1: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:14:28.09 0
誰か治し方教えてくれ
マジで気持ち悪い
マジで気持ち悪い
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
96: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 12:32:57.44 0
>>1
マジレスすると吐き気は肩こりが原因だよ
自分では気づいてないくらい酷い肩こりになってるハズだ
マジレスすると吐き気は肩こりが原因だよ
自分では気づいてないくらい酷い肩こりになってるハズだ
104: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 14:42:27.51 0
>>1
まじで良い事教えてやる
複数の映像(TV PC スマホ)を同時に見るのをやめる
目の隅に入るだけでもダメ
会社で複数モニタで違うメーカーとか最悪のパターンだよ
まじで良い事教えてやる
複数の映像(TV PC スマホ)を同時に見るのをやめる
目の隅に入るだけでもダメ
会社で複数モニタで違うメーカーとか最悪のパターンだよ
2: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:16:09.34 0
酒飲んでタバコ吸ったら悪化した
3: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:17:29.67 0
風呂に入れ
暖めたタオルを目に当てる
暖めたタオルを目に当てる
4: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:18:01.57 0
それ眼圧検査必要とちゃうか
8: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:20:36.84 0
アリナミンexプラスとか飲んで寝たら
9: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:20:36.88 0
遠くの木々を見る
10: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:20:44.59 0
パソコンとスマホを見ない
11: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:21:01.47 0
頭痛とかなって吐き気までくるヤツか
むちゃくちゃつれーな
むちゃくちゃつれーな
12: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:21:04.30 0
アマゾンで目を温める電熱のアイマスク二つ買え
一つは目、一つは首を温める
一つは目、一つは首を温める
13: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:21:05.30 0
蒸しタオル当ててるんだけど改善しない
吐けそうで吐けなくて地獄だトイレ寒い
吐けそうで吐けなくて地獄だトイレ寒い
14: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:21:06.58 0
スマホやPCは1日2時間までにしよう
眼軸が伸びてるよ
眼軸が伸びてるよ
17: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:22:49.56 0
とりあえず鎮痛作用のあるお薬で一時しのぎにはなろう
18: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:23:15.15 0
レンジで蒸しタオル作って目の当たりと首後ろ温める
脱水ぎみだろうから水分を取る
拳つくって頭皮をゴリゴリマッサージ
脱水ぎみだろうから水分を取る
拳つくって頭皮をゴリゴリマッサージ
19: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:23:47.88 0
俺の場合首の痛みから吐き気を伴う頭痛になるしんどい
21: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:24:56.33 0
ロートV40は効いたよ
23: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:25:37.97 0
熱いタオルで暖める
24: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:25:50.12 0
ちょっとマジでやばいわ
スレ立てといて見る余裕ないすまん
お前らありがとう
スレ立てといて見る余裕ないすまん
お前らありがとう
25: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:26:57.78 0
眼科いったら目の筋弛緩剤てのがあるから
26: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:27:07.25 0
眼科行くのが1番早い
27: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:27:11.25 0
そういう時は光なんかにも過敏になるからな
スマホとか辛かろうて
スマホとか辛かろうて
28: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:28:11.83 0
お大事に
乾燥した日は水やお茶を多めに飲むといいよ
フライトアテンダントは機内頭痛予防のために3ℓ飲むとか
乾燥した日は水やお茶を多めに飲むといいよ
フライトアテンダントは機内頭痛予防のために3ℓ飲むとか
39: 1 2021/01/26(火) 01:37:17.56 0
>>28
サンキュー
がぶ飲みする
サンキュー
がぶ飲みする
31: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:29:15.13 0
緊張性頭痛とか
そういう類のアレか
そういう類のアレか
32: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:29:16.22 0
狼って爺ばっかで病気スレ定期的に立つな
33: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:29:40.10 0
老化現象の1つ
34: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:29:48.54 0
メガネが合ってないとか
歪んでて目との距離がおかしくなってると痛くなるぞ
歪んでて目との距離がおかしくなってると痛くなるぞ
35: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:34:33.72 0
自律神経がめちゃくちゃになったときは目玉が飛び出した感じになって光過敏も併発して辛かったよ
37: 1 2021/01/26(火) 01:35:55.64 0
横になってたらなんかちょっと楽になった
ここまで酷くなったの久しぶりだ
ここまで酷くなったの久しぶりだ
38: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:36:07.29 0
ピンホールメガネちょっとは効くかも
40: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:37:38.66 0
狼を見るなって
42: 1 2021/01/26(火) 01:39:41.03 0
>>40
狼の優しさが心に染みたよ
狼の優しさが心に染みたよ
41: 1 2021/01/26(火) 01:38:22.05 0
いつも左目だけなんだよな
今度眼科行くわ
今度眼科行くわ
45: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:43:12.34 0
1日5分間遠くを見る
これやっとけマジで
これやっとけマジで
46: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:45:03.30 0
俺も目から始まって頭痛と吐き気までしてくるけどメシ無理矢理食ったり風呂に入れば大抵治る
47: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:45:11.09 0
あとドライアイは涙が少ないだけでなく涙と一緒に出る油が寒さで固まって出ないという理由もある
その油を溶かすために温かいタオルを目に当てる
その油を溶かすために温かいタオルを目に当てる
51: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:55:25.53 0
月~金コンタクトで土曜日メガネにすると
日曜日だいたい目からキテる感じの頭痛になるんだけどどういう理屈だと思う?
日曜日だいたい目からキテる感じの頭痛になるんだけどどういう理屈だと思う?
90: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 11:09:34.71 0
>>51
度が合ってないんじゃね?
度が合ってないんじゃね?
52: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 01:59:14.26 0
鎮痛剤飲めばあっという間に痛みは治るよ
根本は全く解決されてないけどな
根本は全く解決されてないけどな
53: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 02:01:34.74 0
お前らほんと病気に詳しいよな
54: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 02:11:22.62 0
鎮痛剤常用は別の頭痛を誘発するからほどほどに
55: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 02:15:37.80 0
緊張性頭痛は血管を広げる必要があるんだっけか
57: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 03:10:51.68 0
昼寝する習慣を身につけたらそんなん無くなるで
58: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 04:17:24.82 0
寝る(寝れれば)
ビタミン剤を摂る
美味いもの食ったり興奮したりして副交感神経系や血行を刺激する(=温める)
で、俺が最近気づいたのが目の周りの筋肉マッサージ
眉から上の額の皮を骨からずらす様に上下左右に動かしたりつまんでもみほぐす
下まぶたから頬骨にかけて骨の出ている辺りも動かすとコリがあるので音が鳴るくらいマッサージする
腹式で深呼吸する
症状が出てるときに眼科へ行く
ビタミン剤を摂る
美味いもの食ったり興奮したりして副交感神経系や血行を刺激する(=温める)
で、俺が最近気づいたのが目の周りの筋肉マッサージ
眉から上の額の皮を骨からずらす様に上下左右に動かしたりつまんでもみほぐす
下まぶたから頬骨にかけて骨の出ている辺りも動かすとコリがあるので音が鳴るくらいマッサージする
腹式で深呼吸する
症状が出てるときに眼科へ行く
59: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 04:20:01.64 0
耳鳴りどうすれば治る?
60: 名無し募集中。。 2021/01/26(火) 06:40:28.59 0
>>59
耳鼻科受診する
ジアゼパム服用とかで症状おさまる人も多い
耳鼻科受診する
ジアゼパム服用とかで症状おさまる人も多い
107: 名無し募集中。。。 2021/01/27(水) 03:33:47.08 0
>>59
耳鳴り始まった日に病院行く
次の日では手遅れ
耳鳴り始まった日に病院行く
次の日では手遅れ
61: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 06:45:16.60 0
俺は結膜下出血で目が真っ赤で困る
見た目が超怖いしコロナだと思われるだろうし
見た目が超怖いしコロナだと思われるだろうし
62: 名無し募集中。。 2021/01/26(火) 06:51:38.43 0
>>61
俺は眼科で点眼薬処方して貰ってる
まあ市販のサンテドゥでもいいんだが
俺は眼科で点眼薬処方して貰ってる
まあ市販のサンテドゥでもいいんだが
64: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 07:12:51.25 0
老眼の初期症状
66: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 07:15:14.80 0
昨日食後に左目が痛かったんだが何これ?
69: 名無し募集中。。 2021/01/26(火) 07:46:36.64 0
>>66
ただの眼精疲労の可能性もあるが
脳卒中の前触れの可能性もある
心配だったらMRIのある脳外科か神経内科受診
ただの眼精疲労の可能性もあるが
脳卒中の前触れの可能性もある
心配だったらMRIのある脳外科か神経内科受診
67: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 07:18:49.23 0
20分近くを見たら20秒間20フィート(6メートル)遠くを見る
68: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 07:18:54.03 0
オレは眼精疲労だと思ってたら緑内障だった眼科には何件か行ったけど3件目でやっとだから行っても改善しない眼科は切り捨てて何件か周ったほうがいいと思う若いのなら特に
71: 名無し募集中。。 2021/01/26(火) 07:59:08.11 0
50代前半までは病気知らず医者行かずだったけど
55代半ばで色々来た 高血圧 肺気腫 逆流性食道炎
白内障 睡眠障害 腰痛 肩凝り 爪水虫
外用含めて7種類の薬処方されてるから薬害怖いし
健保組合に申し訳がない
55代半ばで色々来た 高血圧 肺気腫 逆流性食道炎
白内障 睡眠障害 腰痛 肩凝り 爪水虫
外用含めて7種類の薬処方されてるから薬害怖いし
健保組合に申し訳がない
72: fusianasan 2021/01/26(火) 08:02:18.62 0
iPhoneならnight shiftに設定しる
色温度を暖色系にブルーライトを減らすだけで明らかに目の疲労が変わるンゴよ
色温度を暖色系にブルーライトを減らすだけで明らかに目の疲労が変わるンゴよ
73: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 08:03:00.57 0
とにかく目をつぶるしかない
75: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 08:09:37.48 0
一時期目が痛くなったけどブルーライトメガネ使ったら痛く無くなった
76: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 08:11:36.62 0
ひどいと吐き気するよな液晶ディスプレイの外観検査やってた頃ひどかったわ
78: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 08:18:41.49 0
ビタミンAを朝食後に20,000IU~25,000IU摂るようにしたら
目のしょぼしょぼ感はウソみたいになくなったよ
(IUってのは薬の単位らしい)
ビタミンAは女が摂り過ぎるといけないみたいだけど男だからね
ルティンも摂ってるけどこれは効いてるのかわかんね
まぁ悪い感じはしないから効いてるんだろう
目のしょぼしょぼ感はウソみたいになくなったよ
(IUってのは薬の単位らしい)
ビタミンAは女が摂り過ぎるといけないみたいだけど男だからね
ルティンも摂ってるけどこれは効いてるのかわかんね
まぁ悪い感じはしないから効いてるんだろう
79: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 08:35:48.94 0
ビタミンAは肌にもいいし積極的に取るべき
80: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 09:27:57.51 0
ちょうどドラッグストアで肝油のお菓子買ってきた所だったからちょっと食っておくか
84: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 09:58:55.56 0
目が疲れるので医者いったら白内障だった
89: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 10:17:48.11 0
参考になるなあ
自分はまず首から肩の筋肉を手で動かす
風呂で頭骨の後ろ下端を浴槽の縁にかけて首をのばしつつ左右に傾ける
首のうしろあちこち押してみてツボを探して押す
座って寝る
あとカレー食べたりピルクルのんだり生芋こんにゃく食べたり(どうやら胃から来てるときも多い)
自分はまず首から肩の筋肉を手で動かす
風呂で頭骨の後ろ下端を浴槽の縁にかけて首をのばしつつ左右に傾ける
首のうしろあちこち押してみてツボを探して押す
座って寝る
あとカレー食べたりピルクルのんだり生芋こんにゃく食べたり(どうやら胃から来てるときも多い)
93: 名無し募集中。。。 2021/01/26(火) 11:53:23.78 0
慢性的な緊張型頭痛で少し眼精疲労って感じなんだけど
家にいる時は使い捨てカイロをハンカチタオルで包んで首の後ろに巻いてるわ(低温やけどに注意)
家にいる時は使い捨てカイロをハンカチタオルで包んで首の後ろに巻いてるわ(低温やけどに注意)
106: 名無し募集中。。。 2021/01/27(水) 00:45:54.28 0
風呂で淵に首乗っけてちょっと熱めの蒸しタオルを目の上乗せてスマホで癒しBGM流しながら10分くらいやるだけで大分疲れ取れた気がする
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1611591268/
注目記事リンク集