1: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:09:35.09 ID:wbPh6LZY0
いやケチャップはいけるやろ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:10:06.77 ID:f/3yPL+N0
生のトマトは食えない
6: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:11:56.63 ID:0sujGe/X0
ピザ食べられへんやん
12: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:13:22.01 ID:vhc6Cri+a
プチトマトとか言う悪魔の球体
7: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:12:43.89 ID:WtQ3wTsA0
火を通したトマトは好き
生があかん
生があかん
22: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:15:23.09 ID:tX2ffIhx0
>>7
それな
それな
52: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:21:38.17 ID:Q+kCm+IK0
>>7
ワイはトマト嫌いやないけど
さらさらした芯がちょっと嫌よな
ワイはトマト嫌いやないけど
さらさらした芯がちょっと嫌よな
143: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:41:13.72 ID:cwsCtqpf0
>>7
逆なんだが少数派なのか?
別に火を通したのが嫌いではないけど生の方が好き
逆なんだが少数派なのか?
別に火を通したのが嫌いではないけど生の方が好き
8: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:12:55.69 ID:4HraV7CU0
そんなやついないやろ
10: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:13:17.66 ID:0bpgFxW4p
生→無理
ジュース→飲みたくない
加熱→食える
ケチャップ→美味い
これな
ジュース→飲みたくない
加熱→食える
ケチャップ→美味い
これな
124: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:37:33.87 ID:sS8I7n0k0
>>10
ワイやんけ
ワイやんけ
11: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:13:21.49 ID:HT5XWxe/d
15歳ワイ「トマトまっず…」
現在ワイ「トマトうっま!」
現在ワイ「トマトうっま!」
13: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:13:43.40 ID:Y9nAqBUW0
ワイはトマト大好きなのにケチャップが無理や
14: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:13:53.81 ID:94bSm9Ty0
トマト不味い思ったことがない
むしろ好物
むしろ好物
17: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:14:40.22 ID:CZD/wvS40
生のトマト以外は全部好き
トマトジュースも好き
トマトジュースも好き
18: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:14:41.11 ID:8ssGdkKY0
生は苦手
加熱したのは平気や
加熱したのは平気や
20: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:14:57.47 ID:fCYjf1yDM
チキンライス食えないって麻痺
21: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:15:05.73 ID:b6aiq95H0
トマトめちゃくちゃ美味い
ガチで不味い野菜は芽キャベツくらいやろ
ガチで不味い野菜は芽キャベツくらいやろ
43: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:20:14.52 ID:sstDHw0kd
>>21
芽キャベツうまいやん
わい植えてるくらいやで
芽キャベツうまいやん
わい植えてるくらいやで
26: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:16:51.12 ID:HT5XWxe/d
生のトマトが一番美味いんやで
次点でトマトジュース
次点でトマトジュース
32: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:17:49.29 ID:WxTsNhuV0
加熱も生感あると食えねえ
34: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:18:31.79 ID:4QFa26yL0
>>32
お、これ加熱しとるやん!って買ってグジュグジュ感残ってた時の絶望感
お、これ加熱しとるやん!って買ってグジュグジュ感残ってた時の絶望感
33: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:17:51.83 ID:/l/7/pGK0
敵「牛乳飲めない」
謎の勢力「わかるミルクティーもチーズも無理」
謎の勢力「わかるミルクティーもチーズも無理」
35: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:18:37.29 ID:euIWrlkyp
食えないとは言わんがカリフラワー嫌い
ブロッコリーはまあ好きな方
ブロッコリーはまあ好きな方
36: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:18:45.69 ID:fQ0j/xeL0
ミネストローネや鶏肉のトマト煮とかほんま勘弁してほしい
40: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:19:38.30 ID:vluZljFl0
トマト全般いけるけどジュースだけしょっぱすぎて飲めない
41: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:20:01.26 ID:8hQ5wHQa0
ケチャップすき
トマトジュースすき
生のトマト微妙
トマトジュースすき
生のトマト微妙
42: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:20:01.45 ID:CP+eFTlD0
生のトマト嫌いなだけでピザやパスタに使われてるトマトなら余裕やで
ミネストローネとかもな
ミネストローネとかもな
44: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:20:17.83 ID:94bSm9Ty0
何かが食えんて感覚が分からん
45: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:20:20.12 ID:fCYjf1yDM
両方駄目な人ってもう酸味自体
食えないんとちゃう
食えないんとちゃう
46: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:20:21.70 ID:5zlGLd+r0
トマトジュースが加熱処理されてないと思ってるやつ
47: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:20:22.87 ID:6MWjqSch0
アホ「チーズ嫌いやねん」
ワイ「ほーん、ほなピザとかグラタンあかんやん」
アホ「溶けてるやつはいけるねん」
ワイ「???」
ワイ「ほーん、ほなピザとかグラタンあかんやん」
アホ「溶けてるやつはいけるねん」
ワイ「???」
48: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:20:33.04 ID:BmSdySj60
ケチャップは嫌いだけどトマトは好き
チキンライスとかナポリタンは無理
チキンライスとかナポリタンは無理
49: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:20:59.14 ID:Nt+fTDI80
生でトマトなんかかじってんのジャップしかおらんぞ��
51: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:21:08.50 ID:fClqUBB1M
トマト食えないガチ勢じゃないイッチが悪い
53: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:21:44.26 ID:N3KyB9up0
生のとトマトジュースは喉かゆくなるわ
55: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:23:17.42 ID:mbxCHs700
ケチャップ→うっま
焼きトマト→うっま
若い生トマト→悪くはない
ぐじゃぐじゃの生トマト→うーん
プチトマト→ヴォエ
焼きトマト→うっま
若い生トマト→悪くはない
ぐじゃぐじゃの生トマト→うーん
プチトマト→ヴォエ
57: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:23:39.30 ID:50UVP0Pkd
トマトは食感があかんのやろ
58: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:23:47.60 ID:v0cylCiB0
ケチャップはいいけどトマトは駄目は甘えやね
59: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:23:47.90 ID:S/ziOTVop
フルーツトマトは?
美味しいよ
美味しいよ
63: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:24:07.81 ID:j8gn5N+y0
トマトは加工の幅が広い
65: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:24:44.77 ID:euIWrlkyp
トマトの食感ダメなら柑橘類もアウトでは
69: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:25:36.24 ID:0sujGe/X0
>>65
中身ぶちゅちゅってなるのが嫌なんやから柑橘類は違うんちゃうか
中身ぶちゅちゅってなるのが嫌なんやから柑橘類は違うんちゃうか
66: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:25:07.94 ID:4QFa26yL0
味もそうだけど1番のクソ要素はあの謎の汁なんだよ
味だけなら我慢して食えるけどあの汁がほんま無理
きもいもん
味だけなら我慢して食えるけどあの汁がほんま無理
きもいもん
67: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:25:19.08 ID:S/ziOTVop
キャンベルのトマトスープはいいだろ?
スープは酸っぱくない
スープは酸っぱくない
68: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:25:20.28 ID:ZtTvlaqF0
ワイは乳製品全部無理や
ガキの頃は好きな子に牛乳デザート貢いてたで
ガキの頃は好きな子に牛乳デザート貢いてたで
70: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:25:56.26 ID:npmlNphH0
ぶっちゃけ加工してれば食えるって話
72: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:26:34.99 ID:mbxCHs700
最近ドライトマトとか言う新境地を見つけたわ
73: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:26:48.05 ID:sstDHw0kd
>>72
なんやそれ
なんやそれ
81: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:28:29.53 ID:mbxCHs700
93: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:30:49.71 ID:sstDHw0kd
>>81
うまいんやろけどトマトの良さ台無しやな
うまいんやろけどトマトの良さ台無しやな
74: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:26:51.47 ID:0sujGe/X0
トマトは煮込むとうまい
75: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:27:07.74 ID:ucFMi2vQ0
食えんってなんや?
口動かんのか?
口動かんのか?
76: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:27:08.76 ID:mJ0yQqVL0
トマトって嫌いな人多いけど加工とか味付けなしでそのまま食っても行ける野菜って中々ないやろ
78: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:28:08.81 ID:94bSm9Ty0
>>76
きゅうりて偉大だわ
きゅうりて偉大だわ
77: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:27:13.37 ID:2mQSZaAG0
トマトジュースだけ無理やったけど最近は飲めるようになったな
まあまあ美味い
まあまあ美味い
79: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:28:16.90 ID:FDf2kna+a
生トマトは嫌やけどトマトスープすこな謎
80: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:28:23.79 ID:Bc5UOX470
出されたら食うけど極力食いたくない
一時期健康に気を使って無塩のトマトジュース飲んでたけど吐き気を催してむしろ体に悪いと思ったから止めた
一時期健康に気を使って無塩のトマトジュース飲んでたけど吐き気を催してむしろ体に悪いと思ったから止めた
82: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:28:29.71 ID:C6aJUX/B0
いまトマト甘くて果物みたい
83: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:28:29.99 ID:mq85NOqN0
ケチャップならええけど生トマトの酸味を美味いと思った事が生まれて一度もない
89: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:29:53.23 ID:FDf2kna+a
中のグジャグジャ果肉がダメやわ
加熱して縮んでる細切れなら大丈夫
加熱して縮んでる細切れなら大丈夫
91: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:30:27.04 ID:lJhrda480
一番の謎勢力は中のぐじゅぐじゅは苦手だけどトマト好き勢やろ
あそこなかったらよくも悪くも凡野菜やん
あそこなかったらよくも悪くも凡野菜やん
120: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:37:18.22 ID:qtdIfvLS0
>>91
ジュースのメインになれる野菜なんてあとニンジンぐらいやし凡はない
ジュースのメインになれる野菜なんてあとニンジンぐらいやし凡はない
98: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:32:00.74 ID:qzsjB1JH0
わいは加熱した茄子のグジュグジュ感も無理や
99: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:32:17.28 ID:mq85NOqN0
調理用にトマトジュース買った時もちょっと飲んでみたらウオエエエって感じやったわ
あんなもん飲めるやつすごいで
あんなもん飲めるやつすごいで
100: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:32:19.78 ID:FDf2kna+a
ドライトマトも食べる気にならんから
やっぱり味が苦手やわ
ドライフルーツはすこ
やっぱり味が苦手やわ
ドライフルーツはすこ
105: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:33:20.84 ID:e3K07TYv0
トマト普通に食えるけど嫌いな奴の気持ち何となく分かるわ
109: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:34:16.07 ID:IrT7jZoY0
トマトジュースは普通やのにレッドアイってめっちゃまずない?
115: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:36:12.71 ID:sstDHw0kd
>>109
めちゃくちゃすきやわ
めちゃくちゃすきやわ
114: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:35:17.56 ID:t8vZsIup0
トマトは刻んでスープなりパスタと炒めるなりして食べてるな
加熱したほうが美味しい
加熱したほうが美味しい
121: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:37:20.10 ID:LYn8IVk50
中華料理にトマトと卵の炒め物ってのが本国で一番人気があるらしいけど食べてみたいわ
131: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:39:01.63 ID:qtdIfvLS0
>>121
あんなん家庭料理やから自分で作れるで
ただあまり健康には良くない気がする
結構油使う
あんなん家庭料理やから自分で作れるで
ただあまり健康には良くない気がする
結構油使う
165: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:46:09.49 ID:cwsCtqpf0
>>121
海老トマト卵炒めみたいなの食ったけど美味かったな
海老トマト卵炒めみたいなの食ったけど美味かったな
140: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:40:31.33 ID:xiWlfEA5a
食えんこともないがプチトマトはあかんわ
食感があかん
食感があかん
142: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:40:47.16 ID:cHKDGE4JH
生も加熱したのもそんな変わらんやろ
シャキシャキしてるの全般無理なんか
シャキシャキしてるの全般無理なんか
157: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:44:10.70 ID:+txOjjpe0
カプレーゼ食ったらトマト大好きっ子ちゃんになったわ
167: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 04:46:12.28 ID:+scuUc2S0
食べれんことないけど原型残った状態で火を通してるトマトが一番抵抗ある
238: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 05:04:02.26 ID:haCh6n9Q0
ブチュブチュと皮が嫌い
味は嫌いじゃない
味は嫌いじゃない
253: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 05:09:31.96 ID:ZOJ9Ifg/M
ざく切りは無理だけど薄切りはいける
ソース:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615144175/
注目記事リンク集