1: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:36:29.67 ID:uqFbHWf+M
マジでヤバすぎやろ...
ネット使えないやつってアホすぎる
返品させたわ
ネット使えないやつってアホすぎる
返品させたわ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
4: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:36:59.02 ID:5PO52NZg0
何買ったんや
11: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:37:34.99 ID:uqFbHWf+M
>>4
冷凍庫やな
冷凍庫やな
16: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:38:01.65 ID:rlhc0REza
大昔なら近所の商店街の小さな電気屋とかそれでもってた
22: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:39:30.75 ID:DBplF9ON0
>>16
商店街ってわりとそういうことあるみたいやな
値段高くてもお互い支え合うの
商店街ってわりとそういうことあるみたいやな
値段高くてもお互い支え合うの
47: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:44:01.49 ID:PbvVzMxy0
>>16
何かあったらすぐ対応してくれるから
年寄りには必要みたいやね
何かあったらすぐ対応してくれるから
年寄りには必要みたいやね
24: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:39:46.92 ID:hGX78AVBp
アフターフォロー代や
なんかあったらすぐ呼べばええし
なんかあったらすぐ呼べばええし
28: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:40:22.10 ID:L8wb1BcP0
ワイの親もこのパターンやから日用品以外の家電とかの買い物は絶対ワイ通すように言ったわ
39: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:43:00.33 ID:ss9G43Ez0
街のなじみの電器屋なら配送も無料だし修理もすぐ来てくれるから
55: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:45:00.99 ID:miasXu3md
>>39
大手も送料無料だし街の電気屋程度だとろくに修理もできんで
大手も送料無料だし街の電気屋程度だとろくに修理もできんで
40: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:43:00.66 ID:ao3aX/Z4a
電気屋は買い叩いて安くするところやし設置も全てやってくれるのを含めて安いぞ
45: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:43:31.76 ID:Z9fiTQzhr
暇な独身者ならええけど子持ちの家庭に買い周りとかそんなことやっとる暇ないんや
62: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:45:34.93 ID:VG63nyNb0
親には1万円以上のもの買う時は連絡しろ言うてある
親の浪費は将来の遺産の減少やぞ、しっかり管理しとけ
親の浪費は将来の遺産の減少やぞ、しっかり管理しとけ
81: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:47:50.88 ID:XrFUcI4M0
>>62
そんなギチギチに管理したら親可哀想やろ
せめて5万とかにしてやれ
そんなギチギチに管理したら親可哀想やろ
せめて5万とかにしてやれ
67: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:45:46.99 ID:/lrYDIbXa
黒物家電はたまにヤマダのウェブコムが最安値とあまり変わらない場合が結構ある
その場合はヤマダの実店舗まで行けばウェブコムの値段より更に安くしてくれる場合もあるな
その場合はヤマダの実店舗まで行けばウェブコムの値段より更に安くしてくれる場合もあるな
77: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:47:23.75 ID:mP9KFZj80
>>67
最安値より値下げってどうやるんや?
最安値より値下げってどうやるんや?
111: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:50:56.53 ID:/lrYDIbXa
>>77
いやさすがにヤマダでも有象無象のネット店舗より安くは出来ないで
あくまでヤマダウェブコムの値段に合わせてもらえるだけや
ゴリ押しでウェブコムよりさらに安くできる場合もあるけどそれは店員による
いやさすがにヤマダでも有象無象のネット店舗より安くは出来ないで
あくまでヤマダウェブコムの値段に合わせてもらえるだけや
ゴリ押しでウェブコムよりさらに安くできる場合もあるけどそれは店員による
83: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:47:57.88 ID:vQzxqEsV0
白物は家電屋で買ったほうがええやろ
89: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:48:33.27 ID:h2q7Zhbw0
量販店ならそこまで差ないやろけど
でも近所の個人店とかだとマジで倍異常差あるよな
でも近所の個人店とかだとマジで倍異常差あるよな
94: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:49:08.31 ID:VuUjBn12M
ワイは土日しか家におらんから受け取りするのきついもんでケーズかビックカメラで買ってるわ
そしてネットで買うと送料掛かって結局高いねん
そしてネットで買うと送料掛かって結局高いねん
99: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:49:41.35 ID:eZ0D6JlEM
価格やなくて人間関係とかで買ってるんやろ
価格だけが判断材料やない
価格だけが判断材料やない
116: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:51:23.11 ID:HbPiFRrVx
学生の頃は最安値選んでたけど
問題起きたときのめんどくささも最近は考慮し始めたわ
大体安いもの買うけど
問題起きたときのめんどくささも最近は考慮し始めたわ
大体安いもの買うけど
129: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:52:56.22 ID:8b9/WAd3d
文句言ってるけどお前に相談しない時点でお前も信用されてないやん
136: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:53:51.34 ID:a4Xyp7Tq0
小さい電気屋はアフターフォローしてくれるから買った時は高くてもトータルで菅構えたらそんなに高くない
一番あかんのは値段も中途半端やしアフターフォローもないヤマダ電機
一番あかんのは値段も中途半端やしアフターフォローもないヤマダ電機
158: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:56:51.54 ID:bY/ULb+a0
ヨッメ「これ良さそう買おうよ!」
ワイ「ネットで調べりゃ同じようなので安いのあるからw生きてるうちにココ使わな、ココ😅(こめかみトントン)」
めちゃくちゃクソみたいなのが届いたンゴ…
ワイ「ネットで調べりゃ同じようなので安いのあるからw生きてるうちにココ使わな、ココ😅(こめかみトントン)」
めちゃくちゃクソみたいなのが届いたンゴ…
164: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:58:15.55 ID:BRFANVVB0
>>158
半生使いそうな物をケチったらこうなりそうで怖いわ
半生使いそうな物をケチったらこうなりそうで怖いわ
159: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:56:55.33 ID:IyXLmmEA0
逆にワイのパッパはジェネリックばっか買ってくるで
電子レンジはニトリでテレビはグランプルってとこのや
電子レンジはニトリでテレビはグランプルってとこのや
172: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:59:02.27 ID:uqFbHWf+M
>>159
それでええよ
ワイの親も使いもしない無駄機能てんこ盛りの高いメーカーのレンジ買おうとしてたし
結局ツインバードのシンプルなやつにさせたけどな
それでええよ
ワイの親も使いもしない無駄機能てんこ盛りの高いメーカーのレンジ買おうとしてたし
結局ツインバードのシンプルなやつにさせたけどな
160: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:57:23.73 ID:RtjjVvzvd
近所の電気屋のアフターサービスはガチやぞ
休みの日でも電話一本で来てくれる
休みの日でも電話一本で来てくれる
165: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:58:25.84 ID:h2q7Zhbw0
>>160
でも家電壊れるなんてそうそうないやろ
耐用年数超えたら普通に買い替えるし
でも家電壊れるなんてそうそうないやろ
耐用年数超えたら普通に買い替えるし
173: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 08:59:11.83 ID:Wpxn53qCa
>>165
冷蔵庫はわからんが洗濯機とかは結構寿命短い
冷蔵庫はわからんが洗濯機とかは結構寿命短い
181: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:00:07.48 ID:G6Jmunimr
でも実際マイクロSDカードとかって電気屋で買うのが最強だよな
190: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:01:01.78 ID:SVTq4WGC0
>>181
ネットでSanDiskでええやろ
ネットでSanDiskでええやろ
187: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:00:52.92 ID:g4yE2auD0
マジレスするとシャープなら保証中に何かあったら出張修理無料だし各町に拠点あるからレスポンス早い
203: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:03:18.78 ID:bsh3GsbCd
うちの親ジャパネット好きすぎて困る
何もネットで調べない
何もネットで調べない
207: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:03:49.10 ID:g4yE2auD0
>>203
たまーに転売屋が買うくらい安いのある
たまーにだけど
たまーに転売屋が買うくらい安いのある
たまーにだけど
209: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:03:53.10 ID:BzxEsB580
ワイ今度同棲始めて家電結構買うんやが、どこで買うべきや?
Joshin??楽天?
Joshin??楽天?
213: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:04:32.90 ID:h2q7Zhbw0
>>209
楽天のJoshin
楽天のJoshin
231: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:06:31.17 ID:BzxEsB580
>>213
それええかもな
ワイ楽天経済圏やからポイントがっつりつくんや
それええかもな
ワイ楽天経済圏やからポイントがっつりつくんや
211: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:04:20.03 ID:Wpxn53qCa
夢グループで買ったことある人おる?
223: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:05:45.96 ID:ricQ8uDdd
>>211
あそこから買う人は詐欺に引っ掛かりやすいですよっていう試験なんやと思うわ
年老いた親が夢グループの商品使ってたらお金の管理気を付けましょう的な
あそこから買う人は詐欺に引っ掛かりやすいですよっていう試験なんやと思うわ
年老いた親が夢グループの商品使ってたらお金の管理気を付けましょう的な
228: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:06:22.01 ID:JlImFApS0
白モノは多少高くても電気屋でべつにええけど
パソコンに関してはメーカーも電気屋もぼったくりすぎだわな
パソコンに関してはメーカーも電気屋もぼったくりすぎだわな
230: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:06:23.65 ID:Hav+RjHm0
設置と古いの廃棄もしてくれるんやろ
差額ほどはいかんけど
差額ほどはいかんけど
245: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:08:54.21 ID:DNLZn+M80
ワイのバッバはアフターサービス目当てで高いと知りながら町の電気屋で買っとる
呼んだらすぐ来るらしいな
呼んだらすぐ来るらしいな
256: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:10:54.55 ID:h2q7Zhbw0
>>245
ワイのバッバもそうだけど2.8kwのエアコンで20万以上したって聞いてさすがに眩暈したわ
ワイのバッバもそうだけど2.8kwのエアコンで20万以上したって聞いてさすがに眩暈したわ
268: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:12:35.95 ID:DNLZn+M80
>>256
普通にやばいよな
しかも近くに量販店があんまりないド田舎やからさらにやばそうや
普通にやばいよな
しかも近くに量販店があんまりないド田舎やからさらにやばそうや
255: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:10:54.03 ID:jOUFhEDu0
現物を見ながら店員と話して決められる権利が25000円やぞ
259: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:11:31.80 ID:uqFbHWf+M
親世代が好きなメーカー
ソニー
シャープ
パナソニック
東芝
日立
富士通
NEC
ほんま謎
ソニー
シャープ
パナソニック
東芝
日立
富士通
NEC
ほんま謎
275: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:13:40.97 ID:Wpxn53qCa
>>259
三菱も入れてやれや
三菱も入れてやれや
273: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:13:21.34 ID:CupAkK7er
ちなネットで買った
これからは白物は量販店で買おうと思う
これからは白物は量販店で買おうと思う
280: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:14:57.29 ID:NmD5B1ZT0
ただ昔と違って最近はリアル店舗の方がAmazonとかより安いモノも目立つようになってきたな
人件費や場所代諸々掛かってるのに不思議やわ
人件費や場所代諸々掛かってるのに不思議やわ
288: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:16:41.92 ID:g4yE2auD0
>>280
ケーズにテレビの展示だけ見に行ってダメ元で値段聞いたら価格コムより安かったわ
ケーズにテレビの展示だけ見に行ってダメ元で値段聞いたら価格コムより安かったわ
281: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:15:17.24 ID:ue0uxRD40
今はジジイでもAmazonとか価格コム見てる時代やからネット価格に合わせないととんでもない数のクレームが来るから電気屋でも安いで
284: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:15:56.47 ID:VDgzOGxKd
山善、ツインバード、ハイハールで揃えろ
286: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:16:26.17 ID:h/wMziwg0
家電て買うのはネットのが安いけど捨てるとき困るんよな
電器屋で買うと古いの引き取ってくれるから楽なんや
電器屋で買うと古いの引き取ってくれるから楽なんや
294: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:17:38.24 ID:vs32zoOC0
うちのとこも街の電気屋でたっかいTVとかレコーダー買わされとったわ
お年寄りは通販でなんでも買うから注意せなね
お年寄りは通販でなんでも買うから注意せなね
299: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:18:29.51 ID:4kdIWGOv0
単品はネットのが安い時あるけど
新生活ん時はヨドバシとかでまとめて買った方が値引きとポイントで安いし保証もええな
新生活ん時はヨドバシとかでまとめて買った方が値引きとポイントで安いし保証もええな
302: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:18:45.01 ID:uNGRHvSkd
ワイの両親は頭バブルのままやから安い商品わざわざ買うのとか値引き買うの恥ずかしいと思い込んでてムカつくわ
外で見栄はって節約できるとこ節約せんで金ない金ない言うとるアホでイラつくわ
外で見栄はって節約できるとこ節約せんで金ない金ない言うとるアホでイラつくわ
314: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:20:19.99 ID:GWk4dBHP0
街の電気屋さんは買ったもの以外の電気系統トラブル全部見てくれるから爺婆には有難い存在。
イッチみたいに頼み事するたびにマウント取ったり罵詈雑言浴びせたりしないもんな。
イッチみたいに頼み事するたびにマウント取ったり罵詈雑言浴びせたりしないもんな。
326: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:22:41.33 ID:A5rAB8c00
実店舗行ってネットとどっちが安い~とかしんどい
もうAmazonぽちーでええわ
もうAmazonぽちーでええわ
333: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:24:25.57 ID:JAlWkHVu0
ネット使えない爺婆が死に絶えてデジタルネイティブ世代が爺婆になる頃にはどうなっとるんやろな
商売として成立せんだろもう…
商売として成立せんだろもう…
339: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:26:17.85 ID:/lrYDIbXa
ワイの家
炊飯器→パナソニック
テレビ→三菱
エアコン→三菱
シーリング照明→パナソニック
オーブンレンジ→シャープ
スマホ→サムスン
PC→DELL
炊飯器→パナソニック
テレビ→三菱
エアコン→三菱
シーリング照明→パナソニック
オーブンレンジ→シャープ
スマホ→サムスン
PC→DELL
345: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:27:21.56 ID:zsxOGZyGd
保証の価値やろ
347: 風吹けば名無し 2021/01/31(日) 09:28:19.04 ID:m5F2QW4s0
うちの親もそうやったな個人経営の電気屋の方がアフターケアしっかりしてるとか言うけど結局修理代はしっかり取られるし普通にメーカー修理のが安いのにな
\ SNSでシェアする /
▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612049789/
注目記事リンク集
家電とかで安物買いの銭失いは怖すぎる