1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:39:19.890 ID:cJnBV4L90
行ったところで大した幸福も待っていない
SnapCrab_No-0001_R

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:39:40.746 ID:amtyqKcB0
アニメのタイアップ

3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:39:47.236 ID:B4BVMzkoa
長距離ドライブの帰りに気合入れたいとき

4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:40:02.752 ID:BchwUEnJ0
たまに行きたくなる

5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:40:05.876 ID:Vr2gWcva0
スプーンが欲しい時

12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:41:10.102 ID:nro+hU170
>>5
またスプーンの季節だな
気付けば毎年当たってるわ

31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:50:38.219 ID:PBXhN4gN0
>>5
モンハンのスプーンめっちゃ使いづらいよな

7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:40:18.017 ID:U6uX+ogn0
駅の近くにあったからカレーの匂いに誘われて
でも潰れちゃった

8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:40:22.683 ID:jAmz6on+0
サラダとパリパリチキンが食べたいとき

9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:40:39.681 ID:Ncg/ikCr0
別にそんなこと考えてないわ
腹減った時にあったら入るだけ

10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:40:47.420 ID:rEVhuN0s0
そう思ってたけど何回も食ってるうちにたまに食いたくなるようになる不思議

11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:40:53.469 ID:FKjPRJPa0
行きたくないけど他の店になんとなく行きたくない時に消去法で行く店

13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:41:35.632 ID:+ttr5+Yfr
昔はちょっと贅沢なカレー食べたいって時
でも今は色々カレー屋あるからそっち行くな

14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:42:02.237 ID:uB1nvPLN0
自分でカレー作るのがだるい時

16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:42:28.632 ID:2wPNxcwSd
CoCo壱ってなぜかアンチいるよな
食いたくないなら食わなきゃいいだけなのに

20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:44:31.865 ID:Kf87GxNm0
>>16
カレーでとりあえずCoCo壱みたいな馬鹿舌をバカにしたいだけなんじゃね

17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:42:31.061 ID:Ovdj+R7y0
昔はよく行ってたな
フィッシュフライカレーが安くて美味かった

18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:43:04.181 ID:vpIp7rOI0
こち亀を読みたい時

19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:43:55.528 ID:jAmz6on+0
ドレッシングを買いに行ったことあった

21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:44:52.543 ID:S1v6/EKU0
高いだけやな
レトルトと同レベルや
CoCo壱行くならネパール系のカレー屋行くわ

22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:45:12.693 ID:674CNl0T0
誘われた時しか行かない
その時でも極力回避したい店


具の無いカレーに1000円払う意味がちょっとわからん

23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:45:46.707 ID:e0Lg+L3e0
何となく行きたくなる時はある

24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:46:03.038 ID:FKjPRJPa0
昔バイトしてたけど大抵の客は何かしらトッピングして1000円くらい払ってく
金なさそうな学生とかもそれくらい食うしかなり不思議

26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:46:24.735 ID:4cr4Bf/N0
CoCo壱で福神漬いっぱい入れて食うの好きなんよ

32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:50:44.222 ID:5xks/OtlH
徹マンの後に行きてぇってなってたけど24の店舗閉めまくり

34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:52:10.996 ID:yk9Ozh6p0
ガキの頃よく連れてって貰ったから割と好きだわ
大人になったら1300チャレンジしようと思ってたのになくなってて悲しい

38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:52:52.265 ID:qKphx5wnr
友達が店長だから遊びに行く
トッピングアホほど付けてきてくれたりする

41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:54:17.334 ID:wiqnYlPar
俺は結構あるわ
ココイチのカレーはココイチでしか食べれない

43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:55:13.422 ID:rEVhuN0s0
>>41
これ

44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:55:55.787 ID:l/gVezRY0
カレー食いてえ→まあCoCo壱でいいか…の流れが殆ど

46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:56:28.442 ID:HsTZd10q0
あー最近牛丼屋ばっかだなー
ラーメンって気分でもないなー

みたいな

47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:56:31.919 ID:eI1FwmqC0
ココイチはカレーとして美味しいのか??
匂いは良いけど…

50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:58:39.362 ID:rEVhuN0s0
>>47
ファーストインパクトでうっま!!ってならんクセのない普通のカレーなんだよね
でもそれが何回も食ってるうちにその普通のカレーが恋しくなる
よく言えば飽きない味

48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:57:28.424 ID:DTc6jRsca
インドネパール系のカレーは興味はあるけど
前に屋台の焼きそば入れてるような容器で出された頼んでもない副菜付けてきたからサービスかと思ったらしっかり料金取られてたしで足が向きにくい

49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 22:57:44.616 ID:wiqnYlPar
ただ全体的にもう200円くらい値段が下がってほしいとは思う

51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 23:01:43.686 ID:WHTzQ1nqd
ココイチ不味いってのはまだわかる
ココイチの比較にインドやネパールカレー屋出すやつは意味がわからない

53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 23:03:07.077 ID:HxxfDKnj0
サラサラすぎない?

55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 23:05:55.379 ID:l/gVezRY0
>>53
それは思う
でもその話をするとサラサラ派とドロドロ派の争いが始まりそう

60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 23:06:52.244 ID:WpncBD+i0
>>53
サラサラのポークソースとトロトロのビーフソースがあって選べる

54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 23:04:48.344 ID:v9pfplvI0
スパイスカレーasiaが始まった時
人生で食ったカレーの中で一番好み

63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 23:09:10.578 ID:rEVhuN0s0
>>54
あれめっちゃ美味いよね
レギュラーにしてほしい

64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 23:11:06.977 ID:v9pfplvI0
>>63
アジア感が一番あるわけでもないし、洋風っぽいスパイスも残ってる感じとかもあるんだけど
全体でなんか一番味が好きなんよな

69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 23:13:35.486 ID:rEVhuN0s0
>>64
わかる
どこの国のカレー風ってわけでもないんだけど上手くまとまってて美味しい

59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 23:06:29.913 ID:Ovdj+R7y0
福神漬け食ったあとに飲む水が美味い

61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 23:07:55.553 ID:7oZlbS8Ja
グランドマザーカレーのシーズンだけ
なお今年・・・

65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 23:11:11.375 ID:nro+hU170
>>61
ん?今年ないの?

62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 23:08:22.188 ID:duNj/jLld
チキン煮込みにキノコトッピング食いたくなってきた

66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 23:12:10.468 ID:8vUv4X/U0
ゴーゴーカレー食べたいと思った時CoCo壱番屋しか近くにない時

67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 23:12:14.782 ID:l/gVezRY0
とりあえずこのスレのせいで明日の昼飯はCoCo壱に決まったわ

72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 23:23:43.810 ID:ETyVnMIy0
友達の家の近くにココイチくらいしか飲食店が無いから遊びに行くとセットでココイチが付いてくる

74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 23:41:39.856 ID:nbLq3Y5f0
家にいる時によしCoCo壱行くかとはならない
出先で昼飯食うとこ探してて見かけたらじゃあCoCo壱にするかとはなる

76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 23:53:53.015 ID:6tRnbYud0
CoCo壱好きすぎてバイトしてたわ

80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 00:28:58.236 ID:Dh+YRUd80
カレー食いてーってなった時
近所にCoCo壱以外にカレー屋は無い

81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 00:33:38.521 ID:xgvcPiV80
友人に誘われた時だな
でもそれ以外で食いに行った覚えがない
あとは配達の受け取りくらいか

77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 00:05:45.950 ID:maDwiPhR0
CoCo壱行きてぇは無いけど、CoCo壱でいいか、はある

84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 00:56:21.903 ID:ROliI0vd0
ココイチのルーはハウス食品製で群馬か栃木の工場で作ってる

85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/21(木) 00:57:12.703 ID:jmVSowPu0
通りかかった時の本能次第

58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/20(水) 23:06:29.607 ID:TfoCsdsM0
別に不味いわけじゃないけどわざわざ行きたいとはならないんだよな



\ SNSでシェアする /


【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!


ソース:https://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1611149959/

注目記事リンク集