1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:38:58.463 ID:1qutqEj30
いいことしか書いてない
food-3908007_1280_R

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:39:22.955 ID:36mgwaNH0
カフェイン中毒なるよ

3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:39:28.000 ID:YkSAJYzB0
逆にメリットしかない飲み物って何よ

4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:39:31.635 ID:DQvRpbnK0
コーヒーは最高さ

6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:39:36.062 ID:1GT/pb110
歯が汚くなる

7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:39:44.319 ID:8cfoErc70
トイレが近くなる

9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:39:51.826 ID:/73SjIFr0
胃がキリキリする

10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:39:54.884 ID:MjWBRU9c0
カフェインってなかなか体から抜けない

11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:40:04.244 ID:MrsdUNMA0
日本人はコーヒーを消化する酵素があるからデメリットは少ないらしいな
逆に欧米人はカフェインに弱いらしい

12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:41:23.587 ID:w6k2iTbW0
口が臭くなる

13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:41:40.687 ID:mkDY3PpDp
だいたい短時間で30杯ぐらいが致死量

15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:41:49.318 ID:1qutqEj30
なんか高血圧に悪いけど最近良くなることが分かったっぽいとか
ガンを抑えるとか
肥満予防とか
苦汁なのにいいことだらけでおかしくない?
デメリットがカフェインの眠りにくくなる、胃が荒れるくらいしか無いよね

16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:41:52.374 ID:1FPiFtfWd
空腹時に飲むとやばい

20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:43:33.857 ID:1zzHrnS90
カフェイン中毒
体質に合わない場合死ぬ

25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:44:55.535 ID:1qutqEj30
臭くなるとか胃が荒れるとか以外でないのか

26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:45:33.757 ID:3IZffLVqa
胃が荒れるって胃癌リスクが跳ね上がるってことだぞ

31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:46:38.890 ID:1qutqEj30
>>26
あーそうかなるほど
言われるとたしかにそうだ

27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:45:48.820 ID:Njwk6kS6d
デメリットはあるだろ
そのまま飲んでまずいってことは、身体にとっていいものだと身体が認識していないってこと

俺は好きだけどね

28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:46:11.471 ID:TWxDZgIsM
長生きするとか早死するとか定期的に研究結果の変わる飲み物の一つ

32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:47:07.432 ID:CsWaa8WD0
自律神経に悪いんじゃないの

39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:49:18.832 ID:1qutqEj30
>>32
カフェインで寝不足とかか

40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:49:33.425 ID:OQJNzWco0
コーヒータバコに歯槽膿漏が混ざると最強

41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:49:42.238 ID:XCaZz7lS0
コーヒー飲んでカーッペッてしたら茶色いツバが出るけど
あれが舌についててそれが原因で口臭になるらしい

42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:50:27.751 ID:JfQjsJqIr
学校の職員室とか地獄だったよな

43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:50:41.734 ID:1qutqEj30
コーヒー成分と舌苔が混ざると臭いのか
コーヒー飲んだあと水飲んだり対策したほうがいいな

44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:51:22.462 ID:XCaZz7lS0
>>43
それそれ
コーヒー飲んだ後は水を飲むとかうがいするのがベストって聞いた

45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:51:35.002 ID:07kDs87gM
コースは健康関連の記事で定期的に健康に良い悪い言われてるよな
一長一短

48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:52:41.693 ID:1qutqEj30
>>45
なんか良い記事ばっかで信じられない感じ

47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:52:13.304 ID:JmLe4r2q0
コーヒー飲むと動悸と息苦しくなる

51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:53:26.392 ID:1qutqEj30
>>47
一時的に血圧上がるらしいよ
でも飲み続けたら結果的に下がるらしいよ
ほんとか知らんけど

49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:53:05.702 ID:XCaZz7lS0
>>47
カフェインの入ってるの他にもあるから全部ダメじゃね

60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:57:20.124 ID:JmLe4r2q0
>>49
コーヒーのカフェイン含有率がすごく高い
一杯200mlぐらいならちょっと苦しいですむ

52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:53:56.709 ID:ryqt4W8P0
カフェイン切れたあとの脱力感がヤバい

57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:56:10.393 ID:wkAtKWFx0
>>52もそう
プラシーボ効果でカフェインの効果をそう思い込んでるだけだから
だから、「カフェインが切れたら脱力する」とも思い込んでるだけだと思う

53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:54:04.521 ID:p0HDHYXx0
胃のこと考えるとブラックよりミルク入れた方がいいらしいな

55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:55:20.469 ID:1qutqEj30
>>53
一日二杯くらい飲むから砂糖もミルクも入れないようにしてるわ

54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:54:54.879 ID:wkAtKWFx0
ほとんどの奴は、カフェインで覚醒効果ある
と言う言葉を聞いて、そう言う風に思い込んでるだけだろ
実際の効果なんて体感できるほどまずないはずだから

58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 08:56:16.431 ID:1qutqEj30
>>54
3杯くらいがぶ飲みしたら割と感じるけど普通に飲んでても何も感じないよね

62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 09:00:16.503 ID:2xaj+InFd
ちゃんと水分取らないと結石出来やすくなる

63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 09:01:02.411 ID:p0HDHYXx0
毎日3杯くらい飲んでたけどカフェインの効果らしいものは一切感じられなかった

73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 09:04:27.841 ID:MzqwezXva
>>63
酒と同じで身体が慣れて効かなくなる
一週間カフェイン絶ってから飲んだら効果わかる

64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 09:01:39.379 ID:BK/8jervM
空きっ腹に飲むとお腹がいたくなる

67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 09:02:29.180 ID:6uiIbdmrH
美味しくて好きだけどカフェイン駄目だからあまり飲めない
デカフェもっと増えて欲しいわ海外だと割と多いらしいけど日本少なくない?カフェイン耐性高いから需要が妊婦くらいしかないのかね

75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 09:04:50.621 ID:1qutqEj30
>>67
妊婦とか授乳期とかくらいか
ネットで買えば豆とかあるけどコンビニコーヒーとかにも欲しいね

89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 09:15:32.517 ID:6uiIbdmrH
>>75
欲しいねたまにある所もあるけど大抵水かルイボスティーしか選択肢がない
好きな飲み物に大抵カフェイン入ってるって思い知ったわ昔は飲めたのに

68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 09:02:36.139 ID:zq7dpc2d0
よほど量を摂らないとわかるほど効果ないんじゃないの?
しかも良く飲んでたら耐性付くから、尚更ほとんど効いてないと思うわ

69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 09:03:25.392 ID:BK/8jervM
エスプレッソならカフェイン少なめ

76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 09:06:00.420 ID:zq7dpc2d0
結石ぐらいならいいけど
体内の水分量が減って血がドロドロになって、寒い冬にトイレや風呂に入った瞬間に脳の血管切れてボテーて倒れたら怖いからな

79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 09:09:21.951 ID:ddkb4z0Ia
ワイ 夜勤民 冷たいブラックコーヒー飲むことで眠って飛ばしてるで冷たい飲み物は体を起こす効果がある 胃の中に冷たいものが入ることによって刺激されるらしいわ

83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 09:11:36.615 ID:e/QJ08XE0
食べ物とか体の事は
180度違う意見が出てきてコロコロ変わるから、自分の信じたい方を信じるしかないな

90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 09:16:28.517 ID:e/QJ08XE0
スポーツやウエイトトレの世界でも
それまでのやり方は駄目とか間違いとか
ひっくり返る例って割とあるからな
情報を発信する側もいい加減なこと多いし、論文エビデンスで語ってる奴ほぼいないからな

98: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 09:25:40.832 ID:Vfqy80760
>>90
逆なイメージ
論文見てわかった気になって机上の空論で間違った知識が広まるイメージ

91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 09:18:02.881 ID:Njwk6kS6d
いいことしか書いていないってことはないだろ
カフェインが悪って記事は多い

99: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 09:26:50.123 ID:nBQKVsevd
カフェインは全般的に代謝上げるから
血糖値の低下や運動性の向上なんかのメリットがある

…逆に低血糖やイライラ感が出てくる事もあるから、そっちに振れるとデメリットになるか

105: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 10:46:40.282 ID:dGvF0I4/a
コーヒー豆って海外産ばっかりのイメージだけど、なんで日本人は分解できるの?
偶然酵素持ってたの?それとも日本原産のコーヒー豆もあるの?

107: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 10:54:35.066 ID:nBQKVsevd
>>105
分解っつうか
主要な薬効成分であるカフェインは、玉露の方が倍以上多い

106: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 10:52:06.740 ID:yUGicVK6r
どんなものでも過剰な摂取は毒だろ
それを前提に悪いと言われてもな



\ SNSでシェアする /


【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!


ソース:https://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1611617938/

注目記事リンク集