1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:40:40.490 ID:/mwPHaYk0
13万か・・・
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:40:55.468 ID:Uc90ETcGd
マジで楽
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:41:43.341 ID:Uc90ETcGd
一年使ったら毎月1.3万
二年使ったら毎月7.5千
二年使ったら毎月7.5千
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:41:48.451 ID:5q9nd9Em0
乾燥ほんと楽よ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:41:48.584 ID:/mwPHaYk0
家族からはやめとけって言われてる
干すくらいやれよって・・・
干すくらいやれよって・・・
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:44:24.114 ID:Uc90ETcGd
>>5
家事は時間の無駄
収入低いバカはこれに気づけない
毎日の家事を短縮・効率化して時間を作りその時間をスキルアップに割いた方が収入の向上に繋がる
家事は時間の無駄
収入低いバカはこれに気づけない
毎日の家事を短縮・効率化して時間を作りその時間をスキルアップに割いた方が収入の向上に繋がる
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:46:57.425 ID:mC0FGv+Up
>>11
食洗機ドラム式洗濯機、ルンバは必需品だわ
タイムイズマネーよ
食洗機ドラム式洗濯機、ルンバは必需品だわ
タイムイズマネーよ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:42:56.991 ID:tHSkFbbUd
洗剤自動投入が楽すぎる
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:43:31.597 ID:7ze56Lmg0
家族いるなら買いだろ
電気代は高くなるけどそれだけの価値はある
電気代は高くなるけどそれだけの価値はある
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:43:43.470 ID:M96Dr1YmM
シャツ関係は干すけど肌着系靴下とかは乾燥して終わったらそこらへんにまとめて山つくる めちゃ楽
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:44:19.187 ID:mC0FGv+Up
ドラム式の最大のメリットは回っているのを見ているのが楽しい
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:45:40.404 ID:ywszxhdS0
昔は洗浄力は縦型の方があるって言われてたけど今はどうなんだろう
一人暮らしでひどい汚れもないなら干す手間省けて楽になるし良いんじゃね?
洗濯と乾燥を一連でやるから縦型に比べてカビも生えにくそうだし
一人暮らしでひどい汚れもないなら干す手間省けて楽になるし良いんじゃね?
洗濯と乾燥を一連でやるから縦型に比べてカビも生えにくそうだし
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:46:09.698 ID:/mwPHaYk0
やっぱ買うべきだよな
う―買いたくなってきた
う―買いたくなってきた
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:47:45.938 ID:81t3h0fy0
乾燥機はQOL爆上げするよ。寝てる間に回して朝起きたら乾いてるんだもん。
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:49:04.813 ID:mC0FGv+Up
>>16
そうそう
寝る前に回すからその日の洗濯物も漏れなく洗えるし、深夜電力だから電気代もそんなに気にならない
そうそう
寝る前に回すからその日の洗濯物も漏れなく洗えるし、深夜電力だから電気代もそんなに気にならない
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:48:02.577 ID:+8Fa2MRs0
俺は金無いけど20万のドラム式洗濯機買ったぞ
満足してる
満足してる
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:48:15.247 ID:LIIig1Iy0
いいなぁ
うちの洗面所はドアの選択ミスってドラム式とか入らないんよな
うちの洗面所はドアの選択ミスってドラム式とか入らないんよな
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:48:55.170 ID:OXsqZYLa0
ドラム式って手入れとかなんかいるの?
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:50:06.009 ID:tHSkFbbUd
>>19
乾燥フィルターの掃除が毎回
もう1つ5回に1回くらいゴミを取るフィルターがある
ダルいっちゃダルいけど乾燥の便利さが余裕で上回る
乾燥フィルターの掃除が毎回
もう1つ5回に1回くらいゴミを取るフィルターがある
ダルいっちゃダルいけど乾燥の便利さが余裕で上回る
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:51:51.355 ID:mC0FGv+Up
>>21
フィルターはちょっと面倒だけどホコリ取りは気持ち良くて楽しい
フィルターはちょっと面倒だけどホコリ取りは気持ち良くて楽しい
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:50:21.748 ID:/mwPHaYk0
ちなみに家族には
「ああいうのはブラック企業で働く、毎日1分でも惜しくて時間臭われる人が使うもの!
毎日定時で帰ってきてごろごろしてるだけだからそんくらいやりなさいよ」
って言われた
「ああいうのはブラック企業で働く、毎日1分でも惜しくて時間臭われる人が使うもの!
毎日定時で帰ってきてごろごろしてるだけだからそんくらいやりなさいよ」
って言われた
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:52:28.881 ID:mC0FGv+Up
>>22
親?嫁?
親?嫁?
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:55:14.027 ID:/mwPHaYk0
>>28
嫁
嫁
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:00:36.784 ID:mC0FGv+Up
>>36
共働きなのかな
ゆっくりする時間を作るのは大事な事だぞ
共働きなのかな
ゆっくりする時間を作るのは大事な事だぞ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:51:13.048 ID:HhfKLhJZ0
13万は安いね
25万くらいのやつ買うと逆に後悔なくなるぞ
25万くらいのやつ買うと逆に後悔なくなるぞ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:52:04.465 ID:alfiiRDKM
家族の人数にもよるけど干すよりたたむ方が時間かかるからいらんと思うぞ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:52:16.731 ID:sxzbpPq10
今ドラムから縦長に戻る人が多いぞ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:54:07.754 ID:QDJ3sCIaa
>>26
洗浄力弱いし量洗えないからな
あんま家庭には向かないよなすぐ壊れるし
洗浄力弱いし量洗えないからな
あんま家庭には向かないよなすぐ壊れるし
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:52:28.472 ID:MBniATr50
ゴロゴロする時間が重要なのにな
なんでみんな働きたがるのか
なんでみんな働きたがるのか
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:52:43.945 ID:KVEl0PrY0
めっちゃ傷む
ポリエステルとかの合繊着てる奴向け
ポリエステルとかの合繊着てる奴向け
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:53:23.443 ID:+8Fa2MRs0
>>29
着る服くらいドラム式洗濯機様に合わせろよ
着る服くらいドラム式洗濯機様に合わせろよ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:53:34.809 ID:HhfKLhJZ0
ドラム式でも縦式でもいいから絶対乾燥機能ついたの買ったほうがいい
これは経験すればわかる
これは経験すればわかる
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:54:21.044 ID:3xlLFm+lM
ガス乾燥機入れたほうがいい
電気は妥協
電気は妥協
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:56:01.797 ID:mC0FGv+Up
>>34
クリーニングの乾燥能力に驚いた
さすがに家庭用とは段違いだったわ
クリーニングの乾燥能力に驚いた
さすがに家庭用とは段違いだったわ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:54:40.990 ID:dmoBueID0
一度ドラム式慣れたら次は30万言われても買うわ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:58:00.302 ID:/mwPHaYk0
あーーー買っちゃうかあああ
買っちゃっていいよね
買っちゃっていいよね
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:58:55.245 ID:HhfKLhJZ0
>>40
いいよ!
一番いいやつ買え!
いいよ!
一番いいやつ買え!
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:58:29.830 ID:0/KgV3Pv0
13万とかゴミでワロタ
せめて20万からの物買えよ
更に後悔したくないなら洗剤自動投入付きのハイエンド30万円クラスにしろ
せめて20万からの物買えよ
更に後悔したくないなら洗剤自動投入付きのハイエンド30万円クラスにしろ
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 09:59:48.828 ID:vet6iVE80
俺は一昨年買ったけどお湯で洗える奴にしとけば良かったと思ってる
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:00:18.624 ID:Elu6shxI0
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:02:13.529 ID:Elu6shxI0
洗浄力弱いとか言ってるやつはどんだけ服汚すんだよ
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:06:12.387 ID:QDJ3sCIaa
>>50
子供いないの?(笑)
子供いないの?(笑)
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:08:26.576 ID:Elu6shxI0
>>57
子供二人いるけど洗剤につけおきで全部落ちるわ
泥汚れは手洗い一択だし
子供二人いるけど洗剤につけおきで全部落ちるわ
泥汚れは手洗い一択だし
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:10:15.841 ID:mC0FGv+Up
>>57
子供いるけど全然困った事ないよ
家族持ちこそドラム式多いんだけど
汚れ理由で離れていっている人は汚れやすい事をしている一部の人達だよ
子供いるけど全然困った事ないよ
家族持ちこそドラム式多いんだけど
汚れ理由で離れていっている人は汚れやすい事をしている一部の人達だよ
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:02:22.766 ID:D3b3oHsB0
よく考えてみ
春は花粉で外干し出来ない
花粉終わったら梅雨で外干し出来ない
梅雨明けたら紫外線強くて服の変色が気にはなるが外干しシーズン
秋は長雨と台風以外は外干し最高時期
冬は日が短くて外干し乾かない
日本は乾燥機必須だろ
春は花粉で外干し出来ない
花粉終わったら梅雨で外干し出来ない
梅雨明けたら紫外線強くて服の変色が気にはなるが外干しシーズン
秋は長雨と台風以外は外干し最高時期
冬は日が短くて外干し乾かない
日本は乾燥機必須だろ
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:03:02.286 ID:tHSkFbbUd
日立よりパナのが良いよ
日立は排水方式がバフンってなるからエルボーの水無くなって乾燥の途中に臭いが上がってきちゃうのよね
日立は排水方式がバフンってなるからエルボーの水無くなって乾燥の途中に臭いが上がってきちゃうのよね
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:05:31.045 ID:mC0FGv+Up
>>53
サンクス
総合的に見てもやっぱりパナだよね
サンクス
総合的に見てもやっぱりパナだよね
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:06:22.666 ID:AYgNAqZBd
毎日とか洗濯乾燥するんだったら結構電気代上がるから
ガス式買えとかいってるやつはまずガス管が設備されている前提だし普通は無理
あと掃除面倒くさいし洗濯乾燥すると何時間も動いてるからよほど上記モデルじゃないと振動とか音が気になる
ガス式買えとかいってるやつはまずガス管が設備されている前提だし普通は無理
あと掃除面倒くさいし洗濯乾燥すると何時間も動いてるからよほど上記モデルじゃないと振動とか音が気になる
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:07:59.891 ID:vet6iVE80
ただしブラが縦型より傷むから嫁は説得しとかないと怒られる
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:08:00.123 ID:/mwPHaYk0
ガス式は無理だなー
オール電化だし
ちなみに今はくっそ古い縦型の使ってる
もう壊れてて音がガタガタなるしそのまま飛んでいくんじゃないかってほど振動するから
どんなやつかっても満足できると思う
オール電化だし
ちなみに今はくっそ古い縦型の使ってる
もう壊れてて音がガタガタなるしそのまま飛んでいくんじゃないかってほど振動するから
どんなやつかっても満足できると思う
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:12:26.365 ID:mC0FGv+Up
>>64
でも中途半端な物を買うよりは良い物を買った方が良いぞ
でも中途半端な物を買うよりは良い物を買った方が良いぞ
69: 婚活応援します ◆81wpQ7FIpo 2021/02/01(月) 10:10:21.097 ID:4rWbq1R2M
俺も最近買ったから調べたけど
乾燥機能:日立◎東芝◎Panasonic○SHARP○
消費電力:SHARP◎Panasonic○東芝△日立×
乾燥までの時間:Panasonic◎東芝○SHARP×日立×
騒音:SHARP◎日立△東芝△Panasonic×
乾燥経路の清掃機能:日立◎SHARP○東芝○Panasonic△
異臭:日立×(異臭するのは仕様ではなく不具合の模様)
こんな
乾燥機能:日立◎東芝◎Panasonic○SHARP○
消費電力:SHARP◎Panasonic○東芝△日立×
乾燥までの時間:Panasonic◎東芝○SHARP×日立×
騒音:SHARP◎日立△東芝△Panasonic×
乾燥経路の清掃機能:日立◎SHARP○東芝○Panasonic△
異臭:日立×(異臭するのは仕様ではなく不具合の模様)
こんな
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:17:55.406 ID:mC0FGv+Up
>>69
日立は白物家電の老舗と宣伝で強そうなイメージはあるけどダメダメなのか
日立は白物家電の老舗と宣伝で強そうなイメージはあるけどダメダメなのか
84: 婚活応援します ◆81wpQ7FIpo 2021/02/01(月) 10:20:32.498 ID:4rWbq1R2M
>>79
いやダメでもないと思うよ
乾燥機能(風アイロン)も
乾燥経路の清掃に関してもトップだと思う
実際、俺が買ったとこでは日立が人気TOP3を占めてたし
電気代は高いかもしれんけど
月々で考えれば知れてるし
いやダメでもないと思うよ
乾燥機能(風アイロン)も
乾燥経路の清掃に関してもトップだと思う
実際、俺が買ったとこでは日立が人気TOP3を占めてたし
電気代は高いかもしれんけど
月々で考えれば知れてるし
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:11:35.622 ID:/mwPHaYk0
花粉のこと忘れてた
花粉はかなりキツイから
花粉はかなりキツイから
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:13:19.843 ID:YTf9fc9F0
どろんこ野球少年の子供とかいないでしょ
汚れ落ちないという意見毎回出てくるけど普通の服洗うなら十分だよ
汚れ落ちないという意見毎回出てくるけど普通の服洗うなら十分だよ
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:16:16.221 ID:qF/6264fd
東芝が特許持ってるDDモーターの機種が性能良いぞ
【楽天】東芝 TOSHIBA ドラム式洗濯乾燥機 ZABOON(ザブーン) グランホワイト TW-127X9R-W [洗濯12.0kg /乾燥7.0kg /ヒートポンプ乾燥 /右開き]

78: 婚活応援します ◆81wpQ7FIpo 2021/02/01(月) 10:16:36.302 ID:4rWbq1R2M
縦型の方が洗浄力あるって通説だけど
最新モデル同士で、あるいは多少型落ちした縦型と最新のドラム式とで
どのぐらい差があるか比較してるサイトや動画とかないのかね
最新モデル同士で、あるいは多少型落ちした縦型と最新のドラム式とで
どのぐらい差があるか比較してるサイトや動画とかないのかね
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:21:30.480 ID:sAVOUaWn0
>>78
縦型でも洗浄力は二層式が最強だぞ
わざわざ探して買う奴がいるくらい
縦型でも洗浄力は二層式が最強だぞ
わざわざ探して買う奴がいるくらい
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:20:31.585 ID:taUzxHb3a
食洗機とドラム洗濯機は無理してでも買えって言うよね
時間は有限だから皿洗いと洗濯物干しの時間は他の事に使えってね
時間は有限だから皿洗いと洗濯物干しの時間は他の事に使えってね
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:22:07.724 ID:Jv+WSN5Q0
ドラム式洗濯機より縦型洗濯機と衣類乾燥機別に買った方がいいよ
87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:22:52.210 ID:Ho89g0LPd
一人暮らしを機に20万円のドラム買ったけど干すとか絶対しないだろうし夜に洗濯と乾燥やっておけば朝には終わってるしかなり楽だよ
ただヒートテック的な奴はがっつり縮んだけどね
その辺は素材と相談だな
ただヒートテック的な奴はがっつり縮んだけどね
その辺は素材と相談だな
94: 婚活応援します ◆81wpQ7FIpo 2021/02/01(月) 10:28:30.959 ID:4rWbq1R2M
衣類の痛みは縦型の方が遠心力でぶん回すから大きいんじゃなかったっけ
乾燥中の痛みは乾燥方式によって痛みが変わる
ヒーター式は痛みが大きい
と言われている
乾燥中の痛みは乾燥方式によって痛みが変わる
ヒーター式は痛みが大きい
と言われている
101: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:35:16.328 ID:6/uKqQu20
家事短縮する家電と寝具には金かけた方がいい
116: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 11:58:30.265 ID:LE6DkKYmd
買ってから10年以上、洗濯物を外に干すという作業をしたことない
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 10:07:03.247 ID:u0nm8xxC0
感想使うならマジで楽
人生の時間無駄にするより買った方がいい
去年の秋初めて買ったけど
今まで買わなかったことを後悔するレベル
人生の時間無駄にするより買った方がいい
去年の秋初めて買ったけど
今まで買わなかったことを後悔するレベル
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
SHARP
2020-02-20
ソース:https://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1612140040/
注目記事リンク集