1: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:19:34.54 ID:mzqmVjg/M
金曜日から始めた
必要最低限の物しかまだない
今日買い出しいくからアドバイスくれ
必要最低限の物しかまだない
今日買い出しいくからアドバイスくれ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
145: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:47:00.38 ID:edia7Tt+M
>>1
低温調理器は買い。放置で外出できるし。
低温調理器は買い。放置で外出できるし。
2: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:20:03.50 ID:PQIsxujG0
ジプロック
12: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:21:51.19 ID:mzqmVjg/M
>>2
食材冷凍するってこと?
100均でOK?
食材冷凍するってこと?
100均でOK?
17: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:22:28.89 ID:PQIsxujG0
>>12
お野菜とか切っておいてぶち込むんや
百均でOKかは知らん
お野菜とか切っておいてぶち込むんや
百均でOKかは知らん
5: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:20:22.89 ID:4yG33dOCp
9: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:21:23.14 ID:S21gBfhod
必要最低限って洗濯機や冷蔵庫など?
20: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:23:12.34 ID:mzqmVjg/M
>>9
冷蔵庫・電子レンジ・洗濯機・テレビ・布団
あとはなんもない
冷蔵庫・電子レンジ・洗濯機・テレビ・布団
あとはなんもない
10: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:21:25.18 ID:rez9P+z/d
電気ケトル
11: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:21:45.09 ID:hQEId4EW0
自炊は完璧さを求めようとすると100%失敗する
朝にパン焼く位とか、週1回~2回料理するくらいで始めると成功する
朝にパン焼く位とか、週1回~2回料理するくらいで始めると成功する
19: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:23:08.91 ID:rTbBmMX40
万能調味料系
例えばマヨネーズとか
あとマキシマムみたいな色んなのがミックスされた塩とか
例えばマヨネーズとか
あとマキシマムみたいな色んなのがミックスされた塩とか
21: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:23:33.97 ID:ENZSX6cP0
自炊するかしないかで決まる
33: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:25:07.36 ID:mzqmVjg/M
>>21
自炊はしたい
けど、逆に高くつくやろか?
仕事用のお弁当作るとかは考えてない
自炊はしたい
けど、逆に高くつくやろか?
仕事用のお弁当作るとかは考えてない
44: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:27:38.05 ID:ENZSX6cP0
>>33
米炊いて冷凍してレンチンして持っていくだけ
おかずは安売りしてる時に冷凍食品買って卵焼きでもいれておけばオケ
節約にもなるし本気でお金貯めたいならやるべき
米炊いて冷凍してレンチンして持っていくだけ
おかずは安売りしてる時に冷凍食品買って卵焼きでもいれておけばオケ
節約にもなるし本気でお金貯めたいならやるべき
23: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:24:00.76 ID:cEL9j6/dp
炊いた米やパンは冷凍庫に入れとくんやで
すぐ黄色くなったりカビ生えるから
すぐ黄色くなったりカビ生えるから
28: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:24:23.46 ID:P3JIpsTOM
割り箸、紙コップ、紙皿
34: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:25:12.30 ID:rTbBmMX40
パスタのレンチン調理用グッズ
35: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:25:26.73 ID:gPJ0vZQ5d
必要になったら買うでいい
42: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:27:02.91 ID:mzqmVjg/M
業務スーパーって人気あるけど実際どうなん?
ホントに安いんか?
ホントに安いんか?
47: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:28:31.68 ID:vF+YOWrEF
>>42
量に対しての価格は安いが一人暮らしには食いきれんほどの量やから結果コスパ悪いぞ
量に対しての価格は安いが一人暮らしには食いきれんほどの量やから結果コスパ悪いぞ
65: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:33:04.72 ID:S21gBfhod
>>42
安い奴もある
ワイが継続して買ってたのは
うどんや蕎麦
あと、よく使う調味料のデカイ版
この辺は割安だったからね
安い奴もある
ワイが継続して買ってたのは
うどんや蕎麦
あと、よく使う調味料のデカイ版
この辺は割安だったからね
66: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:33:19.18 ID:dirYd01H0
>>42
安いものもあるっていう程度やな
鶏もも肉は100g68円くらい
豚で一番安いのは100g98円だったような・・・
2Lペットボトルのお茶とか水とかはドンキと同じくらいの価格
コンデンスミルクとパスタソースはうちの近隣では一番安いかも
フルーツとか野菜は他のスーパーと同レベルの価格帯か少し安いくらい
姜葱醤とdi vitaのパスタソースは安くて美味しいのでオススメや
安いものもあるっていう程度やな
鶏もも肉は100g68円くらい
豚で一番安いのは100g98円だったような・・・
2Lペットボトルのお茶とか水とかはドンキと同じくらいの価格
コンデンスミルクとパスタソースはうちの近隣では一番安いかも
フルーツとか野菜は他のスーパーと同レベルの価格帯か少し安いくらい
姜葱醤とdi vitaのパスタソースは安くて美味しいのでオススメや
72: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:35:31.57 ID:mzqmVjg/M
>>66
相場がよくわからんけど鳥モモ100g 68円って激安じゃない?
相場がよくわからんけど鳥モモ100g 68円って激安じゃない?
83: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:37:58.08 ID:dirYd01H0
>>72
言うの忘れたけどブラジル産やから相場くらいちゃうか
言うの忘れたけどブラジル産やから相場くらいちゃうか
86: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:38:54.77 ID:eZryBC2e0
>>72
安いよ ただ2キロ入りブラジル産やからな
あれ買って1枚ずつ小分けに冷凍して食べてるわ
安いよ ただ2キロ入りブラジル産やからな
あれ買って1枚ずつ小分けに冷凍して食べてるわ
46: @tkYZNAvBfj3HmvM on twitter 2021/03/08(月) 06:28:22.23 ID:czI1+axs0
「飯作るのめんどい」はガチで病むから外食外食アンド自炊でええわ
自炊を趣味にできればなおいい
自炊を趣味にできればなおいい
62: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:32:17.14 ID:R3CWM1530
>>46
ワイテレワークの民、昼休みにうどんパスタを茹でる
ワイテレワークの民、昼休みにうどんパスタを茹でる
56: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:31:05.28 ID:vOfC7pPd0
業務用スーパーの冷凍カット野菜は便利や、安全性とか栄養は知らん
63: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:32:27.71 ID:mzqmVjg/M
>>56
家の近くにあるから今日行ってみようかなあ
安く食えりゃ中国産でもなんでもええわ
家の近くにあるから今日行ってみようかなあ
安く食えりゃ中国産でもなんでもええわ
59: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:31:30.42 ID:R3CWM1530
調理器具一式
木べらほんま便利
木べらほんま便利
61: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:31:56.78 ID:rJ46x8qb0
家から出たら親ともう数える程しか会えなくなるんやで
69: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:33:32.50 ID:mzqmVjg/M
>>61
むしろ親とは絶縁状態や
むしろ親とは絶縁状態や
70: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:34:07.00 ID:sdzHdMm3a
カレー用の鍋
S&Bの赤缶
S&Bの赤缶
79: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:37:26.01 ID:iqisBEcZa
深めのフライパンやな
炒め物から鍋まで何でも1つ作れる
炒め物から鍋まで何でも1つ作れる
80: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:37:27.05 ID:0QRuqQy2a
麻婆豆腐はガチで簡単だから作れ
90: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:39:18.37 ID:mzqmVjg/M
>>80
クックドゥは神やな
料理苦手なワイでも美味しく作れるわ
クックドゥは神やな
料理苦手なワイでも美味しく作れるわ
81: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:37:29.26 ID:Pjs/cN5Sa
時計も部屋にひとつあるとなんやかんやええぞ
服も適当にかけるよりタンスみたいなんにしまった方がスペースも使わんしええ
服も適当にかけるよりタンスみたいなんにしまった方がスペースも使わんしええ
89: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:39:15.65 ID:QRraKVr/0
魚焼きグリルあるならグリルパン便利やで
魚焼いてもグリル汚れんしなんちゃってオーブンとしても使える
魚焼いてもグリル汚れんしなんちゃってオーブンとしても使える
95: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:39:42.14 ID:a5W16LAt0
米炊けるなら塩昆布と漬物と粉末タイプのインスタント味噌汁
結局米や
結局米や
97: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:39:59.60 ID:rXzyobBI0
ココナッツサブレの有能さに気付いてからが1人前
132: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:45:19.62 ID:PH12WimeM
>>97
あれすぐ腹いっぱいになる
あれすぐ腹いっぱいになる
143: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:46:52.86 ID:G9pFVZAq0
>>97
クッキーやビスケットとかも有能やな。乾パンの代用として非常食にもなる
クッキーやビスケットとかも有能やな。乾パンの代用として非常食にもなる
106: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:41:52.32 ID:egL+bPAQM
今年は除湿機買うわ
去年生まれて初めて靴にカビ生えた
去年生まれて初めて靴にカビ生えた
115: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:43:41.26 ID:S21gBfhod
あと扇風機かサーキュレーターかな
119: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:44:22.03 ID:mPqKDypv0
なんJで聞くよりブロガーとかYouTuberが頑張って書いた記事見たほうがいいぞ
137: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:46:05.70 ID:mzqmVjg/M
>>119
ワイの中じゃ、ブロガーよりもYouTuberよりもWikipediaよりもなんJ民が1番物知りなんや
ワイの中じゃ、ブロガーよりもYouTuberよりもWikipediaよりもなんJ民が1番物知りなんや
141: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:46:46.75 ID:mPqKDypv0
>>137
なんJ民が知ってるのはなんJのことだけだぞ
なんJ民が知ってるのはなんJのことだけだぞ
120: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:44:33.79 ID:JFrrlAvGa
センサーで光るライト
123: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:44:49.67 ID:WCupHwYVM
生活必需品以外要らん
124: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:44:49.75 ID:NZ/vCfr60
自炊するなら最大の敵は洗い物や
タンク補給式の食洗機か金がないなら手袋のテムレス
タンク補給式の食洗機か金がないなら手袋のテムレス
125: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:44:50.97 ID:mPqKDypv0
ドラム式洗濯機の高いやつ(25万円とか)はコストも高いけどパフォーマンスも高いからコスパは見合ってる
128: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:45:11.77 ID:rXzyobBI0
後々に処分が困るけど
畳が1枚あると休日ゴロゴロするのにええで
JRに持ち込めるサイズがあるのを知らなくて次の家に畳を運ぼうとして駅員に止められたわ
畳が1枚あると休日ゴロゴロするのにええで
JRに持ち込めるサイズがあるのを知らなくて次の家に畳を運ぼうとして駅員に止められたわ
139: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:46:30.15 ID:iZuPQDfn0
>>128
パワー系やな
パワー系やな
131: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:45:19.19 ID:QRraKVr/0
初一人暮らしで周りに頼れる人少ないなら粉ポカリは常備しといた方がええで
ノロとかインフルとかで動けんくなったときに最低限ポカリ飲んどきゃ2,3日はもつ
ノロとかインフルとかで動けんくなったときに最低限ポカリ飲んどきゃ2,3日はもつ
148: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:47:39.68 ID:z0v1uTE1d
ローラークリーナー
ちょっとしたお掃除にも使えるがスーツの手入れにも役に立つし場所も取らない
ちょっとしたお掃除にも使えるがスーツの手入れにも役に立つし場所も取らない
150: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:47:54.28 ID:a5W16LAt0
ファストフードとコンビニ弁当とインスタント麺とかだけでも
別に全然やってけるけどメンタルにくる
別に全然やってけるけどメンタルにくる
152: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:48:09.11 ID:PH12WimeM
肉魚はもちろん野菜も冷凍できるものはしまくってる
使う時楽でいい
使う時楽でいい
155: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:48:56.00 ID:Vv3PZF/N0
換気扇カバーは張っておけよ
後の掃除がレベチ
後の掃除がレベチ
157: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:49:19.50 ID:PH12WimeM
もちろんご飯も冷凍
冷凍庫はパンパンや
冷凍庫はパンパンや
159: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:49:44.60 ID:iZuPQDfn0
今の家風呂トイレ別なんやが一緒のほうが掃除楽でよかった
166: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:50:42.73 ID:buun+bmd0
>>159
すげー楽やで
人を家にしょっちゅう上げるならあれやが
すげー楽やで
人を家にしょっちゅう上げるならあれやが
184: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:52:58.99 ID:rXzyobBI0
>>159
朝に風呂やシャワーを浴びるのなら別が良いよ
家を出る前にちょっとトイレを使うのに不便だから
朝に風呂やシャワーを浴びるのなら別が良いよ
家を出る前にちょっとトイレを使うのに不便だから
161: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:49:47.22 ID:ZPa7f1PIM
1人やと食材が余るから保存法は練った方がエエよ
キャベツとか白菜はお尻に爪楊枝三本刺したら長持ちする
豆苗は窓際で再生すれば三回にわたって収穫出来て便利
後は冷凍とか
キャベツとか白菜はお尻に爪楊枝三本刺したら長持ちする
豆苗は窓際で再生すれば三回にわたって収穫出来て便利
後は冷凍とか
167: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:51:02.22 ID:a5W16LAt0
納豆は賞味期限が意外と短い
176: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:51:55.43 ID:YCXLvCWd0
>>167
でも期限切れでも余裕で食えるよな
でも期限切れでも余裕で食えるよな
168: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:51:17.20 ID:07zEp9na0
カレー好きならスパイス一式と業スーで冷凍オニオンソテー買えば
激ウマスパイスカレーが10分で量産できるで
激ウマスパイスカレーが10分で量産できるで
179: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:52:20.42 ID:/cFRDqmva
家の中で洗濯干せるようにはしとったほうがええで
働いたり大学行ってバイトして帰ってくるとかになったら外になんて干せない
エアコンの下に設置できるようにできたら最高や、ないなら扇風機かサーキュレーターもあればなおいい
働いたり大学行ってバイトして帰ってくるとかになったら外になんて干せない
エアコンの下に設置できるようにできたら最高や、ないなら扇風機かサーキュレーターもあればなおいい
181: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:52:35.10 ID:GqaTIkUZd
肉は半額になったやつ冷凍するといいぞ
186: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:53:15.59 ID:ZjbG9Jmt0
除湿機はマジでええよ
ジメジメしないだけでほんまに快適
ジメジメしないだけでほんまに快適
189: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:54:14.04 ID:edia7Tt+M
あと軟膏ぬりちゃんは買っとけ。
背中に薬ぬれて、ソフトタッチの孫の手機能も優秀。
一人者には必須
背中に薬ぬれて、ソフトタッチの孫の手機能も優秀。
一人者には必須
208: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:58:52.21 ID:9Oj4290qM
自炊はこだわりすぎるとあかんね
特に調味料はドンドン増える
ダシダの牛やガラスープ、ユウキの豚骨に本ダシとコンソメ
飲みたいスープ作ろうとしてこんだけ増えて使い切れないよ
特に調味料はドンドン増える
ダシダの牛やガラスープ、ユウキの豚骨に本ダシとコンソメ
飲みたいスープ作ろうとしてこんだけ増えて使い切れないよ
218: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 07:01:19.47 ID:/cFRDqmva
>>208
ガラスープはありとあらゆる中華に使えるから減るわ
ガラスープはありとあらゆる中華に使えるから減るわ
241: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 07:06:28.96 ID:k2sSv3rCa
お前ら以外と部屋綺麗そうだな
262: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 07:11:58.55 ID:hHzhAGEU0
料理するなら菜箸よりトングの方が楽
162: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 06:49:49.02 ID:z0v1uTE1d
食べ物やと
トマトジュース
刻みネギ
納豆
冷凍ブロッコリー
あたりは有能やで
トマトジュース
刻みネギ
納豆
冷凍ブロッコリー
あたりは有能やで
ソース:https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615151974/
注目記事リンク集