1: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 12:43:20.79 0
松屋とかやよい軒で温かいご飯食べた方が良いだろ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
6: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 12:45:02.10 0
うちでゆっくり食いたいねん
2: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 12:44:08.76 0
野菜嫌いなんでコンビニで野菜が入っていないのを買います
7: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 12:45:07.43 0
ドラッグストアで半額の菓子パンを買います
9: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 12:45:38.77 0
ほっともっとかオリジンで買ってる
10: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 12:46:00.94 0
飯くらい温かいもの食べようよ
身体に悪いぞ
身体に悪いぞ
11: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 12:47:12.06 0
時間がない
35: Q 2021/02/27(土) 13:14:00.20 0
>>11
それに尽きるな。ちゃんとした弁当屋は待ち時間が結構長い。
俺のような暇人はそれでいいけど、忙しい人は無理かな。
俺のような暇人はそれでいいけど、忙しい人は無理かな。
13: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 12:48:14.95 0
え?
松屋とかなら変わらんだろ
飯くらい作れよ店よりはるかに美味いぞ
松屋とかなら変わらんだろ
飯くらい作れよ店よりはるかに美味いぞ
15: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 12:48:49.32 0
>>13
飯は外食のが美味いよ
飯は外食のが美味いよ
17: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 12:49:00.05 0
松屋でも食うしコンビニのも食う
18: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 12:49:29.87 0
外食すんなや今は
20: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 12:50:10.21 0
>>18
なんで?
一人で行くならリスク無いよ
なんで?
一人で行くならリスク無いよ
24: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 12:52:11.43 0
居酒屋よりましなだけでリスクはある
26: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 12:57:31.01 0
ガストでやっすいマイコン炊飯ジャーでご飯炊いてるの見た時から行くのやめた
あんな安い炊飯器で炊いた米は食べたくない
あんな安い炊飯器で炊いた米は食べたくない
31: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:10:12.91 0
コンビニの弁当は俺もほとんど買わなくなったかな
牛丼屋とかの安い飯かスーパーの安くなった弁当や惣菜を買う
牛丼屋とかの安い飯かスーパーの安くなった弁当や惣菜を買う
32: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:11:42.61 0
弁当作ってもっていけよ
34: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:12:34.55 0
ローソンでたまに半額とか激安になってる時はそれを買ったりする
37: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:15:25.04 0
近所に吉野家あったらな~
38: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:16:18.13 0
しかし不味いよなコンビニ飯
例外無くマジで何もかも全て不味いし心が荒む
避けられないけど
例外無くマジで何もかも全て不味いし心が荒む
避けられないけど
39: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:17:08.65 0
吉野家すき家は近くにあるのに1番定食とかもあって重要な松屋が近くにない
ひと駅分離れてる
ひと駅分離れてる
41: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:18:04.46 0
スーパーいけ
43: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:19:01.63 0
わいは30代になって昼は自作弁当、夜は自炊に変えた、時間の余裕ない時はファーストフードでなく食堂とかにしてる
44: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:19:02.98 0
最近のコンビニ弁当うまくなってる
45: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:20:03.65 0
OKとかの安い弁当に慣れると高くて大して旨くもないコンビニ弁当は買う気にならなくなる
時間がないとかコンビニしかない場合とかだけ
時間がないとかコンビニしかない場合とかだけ
46: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:21:24.20 0
美味しいかどうかよりも健康に害がないかどうか
47: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:21:30.33 0
ほっともっと地味に好きだったんだけど潰れたのは痛い
49: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:24:18.56 0
近所のほっともっと客来てたのに止めて不便してる
51: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:30:31.38 0
近くに牛丼屋も弁当屋もないからコンビニかスーパーで弁当買うしかないわ
52: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:31:37.58 0
コンビニ弁当はなにげにゴミがかさばるのがめんどい
82: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 19:59:00.02 0
>>52
それ
それ
53: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:35:04.17 0
近いのがコンビニの時色々な理由で面倒くさい時はコンビニ使う
幸い家の周辺は24時間だし営業時間も大きい
幸い家の周辺は24時間だし営業時間も大きい
57: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:39:56.86 0
コスパ考えたら自炊は頭おかしい
専業主婦ならどうぞ
専業主婦ならどうぞ
58: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:40:46.36 0
毎日外に行く時点でコスパ悪い
俺は業務スーパーで数ヶ月分買い溜めしてる
俺は業務スーパーで数ヶ月分買い溜めしてる
62: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:44:22.39 0
米は炊くだけ
肉は半額で大量に買って冷凍→解凍
あとは野菜と一緒に炒めるだけ
肉は半額で大量に買って冷凍→解凍
あとは野菜と一緒に炒めるだけ
63: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:44:34.06 0
コンビニ弁当は添加物どっさりだし、バランスも悪いからやめた方がいい
ほぼ3食自炊だが月3万もかからない、毎日通わず週一で済ましてる
ほぼ3食自炊だが月3万もかからない、毎日通わず週一で済ましてる
65: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:51:39.49 0
>>63
最近のコンビニ弁当は添加物ゼロだよ
最近のコンビニ弁当は添加物ゼロだよ
64: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:48:00.40 0
半額肉のコスパは異常だからな
グラム500円の肉が250円
このレべルの肉はコンビニ弁当や外食では食えない
グラム500円の肉が250円
このレべルの肉はコンビニ弁当や外食では食えない
86: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 21:35:31.16 0
>>64
グラム500円は高けーな
250円でも高い
グラム500円は高けーな
250円でも高い
67: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:52:04.11 0
今は席に消毒スプレー置いてあるから気にならないだろ
そもそも個人でも消毒ジェルは持ち歩いてるだろうし
そもそも個人でも消毒ジェルは持ち歩いてるだろうし
69: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:55:15.72 0
飲食店の飯だって中身の成分は未公表だしね
71: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 13:59:03.05 0
自炊しないやつってまず調理道具がないから
家で食うならコンビニでチンなんだろうな
自炊に至るまでのハードルは高い
家で食うならコンビニでチンなんだろうな
自炊に至るまでのハードルは高い
72: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 14:05:21.12 0
米を食うなら自炊最強だけど小麦メインなら怪しくなってくる
73: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 14:14:55.83 0
コンビニ弁当とカップラーメンどっちが体に悪いの?
80: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 18:39:26.33 0
俺なら毎週日曜日の昼飯はコンビニで大盛りパスタと決めている
大盛りミートパスタにファミチキ乗っけてハフハフ!
うめぇんだよこれが
大盛りミートパスタにファミチキ乗っけてハフハフ!
うめぇんだよこれが
85: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 20:19:45.06 0
まずうちにキッチンがない
洗面所で食器洗うの嫌だし
洗面所で食器洗うの嫌だし
89: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 21:38:48.29 0
コンビニ弁当やおにぎりの仕分けやってたけど年中18度だったから体調おかしくなったよ
でも仕分け配送は清潔だよ
でも仕分け配送は清潔だよ
95: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 23:03:41.33 0
1番いいのはほっともっととかオリジン弁当が近くにあることなんだけど
生活動線上にないんだよなぁ
生活動線上にないんだよなぁ
99: 名無し募集中。。。 2021/02/28(日) 00:07:36.65 0
>>95
確かに弁当屋の弁当はコンビニ弁当や牛丼屋より美味いことが多いな
しかも大抵そんな高くないしコスパがいい
確かに弁当屋の弁当はコンビニ弁当や牛丼屋より美味いことが多いな
しかも大抵そんな高くないしコスパがいい
103: 名無し募集中。。。 2021/02/28(日) 01:33:12.99 0
>>99
290円とか390円とかののり弁あるだけで全然違うんだよね
コンビニののり弁はダメだから
290円とか390円とかののり弁あるだけで全然違うんだよね
コンビニののり弁はダメだから
102: 名無し募集中。。。 2021/02/28(日) 01:16:02.44 0
弁当は買わんけどパンとかおにぎりとか冷凍食品なんかはたまに買うわ
弁当は値段のわりに味が悪すぎるんよ
弁当は値段のわりに味が悪すぎるんよ
97: 名無し募集中。。。 2021/02/27(土) 23:25:01.81 0
袋入りのサラダそのまま食ってる
\ SNSでシェアする /
▷ここから購入で5%OFF サプリや健康食品が安いiharb
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1614397400/
注目記事リンク集