1: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:11:55.78 ID:4RNchT/U0
Q.これまでに牛丼屋に行ったことはありますか?(女子大生)
・ある……71.5%
・ない……28.4%
https://news.nicovideo.jp/watch/nw2087225
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:12:00.98 ID:4RNchT/U0
嘘やろ?一回もないんやぞ?
4: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:12:18.37 ID:rWplKN740
お嬢様や
7: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:12:37.43 ID:WZxjyKhw0
どんな生き方してるんやろ
10: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:12:52.15 ID:im+ZXKKJ0
ワイの姉ちゃんもそうやわ
牛丼屋行くならカフェ行くらしい
牛丼屋行くならカフェ行くらしい
12: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:12:56.04 ID:JHsGPAFM0
テイクアウトでよく買ってるOL見るぞ
13: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:12:56.85 ID:ZC75QKRJa
たしかにワイも行ったことない
16: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:13:07.17 ID:ZhVngWI50
男やがマック行ったことないわ
17: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:13:09.02 ID:SvEK3v03M
人生の8割損してるやろ
20: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:13:19.61 ID:C50B1B/1a
行くのが恥ずかしい
21: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:13:21.08 ID:CbqAaULFd
女一人じゃ入りづらいやろ
37: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:14:13.13 ID:xLqFaopk0
>>21
まあ行く機会がないのはガチやな
まあ行く機会がないのはガチやな
22: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:13:22.12 ID:9j7FOCmR0
俺だって小学生以来サーティワンに行ったことないぞ
24: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:13:27.18 ID:BH7r/ljU0
へー牛丼屋の牛丼うまいから好きなんやけど皆行かんのか
25: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:13:29.92 ID:CSFEA0C90
松屋の食券システム知らん奴おったで
28: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:13:34.76 ID:98Egbqxx0
安心せえ親になったら行くから
34: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:13:58.90 ID:G+swdZxUa
たしかに入りにくいかもね
35: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:14:01.99 ID:/d720Ag10
持ち帰りならもっといるやろ
おらんのか?
おらんのか?
40: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:14:20.23 ID:3FFzttYL0
ぷはぁーしたことないんか
43: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:14:29.05 ID:CkVcdPtZ0
まあ女で食ってる奴あんま見たことねえわ
45: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:14:40.82 ID:IhDfbG090
大抵いるのはおっさんばかりやし入りにくいやろ
55: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:15:06.11 ID:Bq4Ko/3ir
丼かき込んで食えるようになったら入ってもええで
56: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:15:07.19 ID:WIKZT9xnd
たまに深夜に牛皿つまみに手酌でビール飲んでるやさぐれた女おるけどな
67: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:15:49.26 ID:TG7YNhTR0
俺も社会人になるまで一度もなかったぞ
どこで飯食ってたんだよと言われると、今思えば女子大生が好むようなとこばっか行ってたわ
個人のイタ飯屋とか
どこで飯食ってたんだよと言われると、今思えば女子大生が好むようなとこばっか行ってたわ
個人のイタ飯屋とか
70: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:15:57.86 ID:JtdSCtdLa
女って一人じゃなにもできないのか
256: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:27:41.17 ID:O5WOv6GB0
>>70
基本群れる生き物やからしゃーない
基本群れる生き物やからしゃーない
73: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:16:13.96 ID:w8qcS0l8a
いうてワイもテイクアウトしかないなぁ
81: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:16:34.74 ID:U9zhoyC70
ワイ地元が田舎すぎて牛丼屋なかったから20歳くらいまで行ったことなかった
初めて行った時感動した
初めて行った時感動した
84: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:16:48.27 ID:0AgmzyOv0
たまに女捨てとるようなタイプが牛丼独りでかきこんで食っとるの見たら変な気持ちになる
86: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:16:52.37 ID:y27KrI1kM
男の3割がスタバ行ったことないのと一緒やろ
112: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:18:13.31 ID:JHsGPAFM0
>>86
SAにあるとついつい行くけどな
というかサービスエリアのスタバ率高くない?
SAにあるとついつい行くけどな
というかサービスエリアのスタバ率高くない?
91: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:17:01.72 ID:FW2oHuhgM
逆に1人でカフェ行ったことない男も多いやろ
102: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:17:39.20 ID:ilHlwfI5a
>>91
ドトールくらいあるやろ
ドトールくらいあるやろ
97: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:17:07.92 ID:TnK7a1j7d
ワークマン行くより楽勝だろ
103: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:17:42.28 ID:fCf32ZUv0
男にスイパラいったことありますかって聞いてるもんだろ
140: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:19:45.49 ID:TG7YNhTR0
>>103
彼女いたら一回ぐらいはあるもんじゃない?
夢広がる空間だと思うわ
思うほどは食えんけど
彼女いたら一回ぐらいはあるもんじゃない?
夢広がる空間だと思うわ
思うほどは食えんけど
110: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:18:02.91 ID:5TLnnBmt0
まあ最近牛丼屋もいうほど安くなくなってきて利用する理由がひとつ失われてるのは事実
普通に弁当屋使うようになった
普通に弁当屋使うようになった
126: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:18:50.13 ID:xNmtus9dM
ワイの彼女はもちかえりはあるけど中で食べたことないって言ってた
135: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:19:24.11 ID:4+d5R3mSp
男の6割はタピオカ屋入った事ないやろし
住み分けでええんちゃうか
住み分けでええんちゃうか
148: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:20:01.18 ID:/ipHtX/Ia
ワイはニートやからよく行くけど平日昼の牛丼チェーンはガチで土方みたいなのが8割占めとるからな
そら行きたくないのも分かるわ
そら行きたくないのも分かるわ
153: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:20:13.61 ID:/MKuD2w00
実際男でもスーツやと松屋とか入るの嫌やしな
汚いってのは大きい
汚いってのは大きい
155: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:20:22.43 ID:4RNchT/Ud
うちの母ちゃんいったことないらしくお土産に買っていったらおいしいおいしいと喜んで食べてた
159: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:20:37.32 ID:YSV7T0ZX0
女さんは食べ物というより客層めちゃくちゃ意識するからね
お洒落な店は女さん多いやろ?
女さんは客層が同じとこが落ち着くんやで
臭そうなおっさんが集まる客層が多い牛丼屋みたいなんには入らない
お洒落な店は女さん多いやろ?
女さんは客層が同じとこが落ち着くんやで
臭そうなおっさんが集まる客層が多い牛丼屋みたいなんには入らない
161: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:20:54.02 ID:m+gyLnOR0
駅の吉野家ホンマ最強
10分で腹を満たせるの助かる
10分で腹を満たせるの助かる
165: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:21:12.00 ID:GwMqz0100
まあワイが一人でJKばっかのパンケーキ屋行くか言われたら微妙やしな
180: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:22:07.10 ID:1iPFof1e0
持ち帰りで来とるのは結構見ることない?
182: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:22:13.94 ID:/d720Ag10
幸せのパンケーキって店行ったことあるけど案の定女の子だらけやったわ
ふわふわで美味かったからええけど
ふわふわで美味かったからええけど
185: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:22:17.29 ID:LQOZL6mv0
デートで喜ばれる店
ラーメン屋(女だけで行けないから)
牛丼屋(女だけで行けないから)
アダルトショップ(女だけで行けないから)
ラーメン屋(女だけで行けないから)
牛丼屋(女だけで行けないから)
アダルトショップ(女だけで行けないから)
191: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:23:00.23 ID:4+d5R3mSp
>>185
最後のはネットで買っとるから
最後のはネットで買っとるから
200: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:23:37.01 ID:GXj76heMd
女はチーズダッカルビは流行ったのにチーズ牛丼は男しか食わないのなんでや
204: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:23:44.49 ID:JaIjmbQNd
俺一人でクレープ買いたい
女の子と一緒じゃないと買いづらいんだよ
女の子と一緒じゃないと買いづらいんだよ
218: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:24:28.54 ID:/MKuD2w00
やっぱ不潔なのはあかんて
汚いの気にせえへん女なんかおらんやろ
汚いの気にせえへん女なんかおらんやろ
231: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:25:51.37 ID:YSV7T0ZX0
>>218
ほんまそれな
不潔な男ばかりおるし正直男でもあんまり利用したくない
ほんまそれな
不潔な男ばかりおるし正直男でもあんまり利用したくない
221: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:24:55.04 ID:YXr0H9+i0
モスはよくけど牛丼屋はないな
カウンターって見の振る舞い方が判らんのや
カウンターって見の振る舞い方が判らんのや
227: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:25:19.66 ID:PErwPF9ia
ワイまん
日高屋もオッサンにジロジロに見られて勇気いるけどタンメンが美味いから行く模様
日高屋もオッサンにジロジロに見られて勇気いるけどタンメンが美味いから行く模様
237: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:26:13.29 ID:rZCyfNpO0
ワイも行ったことないけど貧乏そうなイメージあるな
238: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:26:13.88 ID:kcpJFkHb0
俺もほんとは可愛いスイーツ食べたいんだよ
255: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:27:38.22 ID:25nL9ehf0
今はコロナで空いてるから15時前後に行けば客いないかから入りやすいと思うけどな
あとテイクアウトもあるから店内で食べる必要もないが
あとテイクアウトもあるから店内で食べる必要もないが
272: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:28:54.05 ID:fOelg5IPM
入りにくいとかじゃなくてそもそも牛丼をそこまで好きじゃないやろ
289: 風吹けば名無し 2021/02/17(水) 15:30:10.13 ID:wjss1v0wr
牛丼は食ってみたいが
牛丼屋の一部客層に近寄りたくないってのはありそうやな
牛丼屋の一部客層に近寄りたくないってのはありそうやな
\ SNSでシェアする /
▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613542315/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
唐揚げが最高でよく食ってた