1: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:25:01.33 ID:XUnRxt9Ua
たまらん…
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
10: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:26:41.33 ID:I8m8qbwZ0
たまに食うと美味さで脳みそ溶ける
毎日食ってるとそうでもなくなる
毎日食ってるとそうでもなくなる
18: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:27:33.56 ID:1mNretSN0
蕎麦屋のやつ美味しい
20: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:28:00.92 ID:je94BDfMd
大切なことに気づけたようやね
21: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:28:10.63 ID:y6UZo6/b0
とんかつ定食の方が衣カリサクでええやん
なんでわざわざ衣を湿気させるの
なんでわざわざ衣を湿気させるの
26: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:28:45.87 ID:pqw65QE+M
>>21
しんなりした衣もうまい
しんなりした衣もうまい
22: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:28:11.70 ID:nGZrV0Tu0
ワイ新潟県民、タレカツ丼が好きすぎる
23: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:28:14.38 ID:MefyUGSv0
蕎麦屋のカツ丼とトンカツ屋のカツ丼は別物
28: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:28:58.21 ID:ta8fxrQx0
カツ丼とかカツカレーとかカツを劣化させてるだけやろ
カツはカツだけで食うのが一番うまいわ
カツはカツだけで食うのが一番うまいわ
32: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:29:34.76 ID:s5tPc9hS0
地球最後の日に食べたいものランキングでも、カツ丼は上位に来るな
38: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:30:19.49 ID:Cg6XoWl60
美味しいカツ丼食べた時とがっかりカツ丼の落差が
42: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:30:53.15 ID:MefyUGSv0
ソースカツ丼もあれはあれでいいんだが、丼にする必要性が薄いんよな。
43: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:31:04.41 ID:5eKtsyHc0
あートンカツ食いてえな~コロナのせいで外食する機会も減ってかなしいわ
44: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:31:15.63 ID:JfeG762D0
タレカツ丼って思ってたよりずっと美味かったわ
47: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:32:28.66 ID:yef5yB9Za
味噌カツは正直食わず嫌いしてたが、いざ食べたらめちゃくちゃ旨かったわ
51: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:32:46.79 ID:qXpgUwG0M
カツの厚さ5mmって「真理」よな
54: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:33:14.86 ID:NUuocq3E0
ロースカツをおかずにカツ丼を食うとかやってみたい
55: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:33:24.36 ID:QnPHUgFt0
タレカツ丼おいしそうだけど
ソースカツ丼お前ははだめだ
ソースカツ丼お前ははだめだ
63: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:35:54.15 ID:Hz86WsHYa
>>55
タレってなに味かわからんからダメなのはお前や
タレってなに味かわからんからダメなのはお前や
66: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:36:01.11 ID:nGZrV0Tu0
>>55
ワイは卵とじがあんま好きでないな
卵とじカツ単品なら好きやけど
ワイは卵とじがあんま好きでないな
卵とじカツ単品なら好きやけど
56: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:34:03.42 ID:y/+fotgg0
カツ丼 カツ煮丼 カツとじ丼 味噌カツ丼
全部書き分けて欲しいわ
全部書き分けて欲しいわ
61: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:35:36.81 ID:degO81p/0
かつ丼はどこで食べても大体おいしいが、カツカレーがうまい店はほとんどない
76: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:38:21.60 ID:F/tnz/Skd
>>61
てか、カツのサイズでもげんなりするとこが多いわ
てか、カツのサイズでもげんなりするとこが多いわ
81: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:39:08.53 ID:kAFwjx7Q0
>>61
カツカレーは町の定食屋がうまいのよ
ドロっとしたカレーとザクザクのとんかつよ
おすすめよ
カツカレーは町の定食屋がうまいのよ
ドロっとしたカレーとザクザクのとんかつよ
おすすめよ
71: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:37:34.04 ID:j8yDr4sv0
なか卯のカツ丼くそすこ
なか卯最強!
なか卯最強!
74: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:37:51.24 ID:zoOBtsSu0
なか卯のカツ丼が世界一うまい
85: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:39:18.83 ID:MefyUGSv0
中華屋にカツ丼ある場合、だいたい大当たりな印象ある
86: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:39:20.06 ID:rHk3aAbq0
昔、家族でドライブしてドライブインで食べたカツ丼より
美味いカツ丼には未だ出会えてない
思い出補正だろうけど昔はもっと分厚いカツだった気がする
美味いカツ丼には未だ出会えてない
思い出補正だろうけど昔はもっと分厚いカツだった気がする
91: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:39:52.12 ID:F+n8ygnfa
ソースカツ丼は邪道
シャキシャキのキャベツとご飯が合わない
シャキシャキのキャベツとご飯が合わない
99: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:41:19.59 ID:s2JXiMiD0
オーケーのカツ丼が甘くておいしいよね
105: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:41:56.38 ID:NICYzjIR0
111: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:42:23.22 ID:F/tnz/Skd
>>105
こんなんあったんか
こんなんあったんか
153: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:48:41.08 ID:dxPYmlXx0
>>105
言うほど高いか?
言うほど高いか?
166: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:50:38.01 ID:12p9HySl0
>>153
王将で1000円超えは高いな
王将で1000円超えは高いな
107: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:42:13.69 ID:2M5p/JvCd
かつやってあの値段であのクオリティのカツ丼出すって凄くない?
114: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:42:59.37 ID:NSXkAQqP0
カツカレーって食べづらくない?
スプーンでカツ切ろうとしたら衣がペローン剥がれるし
そのまま食べようとしたら食いづらいやん
スプーンでカツ切ろうとしたら衣がペローン剥がれるし
そのまま食べようとしたら食いづらいやん
140: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:46:56.65 ID:degO81p/0
>>114
分かる、よーく分かる
切れ目入れてあるのかスプーンの横で軽く押すだけで切れるカツとかに出会うと感動する
スプーンに乗せられる大きさにカットしてあるカツに出会った時も感動した
食う時のことを考えられる店は繁盛してほしい
分かる、よーく分かる
切れ目入れてあるのかスプーンの横で軽く押すだけで切れるカツとかに出会うと感動する
スプーンに乗せられる大きさにカットしてあるカツに出会った時も感動した
食う時のことを考えられる店は繁盛してほしい
119: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:43:55.82 ID:iLvV6DEvx
薄いカツ丼は嫌い、ぶ厚いカツ丼は大好き
128: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:45:12.42 ID:nGZrV0Tu0
カツ丼だと立派なのにカツサンドだとチープなイメージなのなんでやろな
高いカツサンド食ってみたいわ
高いカツサンド食ってみたいわ
139: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:46:37.47 ID:2cDZkndE0
>>128
コメダの網焼きチキンサンドが強すぎてな
あれが簡単に食べられるとカツサンドのハードル高過ぎてあかんわ
コメダの網焼きチキンサンドが強すぎてな
あれが簡単に食べられるとカツサンドのハードル高過ぎてあかんわ
136: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:46:31.03 ID:Z+9sBh0Ya
やたら味の主張が強い変な植物が乗ってるやつきらい
かつやでカツ丼食うときいつも取り除いてもらってる
かつやでカツ丼食うときいつも取り除いてもらってる
138: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:46:34.35 ID:EATN9WTx0
蕎麦屋のカツ丼という美味いのが周知されてるのにあんまり
食われないもの
食われないもの
146: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:47:56.64 ID:efw3sy+k0
>>138
親子丼の方がもっと美味いから
親子丼の方がもっと美味いから
148: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:48:08.62 ID:WHMoH2aQ0
最近胃もたれして楽しめない
152: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:48:36.55 ID:foThgP7Oa
スーバーのカツ丼ってうまく言えんが「スーパーのカツ丼味」だよな
171: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:50:59.81 ID:ldmzFmbqa
松のやの厚切りロースカツ丼すき
176: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:52:06.24 ID:kbNvs1kRa
中洲のカツ丼美味かったわ
わかるやつおらん?
わかるやつおらん?
182: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:52:43.57 ID:i+/bHugld
カツカレーとかカレーで味も無くなってるしカロリー多いだけの無駄なイメージしか無い
187: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:53:27.59 ID:Jt1exTpqd
かつやの漬け物好き
198: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:55:55.24 ID:gkr5y8fk0
牛丼の玉ねぎは全然許せるがカツ丼の玉ねぎは絶対に許さない
200: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:56:25.36 ID:kAFwjx7Q0
定食屋のカツ丼はこれでもかというほどタマネギが入ってるタイプがある
食っても食ってもタマネギで草生えるというかタマネギが生えてるんかと
食っても食ってもタマネギで草生えるというかタマネギが生えてるんかと
186: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 20:53:27.13 ID:4Yc4r/XPr
色んなカツ丼食ったけどセイコーマートのカツ丼が一番好き
\ SNSでシェアする /
▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613215501/
注目記事リンク集