1: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:19:35.93 ID:yDtrj8SWM
狂ってるわこの国
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
4: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:20:58.20 ID:uxNm6z8b0
国どころか世界が狂ってるんやぞ
はよ収束して欲しいわぁ
はよ収束して欲しいわぁ
5: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:21:01.71 ID:gaE5yHjF0
ハンカチで代用きかんか?それもなければ袖で抑えて片手で頑張る
6: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:21:32.30 ID:7B6k6MrSd
ヨーロッパの方がひどいやろ
8: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:22:20.83 ID:HZYKOKe9a
服着るのは忘れんやろ?
マスクと同じやで
マスクと同じやで
10: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:22:30.33 ID:UC18NJy60
近所のスーパーはマスク忘れたなら1枚単位で売るから
サービスカウンター来るんやで🤗って対応しとるで
サービスカウンター来るんやで🤗って対応しとるで
200: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:45:03.02 ID:sJcFN3yUM
>>10
近所のカインズもそんな感じやったわ
近所のカインズもそんな感じやったわ
11: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:22:49.66 ID:7FBMW4xXp
ヨーロッパならその状態で店に入ろうものなら拘束されるんじゃないっけ?
白い目で見られるだけで済む日本はまだマシ
白い目で見られるだけで済む日本はまだマシ
13: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:23:55.44 ID:BYFY6J2y0
やっすいマスク使って紐切れて絶望してたらおばちゃんが一枚くれたわ
109: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:36:15.88 ID:wJcKuZkXM
>>13
イイハナシダナー
完全に封された新しいのやないとちと怖いが
イイハナシダナー
完全に封された新しいのやないとちと怖いが
15: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:24:20.91 ID:bs9kqHIAM
最近新宿ではマスクの害を訴える街宣車が走りまくってるぞ
17: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:25:12.21 ID:orsP6XzMM
もう1年まともに人の顔見てないってやばいよな
顔忘れたわ
顔忘れたわ
37: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:28:37.00 ID:wKQcdMlpp
>>17
これが影響して幼児の言語発達に障害が出てくる可能性があるらしいな
これが影響して幼児の言語発達に障害が出てくる可能性があるらしいな
108: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:36:12.14 ID:gaE5yHjF0
>>37
音声だけで100%伝わらん時あるからな。滑舌とか騒音とか
唇読んで補完する能力は落ちるやろな
音声だけで100%伝わらん時あるからな。滑舌とか騒音とか
唇読んで補完する能力は落ちるやろな
20: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:25:29.86 ID:lka3ChkY0
肌汚いからマスク助かってるわ
22: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:25:46.38 ID:vcX6XPDja
もうマスクなし生活に戻れないってマジ?やめてくれ
46: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:29:13.75 ID:IVLG3gBHa
>>22
ワイ営業マン、ヒゲ伸ばし放題やからマスク文化はありがたい
ワイ営業マン、ヒゲ伸ばし放題やからマスク文化はありがたい
27: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:27:11.87 ID:yOPY1SHma
今時ズボン履いてないようなもんやからな
30: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:27:54.25 ID:XIIakivWH
着けて家出るのに忘れることなんかある?
42: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:29:05.19 ID:vcX6XPDja
>>30
今朝忘れたわ。すぐ気が付いたけど
なんか顔寒いなと思ったらマスクしてなかった
今朝忘れたわ。すぐ気が付いたけど
なんか顔寒いなと思ったらマスクしてなかった
31: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:27:58.91 ID:5f5TmE4V0
コロナ前から伊達マスクしてたから別に変わらんわ
32: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:28:01.68 ID:kbk678oJ0
ウレタンマスクとかマスクしてますアピールできるだけでしてなくても変わらんしもうなくていいやろ
36: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:28:36.08 ID:mDYedOzh0
なんなら道路に捨ててあるやん
拾って使えや
拾って使えや
44: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:29:12.03 ID:vsNA7hqMM
マスク拒否オジくらいやなければ許すで
48: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:29:23.13 ID:8kJR4YCgd
そのうち人の口元見ること無くなるんやろな
52: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:29:45.74 ID:sTqgFcEOd
マスクを買うために着けるマスクがない状態やな
53: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:29:58.37 ID:QkVU33XO0
マスク忘れる夢見る
58: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:30:36.71 ID:EFitrQc5a
最近カバンに常に個包装のやつ二つくらい入れてるわ
64: 風吹けば名無し(愛知県) 2021/02/18(木) 12:31:38.18 ID:4r+Oz7Cc0
バス乗るとき忘れたからタオル顔に巻いてたんやがそれでもわざわざマスク渡されたわ
狂ってるよな
狂ってるよな
71: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:32:20.89 ID:h9W98Lm9M
ヨーロッパだと罰金か下手したら逮捕なんだよなぁ
80: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:33:44.63 ID:K3U3pGjAa
赤ちゃんとか幼児とかは他人の表情読み取りづらいしなんか影響とか出そう
82: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:33:52.40 ID:vcX6XPDja
一回なんか空気うまいなと思ったらマスクなしでバス乗ってることに気付いて、あんててマフラーで口元隠して駅でマスク買ったこともある。
トータル二回は忘れて外出してるな……
トータル二回は忘れて外出してるな……
87: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:34:24.42 ID:wJs+AJVs0
>>82
なんか草
なんか草
83: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:33:56.05 ID:3z/6Xqjyr
マスクが本当に必要かは別としてつけてないやつに常識とか社会性がないとはわかる
100: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:35:36.37 ID:PKCbG95m0
半年前ならまだ分かるが今マスク忘れるとか普段マスクしてるならありえないだろ
119: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:37:05.12 ID:wJcKuZkXM
二枚重ねで防御しとるがあったけえ
136: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:38:47.10 ID:d6CjAOSiM
ワイ小売で働いとるがマスクの利益率80%超えててたまげたわ
ボッタクリやでほんま
ボッタクリやでほんま
150: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:40:18.96 ID:t7FjzycQd
マスクのおかけでヒゲ剃り1日くらいサボれるようになって楽やわ
164: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:41:31.88 ID:4NNWKDDR0
一時期の5枚398円が異常すぎた
170: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:42:06.30 ID:Yxw5O45o0
今時マスクしてないやつはヤバイやつばっかやからな
171: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:42:08.74 ID:Fcdd77qpa
ワイ「マスク忘れた」
コンビニ・電車・バス「あ、大丈夫っす」
これが現実
たまにマスクしてない奴いるけど拒否とか見たことない
コンビニ・電車・バス「あ、大丈夫っす」
これが現実
たまにマスクしてない奴いるけど拒否とか見たことない
183: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:43:12.53 ID:4NNWKDDR0
>>171
屋外なら見るけど屋内でマスクしてない奴なんかここ数ヶ月見てないわ
屋外なら見るけど屋内でマスクしてない奴なんかここ数ヶ月見てないわ
177: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:42:47.07 ID:Dwe34zJo0
でもたまにヒモ切れる時あるんだよな
178: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:42:53.29 ID:1JcMRyHua
車やと忘れるよな
ええやん構わず突撃したろ!文句言う奴からマスク貰ったろ!精神でどうとでもなる
ちなみに今までスズキのディーラーでしか注意されんかった
ええやん構わず突撃したろ!文句言う奴からマスク貰ったろ!精神でどうとでもなる
ちなみに今までスズキのディーラーでしか注意されんかった
179: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:43:02.93 ID:FSlphOqI0
ヒゲ剃る頻度めっちゃ減ったわ
187: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:43:35.34 ID:5N1B3I/x0
わざわざ店員に話しかける時にマスク下げる老人居てほんと可哀想な気持ちになる
198: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:44:59.95 ID:h+KtRWNM0
ワイ「あ、ワクチン接種証明書忘れた」
でもそのうち同じことなるで…
でもそのうち同じことなるで…
216: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:46:12.63 ID:Dwe34zJo0
この前スーパーでくしゃみする瞬間にマスクずらしたおっさん見たんやが
あいつは何のためにマスクしとるんやろう
あいつは何のためにマスクしとるんやろう
237: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:48:44.29 ID:VWHeFz1hp
>>216
これ
トイレでマスク外して上向いて咳しよるオッサンおったわ
これ
トイレでマスク外して上向いて咳しよるオッサンおったわ
248: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:49:37.79 ID:52zIIwhrp
>>216
話す時にずらす奴もおるよな
脳みそに蛆でも湧いとるんやろなぁ
話す時にずらす奴もおるよな
脳みそに蛆でも湧いとるんやろなぁ
217: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:46:13.99 ID:VWHeFz1hp
マスクしてないのに肩組んで馬鹿騒ぎしてる酔っぱらいジジイもおるし気にすんなよ
220: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:46:47.51 ID:wJs+AJVs0
99パーセントの人間がマスクしとる時代
顔はわからんわ食事にも誘いづらいわで、結婚する前の層は恋愛とか大変そう
顔はわからんわ食事にも誘いづらいわで、結婚する前の層は恋愛とか大変そう
221: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:46:47.76 ID:zh6y8T6Id
隠すことが多くなって恥ずかしくなるのはおもろい気がする
222: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:46:53.23 ID:NZul9v+sM
ワクチンジジババが摂取したらもうマスク外していいだろ
223: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:47:02.02 ID:sTqgFcEOd
マスクケースとかいうコロナ以降急によく見るようになった商品
【楽天】マスクケース

229: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:47:38.86 ID:TbomoHlZp
もうワクチン来たしマスクいらんやろ
234: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:48:18.70 ID:EgFAlExjF
>>229
文化で定着するやろ
文化で定着するやろ
230: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:48:06.21 ID:RFWJ9sWFM
なぜマスク安定供給されてるのに値段が下がらないんだい?
数年前まで60枚498円で売ってたよね?
数年前まで60枚498円で売ってたよね?
249: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:49:40.41 ID:SXG2a26f0
>>230
不織布需要が昔より増えたから価格が下がることは数年はない
不織布需要が昔より増えたから価格が下がることは数年はない
231: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:48:11.09 ID:7FzzneM/M
量産型ガスマスクとか配布できひんのかな
飲食店に毎月180万配れるならやれるやろ
飲食店に毎月180万配れるならやれるやろ
207: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:45:28.61 ID:MkXeRXnR0
マスクなんかどのポケットとカバンにもとりあえず1つは入れてるわ
ハンカチみたいなもん
ハンカチみたいなもん
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613618375/
注目記事リンク集