1: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:27:43.50 ID:s4DU2gw10
S アマン
S - リッツ・カールトン フォーシーズンズ マンダリン
A + パークハイアット シャングリラ ペニンシュラ ほしのや
A ザ・オークラ アンダーズ 雅叙園 パレス
A - プリンスギャラリー キャピトル東急 グランドハイアット
B + 帝国 椿山荘 山の上 メズム コンラッド 東京ステーション エディション
B ウェスティン キンプトン さくらタワー ハイアットセントリック
B- アスコット マリオット ヒルトン インターコンチネンタル ハイアットリージェンシー
C + シェラトン 第一 グランドニッコー ニューオータニ リーガロイヤル
C ブルマン AC セレスティン セルリアン東急
C - ロイヤルパーク グランドプリンス 三井ガーデン 京王プラザ 東急エクセル
以下ゴミや
S - リッツ・カールトン フォーシーズンズ マンダリン
A + パークハイアット シャングリラ ペニンシュラ ほしのや
A ザ・オークラ アンダーズ 雅叙園 パレス
A - プリンスギャラリー キャピトル東急 グランドハイアット
B + 帝国 椿山荘 山の上 メズム コンラッド 東京ステーション エディション
B ウェスティン キンプトン さくらタワー ハイアットセントリック
B- アスコット マリオット ヒルトン インターコンチネンタル ハイアットリージェンシー
C + シェラトン 第一 グランドニッコー ニューオータニ リーガロイヤル
C ブルマン AC セレスティン セルリアン東急
C - ロイヤルパーク グランドプリンス 三井ガーデン 京王プラザ 東急エクセル
以下ゴミや
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
5: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:29:24.41 ID:WFbkbHTr0
ワイの大好きなドーミーイン八丁堀は?
8: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:29:58.03 ID:s4DU2gw10
>>5
ワイもドーミー好きやけどEランクやな
ワイもドーミー好きやけどEランクやな
6: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:29:27.60 ID:6B+UPaZ3a
アパがない
やり直し
やり直し
9: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:30:07.32 ID:s4DU2gw10
>>6
Fや
Fや
10: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:31:04.44 ID:S1TIMZ/b0
アマンマジで高えわ
11: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:31:11.46 ID:v6WFpJLwa
オータニそんなにゴミなんか?
12: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:31:36.97 ID:s4DU2gw10
>>11
旧御三家の中では一番カスやな
旧御三家の中では一番カスやな
13: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:31:44.03 ID:vRik0WPT0
最近はアパホテルのテレワークプランにお世話になりっぱなしや
16: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:31:59.32 ID:S1TIMZ/b0
ペニンシュラはS-にいれていいんちゃうか
19: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:32:36.89 ID:s4DU2gw10
>>16
マンダリンやフォーシーズンズに比べたら
格落ち感ある
マンダリンやフォーシーズンズに比べたら
格落ち感ある
18: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:32:36.34 ID:t9Zl+bVJM
アマン一回だけ泊まったけどここ泊まるならいい温泉旅館行くほうが満足感あるわ
20: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:32:44.60 ID:lvYbux820
全部実際に利用したん?
23: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:33:30.34 ID:s4DU2gw10
>>20
B以上は全部泊まったで
B以上は全部泊まったで
49: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:39:00.77 ID:lvYbux820
>>23
仕事の都合で?泊まること自体が趣味?
仕事の都合で?泊まること自体が趣味?
55: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:40:16.51 ID:s4DU2gw10
>>49
趣味やで
趣味やで
21: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:33:12.67 ID:s4DU2gw10
まぁ確かにアマンに10万払うならリッツに2泊したいな
26: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:34:23.49 ID:0FlDQV7x0
雅叙園とか潰れたゴミじゃん
31: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:36:00.02 ID:s4DU2gw10
>>26
マ?
普通に悲しい
マ?
普通に悲しい
30: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:35:26.24 ID:B4CL3I+Za
マリオットボンヴォイグループはカテゴリー分けしてるから、それが正しいやろ
32: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:36:36.15 ID:s4DU2gw10
>>30
カテだと
エディション=プリギャラ=リッツ
やけどエディションとリッツが並ぶとは到底思えんわ
カテだと
エディション=プリギャラ=リッツ
やけどエディションとリッツが並ぶとは到底思えんわ
35: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:37:07.34 ID:GdLVIk6kd
ana インターコンチネンタルあってうれしい🤗
39: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:37:39.10 ID:s4DU2gw10
>>35
東京インタコ3兄弟の中では一番すこじゃない
東京インタコ3兄弟の中では一番すこじゃない
38: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:37:26.74 ID:cOw6Y9LV0
プリンスはもうアカンか
43: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:38:31.31 ID:s4DU2gw10
>>38
永田町近くのプリンスギャラリーは
外資のラグジュアリーホテルにも負けてないで
永田町近くのプリンスギャラリーは
外資のラグジュアリーホテルにも負けてないで
41: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:37:50.76 ID:fcNcGuFC0
リッツカールトンとシェラトンってそんな違うんか
46: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:38:54.94 ID:qEydbB5fp
>>41
シェラトンとか星4ちゃうの?
星5と星4は大違いやで
シェラトンとか星4ちゃうの?
星5と星4は大違いやで
52: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:39:30.90 ID:5j9CvG/L0
アマンってただのリゾートホテルやん
57: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:40:53.50 ID:s4DU2gw10
>>52
アマネムとかは
確かに箱に金かけただけのリゾートって感じやな
アマネムとかは
確かに箱に金かけただけのリゾートって感じやな
53: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:39:41.02 ID:kYg/laaF0
ニューオータニでの結婚式参加したけどめっちゃ良かったの
54: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:39:47.55 ID:s4DU2gw10
シェラトンはボンボイの中価格帯ブランドの中では一番微妙やと思う
59: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:41:08.03 ID:0zooIEjO0
値段だけで言うならどこや?
69: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:42:55.33 ID:s4DU2gw10
>>59
アマン
時点で星のやかな
アマン
時点で星のやかな
60: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:41:09.19 ID:qEydbB5fp
4つ星ホテルは高級ビジホ程度
63: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:42:06.25 ID:BXQ1wi5Ea
ホテルに金かけるってアホなん?
68: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:42:41.12 ID:5j9CvG/L0
>>63
上級体験やぞ
上級体験やぞ
66: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:42:20.53 ID:q5rVjyEl0
人生でいっちゃんはドバイのグランドハイアットだったな
そんなに金かけるってよーわからん趣味だ
そんなに金かけるってよーわからん趣味だ
74: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:43:48.78 ID:t9Zl+bVJM
ペニンシュラってめっちゃ絶妙なところにあるよな
東京って感じのところ
東京って感じのところ
78: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:44:42.06 ID:q5rVjyEl0
ほしのやって大手町のあそこか
アマンといい大手町に趣味で泊まるって何が楽しいのかわからん
アマンといい大手町に趣味で泊まるって何が楽しいのかわからん
83: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:45:24.27 ID:5j9CvG/L0
>>78
“勝者”の眺めが見れるんや
“勝者”の眺めが見れるんや
80: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:45:16.70 ID:s4DU2gw10
まぁぶっちゃけ一人ならドーミーとかスーパーホテルのがええわ
ラグジュアリーホテルはチェックイン時間かかりすぎ
ラグジュアリーホテルはチェックイン時間かかりすぎ
88: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:46:23.47 ID:q5rVjyEl0
>>80
大阪のセントレジスは落ち着くまで結構かかったな
大阪のセントレジスは落ち着くまで結構かかったな
97: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:48:47.08 ID:s4DU2gw10
>>88
大阪レジスみたいに部屋数少ないところはまだええけどなぁ
大阪レジスみたいに部屋数少ないところはまだええけどなぁ
82: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:45:20.70 ID:aL/QY2HK0
ご飯1番美味いとこ教えて🤤
89: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:46:51.80 ID:s4DU2gw10
>>82
ワオはオークラかな
ワオはオークラかな
84: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:45:39.22 ID:S1TIMZ/b0
ニューヨークのセントレジス最高やった
バーがよき
バーがよき
92: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:47:10.79 ID:q5rVjyEl0
>>84
セントレジスって外れないイメージ
地味だけど
セントレジスって外れないイメージ
地味だけど
99: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:49:13.15 ID:QsCt7rwId
高級ホテルって誰が泊まってんの?
全く想像もつかない世界や
全く想像もつかない世界や
101: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:49:27.68 ID:g2lHFvmR0
アマンってそんな飛び抜けたホテルなのか
103: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:49:47.82 ID:W0a7nUHBd
山の上ってそんな高いんか?
正直歴史があるってだけで設備とかは微妙ちゃう?
正直歴史があるってだけで設備とかは微妙ちゃう?
112: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:51:14.98 ID:s4DU2gw10
>>103
帝国とかもやけど
歴史補正なければもっとしたやな
帝国とかもやけど
歴史補正なければもっとしたやな
106: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:50:05.52 ID:Ny48kWiT0
SS ドーミーイン
109: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:50:38.18 ID:s4DU2gw10
>>106
一人で泊まる分にはマジでこれ
一人で泊まる分にはマジでこれ
124: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:52:55.50 ID:RgDn+JEL0
品プリとかは有名やけど大したことないんか
120: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:52:40.81 ID:YLOZY3600
Cのしょぼい部屋だとビジホ変わらんよな
新築のアパのほうが快適だったりする
新築のアパのほうが快適だったりする
\ SNSでシェアする /

ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614349663/
注目記事リンク集