1: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:05:04.39 ID:4yIUMI3g0
「ローストビーフとお米」以上の何物でもない
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
4: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:05:31.85 ID:LrFCpU/F0
パンに挟んだらええで
5: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:05:41.82 ID:0fYwCXSB0
シナジー効果ゼロだよな
7: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:06:00.18 ID:sNF0CNhTa
1.3くらい
11: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:06:43.03 ID:Dqluq1Gba
やっぱ酒よ
15: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:07:23.46 ID:0o0zWBI/0
ローストビーフサンド→うまい
ローストビーフ丼→言うほどうまくない
ローストビーフ丼→言うほどうまくない
18: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:08:56.92 ID:xE5LEvDbp
0.9くらいはあるよ
19: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:09:44.41 ID:XXnZ+okHa
米とは合わない
30: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:11:26.95 ID:h3cY/jlZ0
>>19
タレ次第では食えると思うんやけど
ワイが食ったローストビーフ丼は何故かコチュジャンみたいなタレがついてて全く合わんかったわ
タレ次第では食えると思うんやけど
ワイが食ったローストビーフ丼は何故かコチュジャンみたいなタレがついてて全く合わんかったわ
20: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:09:54.45 ID:qbguoYPR0
牛丼は美味いのになぜローストビーフはアレなのか
21: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:10:16.87 ID:+grBYtB0p
米とローストビーフが対等なわけねぇだろ
22: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:10:18.56 ID:pK3XHfo60
ワイの作る和風ソースのローストビーフはめっちゃ飯が進むぞ
23: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:10:25.41 ID:0focaNnn0
パンか芋だよねあれ
25: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:10:30.95 ID:GIGG84Vua
タレが米と合わねえんだ
別々なら悪くない
別々なら悪くない
28: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:11:04.66 ID:OArR7XY3M
ステーキ丼が美味いからローストビーフ丼もイケるやろの精神
34: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:12:25.96 ID:mP0imrj10
肉が硬くて一緒に口に入れても米だけ先に飲み込んで一緒に食べてる感がないからやろな
35: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:12:29.03 ID:UXrmL2lua
36: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:12:34.54 ID:4HNSyB1/0
サラダに入れてモシャモシャ食うのが一番良い
38: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:12:53.24 ID:JMmdwGd40
冷たいから嫌い
あったかくても嫌い
あったかくても嫌い
39: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:12:56.33 ID:EBbMG+5j0
肉を捲った後のご飯に付いた色が何か嫌
40: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:13:10.83 ID:1TQlQntF0
だいたいローストビーフ米で食わねえだろ
45: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:14:11.03 ID:h3cY/jlZ0
>>40
ワインで流し込むものよな
ワインで流し込むものよな
41: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:13:17.45 ID:SvSSb/A/0
結局ご飯系って調味料次第なんちゃうか
42: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:13:21.10 ID:FmNsgnfR0
カリフォルニアロールみたいなノリでやってるのはうまい
43: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:13:34.16 ID:1/ElIh960
ローストビーフ(攻撃力500)
白ごはん(攻撃力400)
半熟卵(攻撃力300)
↓
ローストビーフ丼(攻撃力850)
白ごはん(攻撃力400)
半熟卵(攻撃力300)
↓
ローストビーフ丼(攻撃力850)
46: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:14:26.00 ID:ln3x8dAU0
米を酢飯にしたらうまいよ
73: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:20:17.73 ID:x7zSt5+g0
>>46
これ
酢と相性エエわ
バルサミコソースとかローストビーフに合うし
これ
酢と相性エエわ
バルサミコソースとかローストビーフに合うし
47: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:14:33.31 ID:3PJiANA90
ローストビーフとカツオのたたきは見た目だけやな
54: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:16:52.97 ID:AJN213Ni0
米である必要無くないか
バゲットで挟んだ方が美味いやろ
バゲットで挟んだ方が美味いやろ
57: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:17:46.87 ID:QTSGtK5Ua
見た目のインパクトからの食べてみるとローストビーフってそんなに美味いもんでも無いよなと思い出させてくれるガッカリ感のマリアージュやぞ
62: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:18:23.66 ID:94RSUjyd0
言うほどローストビーフで米食べたいか
71: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:19:45.35 ID:LG/+QXt9a
ローストビーフサンドだと2.5は余裕であるのにな
88: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:22:44.68 ID:ABCCrEE90
ローストビーフは酒の肴としてもいまいち感あるわ
93: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:23:41.66 ID:nZQwYRTQ0
なんでこんなに不評なんや😭
99: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:24:16.63 ID:V589yuAy0
>>93
ビジュアルからの食べた時の落差がデカすぎるんや
ビジュアルからの食べた時の落差がデカすぎるんや
121: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:27:51.78 ID:FKp4QL7Wd
酢飯の上にローストビーフと豆苗のせてサラダで使うドレッシングかければ完成やろ
西洋わさびもあるとええな
西洋わさびもあるとええな
123: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:28:01.02 ID:p2JLTl02a
いや美味いやん
ローストビーフを海苔代わりにしてご飯巻くと美味いで
ローストビーフを海苔代わりにしてご飯巻くと美味いで
129: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:28:45.98 ID:HfqpGr3up
>>123
不味くはないのよ
ただ思ってる期待値の少し下を常に行くのよ
不味くはないのよ
ただ思ってる期待値の少し下を常に行くのよ
124: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:28:09.11 ID:PvXxqqZc0
ローストビーフ丼vsソースカツ丼が良い勝負過ぎる
132: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:29:34.14 ID:066Vpnow0
>>124
冷えた肉VSぬるいキャベツか
ええ勝負やな
冷えた肉VSぬるいキャベツか
ええ勝負やな
130: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:28:57.27 ID:CEq/vhgm0
ローストビーフ丼て写真だとめっちゃ美味そうなんやけどな
131: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:29:05.70 ID:zsZ2BUyS0
丼に乗せるローストビーフが0.5やから合ってるやろ
135: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:29:58.04 ID:q6ElAauT0
まずローストビーフがそんなに旨くない
あったら食べる、くらい
あったら食べる、くらい
138: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:30:36.45 ID:lG2Nb3HUa
>>135
あったら食うけど食った後微妙な気持ちになる
あったら食うけど食った後微妙な気持ちになる
142: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:31:39.39 ID:MlKm98co0
ローストビーフが冷えてて温かい飯と合わないんだよな
147: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:32:09.81 ID:u5A5s39J0
ローストビーフってサラダみたいなもんだろ
それかつまみレベル
それかつまみレベル
151: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:32:48.71 ID:gwBtGg1Q0
わかる
同じ理由で海鮮丼も不可
同じ理由で海鮮丼も不可
174: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:35:50.07 ID:gwBtGg1Q0
アンチローストビーフ丼派は海鮮丼も否定するなら納得できる
188: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:37:59.65 ID:V/Cjlihj0
知らんだけや
温玉とごま油とホースラディッシュソースで化ける
温玉とごま油とホースラディッシュソースで化ける
190: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:38:32.43 ID:/UAXqR350
チーズ牛丼って馬鹿にされてるけど1+1=3ぐらいの実力あるよな
200: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:39:35.87 ID:gwBtGg1Q0
>>190
それは確かに
それは確かに
198: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:38:55.30 ID:VKHLBr4c0
変な白いソースかかってる店嫌い
台無しすぎるやろ
台無しすぎるやろ
203: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:39:49.86 ID:QH/Dnp96p
>>198
茶色いオニオンソース的なのは美味しい
白いシーザードレッシングみたいなのはゴミ
茶色いオニオンソース的なのは美味しい
白いシーザードレッシングみたいなのはゴミ
199: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:39:16.99 ID:tEzKVBbeM
この手の話は海鮮丼が最強って結論出ただろ
205: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:40:01.93 ID:gwBtGg1Q0
>>199
海鮮丼とローストビーフ丼は同ジャンルだよね
海鮮丼とローストビーフ丼は同ジャンルだよね
210: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:40:51.76 ID:gwBtGg1Q0
分厚いローストビーフうめえよ
213: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:41:17.75 ID:x7zSt5+g0
>>210
それもうローストビーフちゃうやろ
それもうローストビーフちゃうやろ
211: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:41:01.28 ID:ZZFau3P80
素直にパンに挟んだほうがうまいという
212: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:41:02.96 ID:XL3M0IuP0
結局のところタレやソースが合うかどうかやぞ
218: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:41:47.48 ID:6lCBgfgn0
サシの入った和牛開発すれば炭火で焼くだけで旨いやんって発想は最強や
221: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:42:13.63 ID:DNzlatrE0
ローストビーフ自体がホースラディッシュのために食ってるようなもんだろ
223: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:42:36.67 ID:iC/NFkJCa
ローストビーフは濡れたダンボール
227: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:44:41.67 ID:0focaNnn0
ロービー丼憎しでちょいちょいミートローフの悪口いうてるやろ
ローストビーフ自体に罪はないぞ
ローストビーフ自体に罪はないぞ
264: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:51:35.20 ID:9Yn59losp
ワイがすげービックリしたのはビフカツやな
すげー美味そうなのにマジで何の意味もない料理やったむしろマイナスまである
すげー美味そうなのにマジで何の意味もない料理やったむしろマイナスまである
269: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:52:25.79 ID:h+7sKbxv0
まずローストビーフ自体がうまくない
276: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:53:24.32 ID:Wb5r8A1Gd
ローストビーフ丼はもうちょっとご飯に味つければええと思う
277: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:53:29.50 ID:3V/1uUvaH
普通のステーキソースかかってるやつはうまい
291: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:56:15.28 ID:NUWSzMIp0
米を工夫してちょっと炙ったら美味いかもしれん
焼肉丼でええか
焼肉丼でええか
296: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:57:05.78 ID:Wb5r8A1Gd
>>291
米がわに改良の余地はかなりあると思うわ
米がわに改良の余地はかなりあると思うわ
302: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:58:26.11 ID:ZzhY8MdG0
>>296
バターライスとかなら美味いかも?
バターライスとかなら美味いかも?
319: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 14:01:02.30 ID:3Sh2zCKoa
>>302
バターよりガーリックの方がええんやない?
バターよりガーリックの方がええんやない?
292: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:56:19.23 ID:oTzl6Q3E0
冷たいもん乗っけて丼ってどないやねんってのが一番でかいと思う
例えばホカホカのご飯でお寿司つくらないよね
例えばホカホカのご飯でお寿司つくらないよね
293: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:56:20.60 ID:mzHgGjThd
本当に美味しいもの食べたことないから~とかいう逃げ嫌い
鰻を見ろや高いのはめっちゃ美味しいけど安くてもそこそこ美味いぞ
鰻を見ろや高いのはめっちゃ美味しいけど安くてもそこそこ美味いぞ
310: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 13:59:12.63 ID:1ZuGVYSur
タレとワサビを足してようやく2になるんや
\ SNSでシェアする /
▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
bonbori
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613361904/
注目記事リンク集
タレが必要だが