1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:38:57.211 ID:YzwkpXXD0
辛くない麻婆豆腐って何の価値あるの
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:41:52.499 ID:1Z/D5FdC0
>>1
甘い時食いたい時あるし、少し絡めの中辛食いたい時もあるしなあ
甘い時食いたい時あるし、少し絡めの中辛食いたい時もあるしなあ
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:39:42.890 ID:oqhSvLeod
豆腐が美味い
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:40:04.639 ID:LYCdbqYS0
花椒入りのはだめだ
あれが好きなやつは味覚障害
あれが好きなやつは味覚障害
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:41:03.786 ID:YzwkpXXD0
>>3
あれ入れるとダメなんだ
家に無かったからいつも入れてないんだけど
あれ入れるとダメなんだ
家に無かったからいつも入れてないんだけど
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:41:36.016 ID:wIs+MUxip
>>6
入れすぎがよくないだけだろ
少しなら普通にピリッとしてうまい
入れすぎがよくないだけだろ
少しなら普通にピリッとしてうまい
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:40:12.483 ID:wIs+MUxip
辛くなくても白米に合えば価値があるだろ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:41:18.932 ID:N8MOv4d2d
花椒入れなきゃだめだ
あれがなきゃ物足りない
あれがなきゃ物足りない
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:42:16.063 ID:YzwkpXXD0
>>7
そうなのか今度買ってこよう
そうなのか今度買ってこよう
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:42:47.332 ID:lN049XBod
花椒嫌いな子供舌わいてて草
あの痺れがいいんだよなぁー
あの痺れがいいんだよなぁー
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:43:10.499 ID:YzwkpXXD0
なんか飯食う気しねーなって時でも激辛麻婆豆腐なら作ってまで食べようって気になる
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:43:43.553 ID:YzwkpXXD0
四川風麻婆は花椒を入れるらしいな
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:44:22.862 ID:wIs+MUxip
んなもん考えずに丸美屋かcookdo使えよ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:44:31.982 ID:HILS9/Hhd
お前ら花椒に焦点当てすぎw
麻婆豆腐を左右するのは名前通り豆腐な?ww
安物で作るもの悪かねーけどたまには高級豆腐使ってみ?飛ぶぞw
麻婆豆腐を左右するのは名前通り豆腐な?ww
安物で作るもの悪かねーけどたまには高級豆腐使ってみ?飛ぶぞw
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:45:16.108 ID:wIs+MUxip
>>17
でもナスでも春雨でも問題ないよな
でもナスでも春雨でも問題ないよな
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:47:50.593 ID:YzwkpXXD0
>>18
豆腐がいいんだよ
豆腐がいいんだよ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:47:14.662 ID:dubqPf+10
>>18
マーボナスは中華圏の人には
理解してもらえない
マーボナスは中華圏の人には
理解してもらえない
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:47:43.232 ID:wIs+MUxip
>>24
食ったら納得しそうなもんなのに
食ったら納得しそうなもんなのに
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:45:54.606 ID:jD0b9l0q0
四川でも麻婆豆腐はそんな辛くないぞ
水煮っていう唐辛子で埋め尽くされてる料理だってそんな辛くない
水煮っていう唐辛子で埋め尽くされてる料理だってそんな辛くない
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:46:29.726 ID:GdwlWeweH
天使しかり神父しかり、アニメの麻婆豆腐好きキャラは激辛麻婆豆腐好きだよな
俺も食いたくなってきた
俺も食いたくなってきた
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:46:33.379 ID:JECov67Wr
豆鼓と花椒が重要
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:46:51.942 ID:AuJ9t8cE0
そもそも高級な料理じゃないから
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:47:33.127 ID:RjHdBoFsM
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 10:02:27.294 ID:YzwkpXXD0
>>25
見入ってたけど豆豉苦手なんだよな
あと化調はないわ
それ抜きで今度作ってみる
見入ってたけど豆豉苦手なんだよな
あと化調はないわ
それ抜きで今度作ってみる
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:48:08.596 ID:rls3O+iEd
豆鼓ってただの発酵させた豆のくせして美味いよな
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:49:04.682 ID:dubqPf+10
>>28
まあ、豆味噌だからな
まあ、豆味噌だからな
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:48:20.695 ID:h1SXpCup0
店で食べるときのあのコクってのはXO醤とかオイスターソースのなせる技なのかな
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:49:28.646 ID:jD0b9l0q0
>>29
西洋のフォンみたいなだし汁入れてるからだよ
西洋のフォンみたいなだし汁入れてるからだよ
30: キュアイッパンハケン ◆If1CqqUxLs 2021/03/04(木) 09:48:22.156 ID:TDuJwPpWM
料理人に本気出させてみろ
しぬぞ(死んだ)
しぬぞ(死んだ)
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:48:25.476 ID:agRQp1d90
寒い時期に石鍋で出してくれるとこ好き
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:49:01.610 ID:Gp+Yd7Bc0
レトルトの肉少なすぎ!
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:49:50.116 ID:wIs+MUxip
>>33
は?追加がデフォだろ
まさかお前あのまま使ってんの…?
は?追加がデフォだろ
まさかお前あのまま使ってんの…?
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:49:11.081 ID:K1y+IURu0
ケチャップが少し入った甘いのが好き
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:50:38.623 ID:ETiYqhlca
麻婆豆腐は花椒と唐辛子を食いたいがために食ってるみたいなとこある
花椒入ってない麻婆豆腐は麻婆豆腐とは認めん
花椒入ってない麻婆豆腐は麻婆豆腐とは認めん
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:53:06.798 ID:Jatr/Fg6a
スースーするのホントやだガッコリする
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:54:08.611 ID:rls3O+iEd
茄子豆腐春雨以外でなんかおすすめある?
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:54:45.530 ID:AuJ9t8cE0
>>41
大根
大根
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:57:00.619 ID:ETiYqhlca
>>41
冬瓜
鶏肉
冬瓜
鶏肉
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:54:25.821 ID:M/zG+bYh0
揚げ麻婆とかもいいけど麻婆餡が映えるのはやっぱりシンプルな絹ごしの麻婆豆腐だな
切らずに崩したやつがいい
花椒も大事だけど和山椒とみかんを効かせると白飯にあう
切らずに崩したやつがいい
花椒も大事だけど和山椒とみかんを効かせると白飯にあう
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:55:59.782 ID:M/zG+bYh0
餅やネギもいいぞ
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:56:57.135 ID:3MAlTu7AM
花椒入れたら味も糞もなくね
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 10:01:47.976 ID:ETiYqhlca
>>47
スパイスなんだから程度問題だろ
んな事言ったらラーメンの胡椒だって入れすぎたら味もへったくれもないわ
スパイスなんだから程度問題だろ
んな事言ったらラーメンの胡椒だって入れすぎたら味もへったくれもないわ
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 09:58:12.888 ID:Py2ZjBTOd
花椒はバランス
入れすぎたらあかん
入れすぎたらあかん
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 10:01:24.585 ID:y8fP3vmvd
陳建一 is GOD
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 10:02:32.499 ID:a0kSpRS/0
花椒入りは初めて食べた時は舌が痺れて衝撃的だったのに、
食べ慣れるにつれ全く効かなくなってきててどうしたらいいのか分からない
食べ慣れるにつれ全く効かなくなってきててどうしたらいいのか分からない
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 10:04:07.565 ID:y3F4RQ0fd
痺れるのはいいけど酸味を感じるのは嫌い
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 10:04:10.269 ID:qwz1jaYY0
麻婆の辛さと花椒の痺れ
両者が合わさって至高のシビ辛の味わいとなる
この味が解らんとは哀れ
両者が合わさって至高のシビ辛の味わいとなる
この味が解らんとは哀れ
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 10:13:04.418 ID:3JTwuHsM0
花椒の麻味(マーウェイ)、唐辛子の辣味(ラーウェイ)
両方ないと麻婆豆腐の偽物だぞ
そこに肉味噌の深い旨味が……たまらん
両方ないと麻婆豆腐の偽物だぞ
そこに肉味噌の深い旨味が……たまらん
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 10:14:10.270 ID:M/zG+bYh0
ちなみに麻婆の麻は花椒の痺れる辛さという意味な
入れすぎて花椒がダメとか言ってたらさびぬき寿司にネギなしうどん、ペペロンチーノもペペロンチーノ抜きで食うことになるぞ
入れすぎて花椒がダメとか言ってたらさびぬき寿司にネギなしうどん、ペペロンチーノもペペロンチーノ抜きで食うことになるぞ
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 10:15:01.005 ID:OxtmUQJl0
花椒は独特だから好き嫌い激しそうではある
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 10:20:38.631 ID:mMZ8pmcK0
日本料理で保存目的で塩辛い以外、何かを大量にぶっかける料理って無いかもな
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 10:23:57.557 ID:C6N7Eq0nd
>>70
唐辛子って確か防腐効果ありそうでないんだよな…
唐辛子って確か防腐効果ありそうでないんだよな…
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 10:24:14.243 ID:M/zG+bYh0
>>70
塩焼きとか味噌焼きとか
化粧塩は食うためではないにせよかなり塩振るし、味噌焼きとかべったり味噌に埋もれるし
お好み焼きたこ焼きはソースが味の半分は占めてる
塩焼きとか味噌焼きとか
化粧塩は食うためではないにせよかなり塩振るし、味噌焼きとかべったり味噌に埋もれるし
お好み焼きたこ焼きはソースが味の半分は占めてる
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 10:23:47.188 ID:vQQRjIPN0
日本で出す麻婆豆腐から花椒を抜いた奴はファインプレーだったな
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 10:46:23.677 ID:5hpS7XVP0
>>73
いや、四川で食べる料理の方がおいしい
東京でいろいろ食べ歩いたけどうまい四川料理は少ないわ
いや、四川で食べる料理の方がおいしい
東京でいろいろ食べ歩いたけどうまい四川料理は少ないわ
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 10:49:02.933 ID:wIs+MUxip
そりゃ日本用に調整するからな
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 12:14:10.619 ID:F5j1bvI40
山椒はいらない
88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 13:04:59.526 ID:0KP0nBKzp
丸美屋の作るときお金ないから鳥の挽肉使ってみたらそれはそれでうまい😋
90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 13:19:53.615 ID:suSrBMDld
激辛麻婆豆腐食いに行ったら花椒が大量に入ってて麻婆豆腐が舌に触れてる時以外常に花椒のビリビリしか感じなくて後味最悪だったわ
辛さすら感じないレベルのビリビリ感だけど辛いもの苦手な癖に激辛料理を食べた気になりたい雑魚向けの店だったのかな
辛さすら感じないレベルのビリビリ感だけど辛いもの苦手な癖に激辛料理を食べた気になりたい雑魚向けの店だったのかな
87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/04(木) 12:46:55.938 ID:z1k1K8/G0
痺れる系の方俺は好きや
ソース:https://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614818337/
注目記事リンク集
肝心の辛口が安くならねえ