1: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:54:47.62 ID:yR1IbnWW0
イタリアのチーズ料理とかくそ美味そうだから食ってみたいけどいざ目の前にすると匂いとかで無理
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
5: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:55:28.68 ID:uO8cZvved
スモークチーズから食ってみろ
13: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:56:27.53 ID:yR1IbnWW0
>>5
スモークチーズとか1番臭そう
スモークチーズとか1番臭そう
21: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:57:23.58 ID:uO8cZvved
>>13
燻製の匂いやからチーズ臭さはマシやで
燻製の匂いやからチーズ臭さはマシやで
7: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:55:30.16 ID:yR1IbnWW0
ハンバーガーいつもチーズ抜きにしてもらってるんだがチーズ抜いてくださいって言い忘れると全部友達にあげる羽目になる
こんなのは嫌だ
こんなのは嫌だ
11: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:56:15.98 ID:8+/b/W+O0
匂いが無理なら無理やろ
可哀想にな
可哀想にな
12: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:56:25.54 ID:bC2I+bPya
モッツァレラだけは大丈夫だから初めはモッツァレラチーズから食うのは?
15: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:56:58.77 ID:yR1IbnWW0
>>12
なんでモッツァレラだけは大丈夫なん?
なんでモッツァレラだけは大丈夫なん?
26: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:58:08.09 ID:SYM4E25c0
>>15
臭くない
臭くない
29: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:58:47.57 ID:bC2I+bPya
>>15
ワイもチーズ苦手なんやけどモッツァレラだけは特有の匂いがほぼ無くてうまかった
モッツァレラチーズとトマトスライスしたの同時に食う料理が美味い
ワイもチーズ苦手なんやけどモッツァレラだけは特有の匂いがほぼ無くてうまかった
モッツァレラチーズとトマトスライスしたの同時に食う料理が美味い
51: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:02:00.43 ID:Ozpj4/KH0
>>15
真面目に答えるとモッツァレラは発酵させて無いから所謂チーズ臭さが無いんや
どちらかと言うとミルク臭い感じやな
真面目に答えるとモッツァレラは発酵させて無いから所謂チーズ臭さが無いんや
どちらかと言うとミルク臭い感じやな
54: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:02:26.51 ID:yR1IbnWW0
>>51
ミルクも嫌いやから却下やな
ミルクも嫌いやから却下やな
62: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:03:30.61 ID:SYM4E25c0
>>54
そんなやつチーズ食う必要ないやろ
そんなやつチーズ食う必要ないやろ
70: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:04:10.63 ID:pc8nUm060
>>54
ミルクの匂いもダメそうならハーブとかスパイスで誤魔化すんやで
ミルクの匂いもダメそうならハーブとかスパイスで誤魔化すんやで
83: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:05:36.46 ID:yR1IbnWW0
>>70
オリーブとかか
なんかめちゃくちゃうまいレストランいってチーズ料理食えば克服できるんやろか
イタリア料理店とかのモッツァレラとトマトのやつ
オリーブとかか
なんかめちゃくちゃうまいレストランいってチーズ料理食えば克服できるんやろか
イタリア料理店とかのモッツァレラとトマトのやつ
100: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:08:52.31 ID:pc8nUm060
>>83
それがカプレーゼやね
オリーブオイルとバジルの香りでミルクの匂いは緩和されとるからトマトと一緒にスッキリいけるで
それがカプレーゼやね
オリーブオイルとバジルの香りでミルクの匂いは緩和されとるからトマトと一緒にスッキリいけるで
14: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:56:57.39 ID:Ozpj4/KH0
クワトロフォルマッジにハチミツかけて食え
18: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:57:12.74 ID:yR1IbnWW0
>>14
もう名前だけで美味そう
もう名前だけで美味そう
17: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:57:09.64 ID:nRACfZx1M
クリームチーズは
35: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:59:58.37 ID:yR1IbnWW0
>>17
美味いんかこれ
美味いんかこれ
144: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:17:49.35 ID:nRACfZx1M
>>35
あんまりチーズ感ない
甘くて美味しい
チーズケーキもあかんの?
あんまりチーズ感ない
甘くて美味しい
チーズケーキもあかんの?
146: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:18:19.10 ID:yR1IbnWW0
>>144
食べたことない
明日はモッツァレラとチーズケーキにチャレンジしてみるわ
食べたことない
明日はモッツァレラとチーズケーキにチャレンジしてみるわ
20: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:57:17.06 ID:kghtFlhG0
無理に克服する事ないやろ
他に食べ物は沢山ある
他に食べ物は沢山ある
22: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:57:30.51 ID:yR1IbnWW0
いやーオランダ産のチーズとか1度でいいから食ってみてえ
24: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:57:39.52 ID:CHgA0HrS0
無理して食わんでええと思うけどな
ベシャメルソース、つまりクリームシチューの素、とかに少量溶かして行くとかでええんちゃうか
ベシャメルソース、つまりクリームシチューの素、とかに少量溶かして行くとかでええんちゃうか
27: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:58:25.73 ID:yR1IbnWW0
>>24
クリームシチューも食べれん
クリームシチューも食べれん
28: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:58:44.08 ID:SYM4E25c0
>>27
乳製品があかんのか
乳製品があかんのか
31: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:58:56.44 ID:CHgA0HrS0
>>27
んん、牛乳はどうや?体質なんか
んん、牛乳はどうや?体質なんか
33: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:59:29.86 ID:yR1IbnWW0
>>31
体質ではないんだが牛乳もあまり美味しいとは思えない
飲めないことは無いが
1年前に克服した
体質ではないんだが牛乳もあまり美味しいとは思えない
飲めないことは無いが
1年前に克服した
30: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:58:54.58 ID:yR1IbnWW0
いうて食ったことないからわかんないけどバターと匂い以外は大差ないやろ?
バターはだいすき
バターはだいすき
32: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:59:16.97 ID:Muh/g/g40
34: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 01:59:50.86 ID:fJwIJF6g0
食えるけど苦手な人おるっていうのはなんとなくわかるわ
39: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:00:20.39 ID:yR1IbnWW0
>>34
だよな
かなり苦手
匂いが苦手な割には納豆はめちゃくちゃ好き
だよな
かなり苦手
匂いが苦手な割には納豆はめちゃくちゃ好き
36: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:00:05.23 ID:CHgA0HrS0
バターてちゃんとした乳製品のバターか?
植物由来のマーガリンとは組成がちゃうぞ
植物由来のマーガリンとは組成がちゃうぞ
41: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:00:46.51 ID:yR1IbnWW0
>>36
マーガリンはワイ嫌いなんや
北海道バターすこ
マーガリンはワイ嫌いなんや
北海道バターすこ
37: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:00:06.88 ID:X1rWDaGO0
回転寿司で炙りチーズサーモン
チーズの量少ないで
チーズの量少ないで
38: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:00:13.31 ID:SbXwvcjU0
キリはまろやかで取っ掛かりやすいと思うで
44: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:01:10.07 ID:CHgA0HrS0
>>38
これ、kiriのガーリックやったかハーブのやつうまい
これ、kiriのガーリックやったかハーブのやつうまい
40: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:00:34.97 ID:pc8nUm060
フレッシュチーズの類は臭くないしいけるやろ
46: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:01:11.97 ID:yR1IbnWW0
>>40
モッツァレラ
スモークチーズ
フレッシュチーズな
覚えたで
モッツァレラ
スモークチーズ
フレッシュチーズな
覚えたで
43: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:00:56.57 ID:uddVkCzb0
ガチでアンパンマンの話かと思って開いた
寝るわ
寝るわ
49: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:01:47.10 ID:yR1IbnWW0
>>43
こんな時間に爆笑させんな
こんな時間に爆笑させんな
47: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:01:24.06 ID:yc6yFb/S0
チーズケーキとかクリームチーズ食えばええやん
48: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:01:32.77 ID:KvFwachg0
酸味が無く臭いもあまりなくコクのある100%のゴーダチーズ
50: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:01:53.02 ID:qpo2bwde0
美味しそうなのに食べられないのって辛いよな
ワイはあんこがそれやわ
ワイはあんこがそれやわ
58: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:03:00.29 ID:juhCSK2ya
スモークチーズは文字通り煙臭い
61: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:03:28.85 ID:pXyqhK8Cd
克服する必要ある?
75: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:04:42.47 ID:yR1IbnWW0
>>61
あるで
オランダ産のチーズ食って身長伸ばしたい
あるで
オランダ産のチーズ食って身長伸ばしたい
80: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:05:18.86 ID:apJd9H8E0
>>75
子供かよ
乳製品食っても伸びへんぞ
子供かよ
乳製品食っても伸びへんぞ
87: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:06:01.36 ID:yR1IbnWW0
>>80
チーズにはタンパク質もはいってなかったけ?
チーズにはタンパク質もはいってなかったけ?
101: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:08:53.83 ID:apJd9H8E0
>>87
カルシウムとタンパク質摂取の観点からチーズは有効やけど
必要最低限以上取れてれば身長は伸びる
後はほぼ遺伝的要因で決まるからそんなに食い物関係ない
チーズ無理なら小魚食えば良いし克服出来ないものを何とかする必要は無い
あと背を伸ばしたいならこの時間起きてるのはNGやね身長伸びへんぞ
カルシウムとタンパク質摂取の観点からチーズは有効やけど
必要最低限以上取れてれば身長は伸びる
後はほぼ遺伝的要因で決まるからそんなに食い物関係ない
チーズ無理なら小魚食えば良いし克服出来ないものを何とかする必要は無い
あと背を伸ばしたいならこの時間起きてるのはNGやね身長伸びへんぞ
111: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:10:39.95 ID:yR1IbnWW0
>>101
なんかコスパ良さそうやなって思ったんや
明日は昼頃に起きるからまだ起きててもセーフ
なんかコスパ良さそうやなって思ったんや
明日は昼頃に起きるからまだ起きててもセーフ
125: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:13:54.36 ID:apJd9H8E0
>>111
あほか成長ホルモンは出る時間決まってるんや
成長ホルモンは体内時計に規定されて夜の11時から2時にかけて出る
この時間に寝れへんやつは身長低くなりやすい
体内時計狂わしても出なくなるから昼まで寝るとかもリスクやで
あほか成長ホルモンは出る時間決まってるんや
成長ホルモンは体内時計に規定されて夜の11時から2時にかけて出る
この時間に寝れへんやつは身長低くなりやすい
体内時計狂わしても出なくなるから昼まで寝るとかもリスクやで
128: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:14:54.59 ID:yR1IbnWW0
>>125
体内時計狂うと出なくなるんか!?
それ知らんかったわ
サンクス
毎日ちゃんと朝に起きるわ
体内時計狂うと出なくなるんか!?
それ知らんかったわ
サンクス
毎日ちゃんと朝に起きるわ
65: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:03:50.05 ID:r8fOUYMx0
チーズ味のお菓子食えばええ
チートスしかりピザポテトしかり
チートスしかりピザポテトしかり
66: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:03:58.52 ID:yKoDnMlC0
臭いが駄目ってのは難しいやろ
あえて激臭チーズ食べて克服するかやな
あえて激臭チーズ食べて克服するかやな
76: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:04:43.45 ID:erJo76p80
クリーミーな味嫌いとかやないならカプレーゼから入るの良さそうやけどな
78: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:05:12.54 ID:lDusPsO0a
ベルキューブの赤色うまいど
79: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:05:13.29 ID:tniSxYnV0
ワイもチーズとかクリームシチュー嫌いや
ヨーグルトとか牛乳は普通にいけるんやが
ヨーグルトとか牛乳は普通にいけるんやが
81: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:05:19.53 ID:juhCSK2ya
とろけるチーズ乗せて食パン焼くとこから始めたらええ
89: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:06:49.09 ID:erJo76p80
ピザ駄目は重症やな
チーズ嫌いでもピザはいけるやつ多いのに
チーズ嫌いでもピザはいけるやつ多いのに
102: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:08:58.90 ID:yR1IbnWW0
>>89
まじか
もう幼稚園生の頃から食べれない
まじか
もう幼稚園生の頃から食べれない
103: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:09:04.51 ID:tniSxYnV0
>>89
チーズなしのピザでマリナーラってのがあるんやがそれは好きやな
専門店とかじゃないとあんま見ないけど
チーズなしのピザでマリナーラってのがあるんやがそれは好きやな
専門店とかじゃないとあんま見ないけど
94: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:07:31.61 ID:erJo76p80
身長伸ばしたいならふプロテインでええやろ
97: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:08:28.56 ID:yR1IbnWW0
>>94
毎日2本飲んでる
オランダが世界で1番平均身長高いんやがオランダ産のものになにか秘密があるんやないかと思ってな
毎日2本飲んでる
オランダが世界で1番平均身長高いんやがオランダ産のものになにか秘密があるんやないかと思ってな
108: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:10:11.43 ID:qNgqMJcq0
>>97
ジャガイモもよう食っとるイメージやな。
あとニシンの塩漬け。
ジャガイモもよう食っとるイメージやな。
あとニシンの塩漬け。
113: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:11:25.70 ID:erJo76p80
>>97
遺伝やろ
遺伝やろ
104: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:09:17.34 ID:3banP5250
マジレスすると背伸ばしたいだけならチーズ嫌い克服とか考えとらんとさっさと寝ろ
寝る子は育つって聞いたことないんか
寝る子は育つって聞いたことないんか
106: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:10:00.04 ID:yR1IbnWW0
>>104
翌日早く起きない日は早い時間に寝とるで
睡眠時間は基本的に8時間はとるように意識してるわ
明日は昼頃に起きるで
翌日早く起きない日は早い時間に寝とるで
睡眠時間は基本的に8時間はとるように意識してるわ
明日は昼頃に起きるで
110: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:10:24.87 ID:nrQcA/2dp
チーズ味のスナック菓子から慣らしていこう
122: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:13:10.24 ID:TIXU1v+6a
ワイ固形チーズは苦手やけど溶けたチーズは美味い
チーズとかちくわぶとか噛むとニチャるのがあかんわ
チーズとかちくわぶとか噛むとニチャるのがあかんわ
126: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:14:09.70 ID:TIXU1v+6a
ニオイがダメなんか?
味や食感は大丈夫なんか
味や食感は大丈夫なんか
129: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:15:12.07 ID:yR1IbnWW0
>>126
正直全部無理っす
正直全部無理っす
134: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:16:04.87 ID:TIXU1v+6a
>>129
無理して食う必要ないやろ
ワイもビール美味そうやなぁと思うけどくっさいし苦いしで無理やで
無理して食う必要ないやろ
ワイもビール美味そうやなぁと思うけどくっさいし苦いしで無理やで
132: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:15:47.28 ID:zUVNXevUa
お前もう乳製品やめろ
136: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:16:36.90 ID:Zese0nXq0
克服する必要あるか?
140: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:17:06.47 ID:yR1IbnWW0
>>136
ちょっと憧れがある
ちょっと憧れがある
138: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:16:48.07 ID:h8CYby8td
絞りたてのモッツァレラをそのまんま胡椒とオリーブ油で食べるのいいよね
155: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:21:13.12 ID:LQikXC/i0
QBチーズの全種類をちょびっとずつ齧って食えそうなのを探す
156: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:21:37.89 ID:yR1IbnWW0
とりあえずカプレーゼとチーズケーキから入ってみるわ
158: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:22:23.82 ID:0nopuYHa0
ゴルゴンゾーラはヤバかったわ
あれ食ってから知らんチーズは買ってない
ワイはチーズ好きやなくて大衆向けチーズが好きやったんや
あれ食ってから知らんチーズは買ってない
ワイはチーズ好きやなくて大衆向けチーズが好きやったんや
148: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 02:18:39.76 ID:V4uq/UOQM
クリームチーズよりはマスカルポーネのほうが食べやすそう
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614963287/
注目記事リンク集