1: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:16:00 ID:TAP
いったい何があるんや…?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
4: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:16:54 ID:YH6
富山県民ワイ「!!」シュバババババババ
5: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:17:27 ID:TAP
>>4
地元自慢してくれや なにがあるんや
地元自慢してくれや なにがあるんや
6: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:18:06 ID:YH6
9: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:18:35 ID:Ynm
>>6
ゴールデンウィークぐらいならんと道が開通しないのでは?
ゴールデンウィークぐらいならんと道が開通しないのでは?
13: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:19:01 ID:YH6
>>9
ワイインドア民だからそこら辺の時期感覚わからん
ワイインドア民だからそこら辺の時期感覚わからん
15: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:19:20 ID:Ynm
>>13
今は除雪されてないから入れんよ
今は除雪されてないから入れんよ
16: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:19:34 ID:YH6
>>15
まじか
まじか
18: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:20:05 ID:Ynm
>>16
せやで
ほんまに県民か?
ちゃんと金沢にコンプレックス持ってるか?
せやで
ほんまに県民か?
ちゃんと金沢にコンプレックス持ってるか?
32: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:30:53 ID:YH6
>>18
ちゃんと親に「富山県は石川の属国じゃない!」って英才教育叩き込まれたわ
ちゃんと親に「富山県は石川の属国じゃない!」って英才教育叩き込まれたわ
7: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:18:15 ID:BSu
富山ブラックとかいうしょっぱすぎるラーメン
19: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:20:33 ID:xDM
>>7
ただのなみなみ注がれた醤油よな
ただのなみなみ注がれた醤油よな
10: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:18:38 ID:YH6
メジャーだけど食なら鱒寿司とか寒ブリとかやね
12: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:18:57 ID:Ynm
>>10
氷見うどん
氷見うどん
17: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:19:48 ID:YH6
>>12
氷見うどんもうまいンゴねぇ
氷見うどんもうまいンゴねぇ
11: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:18:51 ID:AFr
宇奈月温泉良かったで
20: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:20:48 ID:ejk
森林限界超えた高山にこの季節行くのは冒険家か自殺志願者や
23: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:21:52 ID:Ksd
富山ブラックラーメンワイは好きやで
24: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:22:23 ID:AFr
福岡駅とか言う博多と間違える奴が出そうな駅がある
25: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:25:58 ID:kf3
富山ブラックは富山のラーメン屋の親父が戦時中、近所の若いもんが徴兵されて戦死していくのが忍びないと、
徴兵検査で落ちるように濃い醤油のスープで作ったラーメンを出して飲み干させたら結局みんな腎臓を壊して死んでしまったと言う悲しい誕生秘話があるんやぞ
徴兵検査で落ちるように濃い醤油のスープで作ったラーメンを出して飲み干させたら結局みんな腎臓を壊して死んでしまったと言う悲しい誕生秘話があるんやぞ
27: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:27:53 ID:Ynm
>>25
微妙に信じる人が出そうなデマやめーや
微妙に信じる人が出そうなデマやめーや
26: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:27:07 ID:uRP
富山石川合わせて金沢県なんだよな
30: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:29:19 ID:Ynm
福井は越前←分かる
富山は越中←うんうん
新潟は越後←当然そうなるわな
石川は加賀・能登←???????
富山は越中←うんうん
新潟は越後←当然そうなるわな
石川は加賀・能登←???????
33: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:30:58 ID:Feh
富山ブラック食べるなら大喜で食ってくれ
それ以外は全部偽物や
それ以外は全部偽物や
34: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:31:40 ID:YUu
富山ブラックって戦後にできたんやな
37: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:33:12 ID:Ynm
>>34
そもそもラーメンがほとんど戦後や
そもそもラーメンがほとんど戦後や
41: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:35:37 ID:kf3
>>34
敗戦で大陸から引き揚げてきた富山出身者の中に中華料理店で働いてた人がおったんや
でも中華風の味付けが富山では全然受けなくて、ある日ダメ元で醤油ドバドバスープを半分ネタで仕込んで出したら大受けしたのが富山ブラックの起源
敗戦で大陸から引き揚げてきた富山出身者の中に中華料理店で働いてた人がおったんや
でも中華風の味付けが富山では全然受けなくて、ある日ダメ元で醤油ドバドバスープを半分ネタで仕込んで出したら大受けしたのが富山ブラックの起源
39: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:34:51 ID:CKy
一度行ってみたい
何が良いって山の景色がいい
何が良いって山の景色がいい
40: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:35:13 ID:kZq
魚介類がすごいらしいからいってみたい
42: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:35:40 ID:CKy
金持ち多いらしいな
43: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:36:05 ID:ejk
雪かきだるそうだから住みやすくてもあんま移住したくはないンゴ
44: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:36:26 ID:Ynm
>>43
沿岸部は雪大したことないで
沿岸部は雪大したことないで
51: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:38:31 ID:ejk
>>44
雪国の大したことないは信用できねンだわ
雪国の大したことないは信用できねンだわ
60: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:42:58 ID:Ynm
>>51
何に数えるほどしか積もらないし、積もって数センチやぞ
何に数えるほどしか積もらないし、積もって数センチやぞ
45: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:36:29 ID:5Og
県民やが
住むにはいいが観光はあっ…(察し)やで
住むにはいいが観光はあっ…(察し)やで
46: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:37:05 ID:CKy
77.5%が持ち家を持ってて家の大きさも日本一
すげー
すげー
47: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:37:08 ID:YH6
富山ブラックって戦後の復興期に肉体労働で疲れた人に塩分補給として醤油飲ませたら死人出たからシャーなしにラーメンにドバドバ醤油入れたのが起源やろ
50: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:38:16 ID:hBe
隣県やから謎でもなんでもない
四国のほうが謎
四国のほうが謎
53: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:39:02 ID:emh
>>50
これ
日本という感じがしない
これ
日本という感じがしない
52: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:38:57 ID:CKy
生活保護が66人しかいないってマジか?大阪は17125人やって
58: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:41:55 ID:pLd
>>52
京都、兵庫、奈良、和歌山「生活保護ほしけりゃ大阪行ってくれや」
この結果やぞ
京都、兵庫、奈良、和歌山「生活保護ほしけりゃ大阪行ってくれや」
この結果やぞ
54: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:40:39 ID:T7J
日本の北欧というイメージやな
生活水準が高いんや
生活水準が高いんや
55: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:41:20 ID:kf3
白エビかボタンエビか酔っ払ってて覚えてないけどエビの刺身がクソ美味かったのは覚えてる
あと幻の瀧すこ
あと幻の瀧すこ
61: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:43:30 ID:Ynm
>>55
ガス海老?
ガス海老?
66: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:45:53 ID:kf3
>>61
それかなぁ…
日本酒八合ぐらい飲まされてたから腰が抜けるほど美味いエビの刺身あったぐらいしか覚えてないねん
すまんな
それかなぁ…
日本酒八合ぐらい飲まされてたから腰が抜けるほど美味いエビの刺身あったぐらいしか覚えてないねん
すまんな
70: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:47:43 ID:Ynm
>>66
まぁ、エビはどれも美味いからな!
まぁ、エビはどれも美味いからな!
56: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:41:41 ID:hBe
元祖富山ブラックの店行ったんやが厨房覗いたら市販の焼き肉の塩ダレかけてて引いた
59: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:42:37 ID:Yha
地味な県だよね
62: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:44:53 ID:ejk
北陸地方の格付けって
石川>富山>福井>滋賀か?
石川>富山>福井>滋賀か?
64: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:45:23 ID:Ynm
>>62
滋賀は近畿やで
滋賀は近畿やで
67: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:46:25 ID:ejk
>>64
国道8号通ってるから北陸でええやろ
国道8号通ってるから北陸でええやろ
65: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:45:34 ID:VlQ
沿岸の案内板にキリル文字が入ってるのよく見るの日本海側ならではやな
69: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:47:13 ID:p57
地域のわりに鉄道整備がかなり強い印象
88: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:50:42 ID:VlQ
>>69
富山は確かにそうやな
下手な北関東より鉄道寄りかもしれん
あとは隣県が森の地元やから北陸新幹線の恩恵に与れたのは大きそう
富山は確かにそうやな
下手な北関東より鉄道寄りかもしれん
あとは隣県が森の地元やから北陸新幹線の恩恵に与れたのは大きそう
72: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:48:08 ID:Atr
そろそろホタルイカの身なげの時期やね
岩瀬浜いかな
岩瀬浜いかな
87: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:50:38 ID:p57
福井嶺南と新潟下越は少なくとも北陸以外の枠組みな気がする
90: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:51:06 ID:Ynm
>>87
親知らず子知らず越えたらなんか違う地域の感じ
親知らず子知らず越えたらなんか違う地域の感じ
92: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:51:21 ID:ejk
>>87
ほな嶺南は京都に合併で滋賀は福井県に合併で新潟の北の方は山形や!
ほな嶺南は京都に合併で滋賀は福井県に合併で新潟の北の方は山形や!
95: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:52:21 ID:emh
県東部は何もなさすぎてとても住むもんじゃない
97: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:52:50 ID:KpM
地味なんだけど凄い県
100: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:55:59 ID:dte
ただ、富山コロナ一人目が散々だったのは同県民としてドン引きしたわ
ネットに一瞬で個人情報(名前、顔、住所、父親の勤め先、家族構成)が一瞬で広まってたわ
当時金沢に住んでたワイにさえ耳に入ったからな、可愛そうやであれわ
ネットに一瞬で個人情報(名前、顔、住所、父親の勤め先、家族構成)が一瞬で広まってたわ
当時金沢に住んでたワイにさえ耳に入ったからな、可愛そうやであれわ
105: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)14:05:57 ID:Ud2
富山湾てマジで魚介類の宝庫らしいな
海流に乗って湾でせき止められるから
海流に乗って湾でせき止められるから
106: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)14:26:01 ID:FPU
日本各地色々いったけどワイが一番好きなのは富山やな
富山ラーメン以外はかなり良い
富山ラーメン以外はかなり良い
112: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)15:21:54 ID:dYN
寿司うまかった 富山ブラックはまずかった
117: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)15:32:29 ID:60R
4月から10月までの富山は最強
ホタルイカ食いたい
ホタルイカ食いたい
126: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)16:04:53 ID:6vC
親戚がおるから何回か行った
まず回転寿司が美味い
レベルが高い
以上
まず回転寿司が美味い
レベルが高い
以上
89: 名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)13:51:02 ID:dte
富山県民ワイ
意外と好印象でホッとする
意外と好印象でホッとする
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614312960/
注目記事リンク集