DXk
タバコもくもくの職員室で採点するから返ってくるテストがいつもタバコ臭い

42: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:41:28 ID:Yn6
>>34
教職員も堂々と吸ってた時代なんてあったんやな

39: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:41:05 ID:tw3
今思えば頭おかしい

44: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:41:41 ID:7Y2
地下鉄ホームに10m間隔ぐらいで銀の灰皿おいてた

45: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:41:43 ID:Yn6
飛行機どこに灰皿あんや

52: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:42:20 ID:kpp
>>45
左側のひじ掛けに埋め込まれてた

46: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:41:59 ID:Yn6
喫煙者今より断然多そう

55: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:42:34 ID:cwC
>>46
昔8割今2割くらい

47: 名無し 21/01/20(水)13:42:02 ID:2jm
オフィスでも、何ならその辺の病院内でも吸えてたな

49: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:42:11 ID:Yn6
病院も?

59: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:43:28 ID:Fi4
>>49
病院も吸えた

51: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:42:18 ID:lUa
今でも低賃はとバスなんかに乗ると灰皿が付いてる場合があるンゴぬぇ

お前らも修学旅行か何かでバスに乗った時に見かけた事あるにゃろ

56: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:42:46 ID:Yn6
>>51
ないぞ

69: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:44:22 ID:lUa
>>56
古い車体とかやと昔付いてた名残で今も付属してたりするぞ

当たり前やが使用禁止や

57: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:43:18 ID:l6G
タバコを吸えない場所って手術室ぐらいだったな

58: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:43:23 ID:Yn6
分煙自体そこまでない感じか

63: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:43:44 ID:7Y2
ダイハードとか見るとブルース・ウィリスが空港でタバコ吸ってるどころか機内にババァがスタンガン持ち込んでたな

66: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:43:51 ID:YRV
線路も灰皿替わりやったで
さすがにドン引きやったけど

70: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:44:27 ID:uju
確か昭和63年で喫煙率が60%くらいあったらしい

73: 名無し 21/01/20(水)13:44:57 ID:2jm
競馬場とか競艇場だと通路がタバコで鋪装されてんのかってレベルだったよな

74: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:45:02 ID:kpp
タクシーも吸えなくなって何年やろなぁ

75: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:45:08 ID:Yn6
タクシー吸えたんか

76: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:45:12 ID:Fi4
社会科のプリントがタバコ臭くないことが一度もなかった

77: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:45:19 ID:1xv
タクシーは吸える車両あっても良いよな

79: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:45:29 ID:Yn6
プリントタバコ臭くて文句言われんかったんか

83: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:45:49 ID:Fi4
>>79
みんなそういうもんやって思ってるしなあ

80: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:45:30 ID:YRV
タクシーは最後の最後やろ 禁煙

86: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:46:11 ID:TYQ
電車でも吸えたよな?飛行機どうやったっけ

93: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:46:42 ID:z77
>>86
80年代くらいまでは吸えた

105: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:47:57 ID:TYQ
>>93
なんかタバコマークあったな 吸えない時は点灯してたきする

89: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:46:20 ID:3zs
ワイの母校の数学教師室なんか常に煙充満してたわ
今だと大問題なんだろうな

94: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:46:43 ID:kHY
大学の同級生が携帯灰皿持ってホームで駅員に注意されてた時に
「大丈夫っす。携帯灰皿持ってるんでw」ってドヤってたの見て
この世にどうしようもないアホってやっぱりいるんだなって思った

97: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:46:56 ID:TYQ
公務員も吸いながら事務してたよな

115: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:48:30 ID:uju
大学構内も最近まで吸えた

125: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:49:21 ID:TYQ
>>115
病院は患者より職員が文句垂れてたなぁ禁煙は

137: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:50:15 ID:izW
ワイの大学キャンパスは去年から敷地内全面禁煙や
250haくらいあるのになにやっとるんやか
おかげで道路との境界あたりで吸うマナーわるい奴増えたで

172: 名無し 21/01/20(水)13:54:02 ID:2jm
刑事ドラマだってタバコ吸えない奴はキャスティングされんかった
だから無理やり吸ってた奴もいる、って石原良純が言ってたな

82: 名無しさん@おーぷん 21/01/20(水)13:45:40 ID:l6G
咥えタバコで中華なべを振ってる姿って普通だったよな
今じゃ考えられないんやろうけど



\ SNSでシェアする /


【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!


ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611117406/

注目記事リンク集