1: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:25:19.08 ID:gcNe6ilf0
実際どうなんやろ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
4: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:26:08.73 ID:LAWvenve0
作ってくれた人への敬意やろ
12: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:27:20.02 ID:G8CEj9zY0
飯に対して言ってるんとちゃうの?
9: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:26:59.07 ID:iVDMi8iiM
店で食うときもいただきます言わへんならそうやな
13: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:27:45.52 ID:Vy0V7gm90
命を頂くでええやろ
ワイは親父からそう教わった
ワイは親父からそう教わった
18: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:28:36.89 ID:gcNe6ilf0
>>13
たまに思うがこの理屈って偽善だよな
殺された方からしたら馬鹿にしてるのかって感じがする
たまに思うがこの理屈って偽善だよな
殺された方からしたら馬鹿にしてるのかって感じがする
26: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:29:42.35 ID:JaqWSsJ10
>>18
そら後付けやし
そら後付けやし
27: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:30:01.20 ID:5PQyL3gQr
>>18
やらない慈善よりやる偽善のほうがいいやろ
やらない慈善よりやる偽善のほうがいいやろ
14: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:28:08.10 ID:dM8O36qg0
あれってみんなで食い始めるタイミング合わせるためにあるだけやろ
感謝がどうのこうのは建前や
感謝がどうのこうのは建前や
16: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:28:25.86 ID:jweL+s5t0
そんな親に産まれた息子が可哀想
21: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:29:16.89 ID:l3va97mpd
社会人になるとサービス受ける側でも感謝は必要だってわかる思うんやけどな
ワイもガキの頃同じこと思ってたけど
ワイもガキの頃同じこと思ってたけど
24: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:29:27.69 ID:GA6kpsD70
金さえ払えば何しても良いとか資本主義者やな
25: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:29:33.25 ID:2s057iM80
店で食うとき「いただきます」を言うかどうかで
育ちがわかるよね
そういうことだと思ふ
育ちがわかるよね
そういうことだと思ふ
36: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:31:19.71 ID:Mk8UBi6d0
>>25
お前牛丼屋で1人で飯食う時もいただぎす言うんか?
お前牛丼屋で1人で飯食う時もいただぎす言うんか?
46: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:33:53.92 ID:2s057iM80
>>36
いただぎすとは言わんよハゲ
ただいただきますは言う
いただぎすとは言わんよハゲ
ただいただきますは言う
51: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:35:14.76 ID:Mk8UBi6d0
>>46
おっさんが1人で牛丼屋でいただきます言うとか気持ち悪いわ
お前ぐらいやろそんなん言うてるの
おっさんが1人で牛丼屋でいただきます言うとか気持ち悪いわ
お前ぐらいやろそんなん言うてるの
30: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:30:51.75 ID:XRXNWzyr0
金を払ったら一切感謝は必要ないって考え方は実に浅ましい
自分が金を払われる立場だったとして無愛想な奴と笑顔でありがとうって言うてくれるやつどっちのほうが印象良いかは言うまでもないやろに
自分が金を払われる立場だったとして無愛想な奴と笑顔でありがとうって言うてくれるやつどっちのほうが印象良いかは言うまでもないやろに
31: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:30:52.47 ID:xTaxNneB0
キリスト教も天の恵みに感謝みたいなことするやん
それみたいなもんやろ
それみたいなもんやろ
32: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:30:59.47 ID:kuZQR+Gsp
その理屈だと自分の家でもいただきますを言わせてないし親も言ってないってことだよな
親の実家でも言ってなかったんやろか
どっちにしろ自分で金出して作ってようがいただきますと言って食べる家庭がほとんどなんだから
金出してるから言う必要は無いし言わせるなというのは筋が通ってない
親の実家でも言ってなかったんやろか
どっちにしろ自分で金出して作ってようがいただきますと言って食べる家庭がほとんどなんだから
金出してるから言う必要は無いし言わせるなというのは筋が通ってない
40: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:32:18.98 ID:r+gxU4Q00
注文する時に~を頼むではなく命令する感じなのかな
恥ずかしいやつ
恥ずかしいやつ
41: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:32:46.71 ID:dN2Wgr7H0
「いただきます」はともかく
「つくった人の気持ち考えろ!感謝しろ!」て教えはわからん
「つくった人の気持ち考えろ!感謝しろ!」て教えはわからん
43: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:33:26.08 ID:/qgpro83d
これとか金払ってるから静かな空間で大声で喋るとか店員に横柄とか程度が低いわ
44: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:33:47.17 ID:kXV6COZFp
礼儀やないんか
47: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:33:57.19 ID:ir3LRoAc0
ここで一般常識の話してもしゃあないか
48: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:34:06.91 ID:eYv6XraB0
いただきますに偽善言い始めるやつとは付き合わん方がええ
53: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:35:19.86 ID:SiUl8GiJ0
作ってくれた人に対する感謝 食事になってくれた命に感謝
それがいただきますや ちゃんと教えとけ無能
それがいただきますや ちゃんと教えとけ無能
56: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:35:44.48 ID:RmAG9NU9a
外食でも普通に言うやろ
59: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:36:13.38 ID:Mk8UBi6d0
お前ら牛丼屋でも手を合わせていただきます言うてから食うてんのかよ(笑)
流石に嘘松やろ
そんなおっさん見たことないで
流石に嘘松やろ
そんなおっさん見たことないで
60: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:36:14.11 ID:wEZYwVjEd
サービスにはマナーで返すもんだって頭に角の生えた兄ちゃんが言ってた
61: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:36:33.70 ID:RmAG9NU9a
1人で外食してもなんとなく手を合わせるくらいはするよな
63: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:36:51.98 ID:pGDpUvCca
いただきますは言わんのにごっそさん!だけ異様にでかいおっさんはなんなんやろな
牛丼屋の話や
牛丼屋の話や
68: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:37:29.47 ID:RmAG9NU9a
>>63
食べたからお会計してくれと兼ねてるんやろ
食べたからお会計してくれと兼ねてるんやろ
66: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:37:04.75 ID:wWqOxQMA0
目の付け所がまあ専業主婦って感じ
75: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 22:38:32.79 ID:W288NY8R0
ワイはどっちでもいいけどかわいい女の子で毎回ちゃんといただきますする子は好きやで
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615987519/
注目記事リンク集